スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
32501:
口コミ知りたいさん
[2025-02-05 17:26:26]
|
32502:
匿名さん
[2025-02-05 18:22:37]
>>32501 口コミ知りたいさん
ふらっと属性だと変動は借りれない |
32503:
マンション検討中さん
[2025-02-05 18:26:00]
|
32504:
TJDさん
[2025-02-05 19:02:34]
え?繰上返済するのに手数料取るとこがあるの!?鬼だな
|
32505:
TJDさん
[2025-02-05 19:21:56]
円高になってきましたね。トランプが関税かけるで円安へ、やっぱり関税1カ月延期で円高へ。関税がはったりだとバレ円高へ。落ち方に勢いがあるのでまだ穴掘れわんわん。151円50銭へレッツゴー。明日は株安!!
物価が落ち着いてくれればありがたい。 ![]() ![]() |
32506:
評判気になるさん
[2025-02-05 19:22:57]
|
32507:
検討板ユーザーさん
[2025-02-05 19:36:38]
|
32508:
匿名さん
[2025-02-05 19:49:04]
キタアアアアアアア
自分の見立ては変わっていない。 年内1%、来年2%。 ↓ 円、一時152円台に上昇 日銀追加利上げ前倒し観測 2025年2月5日 14:31 日経 利上げ前倒し観測 利上げ前倒し観測 利上げ前倒し観測 |
32509:
マンコミュファンさん
[2025-02-05 19:52:49]
|
32510:
評判気になるさん
[2025-02-05 20:00:22]
|
|
32511:
評判気になるさん
[2025-02-05 20:17:44]
変動マン、借り換え手数料無料の銀行をモゲチェックで必死に探しているんだろうな、ウケるw
|
32512:
TJDさん
[2025-02-05 20:48:31]
現金給与総額は前年比+5.2%と急増。だそうです。
4月にも金利上昇か?とニュースになっています。各銀行4月の金利改定時に0,25じゃなく0,5げたりしてw |
32513:
TJDさん
[2025-02-05 20:54:30]
3%くらいに変動金利上がった場合、最近ローン借りた人だと、支払いの割合が元金支払い0で金利100%になるそうです。
毎月ローン支払えど借金は1円たりとも減らず。銀行ウハウハ |
32514:
eマンションさん
[2025-02-05 21:02:17]
|
32515:
マンコミュファンさん
[2025-02-05 21:27:19]
|
32516:
コミュファンさん
[2025-02-05 21:29:54]
>>32498 さん
だよねー、地域に寄るけど神奈川県では1.5から1.8倍ぐらいのイメージだよ。設備を良くして値段もアップしてるふうにしてるけど明らかに値上げ。木材も半端ない。 金利が2パーだろうがそんなことより価格アップの方がキツすぎるだろ。 |
借り換え検討するから手数料無料の所10社程度教えてくれ