住宅コロセウム「★マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【2】★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ★マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【2】★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-22 15:46:00
 

500を超えたので、新スレ立てておきます。

☆★マンションと戸建て、本当はどちらが欲しかったですか?☆★
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6362/res/1-25

[スレ作成日時]2005-11-16 13:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

★マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【2】★

1141: 匿名さん 
[2009-05-01 23:24:00]
まあそんなに8000万を前面に出して叫ばなくとも、誰も相手にしてませんから大丈夫ですよ。
1142: 匿名さん 
[2009-05-01 23:41:00]
>>1141
あんたしつこいよ。
やっと中古マンション買えて嬉しいのは分かったから
自重してくれ。
1143: 匿名さん 
[2009-05-02 00:35:00]
>>1142

相手にしてないって言ってんだから、中古マンションがどうとか書かないでほっといたらいいんじゃないの?
1144: 匿名さん 
[2009-05-02 02:01:00]
中古厨とはおれのことかな?
きょうはじめてのぞいたが、8000万戸建くんはひとりで頑張ってたみたいだね^^
まあみなさんの反応見てみなよ。

なんだそのくらいで人をばかにしてたんだ???
うちの「中古」マンションより・・・w
1145: 匿名さん 
[2009-05-02 02:07:00]
あ、それと城西で8000万戸建で耐震性がいいマンション並みなんてありえないと思いますよ。
城西でもよほど土地が安いか、よほど小さい地所なら可能でしょうが。

戸建を建てようと試算したことありますが、今住んでるマンションと同じくらいの広さや仕様に
したら、うちの地域では軽く億超えましたよ。だから断念しました^^
1146: 匿名さん 
[2009-05-02 03:13:00]
日本にいないから夜中に連投ごめん。
この時間帯はちょうど仕事に飽きてくる時間なんだよlol

ちなみに中古や老朽マンションを擁護してるわけではないから。
そもそも中古が絶対いいなんて書いてないんだが・・・誤読されてるようだね。
個人的には、条件が合えば中古でOKといってるだけですよ。

それぞれ事情があるだろうから、条件さえ合えば新築・中古、戸建・マンションなんでもいいんじないの?
うちの場合は、うちの条件で利便性、タイミング、予算を考えたらマンションになっただけ。
貸しやすいというのもありますね。貸すつもりなら新築より中古のほうが利回りいいもの。

あまり日本にいないから面倒だけど、気が向いたら住み替えだって考えてますよ^^

まあネタだと思ってくれ。いろいろ反応あっただろ?
1147: 匿名さん 
[2009-05-02 09:12:00]
粘着中古マンション君ちょっとしつこいね。
日本にいない割には必死に書き込み(苦笑)なぜでしょう?
あなたのマンションがどの程度の物かばれてるので、もう取り繕わなくていいよ。

ていうか飽きた。。。
あんた怖いよ。
1148: 匿名さん 
[2009-05-02 09:16:00]
城西8000万君ほどでも無いね。
1149: 匿名さん 
[2009-05-02 21:58:00]

この人病気なの?
1150: 匿名さん 
[2009-05-02 22:30:00]
この板ではこれくらい普通でしょ。
1151: 匿名さん 
[2009-05-07 05:26:00]
ここにも戸建厨がいたか・・・^^
マンション派の人がどっちでも良いといってるのに、なぜ戸建以外認めないという輩が出てくるのか?
家に思い入れが強いからでしょうかね、ふしぎ。
1152: 匿名さん 
[2009-05-07 07:58:00]
結局、戸建かマンションか、新築か中古かというより、立地だろ。
なんで新築戸建で熱弁ふるってるのか、意味不明。
1153: 匿名さん 
[2009-05-07 08:05:00]
はいはいおつかれ~
中古マンション君の話題から無理やり戸建攻撃。
あたまは大丈夫ですか?
1154: 匿名さん 
[2009-05-07 09:12:00]
城西8000万君まだいたの?
1155: 匿名はん 
[2009-05-07 09:18:00]
幸せお気楽な人々へ
戸建でもマンションでもうん千万もローン組んでよくやるよ(失礼=皆即金ですね)
20年後の日本、NHKの特集でもやってたけど失業率15%消費税18%4人に1人は
高齢者しかも年金30%カット 大地震も必ず起こる末法乱世・・・・
自衛は個々人で。
1156: 匿名さん 
[2009-05-07 09:21:00]

きみは本当にしつこいね。
8000万君なんて知らんがな。

外国から書き込みなんて妄想ニート中古厨
ゴールデンウィーク終わったら急に書き込み開始。。。
1157: 匿名さん 
[2009-05-07 09:23:00]
1156は1154へのレスです^^
1158: 匿名さん 
[2009-05-07 09:31:00]
>1156

いや~、ごめんごめん。戸建てでここに張り付いている人って1人か2人だから間違えちゃった。おまけに書き方も
そっくりだったし。
1159: 匿名さん 
[2009-05-07 12:41:00]
ニート荒らすな。
1160: 匿名さん 
[2009-05-07 12:51:00]
しかし、こういうスレは感情的になったらダメだね。冷静に落ち着いてバトルをしましょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる