住宅コロセウム「★マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【2】★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ★マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【2】★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-22 15:46:00
 

500を超えたので、新スレ立てておきます。

☆★マンションと戸建て、本当はどちらが欲しかったですか?☆★
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6362/res/1-25

[スレ作成日時]2005-11-16 13:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

★マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【2】★

641: 匿名さん 
[2007-07-13 14:20:00]
>>636
都心と都内と郊外ってどう違うの?
642: 匿名さん 
[2007-07-13 14:24:00]
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=11&md=...

こんなのに住んで、「俺、郊外の邸宅だ〜」なんて言ってる勘違い君も相当多いから。
643: いつか買いたいさん 
[2007-07-14 07:04:00]
場所がどこでもファミマは最低最悪。
644: マンコミュファンさん 
[2007-07-14 07:50:00]
>こんなのに住んで、「俺、郊外の邸宅だ〜」なんて言ってる
>勘違い君も相当多いから。

あなたの友達はそんな方ばかりなんですか(笑)
類は友を呼ぶっていいますよね。
645: 匿名さん 
[2007-07-14 10:09:00]
>>644
で、あなたはどこのどのような邸宅にお住まいで?
646: 匿名さん 
[2007-07-14 10:20:00]
都心(千代田中央港新宿文京)邸宅>郊外(世田谷杉並場所により練馬武蔵野)邸宅>都心億ション>都内(都心を除く)戸建>都内(都心を除く)高級マンション>都心ミニ戸建>都内ミニ戸建=都内マンション=田舎(郊外の外側)戸建>田舎マンション>田舎ミニ戸

これが正解
647: 匿名さん 
[2007-07-14 14:09:00]
つーかさ、都心と都内と郊外の定義をはっきりさせないで不等号ばっか並べても無意味じゃね?
自分の思う「都心と都内と郊外」の定義をまず書かないと、馬鹿っぽいレスにしかならないよ。
一般にマスコミ等で使われる場合の「都心と都内と郊外」の定義ってのは、

都心:山手線内側〜山手線外側徒歩10分圏内くらい
都内:都心をのぞく23区内全域
郊外:新幹線や特殊な急行を使わず山手線まで1時間程度の、都内をのぞく全エリア
648: 匿名さん 
[2007-07-14 14:13:00]
以前は戸建に住んでましたが、
私も妻も庭の手入れに興味がないことがわかりマンションに
引っ越しました。
お金にもっと余裕があり庭師を雇えれば戸建が良かったけど
今はマンションで満足してます。
やっぱ小さい子供があるとマンションの方が色々と安心ですし。
ただあと20年経てばまた考えは変わるかなぁ?わからないなぁ。
649: ・・・ 
[2007-07-14 15:19:00]
小さい子供がいるとマンションの方が色々と安心て、何が安心??
650: 匿名さん 
[2007-07-14 16:35:00]
マンション販売関係者の必死の誘導工作です。
651: 匿名さん 
[2007-07-14 17:23:00]
>>647
その区分けでは、郊外邸宅がだいぶ不等号の右側にずれて行きます。
652: 匿名さん 
[2007-07-14 19:26:00]
さらに予算別にすると良いかも

3000万円コース:戸建も都内新築マンションも無理。郊外ミニ戸建と都内中古マンションの争いか

5000万円コース:郊外戸建、都内ミニ戸建、都内新築マンションが視野に入ってくる。中古マンションなら人気好立地も購入可。

8000万円コース:都内戸建、都内人気好立地新築マンション、都内人気好立地ミ二戸建、都心中古マンションが買える。

8000万円以上コース:都内人気好立地戸建、都心新築マンションも可能。このレベルなら純粋に好みで戸建もマンションも選択できよう。
653: 999999 
[2007-07-14 21:28:00]
>647

思いっきり馬 鹿っぽい定義だな。
地理弱かっただろ。
654: 匿名さん 
[2007-07-14 21:58:00]
>>653
自分の意見や具体例を挙げずに抽象的な中傷だけするのは
学校の成績のみならず常識も人間性も劣っている証拠ですよ。

まあ、別に653の都心・都内・郊外の定義なんて聞きたくもないし興味もないけど。
655: 匿名さん 
[2007-07-14 23:04:00]
>>652
管理費・駐車場代を考慮しない素晴らしいレス
支払はトータルで考えてね(^−^)
656: 匿名さん 
[2007-07-15 00:35:00]
>>655
管理費・駐車場込みかどうか書いてない>>652のレスを勝手に独自解釈した素晴らしいレス
管理費・駐車場込みなら、その予算ではそのクラスのマンションは買えないぞ、という例を試算してからでないと、何の反論にもなってない単なる恥ずかしいレスだ。
657: 匿名さん 
[2007-07-15 01:29:00]
都心(千代田中央港新宿文京)邸宅>郊外(世田谷杉並場所により練馬武蔵野)邸宅>都心億ション>都内(都心を除く)戸建>都内(都心を除く)高級マンション>都心ミニ戸建>都内ミニ戸建=都内マンション=田舎(郊外の外側)戸建>田舎マンション>田舎ミニ戸

これが正解!
658: 匿名さん 
[2007-07-15 03:00:00]
↑学歴でもこんなの作る奴がいるが
実は本人が底辺だったりする。
659: 653 
[2007-07-15 07:44:00]
>654

そんなレスをつけてくるってことは、
君も647の定義の致命的欠陥に気付かなかったってことだな。

647の定義だと、都心にも都内にも入らないユーレイ都民が
何百万人も出てしまうことにいい加減気付けよ。
660: 648 
[2007-07-15 09:49:00]
工作人扱いになってるよ。
安心って両方に住んでみれば分かるというか
住まなくても分かるでしょ?
バトルというよりいいがかりだよw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる