クラッシィハウス湘南藤沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 外30筆(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩3分
小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩4分
江ノ島電鉄「藤沢」駅徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.83m2?80.66m2
売主:住友商事株式会社 東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-11 12:23:22
クラッシィハウス湘南藤沢
1696:
藤沢エリア検討者
[2019-01-22 10:54:28]
|
1697:
匿名さん
[2019-01-22 11:15:42]
|
1698:
検討板ユーザーさん
[2019-01-22 11:42:15]
>>1690 匿名さん
見当違いも甚だしい。 検討者を住人と間違えたり。 藤沢の民度を掲示板の情報のみで判断し、バカにしたり。 出来うるならば、藤沢を検討から外してもらえませんか? こんな単純な思考回路で、複眼的にモノをみれない方が隣人になる可能性を考えただけで、ゾッとしてしまいます。正直、恐怖を感じています。 |
1699:
匿名さん
[2019-01-22 12:59:47]
支払い能力のある方が検討者になりえるので合って、欲しくても払えない人は黙って見守るか、そっと離れれば良い。
ひたすらネガばかりの人は、値下がりしないと買えないから頑張ってるように感じます。 |
1700:
匿名さん
[2019-01-22 12:59:54]
>>1698 検討板ユーザーさん
くだらない言い合いはやめてもらえませんか? |
1701:
検討板ユーザーさん
[2019-01-22 13:16:43]
|
1702:
匿名さん
[2019-01-22 13:26:55]
同時期に販売されたマンションの中で、この掲示板内では非常に良いと言われるクラッシィのみが1年以上もどうして売れ残ったのか、原因を分析して検討材料にする事は重要だと思います。
現実として、多くの人がクラッシィを選ばなかったのであれば、感情的になってその部分から目を背ける事の方がむしろ検討者にとってはマイナスだと思います。大金を出す立場からすると、何でみんなクラッシィ選ばなかったのか、それを知った上で検討したい訳ですよね。 既に1年も売れ残っておりホヤホヤの新築では無いのだから、現実を受け入れた上での発言を排除することは良くない事だと思います。 |
1703:
匿名さん
[2019-01-22 13:32:37]
>>1701 検討板ユーザーさん
反論? 反論じゃなくていつまでもくだらない事で見苦しいから黙りなさいと注意してるのですが(笑) それに私はあんたが粘着してる1690じゃないよ。 見当違いも甚だしい。 |
1704:
検討板ユーザーさん
[2019-01-22 14:03:51]
|
1705:
匿名さん
[2019-01-22 14:57:13]
>>1702 匿名さん
みんなお金が無かっただけでは? 「お金があって欲しいと思った人」が今の住人でしょう。 そもそも数部屋残っているだけで、多くの人が選ばないという意味が分かりません。 子供がよく言う、誰か一人の意見を「みんな言ってるよ」と言うようなものです。 |
|
1706:
口コミ知りたいさん
[2019-01-22 15:58:22]
>>1705 匿名さん
検討者ですが、そうだと思います。 自分個人としてもネガキャンで安くなるのであれば、願ったり叶ったりですが、良い大人のアイデアにしては、あまりにも稚拙過ぎて賛同致しかねるので、絶賛担当営業の方と真剣に相談中です。 クラッシィの場合は、6000~7000万円代購入できる方が少ない事を見越して、住商が販売戸数を小分けにして案内しているだけ。今年度分の進捗としては、かなり良かったとの事。他社程焦っていない。個人的には焦ってくれた方が値引き交渉の隙が生まれて好機なのですが。笑 それに対して、3000~4000万円代がベースのマンションは経済的に購入できる世帯が必然的に増える事と、同価格帯の競合は他駅も含め複数存在してしまう為、デベロッパーとしては竣工前に完売させたい。 個人的には駅近希望なので金額だけで選びません。 |
1707:
匿名さん
[2019-01-22 18:19:48]
ここは竣工後も販売していない区画が多くありましたよ。
12月の時点でも販売前物件があったようですし、検討者は見学してるのでご存知だと思いますが残戸数も少ないみたいです。 荒らしている人の思惑はわかりかねますが、皆さんが自分にとってベストの物件を買えると良いですね。 |
1708:
匿名さん
[2019-01-22 18:42:36]
|
1709:
匿名さん
[2019-01-22 18:55:38]
>>1704 検討板ユーザーさん
検討者なの、ってだから何w 言葉遣いも稚拙になりだんだん本性がでてきましたね。 ところで、私が購入者じゃないと誰がいいました? ネットリテラシーの低い方は消えなさい。 |
1710:
検討板ユーザーさん
[2019-01-22 19:00:38]
|
1711:
匿名さん
[2019-01-22 19:36:08]
>>1710 検討板ユーザーさん
お断りしますw |
1712:
匿名さん
[2019-01-22 20:21:55]
>>1706 口コミ知りたいさん
その論理は逆だと思います。供給が少ないから未だに売れ残っているのではなく、需要が乏しいから供給を減らさざるを得ないこと程度は商の常識でしょう。 仮に販売価格が高くても良い物件ならそんな事は関係なく売れてしまいますよ。隣駅の物件の活況を見れば高額は売れない理由にならない事が分かります。 |
1713:
マンション検討中さん
[2019-01-22 20:24:41]
盛り上がってますね。
匿名同士、棘のある言葉を投げかけ合うのも滑稽ですね。そろそろやめませんか。 何処のどなたか存じませんが、若いうちはもっと違うところにエネルギーを注いだ方が有意義だと思いますよ。 老いぼれにとっては暇つぶしになりますが。 老いぼれに振り回されるのも不毛でしょ?笑 さて、北口の工事も大分進んできましたね。 本来北口のペデストリアンデッキはとても広かった事を思い出しました。完成が待ち遠しいです。 北口の次は恐らく南口、その次は小田急とJRの改札がフラットに、10年後の藤沢駅は今と全く違う景色になっているんでしょうね。 私はあと何年生きれるか分からないので、若いエネルギーに溢れた人達が羨ましいです。 |
1714:
検討板ユーザーさん
[2019-01-22 20:59:24]
>>1709 匿名さん
購入者なら、住民板にいけよ。 貴殿が検討板に来ていいのは、検討者に有益な情報を提供するときのみ。それ以外は検討者には何の得もないから。 ここは、検討者が集まる板なんよ。 字は読めるよね?検討って書いてある。 あなたがクラッシィを購入できたとは思えないけどさ。大学生かなにかでしょ。 |
1715:
匿名さん
[2019-01-22 21:11:03]
>>1714 検討板ユーザーさん
行けよってあなたは中学生? どのスレでも住民は気になるから見てますよ。 わかってるでしょうに。 来ていいとか、上から目線で何様でしょうか。 規約にでも書いてありました? あなたがルール? |
ちゃんと営業に確認した?