住友商事株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス湘南藤沢」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 藤沢
  6. クラッシィハウス湘南藤沢
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2019-10-30 08:12:57
 

クラッシィハウス湘南藤沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 外30筆(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩3分
   小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩4分
   江ノ島電鉄「藤沢」駅徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.83m2?80.66m2
売主:住友商事株式会社 東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-11 12:23:22

現在の物件
クラッシィハウス湘南藤沢
クラッシィハウス湘南藤沢
 
所在地:神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 他(地番)
交通:東海道本線 藤沢駅 徒歩3分
総戸数: 224戸

クラッシィハウス湘南藤沢

1473: マンコミュファンさん 
[2018-10-19 15:07:45]
>>1472 通りがかりさん
住商は毎度の事ながら焦らないんですよね。。
掴むべき客層を分かってる気がします。
焦っても売れてないところは、本当に残念。
1474: マンション検討中さん 
[2018-10-29 10:15:08]
西向きの部屋は住み心地どうですか?
1475: 匿名さん 
[2018-10-29 10:23:14]
西は最悪です
1476: マンション検討中さん 
[2018-10-29 10:51:21]
>>1475 匿名さん
ありがとうございます
ちなみに何階におすまいでしょうか?
1477: 匿名さん 
[2018-10-29 12:08:37]
私は南東の中層~上層階ですが以前西向きに住んだ事があり二度と住みたくないと思いました…。真西だったので眩しいし夏は蒸し風呂でした。
廊下側の部屋に朝日が差し込むというメリットはありますが。
1478: マンコミュファンさん 
[2018-10-29 12:51:52]
>>1477 匿名さん
ここに住んでる訳じゃないんだね。。
1479: 匿名さん 
[2018-10-29 13:13:00]
>>1478 マンコミュファンさん
いや、住んでますよ?
西側ではありませんが。。
1480: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-29 14:05:51]
>>1479 匿名さん
質問の意図は、このマンションの西側に住まれている方がどう感じられているかです。

そうで無い方が一言で「最悪です」と仰られても何の参考にもなりません。
ましてや、この物件に住まれている方がネガキャンするのも如何なものかと。。
1481: 周辺住民さん 
[2018-10-29 14:43:29]
1474です。
ねんのためです、1476は私ですが、他は違います。

ただ、確かにここの西側に住んでいる方のご意見を聞ければ幸いです。
1482: 匿名さん 
[2018-10-29 21:17:54]
西向きの物件のメリットは朝は寝室に日が刺して、午後はリビング側に日が入るので、1日を通して明るい事です。
西側の窓ガラスには少しお金をかけられていて、紫外線カットのガラスが採用されていて厚みがあり(よく見ると二重になってる?)、防音対策にもなってますが、部屋の中の熱も逃げにくくなっているので、冷暖房もすぐ効きます。
西日が気になる方は、今は遮光性や紫外線カットのカーテンで問題は解決できますよ。

更にこの物件は、西側の方が大通りに面していないので、ちょっと欲張りですが駅近でも静かさも求めちゃうという方にはお勧めです。

個人的には、この物件が内廊下だったらもっと良かったのになぁと思ってます。ホテルライクなラウンジもありますし。蔦屋書店監修の本まで置いてありますし、オシャレ。

ただ、仕様も立地も申し分無しのマンションです。
1483: 匿名さん 
[2018-10-29 22:08:46]
>>1482 匿名さん
西側に住んでらっしゃる方ではないですよね?
1484: マンション検討中さん 
[2018-10-29 23:11:25]
1474です。

回答頂いている方ありがとうございます。
私が西向きの質問を最初にしたので、途中から便乗して、あたかも質問者のように回答者へ失礼な物言いをしている方はやめて下さい。
1485: マンション検討中さん 
[2018-11-01 18:37:55]
予想通り賃貸契約の進捗が良いですね!
1486: 通りがかりさん 
[2018-11-04 16:29:52]
>>1485 マンション検討中さん
ここは賃貸も出しているんですか?
1487: 匿名さん 
[2018-11-08 20:08:03]
真ん中の階位の西向きに住んでます。
朝はリビングが最近寒いのでエアコンのおはようタイマーで対策してます。
朝は寝室に日差しが入っていい感じです。
日中のリビングは確かに暑いです。
でもドレープカーテンあるだろうし快適ですよ
東向きは知らないけど、朝は最高でしょうね!
1488: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-13 12:15:44]
>>1486 通りがかりさん
空きがあと2部屋しかないです。
1489: マンション検討中さん 
[2018-11-13 17:43:23]
>>1488 検討板ユーザーさん
まだ賃貸空室あるんですか。
エアヒルズは一瞬で賃貸埋まったのに。
1490: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-13 22:35:14]
>>1489 マンション検討中さん
エアヒルズとプラウドはあっという間でしたね!!
1491: 匿名さん 
[2018-11-13 23:11:32]
検索すると普通に3部屋でてきますよ?
あと2部屋っていうけどずっと賃貸の募集って2、3部屋じゃない?借り手見つかってるのかな?
1492: マンション検討中さん 
[2018-11-13 23:25:18]
https://chintai.door.ac/buildings/f4b7f5d9-4151-585a-80f0-938efa7dcccd

このサイトに沢山ありましたよ!
25万する物件を借りれるとか羨ましい。。
という想いで見てました。
1493: eマンションさん 
[2018-11-14 06:42:32]
>>1490 口コミ知りたいさん
そもそもプラウドは賃貸に出てないよ
1494: 匿名さん 
[2018-11-16 23:36:24]
ここは管理費が安いですが、掃除など隅々まで行き届いてます。
いつもキレイにしてくれる管理人さんに感謝ですね。
1495: マンション検討中さん 
[2018-11-26 15:51:36]
立地と価格帯は申し分無いですが、100m2越えの部屋が無いのが残念。
1496: 匿名さん 
[2018-11-27 23:53:04]
>>1495 マンション検討中さん

私も残念に思いました。
しかし売却するときは一般的な広さの部屋の方が売れるみたいですね。
1497: マンション検討中さん 
[2018-11-28 17:58:32]
値下げはしないのかな
1498: 評判気になるさん 
[2018-11-28 20:19:15]
>>1497 マンション検討中さん
営業さんに直接聞いてみてはいかがでしょうか。
1499: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-29 10:20:41]
藤沢、大船、戸塚、この3エリアだけで2020年までに凄い数のマンションが建ちますね。
ブランズは見てきましたが、金額の割に仕様がイマイチでした。ただ、駅近はリセール力あるので、ここも検討視野に入れようかなと思いました。
1500: 匿名さん 
[2018-11-29 12:04:43]
>>1499 検討板ユーザーさん

凄い数とは?宜しければ詳細を教えてください。気になります。
1501: 通りがかりさん 
[2018-11-29 20:24:36]
>>1500 匿名さん
戸塚駅近辺7件ヒット
https://www.mansion-review.jp/shinchiku/station/1130106.html

大船駅近辺6件ヒット
https://www.mansion-review.jp/shinchiku/station/1133246.html

藤沢駅近辺19件ヒット
https://www.mansion-review.jp/shinchiku/city/752.html

湾岸エリアや、マンションラッシュ時と比べると少ないですが、個人的には魅力的な物件が多くて迷ってます。
1502: 匿名さん 
[2018-11-29 23:54:31]
>>1501 通りがかりさん
このサイトちょいちょい該当の駅じゃない物件が混ざってるのはなんなんですかね。あと藤沢駅はこれ藤沢市で絞り込んでるのでほとんど藤沢駅じゃないですよー。
まぁでも建設ラッシュですよねー!
1503: 匿名さん 
[2018-11-30 00:02:58]
このマンションは駅から近く良いマンションです。
帰る方が羨ましいです。
1504: 匿名さん 
[2018-11-30 16:01:54]
朝は小田急使ってますが、実際には発車時間の7分前には家を出ないとギリだけどね!
まあこの立地だから7分前で済んでるんだろうけど。
1505: 匿名さん 
[2018-11-30 17:48:04]
>>1504 匿名さん

小田急の改札が2階になったらもう少し早くなるでしょうね。
1506: マンション掲示板さん 
[2018-11-30 20:13:41]
>>1505 匿名さん
そんな計画があったら素敵ですね。
1507: 周辺住民さん 
[2018-11-30 20:38:53]
1508: マンション掲示板さん 
[2018-11-30 21:33:18]
>>1507 周辺住民さん
有意義な情報を共有頂きありがとうございます。
既に協議されているんですね。
バリアフリー化が進んで更に住み良い地域になりそうですね。
1509: マンション検討中さん 
[2018-12-02 14:07:15]
ホームページを見たら、年内は12/16で終了らしいですね。余裕なんですかね。
1510: マンション検討中さん 
[2018-12-02 16:01:57]
>>1509 マンション検討中さん

竣工から一年の物件だし、一周まわって余裕が生まれたのでしょうね。
1511: 匿名さん 
[2018-12-05 09:15:29]
週刊東洋経済でマンション特集にデペロッパー別騰落率番付は、大手を抑えて一位が住友商事でした。優良物件ばかりを目ざとく手掛けているという高評価です。入居から半年以上となりましたが、売り主同様に居住者もゆとりを得られています。
1512: 匿名さん 
[2018-12-06 09:53:09]
本当だ。冬季休業のお知らせで12月17日(月)~2019年1月4日(金)の間がお休みになっていますね。
残戸も二桁あるようですが、住友商事と東京建物(クラッシィハウス共通の特徴?)の売り方は売り急がず、ゆっくり売り進めていく方針なのでしょうか?
1513: マンション検討中さん 
[2018-12-07 12:40:18]
住友商事は商社なので、在庫は当たり前の考えのようです。
東京建物も12月決算だから予算は達成しているのかもしれないですね。
1514: 匿名さん 
[2018-12-07 20:35:15]
意志が固まるまで、自分達のペースで考える時間を頂けたのはクラッシィだけでした。
購入して非常に満足してます。

大手デベロッパーさんの物件を3件程、平行して比較をしてましたが、催促と他社に対しての批判が酷くて、不快な気持ちになり検討する事をやめました。KY営業が横行している不動産業界では珍しい物件だなと感じましたが、そういうカラクリもあるのですね。
とても勉強になりました。

住商さん、少し早いですが今年もお疲れ様でした。
1515: マンコミュファンさん 
[2018-12-09 20:31:12]
ライバルの評価

クラッシィ
立地80点
設備60点
値段の妥当性40点
営業の質65点
良い点はkitchenまで天井高が高いこと
カーテンレールがおしゃれ
残念な点は直床、駐車場

グレーシア
立地80点
設備70点
値段の妥当性50点
営業の質75点
良い点、公園前で日照永久確保。二重床。良水工房
悪い点、低地。気にするほどではない。

シティテラス
立地70点
設備25点
値段25点
営業の質25点
立地以外は安っぽい
1516: マンション検討中さん 
[2018-12-09 21:49:21]
>>1515 マンコミュファンさん
クラッシィハウスの営業の質もイマイチでしたけどね!人によるかな。
1517: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-09 22:34:48]
>>1515 マンコミュファンさん
バイアスがかかっているね。
1518: 匿名さん 
[2018-12-10 00:30:58]
>>1515 マンコミュファンさん

グレーシアの購入者さんですかね。
私はクラッシィ購入しました。
確かに営業さんの推しが弱く品がある感じでした。担当者にもよるのでしょう。
グレーシアは良いマンションだと思いますが、低地に関してはリスクとして考える人も多いかもしれませんね。
1519: 匿名さん 
[2018-12-10 02:17:56]
ここは駅近マンションです。
金額も違いますし、求めているものが違うのではないでしょうか。
良い掲示板にして、情報交換しましょう!
1520: マンコミュファンさん 
[2018-12-10 07:37:29]
>>1518 匿名さん
グレーシアは買ってないです。
ただの検討者
1521: 匿名さん 
[2018-12-11 10:14:23]
>>1520 マンコミュファンさん

良いマンションが見つかるといいですね。
私もいろいろ妥協しました。
個人的には駅徒歩3分以内と資産性をメインに考えました。
南口直結再開発事業も待ちたかったですが、人生そんなにタイミング合わないですよね。
買いたいときがタイミング。検討した中でよく分かりました。
1522: マンコミュファンさん 
[2018-12-11 10:40:26]
>>1521 匿名さん
こちらのマンションは高級感もあって良い買い物しましたね。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる