スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
41:
匿名さん
[2016-02-11 22:54:14]
|
42:
匿名さん
[2016-02-11 23:01:18]
|
43:
匿名さん
[2016-02-11 23:14:47]
>39
あなたが心配しているような事象がどのくらいの確率で実現するのでしょうか。 あなたが想定する極悪金利×実現可能性=許容できないなら、固定で高い金利を払うしかありませんね。 でもあなたが固定にしたのはあなたが選択したこと。 審査で振られた銀行や変動を選択して負担が小さい人を逆恨みして攻撃するのは筋違い。 自分の選択で損しているからと言って暴れまわるなんていい年して情けないですよ。 |
44:
匿名さん
[2016-02-11 23:57:07]
>>43
暴れまわってるのは、どっちなんですかね? 既にソニー銀行で借りちゃった人は自己責任だし、別にどっちでもいいんです。 今検討してる人が約款すら読まずに借りてしまう悲劇は防ぐべきですね。 ソニー銀行と他の銀行がでどれだけ違うかは、約款読み比べればすぐに理解できるでしょう。 約款に書いてあるのに聞いてないで済むかは、裁判にでもなれば分かりますね。 ちなみに、5年ルールや1.25倍ルールは普通の銀行の変動の特権ですよ。 |
45:
匿名さん
[2016-02-12 00:05:09]
>>44
特権とか思っている時点でどうかしてるw あんなもん、借金を先送りするだけで別に特別な権利でもなんでもない。 あれを特権とか恩恵って思っちゃうようなギリ変さんは、ローンを組み直した方が良いと思うな。 |
46:
匿名さん
[2016-02-12 00:06:15]
|
47:
匿名さん
[2016-02-12 01:20:19]
>>46
ソニー銀行は固定でも銀行都合で優遇金利が廃止できるよね。 |
48:
匿名さん
[2016-02-12 08:55:12]
|
49:
匿名さん
[2016-02-12 09:04:54]
|
50:
匿名さん
[2016-02-12 09:32:06]
5年ルールや1.25倍ルールがないと破綻するならマジで変動なんかやめるべきだわ
特権とかちゃんちゃらおかしい うちはそんなルールは必要ないから元金均等ですわ |
|
51:
匿名さん
[2016-02-12 10:21:37]
>>50
人生何が起きるかわからんから5年ルールは借り入れ側にメリットのみで保険的にあって全く損はない。 元金均等はただの強制繰り上げで何のメリットもないと思うけど。 同じ人が借りる場合の選択として破綻リスクは明らかに元金均等が高い。 |
52:
匿名
[2016-02-12 12:55:12]
>>50
うちも元金均等です。あんまり人気ないみたいですけどね。1.25倍ルールっていっても結局支払うのは変わりないし、であれば金利が低いうちに元金減らし、貯蓄をして金利上昇に備えようと思いました。 |
53:
匿名さん
[2016-02-12 13:00:46]
たぶん、破綻するかたは金利関係なくて、
金利0でも、賃貸アパートでも生活破綻するのでは? 支払方法は関係無いと思います |
54:
匿名さん
[2016-02-12 13:12:57]
この間、ニュースの特集でやっていたが破綻のパターンの1つは、特集の3世帯の共通点はボーナス払いだった。
そして完済までもう少しの6~8年で破綻していたw. |
55:
主婦さん [女性 20代]
[2016-02-12 16:02:22]
1870万円を35年変動0.64で現在借りてます。
残り34年です。 今現在500万繰り上げ返済が出来る余力があります。 繰り上げ返済するタイミングなのですが、住宅ローン減税の関係上10年目に一気に繰り上げ返済するか、とりあえず500万を繰り上げし、また繰り上げ返済できるお金が貯まったら繰り上げ返済するのではどちらが良策なのでしょうか? 詳しい方いましたら、教えて頂けたらと思います。 |
56:
匿名さん
[2016-02-12 17:03:55]
>>52
そうですね。うちもそのように考え元金均等にしました。 金利上昇リスクにそなえどんどん元金減らしていますし、もしものためにある程度まとまった現金も確保してあります。 ちなみに、うちが借りた金融機関でも元金均等にされる方はほとんど居ないようです。 |
57:
匿名さん
[2016-02-12 17:16:30]
|
58:
匿名さん
[2016-02-12 18:13:58]
はあ?元金の減り方が同じ?
デベの試算は元利均等が多いし知らないのか、知っていても当初負担に耐えられないのだろ |
59:
匿名さん
[2016-02-12 18:19:39]
|
60:
匿名さん
[2016-02-12 18:20:00]
|
そこそこ借りると保証料も馬鹿にならないので、金利0.2%上乗せにして保証料分を運用に回すというのも一つの手です。
最終的に(金利0.2%上乗せによる利息増加分ー運用益)と(当初保証料ー繰上げ完済時の返戻保証料)のいずれが得であったかですね。
運用益がどの程度になるかで答えは全く異なりますけど。