クラッシィハウス湘南藤沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 外30筆(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩3分
小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩4分
江ノ島電鉄「藤沢」駅徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.83m2?80.66m2
売主:住友商事株式会社 東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-11 12:23:22
クラッシィハウス湘南藤沢
511:
マンション検討中さん
[2017-09-30 00:18:34]
|
||
512:
匿名さん
[2017-09-30 01:32:34]
ちゃんと売れてますよね?正確な情報を知りたいです。
|
||
513:
マンション検討中さん
[2017-09-30 01:49:08]
少なくともエアヒルズよりは売れてますので安心してください。
|
||
514:
マンション検討中さん
[2017-09-30 02:51:10]
|
||
515:
マンション検討中さん
[2017-09-30 07:15:11]
藤沢エリアで真剣に検討しています。
そもそもココとエアヒルズは駅距離・価格に違いがあり、比較対象にする人は少ないと思います。なので、どっちが売れてる売れてないはどうでもいい話です。 私は駅近くを希望しているのでココとシティテラスを検討していますが、最近荒れすぎいてもっと建設的な話しをしたいものです。 |
||
516:
匿名さん
[2017-09-30 07:35:14]
エアヒルズのWebサイトに190戸売れたと表示されています。
あそこは確か120戸は元住民が住むので、残り50戸だと思われます。 ここは70-80戸ですか、残念ですがエアヒルズには負けてますね。 |
||
517:
匿名さん
[2017-09-30 08:06:38]
エアヒルズ?無い無い。。あんな僻地はあり得ない。購入者?が荒らしてるみたいだし。
|
||
518:
マンション検討中さん
[2017-09-30 08:15:45]
残念ながら、悪口のような書き込みの流れは終わらないようですね。なんの得があるのか分かりません
|
||
519:
マンション検討中さん
[2017-09-30 08:49:10]
結局地図上では素晴らしい物件だとしても、実際は現場を見て決めるので、商業区域に建設してると難しいですよね。
建物が立ち上がる前に売り切りたかったと思います。今後はさらに売れ行きが悪くなる恐れがありますね。購入する人が投資家しかいないので。 |
||
520:
マンション検討中さん
[2017-09-30 09:11:27]
藤沢本町のクオスとクラッシィで比較すべきだと思います。
エアヒルズとはそもそもの購入目的が異なる方が検討するマンションです。住みやすさや眺望の話はそちらで行ってください。 こちらでは資産性や賃貸の価格などの情報をやり取りしてほしいです。 |
||
|
||
521:
匿名さん
[2017-09-30 09:11:32]
荒れれば荒れるほど良いマンションなんですよね。
やってる人は気づいてないかも知れませんが。 |
||
522:
匿名さん
[2017-09-30 09:24:14]
クラッシィ:資産性、利回り
エアヒルズ:眺望、日当たり どっちが良いかは一目瞭然。マンションに関しては資産性こそが大事。あとあと困りませんよ。 |
||
523:
匿名さん
[2017-09-30 09:26:59]
日当たりが良いのがプラスだと思うなら、頭がお花畑ですね。
紫外線による劣化で修繕費も上がるでしょう。 |
||
524:
匿名さん
[2017-09-30 09:39:55]
|
||
525:
マンション検討中さん
[2017-09-30 12:46:00]
>>517 匿名さん
クラッシィハウスより売れてるのは事実でしょ!コスパ良いからね!! |
||
526:
マンション検討中さん
[2017-09-30 12:47:53]
|
||
527:
匿名さん
[2017-09-30 12:55:04]
|
||
528:
匿名さん
[2017-09-30 12:57:11]
|
||
529:
匿名さん
[2017-09-30 12:58:38]
|
||
530:
マンション検討中さん
[2017-09-30 13:05:46]
|
||
531:
マンション検討中さん
[2017-09-30 13:18:39]
|
||
532:
マンション検討中さん
[2017-09-30 15:27:48]
|
||
533:
匿名さん
[2017-09-30 15:37:33]
|
||
534:
マンション検討中さん
[2017-09-30 22:00:34]
|
||
535:
匿名さん
[2017-09-30 23:17:50]
|
||
536:
マンション検討中さん
[2017-10-01 02:05:44]
ノブレスは会社の経営が厳しいな
|
||
537:
エアヒルズ購入者
[2017-10-01 10:56:01]
ノブレスにしてもエアヒルズにしても環境を前面に押し出して、さも駅近は悪の様に書き込んでる方がいますね。ここだけではなく駅近物件全てに対してです。
挙句の果てには排ガスで車が汚れるとか。これからの時代排ガスを駄々漏らしにする車なんてありません。 クラッシィだけではなくシエリアなどまで荒らし、プレミストを焚き付けて荒らしを助長させている。 駅から離れると年収の低い方が中心になるので民度が低いのでしょうね。 我々は荒らしはスルーでいきましょう。 |
||
538:
匿名さんさん
[2017-10-01 11:00:37]
ノブレスに関してはここを検討する人間には論外です。スレ違いなので控えてください。
|
||
539:
マンション検討中さん
[2017-10-01 11:30:32]
余っているなあ、引き渡しまでに完売するか心配です。
|
||
540:
マンション検討中さん
[2017-10-01 19:02:16]
今週末、どなたかモデルルームで余り個数確認された方いますか?
|
||
541:
匿名さん
[2017-10-01 22:26:48]
>>537 エアヒルズ購入者さん
自称エアヒルズ購入者から、「我々は」と言われても意味がよく分かりません。 シエリアでは今朝から自称エアヒルズ購入者が荒らして削除されているようです。 もしかして、どちらかで書き込まれた後に、ご自身の名前を変え忘れてないでしょうか? 何でエアヒルズ購入者が「我々」? |
||
542:
匿名さん
[2017-10-01 22:52:54]
残り戸数ってそんなに重要ですか?
業者さんだから? |
||
543:
マンション検討中さん
[2017-10-01 22:59:53]
|
||
544:
マンション検討中さん
[2017-10-01 23:04:47]
|
||
545:
マンション検討中さん
[2017-10-01 23:14:48]
シエリア購入者及び営業がここの掲示板に来て荒らさないでいただけますか。検討者の人たちに大変迷惑です。
|
||
546:
マンション検討中さん
[2017-10-01 23:18:53]
エアヒルズと揉めてるのならそちらで解決してください。
金輪際、シエリアとエアヒルズの書き込みをやめてください。どちらのマンションの情報とも全くもって必要ありません。 |
||
547:
マンション検討中さん
[2017-10-02 00:09:56]
|
||
548:
マンション検討中さん
[2017-10-02 00:13:41]
|
||
549:
匿名さん
[2017-10-02 01:03:45]
>>548 マンション検討中さん
藤沢駅徒歩3分と言っても高すぎですね。価値に見合わない販売価格に思います。 |
||
550:
匿名さん
[2017-10-02 01:55:20]
|
||
551:
匿名さん
[2017-10-02 12:51:36]
>>550 匿名さん
販売価格が高くても、それに見合う価値を見出せる方には買いですね!! 居住環境として落ち着いた環境を求める人には、藤沢駅周辺徒歩5分内は対象にならないと思います。ビジネスホテル的に寝るためだけに自宅を利用するなら徒歩1分でも近ければ近い方がベストですが、そもそも湘南エリアに居住宅を探す方のライフスタイルには、それは合わないかもしれませんんね。 |
||
552:
匿名さん
[2017-10-02 20:39:58]
>>551 匿名さん
寝るためだけにマンション買う馬鹿な人はいませんよ。ライフスタイルは人それぞれ、藤沢駅はバランスのある駅だと思いますよ。それなりに都会だし海も近い、都心、空港までのアクセスもそれなりにいいし。車も持てる。 いわゆる海側の湘南ライフがメインな人もいるてましょう。みんなバランスみて買ってるだけですよ。頭の悪い極端な人たちとやりとりすると疲れますね。 |
||
553:
匿名さん
[2017-10-02 21:03:37]
ほぼパンフどおりの話です。
|
||
554:
通りがかりさん
[2017-10-02 22:15:13]
>>552 匿名さん
結果の話ですよ。寝るためだけにマンションを購入する馬鹿はいません。551さんは、高い買い物をするために仕事を頑張り残業、休日出勤に追われたらどうなりますか?その結果の話をしてると思います。そこまでするなら、勤務地側の高額物件を購入する方が良いかもしれませんね。 |
||
555:
匿名さん
[2017-10-02 22:15:38]
|
||
556:
匿名さん
[2017-10-02 22:21:55]
>>554 通りがかりさん
何故?高い買い物かどうかは、世帯によるでしょう。マンション支払いに対するエフォートもそれぞれ。しかも、551さんの意図していることとあなたが言っていることは違いますよ。 同じ人なら意味不明です。 |
||
557:
検討板ユーザーさん
[2017-10-02 22:23:52]
無理してこのマンションを買っている人が多いってこと?
そんなばかな、 |
||
558:
名無しさん
[2017-10-02 22:27:49]
>>554 通りがかりさん
551さんは環境の問題を話しているのでは? つまり駅近以外の物件の希望者でしょう。 仕事頑張るのは駅遠のマンション購入者も一緒でしょ。むしろローンに追われているのはイメージとして後者ですね。 |
||
559:
匿名さん
[2017-10-02 22:39:19]
|
||
560:
マンション検討中さん
[2017-10-02 22:49:06]
うむ、モデルルーム行きましたが販売状況は芳しくないね。 行った方々、どう感じてますか? ここ、パスしようかな。地域ガラも悪いし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
現在どの程度売れてるんですか。506さんの情報では10戸販売中、今後供給70戸程と言われてますが。