クラッシィハウス湘南藤沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 外30筆(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩3分
小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩4分
江ノ島電鉄「藤沢」駅徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.83m2?80.66m2
売主:住友商事株式会社 東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-11 12:23:22
クラッシィハウス湘南藤沢
1037:
匿名さん
[2017-11-29 14:58:57]
素朴な疑問なんですが、4LDK買われる方って、やっぱり大家族?
|
||
1038:
マンション検討中さん
[2017-11-29 15:41:38]
|
||
1039:
マンション検討中さん
[2017-11-30 12:32:51]
>>1036 匿名さん
シティテラスが高すぎるからといって、ここに戻ってくる可能性は低いんじゃないかな。 ここは、シティテラスの発表前から、売れ行きがとても悪かったし。完売まで、もう少しとは、とても言えないでしょう。 駅近だけが売りで、 相場からかけ離れたバブル価格で、 長谷工物件で、住環境が良くなくて、 土地勘のある人なら、住みたいとは思わない場所ですから。 眺望も悪いですし。 駅近がよいなら、ザ・タワー横浜北仲がいいと思います。 価格が、想定よりも、とても安いそうで、話題になっています。 あちらは、駅真上。 一流デベに、一流施工会社。三井、鹿島。 仕様もこことは比べ物にならないくらい、良いようです。 |
||
1040:
匿名さん
[2017-11-30 12:48:16]
>>1039 マンション検討中さん
何故ここのスレで横浜物件? 素晴らしさはあなたが言わなくても分かりますが、ほとんどの人が低層階しか買えません。比較するなら同じ藤沢で仕様も価格も近いシティテラスですよ。 横浜のスレに参加して下さい。 |
||
1041:
通りがかりさん
[2017-11-30 12:56:31]
|
||
1042:
匿名さん
[2017-11-30 13:40:14]
|
||
1043:
マンション検討中さん
[2017-11-30 17:41:06]
|
||
1044:
匿名さん
[2017-11-30 20:01:31]
|
||
1045:
匿名さん
[2017-12-01 10:03:57]
第一期購入者さんのご乱心の次はザ・タワー北仲ですか。
自己顕示欲が強いのか、湘南に定住してないのか、土俵が違いますよ。 観光に季節を問わず毎日、鎌倉・江の島に人が訪れる賑わいは、みなとみらい 同様に人口減少しても、不変な物でしょう。 土地勘?藤沢の駅近の極々狭いエリアの未来志向なさすぎでしょう。 |
||
1046:
名無しさん
[2017-12-01 11:16:45]
第一期購入者さんや横浜北中さんのように成りすましの手口が悪質化していますね。
デベは多少お金をかけてでも本気で特定して法的措置を取った方が良いと思います。 この界隈の過去のスレを見れば事実無根の言いがかりをつけてくるマンション関係者は大体特定されてます。 |
||
|
||
1047:
マンション検討中さん
[2017-12-01 16:02:25]
ふと気になったのですが、先着順8戸と第五期6戸販売ってわける必要あるのでしょうか。何か違うのかな?
|
||
1048:
匿名さん
[2017-12-01 17:06:25]
先着順はその名の通り早い者勝ち。
第○期などの期での販売は、販売の時期を決めて、購入希望が被った場合は抽選を行います。 先着順にほしい部屋があるなら、そちらを購入することをお勧めします。 |
||
1049:
マンション検討中さん
[2017-12-01 18:15:56]
|
||
1050:
マンション検討中さん
[2017-12-01 18:50:22]
|
||
1051:
マンション検討中さん
[2017-12-01 20:09:19]
|
||
1052:
マンション検討中さん
[2017-12-01 20:13:59]
こういう記事がありました。
先着順販売に人気マンションはない! 買ってはいけない新築マンション https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp... |
||
1053:
マンション検討中さん
[2017-12-01 21:46:59]
>>1052 マンション検討中さん
シエリアなどは360近い住居数で間も無く完売ですが先着順でも販売してましたよね。 クラッシィも224といった大規模マンションですでに多くの数を供給してます。 先着順販売の物件を買ってはいけないなんて酷く極端な記事ですね。 |
||
1054:
匿名さん
[2017-12-01 21:58:32]
>>1053 マンション検討中さん
大人気のマンションはそうかもしれませんが、少数です。 基本的に安くて直ぐ完売するものに良いものってあります? むらがるものに良いものはない印象です。 そんなもんじゃないですかね。 |
||
1055:
マンション検討中さん
[2017-12-01 22:14:57]
ちなみにクラッシィは現時点で何戸ほど売れたのかご存知の方いますか?
|
||
1056:
マンション検討中さん
[2017-12-02 00:25:10]
シティテラスは価格が発表されてから不満の声が高まってますね。クラッシィよりも立地が悪いのにそれ以上に強気の価格で販売しているからですね。
|
||
1057:
匿名さん
[2017-12-03 21:25:01]
シティテラスは無い。
|
||
1058:
匿名さん
[2017-12-05 13:50:58]
|
||
1059:
匿名さん
[2017-12-07 14:13:53]
|
||
1060:
マンション検討中さん
[2017-12-10 21:57:08]
晴天の午後2時。全体的にそうだけど、低層階はかなり暗いですね。
![]() ![]() |
||
1061:
マンション検討中さん
[2017-12-11 00:17:53]
|
||
1062:
マンション検討中さん
[2017-12-11 08:15:15]
>>1061
そうです。サミットの駐車場から撮りました。どの方向にも建物が建っているので、低層階は終日暗そうです。ご参加までに。 |
||
1063:
匿名さん
[2017-12-11 12:45:59]
建設地に足を運ばれて日当たりも気にされてるんですね!
かなり前向きにご検討されているようですが、 北側から写真を撮られてもバルコニー側から見ないと意味が無くないですか? |
||
1064:
マンション検討中さん
[2017-12-11 13:25:06]
|
||
1065:
マンション検討中さん
[2017-12-11 14:11:50]
日当たりが悪いって言うのはある意味メリットですよ。夏は快適に過ごせます。
|
||
1066:
検討板ユーザーさん
[2017-12-11 16:45:50]
エントランスだいぶ完成しましたね。
高級感があってよい感じだと思います。 |
||
1067:
匿名さん
[2017-12-11 19:22:44]
おおー、いい写真ですね。綺麗なマンション
|
||
1068:
マンション検討中さん
[2017-12-11 23:04:10]
|
||
1069:
検討板ユーザーさん
[2017-12-11 23:10:04]
晴天の午後4時です。
撮り方によっては多少は違いがでるでしょうね。 ![]() ![]() |
||
1070:
マンション検討中さん
[2017-12-12 08:04:23]
なぜ裏側からの写真ばかりなのだろうか...
|
||
1071:
マンション検討中さん
[2017-12-12 22:40:38]
|
||
1072:
匿名さん
[2017-12-13 07:53:20]
|
||
1073:
匿名さん
[2017-12-13 14:08:09]
毎日の様に足を運ばれているみたいですね!
バルコニー側からも堂条件で撮影お願いできますか? 真面目に検討をされている方がいると遠方からなので助かります。 宜しくお願いします。 |
||
1074:
検討板ユーザーさん
[2017-12-14 11:03:54]
1069です。
数週前にモデルルームを訪れた際に撮った写真です。申し訳ありませんが表側は運転しながらも見えるので今回は撮りませんでした。裏はどうなっているのかと気になり足を運んでみました。 また行く機会がありましたら表側の写真もアップさせて頂きます。その頃にはエントランスもだいぶ完成していると思いますので楽しみですね。 |
||
1075:
マンション検討中さん
[2017-12-23 21:36:27]
今日モデルルーム見に行こうとしたら、満席で断られました。
|
||
1076:
マンション検討中さん
[2017-12-24 12:56:23]
>>1075 マンション検討中さん
プラウドと一緒に見に行く人やシティテラスからの戻りが多いのでしょうか。 個人的にはクラッシィが藤沢では1番かと、 共用施設のクオリティでは圧倒的ですよね。 無駄な施設がなく管理費も安いし。 いちど駅近に住むと離れられないですよね。 離れるなら戸建にしないと、マンションに住む意味が私にはわかりません。 クラッシィは内廊下や外観にもう少し華があれば言うことないですね。個人的にはミストサウナがあるので浴室TVが欲しいのもあります。 シティテラスは南口、鵠沼住所以外のメリットが浮かびません。それだけで選ぶ人もいるのでしょうか。仕様はクラッシィと変わりないようですが、価格はクラッシィよりシビアな印象です。南口ならあと10年ぐらい待って駅再開発時のマンションに期待しても良いかもしれませんね。 いずれにせよ10年で藤沢駅周辺はがらっと変わるでしょう。楽しみですね。 |
||
1077:
匿名さん
[2017-12-25 18:52:32]
「藤沢最高層」がキャッチフレーズ。
そして冬季休業が12月25日から1月5日。かなり長期間です。うらやましいです。 不動産の会社はもう冬休みの方が多いのでしょうか。月・火・水曜日が休みの人が多くて、その休みと合わせて長く閉じちゃうのかもしれません。 設備が豪華な印象。ミストサウナ素敵です。テレビは後付でもいいからつけていないというのもありますよ。少し前、地デジになった時に埋め込み式の浴室テレビの交換に困った人を知っています。 これからの駅周辺、変わるのが楽しみですね。 |
||
1078:
マンション検討中さん
[2017-12-26 23:39:54]
藤沢市役所は生まれ変わりましたね。
とても爽やかな印象です。 ペデストリアンデッキ含めて統一感をもってやって欲しいです。あとはバリアフリーも |
||
1079:
マンション検討中さん
[2017-12-28 01:48:19]
すぐ側の静岡銀行の階段もエスカレーターになるそうですよ。しかも乗り口がクラッシィの玄関側に向くそうです。
そうなったら、駅の改札まで本当に行きやすく便利になりますね。楽しみ! |
||
1080:
マンション検討中さん
[2017-12-28 07:41:42]
>>1079 マンション検討中さん
そこもエスカレーターになるのですか? だとしたら最高です。 少し時間はかかりますが再開発楽しみですね。 https://m.youtube.com/watch?v=nIgqnP7Mchw |
||
1081:
マンション検討中さん
[2017-12-28 13:52:32]
|
||
1082:
匿名さん
[2017-12-29 16:42:16]
YouTube見ました。
ペデストリアンデッキがあると、それだけで直通感(なんとなくわかりますか?)が出ますよね。エレベーターがあるとベビーカー利用もできるのでよさそうです。スロープもあって、助かります。お散歩で駅前までちょっとおでかけするにもいいでしょね。待ち合わせ広場でお茶飲んで帰ってくるだけでもちょっとした散歩になりそう。 将来が楽しみですね。期待できます。 |
||
1083:
マンション検討中さん
[2017-12-31 15:27:15]
通りがかりに撮影しました。
今日は曇りでしたのであまりはっきりしないかもしれません。参考までに。 年末で休み中ですのでエントランス内も暗くて見えませんでした。 ![]() ![]() |
||
1084:
マンション検討中さん
[2017-12-31 15:30:41]
追加です。
![]() ![]() |
||
1085:
マンション検討中さん
[2017-12-31 21:04:49]
|
||
1086:
マンション検討中さん
[2018-01-03 23:26:46]
年々駅近の物件価値が上がっているようです。
時代の変化でしょうか。 特に関東圏はその傾向が強いようですね。 藤沢もそうなのでしょうか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |