グランドパレス浄水通りについて語りましょう。
物件URL:http://josui.0152.jp/
所在地(地番):福岡県福岡市中央区薬院4丁目396
交通:福岡市地下鉄七隈線「薬院大通」駅徒歩6分
総戸数:36戸
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:76.88㎡~178.51㎡
売主: 第一交通産業株式会社
施工:株式会社吉川工務店
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2016.3.10 管理担当】
[スレ作成日時]2016-02-11 11:31:37
グランドパレス浄水通り[旧:(仮称)薬院・浄水プロジェクトってどうですか?]
201:
マンション検討中さん
[2017-03-27 15:54:17]
|
202:
匿名さん
[2017-03-28 18:40:10]
残り12戸でしょうか?
浄水の中でも特に好立地、仕様もハイグレードなマンションなので、お買い得と思います |
203:
eマンションさん
[2017-03-28 20:59:52]
|
204:
匿名さん
[2017-04-01 01:05:21]
人気の浄水
資産価値の高い駅近 小規模レジデンス 地場大手デベ 売れない理由がない |
205:
マンション検討中さん
[2017-04-01 01:47:32]
|
206:
匿名さん
[2017-04-01 10:26:40]
地場大手デベよりもメジャーセブンや積水、ダイワハウスあたりのほうが安心ですが。
地場の中では第一交通は古参なので安心感はありますね。 あとはあのデザインを好むか好まないか。 |
207:
匿名さん
[2017-04-01 12:16:18]
|
208:
匿名さん
[2017-04-01 17:08:02]
そりゃあグランドメゾンでしょう。そもそもⅢがなければ必死でⅡを買う人がいたはず。
ただ16階の1億以上の部屋が売れるか売れないかがポイント。 |
209:
マンション検討中さん
[2017-04-04 18:55:59]
両社で営業マンをトレードすれば、グランドパレスやろう
商品力は大事だが、営業も同じように大切だからねぇ |
210:
匿名さん
[2017-04-05 00:36:26]
アホな例えばなしを、、、
|
|
211:
匿名さん
[2017-04-05 07:58:19]
|
212:
マンション検討中さん
[2017-04-05 08:35:01]
|
213:
匿名さん
[2017-04-05 08:36:02]
GMは売れるから、ご心配なく。
|
214:
匿名さん
[2017-04-10 11:54:21]
浄水のマンションは売れ行き好調なんですか?
|
215:
匿名さん
[2017-04-10 22:05:06]
この物件は瑕疵担保責任やアフターフォローにも着目した方がよい。具体的には施工会社の規模、能力、与信などについての確認。上場会社ではないが過去の経営状況などについて公開、評価してあるデータがあるので一度確認して下さい。
|
216:
匿名さん
[2017-04-10 23:45:35]
|
217:
匿名さん
[2017-04-12 21:36:10]
薬院大通駅から徒歩6分で5040万円~っていう価格は『買い』だな!
|
218:
匿名さん
[2017-04-12 23:31:19]
|
219:
匿名さん
[2017-04-12 23:52:35]
|
222:
匿名さん
[2017-04-14 09:16:10]
近くに続々とマンションが増えてますもんね
浄水のイメージも大きく変わりつつありますよね |
237:
匿名さん
[2017-04-14 21:06:03]
[No.220~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
238:
マンション検討中さん
[2017-04-15 08:07:12]
結構良かったですよ。早良区北部の売れ残りマンションも見に行きましたがこっちの方がよっぽどいいです。
|
239:
匿名さん
[2017-04-15 09:32:12]
|
240:
周辺住民さん
[2017-04-16 14:23:25]
見てきましたよ。確かにこれは買いだわ。ネガキャンのターゲットになるもの分かる、確かに。
|
241:
匿名さん
[2017-04-16 14:43:53]
|
242:
周辺住民さん
[2017-04-16 15:07:18]
またお前か(笑) 買えれば買うよ、たぶん低層で。
|
243:
匿名さん
[2017-04-16 17:01:57]
|
244:
匿名さん
[2017-04-16 23:45:33]
グランドメゾンと比べて坪単価でいくらくらい高いですか?
|
245:
契約者さん
[2017-04-20 13:00:32]
下衆の振るい落としのためには、高いほどいいね!
|
246:
匿名さん
[2017-04-21 15:07:33]
ネット広告とか街中のデカイ看板とかが少ない気がする
浄水だし、もう少し宣伝したら、もっと売れそう 照葉のアイタワーとかもうすぐ完売みたい |
247:
匿名さん
[2017-04-25 17:58:03]
浄水エリアは単身世帯にもオススメでしょうか?
|
248:
匿名さん
[2017-04-28 00:34:08]
|
249:
マンション比較中さん
[2017-04-28 08:07:23]
246さん
ていうかシーサイドのマンションとか良く買うよなぁ。 夜の海は真っ暗で何も見えず、海風はベタベタして家電製品は錆びついて、 夏は暑くて冬は寒くて、おまけに風が強くて外玄関は風圧で開けられなかった。 サッシの風切り音がうるさくて不眠症で、泣く泣く退去しました。賃貸でしたけど。 |
250:
匿名さん
[2017-04-28 09:57:42]
|
クラックや鉄骨のサビなど、将来の修繕に不安ばかりの安物にしかみえませんでした
この立地なので、多少高くしてもいいもの作って欲しかった。
場所がいいだけに本当に残念です