住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-22 17:35:38
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

4601: 匿名さん 
[2017-06-09 05:40:49]
>>4600 匿名さん

ローンなんてコモディティなんだから、相手がどうとかどうでも良いですよね。
実質0.3と定期預金0.3って比べる対象が
違いますね。
4602: 匿名さん 
[2017-06-09 06:14:14]
>>4586 匿名さん
すまんな、寝とったわw

フラット最強!

これでええか?



4603: 匿名さん 
[2017-06-09 06:19:59]
>>4601 匿名さん
比べる対象が違う?どういう意味??
4604: 匿名さん 
[2017-06-09 06:25:12]
>>4601 匿名さん
そのロジックだと、預金なんてコモディティなんだから、相手がどうとかどうでもいいってことになりますね。。。
ならないですね。はい、論破
4605: 匿名さん 
[2017-06-09 06:33:09]
>>4602 匿名さん
おぉ、それでええで。
次から気を付けるんやで。
4606: 匿名 
[2017-06-09 06:33:29]
>>4597 匿名さん

破綻したら?
4607: 匿名さん 
[2017-06-09 06:40:47]
>>4586 匿名さん

>>4562は見たらわかるけどフラット最強説に対する疑問なのよ。その答えを兄さんが>>4569で書いたんでしょ?
だから、兄さんはフラット最強説の擁護論者って認定されたわけ。
念のため>>4570で再確認したところ、>>4571の兄さんの回答で、ガチのフラット最強論者だということが確定した。

その兄さんが10年固定とか言い出すからおかしくなったんだよ。

4608: 匿名さん 
[2017-06-09 06:44:40]
>>4601 匿名さん
東京スターって要はむしろこっちが東京スターに無利息で貸して0.3%のコスト払い続けるんでしょ??

これこそ東京スターで借りることのメリットが全くないと思うんだけど。。。全額資金があるのにここで借りる人って完璧にアホじゃない?全くメリットが浮かばないんだけど。当初10年は手もとに資金が残せることのメリットがある。
4609: 匿名さん 
[2017-06-09 06:46:08]
>>4607 匿名さん

終わった話やからもうええやろ。
しつこいんじゃ。
はよ寝ろw
4610: 匿名さん 
[2017-06-09 06:51:07]
>>4608 匿名さん
確かに。よくよく見ると東京スター全くメリットないね。

しかも金利めちゃくちゃ高い。
4611: 当初10年固定で返済中 
[2017-06-09 06:53:28]
当初10年固定が適している人
①ローン控除利用のためだけに住宅ローンを借りて10年経過後に完済する人
②10年以内に住み替える予定の人
③金融機関の破綻リスク回避のため、預金と借入を異なる金融機関にしておきたい人
4612: 当初10年固定で返済中 
[2017-06-09 06:58:05]
追伸
③は東京スターを利用しない理由です。
4613: 匿名さん 
[2017-06-09 07:32:04]
>>4607 匿名さん
あぁ、なるほどね。
でも残念ながらその指摘する一番最初の>>4562が勘違いしてるんだわ。なぜならそ当初固定10年最強と主張している>>4549にフラットもちだしてるから(笑)
4614: 匿名さん 
[2017-06-09 07:54:18]
>>4613 匿名さん

なるほどなぁ
その>>4549さんは、「最弱はフラット」と言ってる>>4539さんに対して反論してるから、「当初10年固定が最強なんだよ!」というのがフラットを指してるもんやと思ってましたわw
それで4607の流れになったわけ。
自分を擁護するワケやないけどこれはしゃーないと思うで。まあ堪忍したってな!w
4615: 匿名さん 
[2017-06-09 16:14:50]
>>4601 匿名さん
東京スター  全額預金して金利0.3%
SMTB当初10年 金利0.65%▲定期利息0.3(2年後上昇の可能性あり)=実質0.35%

東京スターが若干有利てあるが、東京スターは預金を一切動かせない流動性ゼロ。総合すると断然当初固定10年だな。
4616: 匿名さん 
[2017-06-09 18:39:45]
せせこましいなぁ
4617: 匿名さん 
[2017-06-09 19:42:34]
>>4608 匿名さん

トウスタに預けるのも、手元にあるのと一緒でしょ。
手元資金って生活費で余剰資金でしょ。
預けておけばいいじゃないですか。
10年固定も、0.65でしょ。
じゃあ、トウスタのほうが良い。
そもそも約定35年で借りれるから、資金繰りの観点からでいいですよね

4618: 匿名さん 
[2017-06-09 19:45:04]
>>4617 匿名さん

生活費じゃなくて
4619: 匿名さん 
[2017-06-09 20:04:57]
ちょっと東スタ東スタ言ってたやつ出て来いよ。全然これメリットねーよ。本当どういう人にメリットがあるん?
4620: 匿名さん 
[2017-06-09 20:09:00]
>>4617 匿名さん
全く使う必要のない資金であれば借りる必要ないんじゃないですか?いざと言うときに一時的にでも使える=流動性のある資金というのがいいわけですよ。
東京スターは固定10年1.65%と暴利だから資金動かせないじゃないですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる