クラッシィハウス湘南藤沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 外30筆(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩3分
小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩4分
江ノ島電鉄「藤沢」駅徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.83m2?80.66m2
売主:住友商事株式会社 東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-11 12:23:22
クラッシィハウス湘南藤沢
381:
匿名さん
[2017-08-21 20:41:13]
|
||
382:
マンション検討中さん
[2017-08-21 20:58:02]
>>381 匿名さん
そうですね。色々残念な状況です。 だからここで皆さんの意見も見ようと思ったのですが。 この価格で納得されてる方が多くてびっくりしました。 なんか荒らしてすみません。 私はシティテラスが4500万〜5000万円で買えれば良いなぁって思ってるだけです。 投稿は削除依頼して消しときますね。 |
||
383:
名無しさん
[2017-08-21 21:11:20]
>>382 マンション検討中さん
シティテラスも良い物件だと思いますが、建築資材云々から言うとタイミングとしてはクラッシィより悪い可能性もありますよね。 クラッシィの売れ行きが良いと判断した場合は、強気の設定でくるかもしれません。 |
||
384:
eマンションさん
[2017-08-21 21:16:36]
プロが価格設定しているので、売れ行きが悪ければその会社のぷろの判断が間違ってたということです。もちろん完売しなくてもだいたいはどこも大手企業なので全く痛手ではありません。
|
||
385:
検討板ユーザーさん
[2017-08-21 21:20:14]
結局は厳しい話、金持ってるか、持ってないかの話になってしまいますね、、、
|
||
386:
マンション検討中さん
[2017-08-21 21:38:07]
|
||
387:
匿名さん
[2017-08-22 17:07:47]
需要と供給で価格が推移する。それだけのことでしょ。マーケットていうやつ。それだけの話
|
||
388:
マンション比較中さん
[2017-08-22 17:22:50]
ここより駅から近い新築マンションって出ないですかね?
|
||
389:
匿名さん
[2017-08-22 18:07:25]
|
||
390:
検討板ユーザーさん
[2017-08-22 20:10:04]
>>382
今は買い時じゃないと言いながら、これから売り出すマンションを買いたいとか。 シティテラスの値下げ目的と言いながら、クラッシィ掲示板を荒らすとか。 荒らしたから自ら削除すると言いながら、しないとか。 それらの話をシティテラス掲示板ではなく、クラッシィ掲示板に書き込むとか。 湘南地区では他のマンションをダシに荒らす人を最近見かけますね。 |
||
|
||
391:
検討板ユーザーさん
[2017-08-22 21:29:31]
|
||
392:
名無しさん
[2017-08-22 21:54:36]
>>378 匿名さん
歴史があり、湘南ブランドの恩恵、ターミナル駅、徒歩3分、住友グループ、これは今後ずっと変わることのない価値、変えられない価値です。 古くなってもリノベすれば中は新築です。 中古でも売れるでしょうね。 |
||
393:
契約者さん
[2017-08-23 09:01:15]
久しぶりに掲示板を拝見して驚きです。
どうみても、業者間同士、欺瞞・猜疑に満ちた抗争に見えてきます。 「密なるものの語る声は静か」真理はわれわれにいつも静かに語りかけているのに われわれはその声を聞く耳をもたない。赤子の心でその声を聞きなさいという格言です。 もっと、藤沢湘南地域を向上・活性化を牽引する業者になって欲しいですね。 |
||
394:
匿名さん
[2017-08-23 21:17:47]
おっしゃりたいことはわかりましたが、哲学的で難しかったです。
相手に伝わらなければ意味がないので、私はストレートに行きます。 くだらないものも含めてスレですから、、、 業者かどうかは分かりませんが、建設的な議論がしたいですね。 |
||
395:
名無しさん
[2017-08-23 21:20:00]
|
||
396:
匿名さん
[2017-08-30 09:20:13]
外壁が徐々に見え始めましたね。
アクセントで濃い色合いのラインが入っていたりして、なかなかいい感じです |
||
397:
マンション検討中さん
[2017-08-30 22:24:44]
現地見学して来ましたが、周りにマンションやスーパーが立ち並んでいて圧迫感ありませんか?
また、昼の12時頃に行ったのに西側棟は光があまり入ってない様な印象を受けました。 日照的には東側の方が良さそうですが、金額的にも東側の方が高いんでしょうか? |
||
398:
匿名さん
[2017-08-31 17:45:07]
基本的には南東向きの方が高いですよ。
圧迫感については藤沢駅前なのであたり前かと、、、マンションとスーパーの影響は距離があるのでそんなに感じませんでしたが。 日当たりについてはモデルルームでも確認した方が良いですね。 |
||
399:
マンション検討中さん
[2017-08-31 20:33:03]
ただでさえ暗い路地裏にマンションがあるのに建物まで暗いんですか、、
|
||
400:
匿名さん
[2017-09-01 06:24:56]
|
||
401:
検討板ユーザーさん
[2017-09-01 06:45:47]
表通りに面してますし、裏も車が通れるので路地裏の立地ではないですよ。
嫌がらせを言いたいだけなのに頭が悪いのでしょう。気になさらずに。 |
||
402:
マンション検討中さん
[2017-09-01 22:34:26]
シティテラスと比べるなら断然クラッシィが良いと思います。南口の治安の悪さは異常です。
指輪をこれ見よがしに見せたところで、何の意味もなく風俗の勧誘を受けますからね。特にMAST付近のファミリー通りは海外系の風俗が多過ぎて、相模原や大和の様な雰囲気が出てますよね。 |
||
403:
名無しさん
[2017-09-02 06:36:56]
南口はそんなに治安悪いのですか?
確かに先日、全身タトゥーの不穏な動きをしている人をみましたが、個人的にはどこでもいると思うのであまり気にしてませんでしたね。 クラッシィの周囲はマンションも多く、駅前ながら閑静な面もあると思います。 それ以上にシティテラスの前は道は狭いのに車通りが多いのが気になりますね。 あと3分と5分はだいぶ違います。 |
||
404:
匿名さん
[2017-09-02 06:39:59]
|
||
405:
匿名さん
[2017-09-02 08:02:51]
外観が見え始めてるんですね!
ただいま遠方居住のため、可能であれば、どなたか外観の写真を載せていただけないでしょうか?? |
||
406:
匿名さん
[2017-09-02 16:47:02]
先週の写真です。
左側の3つ住戸または上層階の住戸からは、ひらけて見えるんですかね。 低層~中間層はベランダが曇りガラスになって目隠しできているようです。 ![]() ![]() |
||
407:
匿名さん
[2017-09-02 20:47:32]
>>406 匿名さん
ありがとうございます!! 左側には残念ながら?さいか屋がありますが、実際には道路を挟むのであまり気にならないのかもしれませんね。 駅近さと買い物の便利さを重視するうえでは許容範囲だと感じます。 全体のフォルムが見えるのはもうちょい先ですね。 ありがとうございました! |
||
408:
マンション検討中さん
[2017-09-03 00:17:02]
|
||
409:
匿名さん
[2017-09-03 08:34:26]
|
||
410:
マンション検討中さん
[2017-09-03 09:08:20]
|
||
411:
マンション検討中さん
[2017-09-03 09:10:23]
|
||
412:
匿名さん
[2017-09-03 10:21:56]
|
||
413:
検討版ユーザーさん
[2017-09-03 10:25:22]
|
||
414:
匿名さん
[2017-09-13 16:51:52]
現地を見に行きましたが住宅としては微妙な立地だと思いました。周囲の建物が近すぎて落ち着かないせいなのでしょうかね。こういう街中の立地は低層階は商業施設にして上層階はタワー型のマンションの方が良かったのかも。需要があればの話ですが。
|
||
415:
匿名さん
[2017-09-15 05:29:02]
|
||
416:
匿名さん
[2017-09-16 15:38:27]
マンションの少し南側から撮影。カエルとゴリラの位置関係。
実際の住戸からだと、カエルは見えず、ゴリラは建物の一部に 隠れて見えないのではないかと思います(音は全く聞こえない)。 なお、最上階からだと上からの眺めになるので、少し見えてしまうかも。 低層階が話題になっていますが、下から売れている感じでした 低層が完売でしたので、中層以上の階から選んで契約しました・・。 ![]() ![]() |
||
417:
匿名さん
[2017-09-16 18:10:41]
西棟のほうは静かそうですね。
落ち着いてていい感じです。 |
||
418:
名無しさん
[2017-09-17 14:11:19]
駅近で落ち着いた住環境を両立させるのは難しいようですね。基本は窓を開けないみたいな生活でビジネスホテルに住むような感覚になるのかな。駅近の代償にはその辺は割り切りでしょうか。
|
||
419:
マンション検討中さん
[2017-09-17 16:30:42]
こちらのマンションはあと何戸売れ残ってますか?
|
||
420:
ご意見番さん
[2017-09-18 10:19:57]
建設的な意見交換を希望していた方は何処へいかれたのでしょうか。
この所、次元の低い風評被害を誘因する書き込みが目立ちますね。 心の貧しさが表れている証拠ですね。 大船・戸塚より、そして競合する辻堂より藤沢駅周辺の魅力を沢山 伝えることが大切ではないでしょうか。 |
||
421:
マンション検討中さん
[2017-09-18 13:13:30]
|
||
422:
匿名さん
[2017-09-18 23:13:07]
|
||
423:
マンション検討中さん
[2017-09-19 08:29:39]
|
||
424:
マンション検討中さん
[2017-09-19 08:32:06]
ちなみにシエリアとエアヒルズは教えていただけました。
シエリアが25戸。 エアヒルズが70戸。 シエリアと比べてエアヒルズは3倍近く売れ残ってるようです。 |
||
425:
匿名さん
[2017-09-19 12:44:58]
|
||
426:
ご意見番さん
[2017-09-20 09:26:25]
基準地価が発表されましたね。
藤沢を拝見しましたら、 藤沢字東横須賀460-8{北口の横浜銀行}の上昇を確認しました。 クラッシイハウス湘南藤沢は藤沢字東横須賀548-1で目の前です。 これから、北口のデッツキのリニューアル等、新市庁舎も含め 来年の春の入居が楽しみです。 資産価値が公平に判断されている事の現れです。 |
||
427:
匿名さん
[2017-09-21 21:29:14]
>>424 マンション検討中さん
シエリアはあの立地ですからね。 スレをみても個人的にあそこを買う理由が分かりませんが、中古が嫌な人は選択肢がないのでしょうね。 エアヒルズはやっぱり坂がネックですね。 存在感はありますが、利便性には勝てないかなぁ 別荘じゃあるまいしね。 |
||
428:
買い替え検討中さん
[2017-09-22 20:39:48]
クラッシィハウス湘南藤沢を愛する方、下記のような表を作成していただけますか。
ちなみに、エアヒルズ藤沢からパクってきました。 表 販売戸数の実績推移と予想 ____________________________________________ 各回 合計 残り 時期 【実績】 第1期1次 70 70 170 (2016/12) 第1期2次 20 90 150 第1期3次 25 115 125 第2期1次 20 135 105 第2期2次 20 155 85 (2017/6) 第2期3次 15 170 70 (2017/7) 第3期1次 20 190 50 (2017/9) 【予想】 第3期2次 15 205 35 第3期3次 10 215 25 (2017冬) 第4期1次 15 230 10 第4期2次 10 240 0 (2018春) ____________________________________________ |
||
429:
マンション検討中さん
[2017-09-22 22:00:23]
|
||
430:
買い替え検討中さん
[2017-09-22 22:05:46]
|
||
431:
匿名さん
[2017-09-22 22:13:13]
マンション選びは価値観の問題ですので、○×は判断できないですよ。
ちなみに、クラッシィハウスを分析すると、 ○駅近 ○3路線近 ○快速停車駅 ○デパート近 △~×日当たり ×風俗店近 ×反社会勢力近 ×眺望 ×騒音 ○の意見が優勢の人が買い、×の意見が優勢の人は買わない。 ただ、それだけ。 |
||
432:
マンション検討中さん
[2017-09-22 23:14:48]
|
||
433:
匿名さん
[2017-09-23 12:38:08]
>>431 匿名さん
いろいろなマンションに短時間で書き込んでますね… |
||
434:
匿名さん
[2017-09-23 14:53:52]
|
||
435:
評判気になるさん
[2017-09-23 14:55:31]
表の人も出はエアヒルズなのできっと同じ人ですね。
|
||
436:
マンション検討中さん
[2017-09-23 22:09:29]
ただまぁ表に関しては無いよりはあった方が嬉しいですね。
結局今何戸残ってるのかが全く見えてこないので。 |
||
437:
匿名さん
[2017-09-23 22:28:51]
|
||
438:
近隣住民さん
[2017-09-24 01:46:11]
|
||
439:
マンション検討中さん
[2017-09-24 06:43:23]
|
||
440:
匿名さん
[2017-09-24 07:18:42]
モデルルームでの情報を頂けました。具体的な数字はぼやかされたそうですが、順調とも言えないようですね。まあ、引き渡しのときまでに完売できれば100点満点だと感じています。大手なのでメンツや評判もありますし、大幅値引きしてでも売り切る手法だとは思いますが。
|
||
441:
eマンションさん
[2017-09-24 07:50:44]
この立地だから売れるでしょう。
|
||
442:
マンション検討中さん
[2017-09-24 07:52:35]
|
||
443:
マンション検討中さん
[2017-09-24 08:10:06]
|
||
444:
マンション検討中さん
[2017-09-24 08:24:19]
マルバツで評価している人が色々なスレに書き込んでいるっていうことで、調べてみましたけど、確かに評価しまくってますね。
注目されているっていうことの表れかもしれませんが、どのスレも若干荒れていて何だか気持ちが冷めてしまう…。皆さんが仰るような業者さんの書き込みであればやめて欲しい。 |
||
445:
匿名さん
[2017-09-24 12:30:38]
エアヒルズの購入者みたいですけど、意図がよく分からないんですよね。
とりあえず暇なんですかね。 的を射てるところもあるんですが、内容もあからさまにエアヒルズ推しになってて、滑稽だし、残念ですね。 |
||
446:
匿名さん
[2017-09-24 15:57:43]
シエリアのところで鉄粉問題が多く議論されています。クラッシィは大丈夫
なんですよね? 路線から近いですし少し心配ですよね。 こちらでも皆さんなやんでいらっしゃるし。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15549/1/ |
||
447:
匿名さん
[2017-09-24 16:57:02]
>>446 匿名さん
駅近なんだから多少はあるでしょう。 ただ線路脇ではないので、あまり気にならないと思いますよ。 大丈夫かは個人の主観によると思います。 時期によっては黄砂がどのみち飛んできますしね。 |
||
448:
通りがかりさん
[2017-09-24 17:12:58]
何だろう、この民度の違い・・・
|
||
449:
マンション検討中さん
[2017-09-24 17:24:56]
|
||
450:
匿名さん
[2017-09-24 18:48:48]
西棟は日当たり良さそうですよ。
|
||
451:
マンション検討中さん
[2017-09-24 19:57:39]
|
||
452:
マンション検討中さん
[2017-09-24 20:09:26]
鉄粉なんかで気にしてたら、排気ガスで死んじゃうわw
|
||
453:
匿名さん
[2017-09-24 20:15:13]
鉄粉問題は排ガス問題と質が違うとききます。排ガスは体に影響を及ぼしますが
鉄粉は建物の耐久性に影響を及ぼすと。沿線の建物の改修頻度の方が高いという ことですかね。仕方ないかな。 |
||
454:
マンション検討中さん
[2017-09-24 21:16:09]
>>453 匿名さん
過去の同時期に線路沿いに建ったマンションと線路からの距離離れて建ったマンションとが、どの位改修頻度が違ってくるか教えて。 あと、クラッシィハウスより線路寄りのさいか屋はどうなってる?ビックカメラは?小田急は?OPAは?耐久性への影響はどうなってる? さいか屋は竣工後40年近いよね。詳しく説明して下さい。 |
||
455:
マンション検討中さん
[2017-09-24 21:49:39]
あまり絡まない方が良いですよ。。
某掲示板のように荒れちゃいますので無視が1番です。 |
||
456:
マンション検討中さん
[2017-09-24 22:11:10]
|
||
457:
名無しさん
[2017-09-25 09:03:45]
マンションの周りをぐるりと散歩してみましたが、裏通りは住宅街のように静かですね。駅前とは思えない位でした。
表通りは車の走行音くらいですかね。駅前の割には静かだと思えました。 パチンコ屋の音などは全く聞こえてきませんでした。 鉄粉は気にする必要はないと思います。 そんなのが飛んでたら駅周辺の白いビルの壁面はどこも真っ黒か鉄錆とかが着いてるはずですし… |
||
458:
匿名さん
[2017-09-25 10:29:56]
西棟の前は高い建物も無く日当たりは良さそうですよ。
|
||
459:
匿名さん
[2017-09-25 20:11:43]
皆さんはこのマンションのすぐ近くに反社会的勢力の事務所や経営スナック等があることはどのようにお考えでしょうか。
|
||
460:
マンション検討中さん
[2017-09-25 21:56:09]
>>459 匿名さん
人に意見聞くなら、まずはお前自身がどう考えてるか言ってからじゃないの? |
||
463:
匿名さん
[2017-09-25 22:16:39]
>>459 匿名さん
うわさの場所とするとそれなりに離れてますし、全く影響ないかと思いますけど、、、 向こうも素人には直接手を出さないし、それを気にして生きるなら日本では難しいのではないでしょうか。海外ならもっと危ないですね、、、事務所や関係者宅は住宅街にもありますし、あなたが知らないところにもいっぱいありますよ。風俗ビルしかり、夜の街がある場所に住むなら普通ですよね。巻き込まれた人なんてきいたことないですね。高齢化で人口も減ってます。 |
||
465:
名無しさん
[2017-09-25 22:24:02]
この人と同じマンションじゃないということが何よりの安心ですね。
|
||
466:
ご意見番さん
[2017-09-25 22:26:15]
459の方の質問は、マンションのすぐ近くに火葬場・焼却炉・斎場がある事はどのようにお考えでしょうか
と同じくらいナンセンスに思います。その指摘されている場所には築浅の高層のマンションが林立していま す。以前、そのような書き込みがあったので、実際に歩いて確かめました。 藤沢駅に夜遅く降り立つ場合の岐路の不安感・ストレスが全くない事がこのマンションを選んだ理由です。 |
||
469:
マンション検討中さん
[2017-09-26 07:59:29]
いるよりはいない方がいい程度の認識
|
||
470:
名無しさん
[2017-09-26 10:27:27]
外観工事がだいぶ進んできましたね
立ち寄ったら丁度エントランスを作っている所でした。天井が高くてなかなか立派な作りですね。 |
||
471:
マンション検討中さん
[2017-09-26 12:26:12]
|
||
473:
名無しさん
[2017-09-26 20:52:55]
ちょっとよく分からない事を書き込む方がいるのですが、煽りっぽいので皆さんスルーでお願いします。
外観はやはりマンションの見せ場ですし、どの程度作り込んでくれるか楽しみですね。 樹木などもセンスよく植えてくれるといいなあ。 内覧会が待ち遠しいです。 |
||
475:
マンション検討中さん
[2017-09-26 21:59:42]
マンション建設現場周辺はチンピラと思われる車が平然と路駐されていますが・・・・。警察も取り締まらないんでしょうか?
ご存知の方、是非おしえてください。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
||
476:
マンション検討中さん
[2017-09-26 23:05:20]
|
||
477:
匿名さん
[2017-09-27 01:29:39]
|
||
478:
ご意見番さん
[2017-09-27 10:02:31]
本当にマンション検討されている方なら、藤沢警察署に行きましょう。
不安要素だけを書き込みのは、幼稚な手法で頭の悪さを露呈してますね。 私は正真正銘なこちらのマンションの契約者で、年長者です。 最近は藤沢地区のデペロッパー間の足の引っ張り合いに思えます。 主婦の口コミの中にこそ、怖さと真実がある事をお忘れなく。 |
||
479:
マンション検討中さん
[2017-09-27 12:57:18]
クラッシィVSエアヒルズ
シティテラスVSプラウド スミフVS野村の戦いは数年続きそうですね。まずはクラッシィに幸先よく勝っていただきたいところです。 |
||
480:
マンション検討中さん
[2017-09-27 15:03:57]
エレベーターって何基あります?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
申し訳ありませんが、全然あてになりませんでした、、、しかも論理破綻しているのですが、シティテラスを購入したいのに、駅近の新築をこの時期に買うべきでないとおっしゃってるのに理解できません。
しかも、クラッシィの値段設定はだいぶ前からでてますからいまさらですし、あなたがここのスレで皮肉っても、シティテラス、もしくはプラウド含めての価格設定に影響しませんよ、、、
直接交渉してもおそらく値引きなんてないでしょうし、いろいろ残念ですね。