スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
661:
匿名さん
[2016-03-19 19:42:55]
|
662:
匿名さん
[2016-03-19 19:50:10]
1年半前に地銀で固定10年0.95で借りたけど
私も団信を充実したさせて借り換えしたいわ。 今の金利でネット銀行の安い所なら総支払い額トントンで借り換え出来そう。 今借りている銀行は死ぬか高度障害にならないとダメなんだよな。 |
663:
匿名さん
[2016-03-19 19:55:23]
|
664:
匿名さん
[2016-03-19 20:57:45]
>>663
だから、金利も低く、かつ補償の充実したところを選んだけど。 20年固定の金利1.15、借り換えにかかる諸費用の安さ、補償の充実を考えると自分にはベストだったわけ。 そもそも団信に入らないとフラット以外で住宅ローンを普通は借りれるんですか? |
665:
匿名さん
[2016-03-19 21:47:08]
|
666:
匿名さん
[2016-03-19 22:04:25]
団信要らないってのも別におかしな選択ではないと思う
死亡のリスクが出てくる頃には残債減ってる |
667:
匿名さん
[2016-03-19 22:05:17]
団信ってのは銀行を守るものだからね
|
668:
匿名さん
[2016-03-19 22:16:46]
20年固定ならフラットで10年間-0.6%優遇組の大勝利だろ
団信じゃなく収入保障保険入ってれば、繰り上げ返済した場合に差額の保証分が生活費保証に回せる |
669:
匿名さん
[2016-03-19 22:25:43]
住宅ローンは老後のこともあるから50代で完済するし
住宅ローン減税後の10年後に大半を繰上するから、 あまり団信に特約付けてもあまりメリット無いと思う やはり、金利手数料差額で、終身とか65歳までとかの生命保険を別に掛けたほうが役にたつ気がするの |
670:
購入検討中さん
[2016-03-19 22:37:28]
私なら新生銀行は借換の最後の砦に残しておきます。
マイナス金利幅が拡大するなら、この三年くらいの間にまだ0.3〜0.5くらい下がる可能性がある その時に初期費用が安い新生は借換のハードルが低い 新生から新生への借換は出来ないわけだからね |
|
671:
匿名さん
[2016-03-19 22:42:03]
|
672:
匿名さん
[2016-03-19 22:48:01]
|
673:
購入検討中さん
[2016-03-19 22:55:19]
>>671
団信は繰り上げると保証も減る 収入保障保険は繰り上げても保証は減らないから差額が生活費保証になる 収入保障保険をローン返済額より厚めに設定しておいて、繰り上げ返済をしていけば1本でいけるし割安になる |
674:
匿名さん
[2016-03-19 23:43:13]
その収入保障保険に、銀行の無料の団信があると、より安心で金利も低いってことでは?
|
675:
購入検討中さん
[2016-03-20 00:07:44]
無料なんてないから
|
676:
匿名さん
[2016-03-20 00:10:16]
>>675
フラットより低い金利にインクルーズされてるだけね |
677:
購入検討中さん
[2016-03-20 00:17:48]
フラットより低い金利なんてあるか?
3月実行 20年固定 当初10年 0.42 残り10年 1.02 だぞ |
678:
匿名さん
[2016-03-20 00:45:11]
団信+収入保障?不安抱えまくってる割には視野狭くないか。保険命?
|
679:
匿名さん
[2016-03-20 00:51:17]
低いですね。びっくりです。
月額ローン返済額と、収入保障保険料、それぞれ月額何円ですか? |
680:
匿名さん
[2016-03-20 01:12:29]
2500万 20年で試算
当初10年 108621円 残り10年 111914円 収入保障 3000円/月くらい |
仮に労災、車の保険もその状況になった場合勿論助けてもらいますが、住宅ローンは免除にならないでしょ。