クラッシィハウス湘南藤沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 外30筆(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩3分
小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩4分
江ノ島電鉄「藤沢」駅徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.83m2?80.66m2
売主:住友商事株式会社 東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-11 12:23:22
クラッシィハウス湘南藤沢
756:
マンション検討中さん
[2017-10-30 22:56:12]
|
757:
匿名さん
[2017-10-30 23:06:56]
>>756 マンション検討中さん
マイホームを必要としていて便利な生活を送れそうで気に入ったなら良いのでは? 売却して利益を得ようとしなければ気にすることではありません。資産性を意識して購入される方に対して言ってるのでしょうから、今が適正価格よりも高いとか云々は問題にならないでしょう。 |
758:
eマンションさん
[2017-10-30 23:07:21]
>>756 マンション検討中さん
自分がバカなのに気づいてないんですよ。 30年後も今と同じ資産価値、つまり今は資産性が高いという認識ですね。 しかも30年後は誰にも分からないでしょう。 ただ藤沢は歴史があって安定してますし、ターミナル駅がなくなることは考え難い。 駅近ならリスクは低いですね。 適正かどうかは個人の収入によるでしょう。 金利が低いんだから、一般的な職種、収入なら許容範囲かと思いますよ。 |
759:
匿名さん
[2017-10-30 23:16:04]
|
760:
検討板ユーザーさん
[2017-10-30 23:17:44]
また同じ人の乱れ打ちですね。
分かりやすい。 |
761:
匿名さん
[2017-10-30 23:42:43]
30年後も今と同じ資産価値って言葉自体が意味不明ですよね。同じ値段でも売れるわけではないですしね。誤爆はやめて下さい。
|
762:
名無しさん
[2017-10-30 23:51:59]
稼ぎがないやつは買えないでしょ。
この時期に駅近のマンションなんだからそれなりの価格。文句言ってるやつは稼ぎがないとしか思えない。他人の悪口言う前に努力して下さい。 |
763:
匿名さん
[2017-10-31 00:43:48]
|
764:
マンション検討中さん
[2017-10-31 07:32:08]
|
765:
匿名さん
[2017-10-31 09:01:23]
戸塚駅も同じターミナル駅ですが、再開発の規模が大きな違いですよね。海老名もすごい人気です。急激に駅近に物件ができ駅遠の物件は人気がどんどんなくなってます。戸塚はニュータウンで横浜ですからね。藤沢も人気ですが、辻堂や海沿いもあり分散してますよね。
|
|
766:
匿名さん
[2017-10-31 10:12:36]
戸塚駅近くは小規模でも良いマンションが多いですね。売主も大手ですし。町としてはそんなに魅力があるとは思いませんが、横浜近辺の通勤者としては利便性があり、再開発で綺麗ですし人気があるのだと思います。ただ一部は好調ですが、高額なこともあり今後どうなるか分かりませんね。
検討者としては迷う物件が多く活気的な印象はあります。藤沢もどこまで再開発するかは分かりませんが期待したいですね。辻堂に企業が進出してくればまた変わってくるかとも思います。 |
767:
eマンションさん
[2017-10-31 10:26:35]
https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2017/kanto/smp/
関東圏の住みたい街ランキングで神奈川県で言えば、横浜についで藤沢駅は2番目なんですけどね。 大船、戸塚よりは上みたいです。 |
768:
名無しさん
[2017-10-31 11:05:11]
>>763 匿名さん
いずれにせよ社会や自分の環境に苛立ちがあるのでしょう。見なければ良いのに根拠もなくストレス発散している感じが残念な人ですね。カモになるって思っているんだからカモレベルの人なんでしょう。 |
769:
マンション検討中
[2017-10-31 20:17:31]
>>767 eマンションさん
色々なランキングがあるんですよね。 ライフルホームズでは買って住みたい街ランキングで戸塚が4位でした。 https://www.homes.co.jp/cont/town/town_00111/ テレビでこのランキングが放送されてて驚きました。 借りて住みたい街と買って住みたい街が違うのが興味深いです。 |
770:
匿名さん
[2017-11-01 00:11:54]
>>769 マンション検討中さん
このランキングは他のサイトと比較してもだいぶずれてますね。住みたくない街ランキングに入っている街も多い印象です。なにか意図的なものでしょうか。船橋が1位ってありえないですよね。 ギャンブルも多く治安も悪い印象です。 |
771:
マンション検討中
[2017-11-01 09:58:11]
>>770 匿名さん
スーモのランキングはアンケートの結果ですね。 一方、ライフルホームズのはアクセス数で割り出した結果のようです。 ですから、スーモの方が価格的に現実味のない夢の町が揚がる傾向があり、ホームズの方は「買える価格帯の中で」ということでしょうか。 |
772:
マンション検討中さん
[2017-11-02 00:19:43]
第4期10次販売について書き込まれたせいで、速攻でHPが書き換えられてる。
こんな掲示板なんかで営業は気にし過ぎだわ。 最初から10戸販売は無かったことになってるし。 |
773:
マンション検討中さん
[2017-11-02 00:23:04]
2ヶ月で10個売れる見込みが無いなら、最初は5個販売にして後で増やせば良いのに。
|
774:
匿名さん
[2017-11-02 07:35:07]
|
775:
マンション検討中さん
[2017-11-02 12:21:36]
|
もちろん安いとは思わないですが、他のマンションも見学してここだけが抜きん出て高いということもなく、藤沢駅3分なら納得という判断です。
30年前に今の価格が予想できないように、これから30年先も誰も分かりませんよ。
今、マイホームを必要としていて、便利な生活を送れそうで気に入ったからここを買いたい。
ただそれだけ。
あまりにも酷い書き込みだったので乱文お許しください。