グランドパレス浄水通りについて語りましょう。
物件URL:http://josui.0152.jp/
所在地(地番):福岡県福岡市中央区薬院4丁目396
交通:福岡市地下鉄七隈線「薬院大通」駅徒歩6分
総戸数:36戸
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:76.88㎡~178.51㎡
売主: 第一交通産業株式会社
施工:株式会社吉川工務店
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2016.3.10 管理担当】
[スレ作成日時]2016-02-11 11:31:37
グランドパレス浄水通り[旧:(仮称)薬院・浄水プロジェクトってどうですか?]
21:
匿名さん
[2016-03-05 15:43:18]
|
22:
匿名さん
[2016-03-10 20:19:43]
|
23:
主婦さん [女性 30代]
[2016-03-14 20:04:46]
先日モデルルームを見に行きましたが、かなりお高いと思いました
|
24:
匿名さん
[2016-03-15 08:54:37]
近くに建つGMとの価格差がきになります。
|
25:
主婦さん
[2016-05-04 19:38:20]
マンションを購入したとしても、月々の駐車場管理費がお高いです
|
26:
匿名さん
[2016-06-28 20:00:45]
いまいちでした
|
27:
匿名さん
[2016-06-28 22:37:16]
タクシー会社のマンションは評判が良くないって本当ですか?
|
28:
匿名さん
[2016-07-01 15:43:07]
|
29:
検討脱落者
[2016-09-05 11:42:20]
昨日、こちらの会社からお電話ありました。
売れてないんだろうなぁと感じましたね。 私は脱落者なので、その旨を伝えましたが 「なぜ?」 「どこに??」 と質問されたので、丁寧に答えておきました。 やっぱり全体的な値上がり感はぬぐえませんもんねえ。。。。。 |
30:
マンション検討中さん
[2016-09-23 21:32:13]
浄水通りを越えない大通り側なので
通勤や外出には便利と思ったのですが |
|
31:
マンション検討中さん
[2016-09-23 21:43:27]
浄水だと、近辺にもう1社似たような名前の物件(パクリかも!?)あるけど、物件内容に比して理解できない坪単価だから、浄水ならこっち買うかなぁ。
|
32:
マンション検討中さん
[2016-12-07 13:48:46]
外観がオシャレでカッコいいね!
住所が浄水通じゃないのが気になるからマンション名も薬院四丁目の方がよかった? |
33:
マンション検討中さん
[2016-12-13 21:35:19]
あまりにも大規模マンションだと色んな人がいてトラブルとか多そうだし、防犯上もリスク高そうだから、大規模すぎるのもどうかと思うな
ここくらいの規模がちょうどよさそう |
34:
匿名さん
[2016-12-14 14:08:03]
出窓風のバルコニーが、外見上のウリみたいですが、間取り図みる限りはバルコニー面積が小さくて、形状も含めて使い勝手悪そう。また、隣のバルコニーや部屋が覗けてしまうので、不自然なついたてが付いているのもちょっと、、
|
35:
マンション検討中さん
[2016-12-21 20:17:47]
もうすぐ入居ですね
こっちの方が浄水っぽくていいですね |
36:
周辺住民さん
[2016-12-21 20:29:34]
そう思います
|
37:
マンション検討中さん
[2016-12-25 20:31:16]
最近、この辺りはマンションの建設ラッシュですね
単身世帯が増えてきて、都心に住むのが流行りなんですかね |
38:
マンション検討中さん
[2016-12-26 21:53:10]
パレスとメゾンだとどっちが売れてますか?
|
39:
匿名さん
[2016-12-27 19:31:31]
どうしても浄水通住みたいけどGMは無理だから、しかたなく第一を。な、パターン多数でしょうか?
|
40:
匿名さん
[2016-12-27 22:55:22]
レトロっぽくて良い味だしている。
高層でないことも好感が持てる。 GMに対抗できるよ。 |
他スレッドでは手抜きとかなんとか。