スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
381:
匿名さん
[2016-02-28 13:45:53]
|
382:
匿名さん
[2016-02-28 13:51:13]
金利変動リスク考えれば年2万弱なら安いんじゃない。
|
383:
匿名さん
[2016-02-28 13:56:20]
>>381
まあこの低金利が30年近く続けば不要な金は払うでしょうね。仕方ありません。 うちも繰り上げしつつ25年~30年で頑張るよ予定です。15年など短期に返せる余裕あるなら変動にしましたけど、地道に返していきますわ。 |
384:
匿名さん
[2016-02-28 14:07:58]
>379
うちの場合は、現金一括払いで建てるより、 団信も付いてて住宅ローン減税適用したほうが得だからローンにしました。 減税終了後、繰上げ返済した場合に一番得なプランとなると 手数料方式より、保証料方式で変動より金利の低い固定が良かったです。 |
385:
匿名さん
[2016-02-28 15:17:34]
Q:国債が暴落すると金利が爆上げするんですか?
A:そのとおりです。巨大隕石が落ちてきたら地球が滅亡するのと同様に常識です。 Q:ではいつ国債が暴落するのですか? A:わかりません。地球が滅亡するくらいの巨大隕石がいつ落ちてくるのか わからないのと同様にわかりません。 しかし、現実の国債金利はマイナスになるほど低いという状況です。 Q:日銀が金融緩和をやめたら国債が暴落するのではありませんか? A:デフレおよび不況下で日銀が金融緩和を止めたら、国債暴落の 可能性もあるでしょう。しかし、そうであるのなら日銀はなんのために 金融緩和をしてるのかわからなくなります。景気回復を目指して さまざまな緩和政策をしているので、日本が大不況や破綻する ようなタイミングで緩和縮小をするとは常識では考えられません。 Q:いつ金融緩和をやめるのですか?永遠につづけるのですか? A:永遠に続けることはないでしょう。持続的なインフレ2%を達成し、 景気の好循環が回復したと判断をしたら緩和政策を段階的に縮小 するでしょう。 現在の経済状況を見ると、緩和縮小まではまだ時間がかかりそうです。 消費税増税も控えていますし、4月の日銀金融緩和決定政策会合では さらなる緩和策がとられる可能性が高いですし、そうすると 住宅ローン金利はさらに下がるでしょう。 Q:金融緩和が終わったら変動金利も固定金利もあがるのではないですか? A:確かにどちらの金利も現在よりはあがるでしょう。 ただし、そのときは持続的なインフレ2%を達成し、 景気の好循環が回復しているときです。 その場合、名目金利は現在よりあがっても、 実質金利は現在より下がることが予想されます。 http://press.share-wis.com/名目金利と実質金利の違い ようするに金利が上がったとしても、現在よりローンの負担が 実質的に軽くなるということです。 知識は荷物になりません。あなたを助ける懐刀。 |
386:
匿名さん
[2016-02-28 15:44:08]
日銀信者は、日銀がバブルを起こしたのも崩壊させたのも記憶から消してるんだろうなあ。
散々失敗してきたのに、インフレ率や金利コントロールなんて日銀に出来るかなあ。 100年安心って周りに年金制度改革布教してた創◯学会の人も記憶から消してるから信者ってそんなもんかw |
387:
匿名さん
[2016-02-28 15:46:40]
日銀は信じてるのに黒田の言うことは信じないとか、信者って難しいw
|
388:
匿名さん
[2016-02-28 16:12:05]
やらかした日銀総裁達もみんなを困らせるつもりはなかった訳だし。
ヤバイよ、ヤバイよ、とジャブ打ちしてる黒田でも全てを託すのが信者の心得なのでは。 |
389:
匿名さん
[2016-02-28 16:15:51]
ここには不安な固定と損した固定しかいないようですね。
|
390:
匿名さん
[2016-02-28 16:22:38]
固定信者は、固定金利でむだな利息を払い続けて大損こいたのも記憶から消してるんだろうなあ。
散々失敗してきたのに、住宅ローン金利で得するなんて固定に出来るかなあ。 |
|
391:
匿名さん
[2016-02-28 16:23:15]
日銀総裁がそんなジャブ打ちしてたら、
おいおい大丈夫かよ。って、思うよ。 それでも安心な理由は何? |
392:
匿名さん
[2016-02-28 16:25:42]
やらかした固定信者たちもこんなに大損するつもりはなかった訳だし。
爆上げ、爆上げ、と念じながら固定に全てを託すのが信者の心得なのでは。 |
393:
匿名さん
[2016-02-28 16:26:55]
固定金利が爆下げしてたら、
おいおい大丈夫かよ。って、思うよ。 それでも固定で安心な理由は何? |
394:
匿名さん
[2016-02-28 16:32:10]
|
395:
匿名さん
[2016-02-28 16:36:46]
35年安心って周りに過去のフラット35を布教してた固定の人も記憶から消してるから信者ってそんなもんかw
|
396:
匿名さん
[2016-02-28 16:38:48]
でも変動が怖くてできなかったわけだ。
それが爆上げの念仏に繋がってる。 とっくに借り換えした人が爆上げなんて言うわけないからね。 |
397:
匿名さん
[2016-02-28 16:42:50]
|
398:
匿名さん
[2016-02-28 16:48:26]
固定は、金利上昇を願うんじゃなくて、
高い金利を払って銀行の経営に寄与し、 変動の分まで自分たちが払ってやってるという 大きな気持ちでいてほしいね。 |
399:
匿名さん
[2016-02-28 16:49:35]
|
400:
匿名さん
[2016-02-28 16:50:52]
民間銀行の固定ローンは信じてるのに中央銀行の政策は信じないとか、信者って難しいw
|
401:
匿名さん
[2016-02-28 16:53:33]
今のところ長期金利が爆下げしたという現実があるというだけ。
爆上げはあるともないとも言えないだろ。 |
402:
匿名さん
[2016-02-28 16:55:26]
>>398
それなら、日銀が国債を買い支えるのが苦しくなったら、日銀信者の変動さん達は日本国債を買い支えて欲しいものだね。 |
403:
匿名さん
[2016-02-28 17:00:08]
それなら、日銀の金融緩和政策で金利がさらに低下したら、固定信者さん達は借り換えなんかせずにそのまま高い金利を払い続けて欲しいものだね。
|
404:
匿名さん
[2016-02-28 17:01:55]
|
405:
匿名さん
[2016-02-28 17:02:05]
これまでの固定のみなさん、ありがとうございます。
私達の分まで大変な利息を払い続けていただきお礼申し上げます。 銀行も固定のみなさには感謝していると思います。 これからもそのままのみなさんでいてください。 |
406:
匿名さん
[2016-02-28 17:05:42]
やっぱ固定しかないでしょう。
プチバブルのときに固定で借りたままだけど、借り換えなんてしねえ。 借り換えなんてばかのすることだ。男らしく、昔の金利のまま払い続けるぜ。 これが一旦固定を選んだものの生き様だ。 |
407:
匿名さん
[2016-02-28 17:07:18]
つまり変動さんは日本国債を買い支えする訳だね。
|
408:
匿名さん
[2016-02-28 17:09:02]
そう。漢は黙って高金利の固定。
とにかく黙って粛々と返済すればいい。 爆上げなんて言ってる軟弱野郎は鉄拳制裁が必要だな。 他人を意識するから精神がブレる。初心に還って脇目を振るな。 |
409:
匿名さん
[2016-02-28 17:09:56]
固定が変動を意識したら不幸しか待っていない。
このスレの歴史が証明している。 |
410:
匿名さん
[2016-02-28 17:11:53]
無駄にはらった利息であんなことできた、こんな物も買えたなんぞ
本物の固定信者は考えねえ。 おれたちが汗水流して払った利息で日本経済を支えてやってるのよ、 というのが真の固定の姿。 固定は過去は振り返らない。ひたすら爆上げを夢見て、突っ走るのみ。 これが本当の本物の固定信者。 |
411:
匿名さん
[2016-02-28 17:15:53]
|
412:
匿名さん
[2016-02-28 17:18:42]
本当に本当の男なら固定一択。
それ以外の選択は認めねえ。 現在の固定なんて昔の固定からすれば、生ぬるすぎる。金利が低すぎる。 昔の固定は無駄を無駄とも思わない一本気な奴が多かったな。 そう昔の固定は属性の高い選ばれた者しかなれない住宅ローンの王道。 |
413:
匿名さん
[2016-02-28 17:19:22]
|
414:
匿名さん
[2016-02-28 17:24:31]
固定のほうが変動より上に決まってんだろうが。
いくら利息払ってると思ってんだ。元金に充当する額を 利息として払ってんだからな。 これまで払った利息の総額の多さで比べれば、断然、固定の勝ち。 |
415:
匿名さん
[2016-02-28 17:24:44]
>>413
国債買い支えるって、どんだけ金持ちなの。 |
416:
匿名さん
[2016-02-28 17:28:16]
あんなに高い固定金利で利息払い続けるって、どんだけ金持ちなの。
|
417:
匿名さん
[2016-02-28 17:29:12]
昔の固定しか批判できないのか。
|
418:
匿名さん
[2016-02-28 17:32:24]
|
419:
匿名さん
[2016-02-28 17:32:41]
10年固定とか全然アリだと思うよ?
爆上げ言ってる固定だけが無謀な借り方してるってだけでしょ。 そこは変動も固定も共通認識。 |
420:
匿名さん
[2016-02-28 17:33:57]
昔の固定批判するなんて人間じゃねえ。
昔の固定がどんだけ利息払って、日本経済に貢献してきたと思ってんだ。 家庭のことなんか顧みず、社会のために尽くしてきたのに 批判する奴は許さねえ。 |
421:
匿名さん
[2016-02-28 17:36:34]
固定信者は、固定金利でむだな利息を払い続けて大損こいたのも記憶から消してるんだろうなあ。
散々失敗してきたのに、住宅ローン金利で得するなんて固定に出来るかなあ。 |
422:
匿名さん
[2016-02-28 17:37:57]
昔の固定をどこまでも愚弄するのか
|
423:
匿名さん
[2016-02-28 17:41:02]
お上にすがることしかできない変動さんが日銀に恩返しできる訳がない。
|
424:
匿名さん
[2016-02-28 17:41:31]
来年には金利が爆上げしますように。そして私の苦しみが少しでも減りますように。
|
425:
匿名さん
[2016-02-28 17:42:08]
変動に噛みつく固定がいる限りは愚弄され続けるんじゃない?
その繰り返しで無駄にスレッドが消化されてるだけ。 |
426:
匿名さん
[2016-02-28 17:44:21]
年末には爆上げする。根拠はない。
|
427:
匿名さん
[2016-02-28 17:45:20]
俺変動だけど、静かになってる所に急に固定批判してる変動の奴は属性低いってことでいいよ。
そこも変動と固定の共通認識でいい。 |
428:
匿名さん
[2016-02-28 17:47:14]
>>424
その根拠は何か説明してみ。 |
429:
匿名さん
[2016-02-28 17:48:02]
政府の経済財政諮問会議で、日銀の黒田総裁が日本国債の将来的なリスクについて言及したにもかかわらず、
議事要旨から削除されていたから、国債暴落して金利爆上げする。これは間違いない。 |
430:
匿名さん
[2016-02-28 17:49:00]
罵りあってる奴は返済にゆとりもないってことで
属性の低い変動 VS 高金利の固定 これでいいでしょ。 |
431:
匿名さん
[2016-02-28 17:49:56]
|
432:
匿名さん
[2016-02-28 17:51:37]
ま、このマイナス金利は長期固定組にとってはまたとないチャンスで、一番恩恵受けるのも彼らということには誰も異存ないだろう。
長期固定組のためのマイナス金利と言える。 |
433:
匿名さん
[2016-02-28 17:53:08]
>>430
だな。スレタイトル変えた方がいいんじゃない。 |
434:
匿名さん
[2016-02-28 17:53:34]
私は変動と固定のミックスですけど、
どうすればいいんですかね。とまどうばかりです。 |
435:
匿名さん
[2016-02-28 17:56:13]
まったくもって固定の勝ち確定という結論がでたようですな。
|
436:
匿名さん
[2016-02-28 17:58:25]
今後過去の固定批判禁止でお願いします。
|
437:
匿名さん
[2016-02-28 18:11:50]
前に「これからローン組むなら」って前置きのスレあったよね。
結局昔の固定を持ち出せないからたちきえたね。それが物語ってる。 不安になったら、 いくら損したの?金利上がるのはいつ? と叩いてればよいですな。 |
438:
匿名さん
[2016-02-28 18:12:51]
別に持ち出してもいいけど、不安なんだろうなーと思ってしまう
|
439:
匿名さん
[2016-02-28 18:13:18]
スレ終了でいいくらいだ。
勝ち組みは卒業システムがほすぃ。 |
440:
匿名さん
[2016-02-28 18:15:43]
たえず議論に出てくるのは
変動はローン組んで数年経過。 固定は常に新規の申告。 両者に共通しているのは、このスレに詳しすぎること。 |
441:
匿名さん
[2016-02-28 18:19:06]
なんかこのスレが生きがいみたいな人が約1名いるような。
|
442:
匿名さん
[2016-02-28 18:49:17]
|
443:
契約済みさん [男性 40代]
[2016-02-28 19:12:15]
静岡銀行の10年固定0.85%で契約しました。
変動にするか悩んでいたけど、変動は3月も0.75%(高い!)のままだったので、諦めました。 |
444:
匿名さん
[2016-02-28 19:27:00]
はたして4月に短期プライムレートは下がるのだろうか。
|
445:
匿名さん
[2016-02-28 19:27:15]
うちもこのタイミングで借換です。
まだ23年残ってるけど、あと10年で一番下の子が大学に入学するので、とりあえず10年固定で1.5万引き下げです。 10年後は出費のピークは越してるし、ぶっちゃけプラスの相続もあるだろうから変動でいけるかなと。 このタイミングでマイナス金利は本当に助かります。 前に誰かが書かれてましたが、長期固定組こそ恩恵にというか差額を実感できるありがたみがありますね。 今まで損してたらしいですが、この先23年損し続けるよりよっぽどいいので、結果オーライでしょう。 差額は微々たるものだけど無いものと思って何に使いましょうかね。 あとは無事に新参通過してくれることを祈るのみです。 他の長期固定組も是非! |
446:
匿名さん
[2016-02-28 21:42:21]
史上、変動で損した人はだだの1人もいない。
まだまだ損する気配もないけど。 逆に固定はもれなく全員損してる。 かわいそ、早くご希望のハイパーインフレが来るといいね。 |
447:
購入経験者さん
[2016-02-28 21:50:35]
|
448:
匿名さん
[2016-02-28 21:50:56]
2006年当時、私も金利が上がるような気がして、10年固定で組んだ。
金利は0.5まで上がったけど、その後はみなさんご承知の通り。 リーマンショックとともに変動に借り換えて、現在に至る。 ここに来る固定君も、やっぱり、2006年とか2007年に組んだ人が 多いのではなかろうか。あのころはミニバブルで、なんとなく金利の先高感があったよね。 長期金利も2%くらいあったし。 問題は、その頃に組んだ固定ローンを変動に借り換えなかったこと。 借り換えなかったというより、借換ができなかったのではなかろうか。 地方の郊外物件に手を出して、オーバーローンで身動き取れなくなったとか。 結局、事態の変動に対応する柔軟性やゆとりが、どんな時も必要になるってこと。 |
449:
匿名さん
[2016-02-28 21:53:39]
固定は悔しくてたまらないでしょ。
自分達の煽りと反対方向に金利が動いてるんだから。 |
450:
匿名さん
[2016-02-28 21:58:11]
まあ、何と言おうと固定は無駄だから。
あ、浪費か趣味だったか(笑) |
451:
匿名さん
[2016-02-28 22:01:30]
固定さんは損し続けてるから金利が気になって、このスレに張り付いてるんだね。
わかるよ現実に毎月損してるんだもんね。 |
452:
匿名さん
[2016-02-28 22:03:27]
何年も金利下げ続け今も金利下げてるからな。
何年も金利が下がり続けたイライラをここでぶつけてる固定の怨念も相当なもの。 |
453:
匿名さん
[2016-02-28 22:08:35]
固定で得した人って1人もいないもんな。
|
454:
購入経験者さん
[2016-02-28 22:11:27]
羨ましいのは20年返済で
フラット▲0.6%優遇が適用できる人かな 団信料考えても手堅い。 |
455:
匿名さん
[2016-02-28 22:13:58]
どんなに煽っても常に損してるのは固定。
|
456:
匿名さん
[2016-02-28 22:14:39]
>>447
2008年6月に新築で2020万を35年固定、2.9%で借入。 途中繰り上げ(無料)を何回かして4年半ほど期間短縮。 借入後は当初10年固定です。 住信SBIから三井住友信託への借り換えです。 参考になりますでしょうか? |
457:
匿名さん
[2016-02-28 22:16:57]
今ローンを組もうとしてる人は固定を馬鹿にしないと思う。
しかしここにいる変動はフラットが2.5%とか下手したら3%の頃にローンを組んでる。 しかも何年も同じ事言い続けてるのに、金利は上がるどころか下がり続けてる。 |
458:
購入経験者さん
[2016-02-28 22:35:24]
|
459:
匿名さん
[2016-02-28 22:45:21]
SBIやじぶん銀行の変動も捨て難い
ネット銀行を関係先として持ってる銀行は今後の住宅ローン低コスト化に強そうで安心感あり どこで変動を借りるかですね |
460:
契約済みさん [男性]
[2016-02-28 22:53:16]
住信sbi 30年全期間固定です。リスクを意識しすぎました。
この数年損してるので只今メガバンクの変動へ借り換え検討中です。 でも10年固定も捨てがたいな。。。w |
461:
匿名さん
[2016-02-29 00:02:46]
昔の話とか、どうでもいいよね。
10年固定が変動と変わらない金利になったので、 変動さんもさすがに借り換える人多いでしょ。 マイナス金利なんてもって数年だから10年固定でも充分。 借り替えすらできない泥舟に乗った変動さんは、 持続的なインフレ2%を達成し、景気が回復する奇跡を祈り続けるしかないが。 |
462:
匿名さん
[2016-02-29 00:08:41]
|
463:
匿名さん
[2016-02-29 19:37:09]
各行WEBに掲載され出そろって来ましたね
NISA優遇適用で、このあたりから選ぶ感じでしょうか? 変動 0.555% 5年固定 0.33% 10年固定 0.47% 15年固定 0.93% 20年固定 1.07% 30年固定 1.12% |
464:
匿名さん
[2016-02-29 19:59:35]
|
465:
匿名さん
[2016-02-29 20:08:31]
10年固定は固定終了後が普通の変動金利より高いですよね。引き下げ幅が。騙されたいように!
|
466:
匿名さん
[2016-02-29 20:43:32]
|
467:
匿名さん
[2016-02-29 20:45:03]
|
468:
匿名さん
[2016-02-29 22:43:52]
なんだかマイナス金利すげぇな
三月借り換えか四月以降がいいのか悩みますな |
469:
匿名さん
[2016-02-29 23:53:03]
そろそろ各行が3月1日の金利条件をウェブページに掲載し始めてますな。
やはり一気に下げてきましたね。 フラット35を基準に各行検討している場面もあるけど、 今回のフラット35の条件確定日の10年債利回りはちょうど0%だったんだよな。 今は、▲0.7%だから、住宅金融公庫機構債の金利が、ちょうどこの分だけ、来月も下がるとなると、 4月は変動金利は、今月から更に▲0.7%ってことかな。すると、変動金利0.4%台が見えてきたなあ。 黒田総裁に頑張ってもらって、マイナス金利を2%にしてもらうと、変動金利0.3%台が見えてきますね。 なんだかとんでもない時代だな。いいのか、こんなんで。 |
470:
匿名さん
[2016-02-29 23:57:57]
|
471:
申込予定さん
[2016-03-01 16:34:06]
事前実行でローンを始める場合、適用金利ってどのタイミングの金利になりますか?
通常だと家が建ったときの金利になると思いますが、ローン実行のタイミングと考えると、支払い開始月になるのでしょうか? 半年位は変わってきますので、今の低金利を考えると早く実行したいところです。 |
472:
匿名さん
[2016-03-01 18:55:11]
引き渡し完了を銀行が確認して融資をする時。
|
473:
匿名さん
[2016-03-02 19:27:08]
長期金利はプラ転しそうだな
|
474:
匿名さん
[2016-03-02 22:22:07]
変動金利下がりそうなので、次の見直し時が楽しみです。
下がっても0.1%ですがね。 |
475:
匿名さん
[2016-03-02 23:47:45]
当初固定からの借り換えのチャンス
|
476:
匿名さん
[2016-03-03 00:37:24]
>>474
変動は、下がる可能性もあるからメリット享受できる 固定では先々、新規融資の店頭金利が下がっても関係ない のだけど、 固定の0.33%はとても魅力的、たとえ変動が0.1下がっても 0.455% 迷います。 |
477:
匿名さん
[2016-03-03 09:22:33]
固定10年安くて注目されてますが、10年後の優遇減ること考えると、変動で今優遇低いものを取る方が大半の方は得じゃないですか?
|
478:
匿名さん
[2016-03-03 11:13:37]
2013年に新築購入し、当方チキンなので 35年固定2.92%、変動1.275%のミックスで借りていました。 (夫婦共に住宅ローン減税を受けたい為に、ペアローン) 金利が下がっているので借換を検討しています。 20年固定でも1.06%と低いので、 20年固定1.06%、変動0.565%で検討していますが ここにきて、固定を選択する事がアホなのかと悩んでいます。 第三者の方からはどう感じるのか、ご意見頂けましたら幸いです。 ちなみに、今までの固定金利はさすがに 利息払いすぎだなとは思っていますが、安心料として割り切っています。 あと、4月の金利はどうなりますかね~? また下がると良いのですが・・。 |
479:
匿名さん
[2016-03-03 11:44:43]
>>478
交通事故は経験がないと実感出来ない。 事故起こってから保険に入ることは出来ない。 日銀黒田総裁は事故の可能性を示唆してる。 ほんの少し上積みするだけで10年安心保険に入れる時代になったが、それをもったいないと思うかどうか。 |
480:
匿名さん
[2016-03-03 12:04:05]
>>479さん
早々のご連絡助かります。 そうですよね、結局はその状況になってみないと実感できないですものね。 ちなみに、 >日銀黒田総裁は事故の可能性を示唆してる。 という事ですが、ニュースを見ているのですが、いまいちよくわからなくて・・。 無知で申し訳ないのですが、教えて頂けませんでしょうか。 私としては、この金利(固定20年1.06%)であれば 安心料として良いかなと思っています。 |
保険料:1,680,000円
借入5000万円に団信込の銀行ローンで手数料2.16%払った場合
手数料:1,080,000円
差額60万円