スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
32381:
周辺住民さん
[2025-01-31 14:10:59]
携帯みたいに新規で借りる人はどんどん下がっていく、既に借りている人は利上げに従ってあがっていくという図式になるのかな。今ならまだ固定も改訂されていないから、低金利固定の最終便に乗ってしまうのが安全ではあるけど。
|
32382:
匿名さん
[2025-01-31 14:11:54]
>>32380 評判気になるさん
円安になって生活は苦しくなりそう。 |
32383:
匿名さん
[2025-01-31 14:16:23]
「30代世帯で年間3万8000円負担増「5年ルール」にも注意が必要…0.75%への次の利上げはいつ?」FNNプライムオンライン
次は0.75%なのでしょうか? 1.0%になるということはないのでしょうか? |
32384:
名無しさん
[2025-01-31 14:18:34]
>>32383 匿名さん
一気に0.5%は上げられない。 |
32385:
戸建て検討中さん
[2025-01-31 15:01:28]
利上げすると円高になってくるから
インフレも緩和されて、固定民には+ |
32386:
検討板ユーザーさん
[2025-01-31 15:02:38]
|
32387:
eマンションさん
[2025-01-31 15:12:54]
|