グランドパレス浄水通りについて語りましょう。
物件URL:http://josui.0152.jp/
所在地(地番):福岡県福岡市中央区薬院4丁目396
交通:福岡市地下鉄七隈線「薬院大通」駅徒歩6分
総戸数:36戸
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:76.88㎡~178.51㎡
売主: 第一交通産業株式会社
施工:株式会社吉川工務店
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2016.3.10 管理担当】
[スレ作成日時]2016-02-11 11:31:37
グランドパレス浄水通り[旧:(仮称)薬院・浄水プロジェクトってどうですか?]
121:
匿名さん
[2017-01-31 20:26:35]
|
122:
匿名さん
[2017-01-31 23:54:40]
|
123:
匿名さん
[2017-02-01 18:29:29]
来月には完成予定ですね
購入された方はワクワクドキドキでしょうね 浄水にマンションを買えるなんて素直に羨ましいです |
124:
匿名
[2017-02-03 09:34:44]
ここは警固小にしてグランドメゾンと差別化すれば人気でそう
平尾小で確定でしょうか? |
125:
匿名
[2017-02-04 07:46:59]
浄水エリアではここが一番、立地が魅力的
|
126:
匿名
[2017-02-05 01:29:56]
浄水って言っても、薬院か平尾かで雰囲気違いますよね
|
127:
名無しさん
[2017-02-05 03:34:38]
ホムペみると、16部屋売れ残りなんかな?
|
128:
匿名さん
[2017-02-06 18:31:22]
完成が近い中では一番魅力的だけど、ちょっと周辺にマンションが増えすぎてて資産価値への影響が心配
|
129:
匿名さん
[2017-02-07 00:21:07]
資産価値を求めます?ここに。
|
130:
匿名さん
[2017-02-07 08:30:34]
資産価値ていうなら分譲マンションなんか買わないほうが…
|
|
131:
匿名さん
[2017-02-07 14:32:36]
マンションは駅など利便性重視
戸建は学校、公園など住環境重視 |
132:
匿名さん
[2017-02-08 18:36:34]
この辺りで80平米弱、5000万円からってお買い得でしょうか?
|
133:
マンション検討中さん
[2017-02-09 23:55:18]
さすが浄水。 上層階は完売してました。 やはりプレミア感の少ない低層階を買うなら グランドメゾンという感じでしょうか。
|
134:
匿名さん
[2017-02-10 00:04:06]
比較的プレミア感がある浄水を選ぶなら、デベやブランドもプレミア感がある方を選びますよね。
|
135:
匿名さん
[2017-02-10 08:06:50]
第一の集大成らしいが、なぜ藤崎物件みたいに黒土ネームつけなかったんだろうか?
|
136:
匿名さん
[2017-02-10 14:36:30]
タクシーは頻繁に使うけど、第一は非常に好印象です
|
137:
匿名さん
[2017-02-11 16:16:10]
任意保険入ってないから、事故ると厄介だそうです。
|
138:
匿名さん
[2017-02-11 21:47:51]
人気エリアの平尾と千早で悩んでます
ファミリーにオススメなのはどちらでしょうか? |
139:
マンコミュファンさん
[2017-02-11 22:24:42]
平尾と千早が二択とは何か変わってますね。生活圏が全然違うし 謎です
|
140:
匿名さん
[2017-02-12 08:07:43]
筑紫丘学区の人気エリアが平尾、浄水など
福高学区の人気エリアが千早、照葉など どっちも学区で一番くらい人気ですよね |
場所は浄水、デベは桜坂。