クラッシィハウス湘南藤沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 外30筆(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩3分
小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩4分
江ノ島電鉄「藤沢」駅徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.83m2?80.66m2
売主:住友商事株式会社 東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-11 12:23:22
クラッシィハウス湘南藤沢
551:
匿名さん
[2017-10-02 12:51:36]
|
552:
匿名さん
[2017-10-02 20:39:58]
>>551 匿名さん
寝るためだけにマンション買う馬鹿な人はいませんよ。ライフスタイルは人それぞれ、藤沢駅はバランスのある駅だと思いますよ。それなりに都会だし海も近い、都心、空港までのアクセスもそれなりにいいし。車も持てる。 いわゆる海側の湘南ライフがメインな人もいるてましょう。みんなバランスみて買ってるだけですよ。頭の悪い極端な人たちとやりとりすると疲れますね。 |
553:
匿名さん
[2017-10-02 21:03:37]
ほぼパンフどおりの話です。
|
554:
通りがかりさん
[2017-10-02 22:15:13]
>>552 匿名さん
結果の話ですよ。寝るためだけにマンションを購入する馬鹿はいません。551さんは、高い買い物をするために仕事を頑張り残業、休日出勤に追われたらどうなりますか?その結果の話をしてると思います。そこまでするなら、勤務地側の高額物件を購入する方が良いかもしれませんね。 |
555:
匿名さん
[2017-10-02 22:15:38]
|
556:
匿名さん
[2017-10-02 22:21:55]
>>554 通りがかりさん
何故?高い買い物かどうかは、世帯によるでしょう。マンション支払いに対するエフォートもそれぞれ。しかも、551さんの意図していることとあなたが言っていることは違いますよ。 同じ人なら意味不明です。 |
557:
検討板ユーザーさん
[2017-10-02 22:23:52]
無理してこのマンションを買っている人が多いってこと?
そんなばかな、 |
558:
名無しさん
[2017-10-02 22:27:49]
>>554 通りがかりさん
551さんは環境の問題を話しているのでは? つまり駅近以外の物件の希望者でしょう。 仕事頑張るのは駅遠のマンション購入者も一緒でしょ。むしろローンに追われているのはイメージとして後者ですね。 |
559:
匿名さん
[2017-10-02 22:39:19]
|
560:
マンション検討中さん
[2017-10-02 22:49:06]
うむ、モデルルーム行きましたが販売状況は芳しくないね。 行った方々、どう感じてますか? ここ、パスしようかな。地域ガラも悪いし。 |
|
561:
マンション検討中さん
[2017-10-02 22:58:53]
>>560 マンション検討中さん
×ここ、パスしようかな。地域ガラも悪いし。 ○年収が足りなくて、ここは買えない でしょ? 藤沢で地域が悪いというならどこが良いのでしょうかね?まさか辻堂とか言わないですよね? JRにすら評価されない駅ですよ。 |
562:
購入者さん
[2017-10-02 23:02:01]
>>559 匿名さん
お金には困っていないですが、藤沢に住む理由はいっぱいありますよ。 横浜や品川を選ぶ人が多いかも分かりますが、ミーハーだからだけでなくみなさん個人的なそれなりの理由があるんですよ。 多くは家族や仕事のため、利便性もあるでしょうが、いちいちそんな感じで絡まないで下さい。お金持っててここを選んじゃいけない理由を教えて下さい。 たぶん説明できないでしょうが、、、 |
563:
名無しさん
[2017-10-02 23:05:25]
|
564:
通りがかりさん
[2017-10-02 23:11:16]
|
565:
匿名さん
[2017-10-02 23:16:35]
|
566:
評判気になるさん
[2017-10-02 23:19:35]
お金がない人の方が格差を気にしてしまうのですよ。余裕がありませんから、
絡まれると面倒ですね。 |
567:
匿名さん
[2017-10-02 23:20:14]
|
568:
匿名さん
[2017-10-02 23:25:14]
>>563 名無しさん
誰が上司ですか?あなたの言っていることは感情的で全く説得力がありませんよ。あなたの方が頭を冷やして下さいね。 検討者がこうだと対象のマンションの品位も落ちてしまうので気をつけて下さい。 |
569:
匿名さん
[2017-10-02 23:27:23]
|
570:
名無しさん
[2017-10-02 23:32:17]
>>568 匿名さん
いないよ!!を受けての返答ですが、、、 流行りのイメージで逆ギレするタイプかと。 しかも感情的には言っていません。 あくまでも助言です。 冷静に議論することが、感情的とは? 読んでいるあなたの心情でしょう。 |
販売価格が高くても、それに見合う価値を見出せる方には買いですね!!
居住環境として落ち着いた環境を求める人には、藤沢駅周辺徒歩5分内は対象にならないと思います。ビジネスホテル的に寝るためだけに自宅を利用するなら徒歩1分でも近ければ近い方がベストですが、そもそも湘南エリアに居住宅を探す方のライフスタイルには、それは合わないかもしれませんんね。