住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-03 22:23:07
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

30701: 匿名さん 
[2024-10-03 11:17:07]
今日は銀行株を除いて持ち株が上がってるな。
銀行株の下げは利上げがなくなった影響かな。銀行株が下がっていけば買い増しチャンスかもな。
30702: 匿名さん 
[2024-10-03 11:21:12]
固定の誰もが安心料だとかリスク回避を考えて固定を選んでいるわけじゃない。
不健康・低属性等の消極的理由で銀行ローンが通らずに泣く泣くフラット35を選ぶ奴の多いこと多いこと。
まあさすがにここの固定の皆さんは銀行の全期間固定かフラット35の団信オプション付けてるとは思うが。
30703: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-03 12:08:25]
>>30701 匿名さん
今銀行株仕込んでおけば利上げリスクも怖くないな
30704: 通りがかりさん 
[2024-10-03 12:24:07]
>>30703 検討板ユーザーさん
今銀行って、預金金利は競って上げてる一方、住宅ローンは優遇幅大きくして低利融資の我慢比べになってるように見える。このままだと利鞘稼げなくて苦しくなる気がする。
30705: 坪単価比較中さん 
[2024-10-03 12:29:47]
銀行の知り合いに聞いたら、全期間固定やフラットさんは低属性の人ばかりだってさ。変わった人も多いって。
30706: 匿名さん 
[2024-10-03 12:41:36]
利上げしても借りる人が減ってしまうと銀行は利益が減るからわからんが、もう少し下げれば配当も良いし買い増すかね。
INPEX買っといたからガソリン価格上がっても問題ない。
リスクを取らないことによる思考停止による、機会損失って大きいな。
そもそも金利を固定することにより得られるメリットって何も感じない。
30707: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-03 13:11:24]
>>30706 匿名さん
>>そもそも金利を固定することにより得られるメリットって何も感じない。
利上げが始まったばかりだからそらそうやろ

>>リスクを取らないことによる思考停止による、機会損失って大きいな。
リスクとリターンを天秤に掛けられないんだね。
よくそれで投資に手を出すもんだ。
2022年2月から下げトレンド形成してる原油関連を買うことからも知れてるな。
30708: 匿名さん 
[2024-10-03 16:07:12]
INPEXは9月の権利月なのに下がってたから1単元だけNISA口座で買ったよ。昨日は日経下げの中、大きく上がり今日も上がった。原油が下がればINPEXも下がる。配当も良いし日本は原油を輸入に頼っているのでポートフォリオにいれといても良いと思っているけど悪い選択かね。
人により、また残債が減っていくとによりリスクが変わるのに天秤云々言ったって共感は得られないでしょ。
30709: e戸建てファンさん 
[2024-10-03 18:32:31]
円安の火消しが入ったね。

金融政策手法は日銀に委ねられるべきとの考え変わらず=官房長官

https://news.yahoo.co.jp/articles/58762fbdce124c7ab474aaa09a91d6c2fe76...
30710: 匿名さん 
[2024-10-03 19:22:17]
>>30697 匿名さん
その自動車保険の例えが的外れっていつ気づくんだ
30711: 匿名さん 
[2024-10-03 19:26:03]
>>30699 評判気になるさん
団信や生命保険は保険だけど固定金利は保険の役割にはならないよ
住宅ローンの支払いを保険に例えることが出来るのは変動金利で安く済んでる分の差額を投資や貯えとして残していることだけ、無駄な金利を払い続ける固定金利や安く済んでる差額を浪費している変動金利は保険にはなり得ない
30712: 名無しさん 
[2024-10-03 19:46:25]
>>30710 匿名さん

理解できないから固定さんなのよ
30713: マンコミュファンさん 
[2024-10-03 20:21:00]
>>30710 匿名さん
固定はその一言だけ言ってもわかんねえんだからもう少し具体的に言ってやれよ

30714: 匿名さん 
[2024-10-03 23:22:01]
車で人を轢いて命を奪ってしまった。取り返しはつかないけど、罪を償いお金でも償うしかない。
そのための自動車保険。
家を買うために住宅ローンを組んだ。金利が上がったら取り返しがつかないから固定ローンとした。

後者はたかが金の話なんだからどうとでもなると思っているのが変動。
固定は取り返しがつかない人が選んでいるのかもしれないけど、皆もそうと本気で思っているなら、何を言っても無駄だろう。
30715: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-04 00:05:39]
人を轢き殺したら場合によっては億単位の賠償が必要だからみんな保険入ってるわけで

変動で金利上がったところでせいぜい月数万支出が増える程度
そりゃどうとでもなると思うのが普通だし実際どうとでもなる
自動車保険のたとえはズレてるってレベルじゃない
30716: e戸建てファンさん 
[2024-10-04 07:05:46]
「日銀は徐々に利上げを」 IMF報道官、指標基づき

https://news.yahoo.co.jp/articles/66c3ecc3d4abf9885dd193c606b245965027...
30717: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-04 07:45:36]
>>30716 e戸建てファンさん
さすがに怒られたね。石破さん経済音痴すぎるわw
先が思いやられるわ
30718: 通りがかりさん 
[2024-10-04 14:02:14]
固定の皆さん
私は変動派ですが、何が起こるかわからないこのご時世固定もありだと思い始めてるよ。ごめんなさい。2019年あたりで全期間固定は超勝ちじゃ無いかな。今から全期間固定だと利上げ何回分?とも思うから微妙で迷うけど、正解はわからない。
石破の裏切りは何度もあるし、コロコロ変わるから利上げは当面しないというのも嘘だろ。選挙後にやっぱり利上げをと日銀に要請する可能性も大。こんな不安定な状況、2008年みたい。変動をこれから選ぶ人は、2.5%を想定して差額を別貯金で半年に一回返済額軽減で繰り上げすれば良いと思う。
30719: e戸建てファンさん 
[2024-10-04 17:49:55]
ホント何が起こるか世の中わからないですよね。
固定が安心です。

国債需給に見る2040年までの金利上昇リスクと経済への影響
リスクプレミアム上昇により長期金利は2040年で7%程度まで高騰も
https://www.dir.co.jp/report/research/economics/japan/20240828_024584....
30720: TJDさん 
[2024-10-04 19:05:35]
6年前くらいに0,8台で固定 元金均等で借りました。今後変動さんは来年夏までには0,5は上がるそうです、そうなったら固定で借りてるの威張ってもいいのでしょうか?
30721: マンション掲示板さん 
[2024-10-04 19:29:25]
>>30720 TJDさん
威張ってもいいよ。また3年後0金利になってるかもしれんけど。

30722: マンコミュファンさん 
[2024-10-04 19:38:18]
>>30720 TJDさん
これから変動が上がったとしても、更にその後にまた下がるかもしれないから固定変動については完済まで何も言わないのが正解ですよ。むしろ元金均等で借りてるのを威張ればいいと思います。大正解だと思います。

30723: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-04 19:43:41]
6年前って変動0.5とかじゃなかった?
その当時全期間固定0.8が選べたのだとしたら差がほとんどないからみんなそっちにしてるのでは
30724: TJDさん 
[2024-10-04 20:05:16]
>>30723
そうなんですよ。地元銀行変動0,6台で固定0,8台だったのでどちらも差がほぼない感じでした。それでも同じ時期に建てた知人は変動でした。変動で借りた知人は金利上げたら日銀が成り立たなくなるとか空想話してました。固定で借りた私がヤバイ奴という感じで言っていました。
一生上がるはずがないと言ってましたが5年と経たず上がってしまいました。
逆に気まずくて金利の話はその人とはできそうにありません
30725: e戸建てファンさん 
[2024-10-04 22:00:39]
アメリカの利下げは緩やかになるな。
日本は利上げしないと更に円安が進む。

アメリカ 9月の雇用統計 就業者 市場予想大きく上回る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241004/k10014601451000.html
30726: 匿名さん 
[2024-10-04 22:16:06]
1年目 変動0.6 固定0.8 金利差0.2
2年目 変動0.6 固定0.8 金利差0.2
3年目 変動0.6 固定0.8 金利差0.2
4年目 変動0.6 固定0.8 金利差0.2
5年目 変動0.75 固定0.8 現在 金利差0.05 現在
6年目 変動0.9 固定0.8 金利差?0.1
7年目 変動1.05固定0.8 金利差?0.25
8年目 変動1.3 固定0.8 金利差?0.5
9年目 変動1.45 固定0.8 金利差?0.65
10年目 変動1.6 固定0.8 金利差?0.8

金利差は逆転だけど残債が減るにつれ利払い額は減るから、この推移でも固定と変動の利払い額は変わらない。
気を使う意味がわからない。
30727: 評判気になるさん 
[2024-10-04 22:24:03]
利上げ利上げって私は未だ0.25%から少しも上がってないです
いつ上がるのかな
30728: eマンションさん 
[2024-10-04 22:31:24]
>>30727 評判気になるさん
多分来年1月に0.15%も上がって0.4%の高金利になる。


30729: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-04 22:38:42]
>>30727 評判気になるさん
ベストシナリオで
来年1月に0.4
来年9月に0.9
再来年1月に1.4かな
ワーストだと再来年には2%は超えている。
30730: マンション検討中さん 
[2024-10-04 23:10:33]
円安からの株高傾向続いてますね
選挙前に株が下がると苦戦するから当然の動きでしょうか
30731: eマンションさん 
[2024-10-04 23:10:55]
来週は日経平均4万回復かな~
30732: 匿名さん 
[2024-10-04 23:39:48]
米雇用統計も悪くないしドル円も円安にふれている。
週明けの日経爆上げでお願いします。
30733: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-04 23:41:03]
>>30726 匿名さん
6年掛けて1%しか上がらない都合の良いシミュレーション意味ある?
30734: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-04 23:58:21]
30年かけて1%も上がらなかったのに1年に1%上がるシミュレーションのほうがよっぽど都合いいと思うけど
厳密には今回みたいにちょっと上がった時期もあったけど長続きしなかったわけで

ていうとバブル期はーってやついるけど急激に上がったものは急激に下がるんだよね
一度上がったら上がりっぱなしだと思ってる(願望?)ほうがよっぽどご都合的
そしてもし仮に金利が上がり続けるような世界線に乗れたらそれはもう紛れもない好景気だからみんなハッピー
30735: 匿名さん 
[2024-10-05 00:01:32]
また円安傾向だよ。
今月も利上げを頼む。
インフレがおさまらない。
30736: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-05 00:26:26]
>>30734 検討板ユーザーさん
あのさ、このような時は自分にとって都合が悪い状況をシミュレートしてそれでも大丈夫だと言うのが普通なんだけど。

>>今回みたいにちょっと上がった時期もあったけど
これが良い例じゃん。すでに想定外が起きてんじゃん。
頭お花畑過ぎでしょ
30737: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-05 00:42:10]
あーすまんすまん。
自分にとって都合が悪いシミュレート。
これ以上のペースで上がらないってのが>>30726なんだな。
私から見たら都合が良過ぎて理解できてなかったわ。
30738: 匿名さん 
[2024-10-05 00:43:28]
まあ、確かにフラットSとかだと優遇終われば確実に金利が上がるのだから、変動が6年で1%の利上げじゃ納得いかないのもわかるけども。
しかし固定の皆さんもそろそろお気づきかと思うけど、利上げって結構ハードル高いの気づいてきてないか?
総理になったのは高市ではなく、利上げ容認していた石破。
しかし総理になると気づくのよ。今、利上げしたら日経暴落してヤバいなって。
30739: 評判気になるさん 
[2024-10-05 00:45:31]
>>30733 口コミ知りたいさん

じゃあアンタならどれくらいでシミュレーションすんの?
30740: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-05 00:52:14]
年内もしくは来年頭には追加利上げが来るとの見方は多いな。
ちなみに1年で0.5%の利上げはそこまで急激じゃないと思うよ。
変動さんは急激に感じるかも知れないけどね。
30741: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-05 01:01:00]
>>30739 評判気になるさん
どれくらいのペースでどこまで上がるのかなんてわかるわけがない。
だから金利差が縮んでた時に固定にしたのさ。

変動さんはコロナの発生とその後の経済状況が予想できたかい?
ロシアとウクライナの戦争が予想できたかい?
あとどのくらいで終わるんだい?

わからないから少ない支出覚悟で固定してリスクを回避するんだよ。

一つわかってるのは、変動さんの予想した「マイナス金利は解除されない」「金利は上がらない」って予想が外れたことはわかってる。
30742: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-05 01:07:20]
>>30741 口コミ知りたいさん
将来の金利動向なんて神のみぞ知る世界よ。
そもそもそれがわかるならローンなんて組む必要が無い富豪になれてるだろうよ。
でも、ここに居るってことはそうじゃないってこと。
なのに多くの人にとっては人生で一番高い借金に予想の出来ない変動リスクを課すなんて信じられんよな

30743: 匿名さん 
[2024-10-05 01:12:57]
逆に17年金利が上がらないなんて思わず固定にした人もいるだろうしな。
30744: 評判気になるさん 
[2024-10-05 06:15:54]
SBIの金利0.25上がってる?
0.15だと思ってたけど、同じ1人いますか?
30745: e戸建てファンさん 
[2024-10-05 07:44:45]
日本の“中立金利”は「1.8%」!?大幅利上げが必要なのにぐらつく日銀の金利正常化

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b6e5b04e83221901fb5eeddbab79f25fa60...
30746: 評判気になるさん 
[2024-10-05 09:14:42]
>>30741 口コミ知りたいさん
固定さんが「金利が上がる」という予想を17年外し続けたこともわかってるけどなw
30747: 通りがかりさん 
[2024-10-05 09:22:51]
金利が今後どうなるか分からないって言いつつ少し上がっただけで固定にした自分が正解だ!って歓喜するのが固定さんの頭おかしいポイントその1
30748: 匿名さん 
[2024-10-05 10:20:21]
趣味価値観の違いだから価値観の違う人を非難するのはやめよう。

・変動さん・・・ギャンブル好き
・固定さん・・・ギャンブル嫌い

自分の金なんだから自分の好きなようにすればいいだけ。
30749: 匿名さん 
[2024-10-05 10:59:15]
変動は住宅ローン金利の利上げを、コロナのような疫病や戦争などのリスクとは別物と考えている。
一括返済が無理だとしても繰上げで元本減らせば利払い減らせるなどリスク管理ができると考えている。
一方、固定は利上げをコロナのような疫病や戦争や交通事故などのようにリスクをコントロールできないものと考えている。

経済状況が苦しい人達が選ぶのが固定と言わざるえないかな。
30750: 匿名さん 
[2024-10-05 11:11:32]
それと固定を選んだ人は、毎日金利が変動しない、変動住宅ローン程度でも自身でリスクをコントロールできないと考えているので、毎日相場で変動する株式などのリスク資産は少ないか持っていないと思われる。
現在自分より金利が低い変動や銀行貯金のみで資産を増やせず嫉妬深くなってしまい、金利上がれ~、株価下がれ~と人の不幸を願ってしまってるのではなかろうか。
30751: 通りがかりさん 
[2024-10-05 11:12:15]
実際経済状況が苦しい人は固定しか選べないからね。
まぁ金利の上下に一喜一憂しなくて済むのが唯一の利点だけどここに来てる固定さんは変動さんと同じかそれ以上に一喜一憂しているように見える。
30752: 評判気になるさん 
[2024-10-05 11:26:06]
>>30750 匿名さん
株式投資も長期積立なら元本割れする可能性は限りなく低いという過去の統計があるわけだけど
「過去そうだからといってこの先も同じとは限らない」と言って始めない層は一定数いるからね
固定さんの思考はそれに近いと思う
わかりやすいけど可能性の低いリスクばかりに目がいって機会損失には一切目を向けようとしない
リスク許容度は人それぞれなので別に悪いことではないけどそれが行きすぎると日経平均3000円を切るといってるモリタクみたいになる
30753: 名無しさん 
[2024-10-05 11:27:13]
>>30748 匿名さん

そうそう、非難はやめよう。中立な言葉を選ぼう。

・変動さん・・・不確実性OK
・固定さん・・・不確実性NG

この程度のことでしょ?
30754: マンコミュファンさん 
[2024-10-05 12:29:01]
>>30752 評判気になるさん
銀行貯金なら1000万までなら元本割れしない。
しかしこの選択がリスクがないかというと、円安やインフレ率に負けて実質資産よ目減りというリスクがある。
リスク許容度が低過ぎると逆にリスクが増えてしまうこともあるという矛盾が生じる。
30755: e戸建てファンさん 
[2024-10-05 12:35:43]
プロファイリングはどうでもいいけど、
早く金利を上げて物価の高騰を抑えて下さい。
変動さんは金持ちなら問題ないでしょ。
30756: マンコミュファンさん 
[2024-10-05 12:42:18]
アメリカのように利上げしても株式が最高値を更新続けるくらいの好景気を希望する。
GAFAMのような企業が日本でも育たないものかね。
30757: 匿名さん 
[2024-10-05 12:52:24]
これ以上、日本経済がおかしくならないために
中立金利までは早急に利上げが必要。
30758: e戸建てファンさん 
[2024-10-05 13:03:27]
日本はガラパゴスなんですか?
物価の高騰を抑えるという中央銀行がする普通の仕事を、早く普通にして下さい。
30759: 評判気になるさん 
[2024-10-05 13:07:09]
>>30758 e戸建てファンさん
一般論として2%程度のインフレは物価の高騰とは言わないけどね
30760: 評判気になるさん 
[2024-10-05 13:07:39]
>>30755 e戸建てファンさん
一般論として2%程度のインフレは物価の高騰とは言わないけどね
30761: e戸建てファンさん 
[2024-10-05 13:17:33]
じゃあ2%程度利上げしても全然低金利だな。
30762: 名無しさん 
[2024-10-05 13:18:20]
2%±1.5%くらいのインフレ率で利上げは意味不明。
減税や助成金で対応するのが正解だろう。
30763: 名無しさん 
[2024-10-05 13:18:51]
>>30761 e戸建てファンさん
言っている意味がよく分からん。
30764: 匿名さん 
[2024-10-05 14:10:47]
次の不況はどんな感じでくるんだろうな?
30765: 匿名さん 
[2024-10-05 17:25:46]
確かに、固定選んだ人は弱者たと思う。
日本的には、弱者保護だから、変動選んだ人のことは守ろうとしなくて良いのでは?
30766: マンション掲示板さん 
[2024-10-05 17:39:58]
弱者保護だからいつまでたっても経済が上向かないのがなにが良いのか
30767: 匿名さん 
[2024-10-05 17:49:05]
少しのリスクも避けて積立NISAすらせず、インフレで生活苦しいから利上げしてインフレを是正してくれと叫んだって、正直自業自得じゃないって思ってしまう。
弱者ってマインドが既に弱者の考え方だから抜け出せないんだと思う。
30768: 名無しさん 
[2024-10-05 18:00:02]
固定でも変動でも住宅ローンを組める人は勝ち組ですよ。弱者はリスクを取る決断できなくて賃貸。
30769: 匿名さん 
[2024-10-05 18:15:36]
確かに、固定選んだ人は弱者たと思う。
日本的には、弱者保護だから、変動選んだ人のことは守ろうとしなくて良いのでは?
30770: e戸建てファンさん 
[2024-10-05 18:41:18]
アメリカでもリーマン・ショック前は変動金利の利用率が3割程度に達した時期もあったが、変動金利のリスクを十分に説明せずに金利上昇のリスクが顕在化して返済困難となる者が続出した。その後、当局が金融機関に対して金利変動リスクの説明義務を強化したこともあり、9割程度が固定金利タイプとなっている。

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=76603?site=nli
30771: 匿名さん 
[2024-10-05 20:18:10]
アメリカのように世界的な企業が株式相場を引っ張り利上げしようが史上最高値を更新し続けるのであれば、固定金利いいよね。
日本の場合は今ようやくデフレを脱却できそうな大事な状況。アメリカが景気減退があれば、日本の株価にも大きく影響してしまう。経済の強さがまるで違う。
石破内閣もそれをわかっているから弱者保護は例のこどく給付金をばら撒くかと思うよ。
30772: 匿名さん 
[2024-10-05 21:19:14]
固定って銀行審査が通らなくて仕方なくフラットさん
30773: 匿名さん 
[2024-10-05 21:38:06]
そうそう。固定は弱者。
30774: 匿名さん 
[2024-10-05 23:06:47]
フラットってやっぱり審査甘いの?
30775: マンション掲示板さん 
[2024-10-05 23:54:08]
>>30762 名無しさん
インフレしているなら異次元緩和は不要、よって利下げ余地がある程度の金利=中立金利までは最低でも引き上げないとってことでは。
インフレ抑制となる金利3%にはなる予定は今のところなさそうだよ。

30776: 匿名さん 
[2024-10-06 01:16:23]
ここで、固定は低俗性って散々言われてるしね。
変動金利は基準金利とやらが3%近くあるけど属性により優遇されてそこからマイナス2%以上引かれた金利が適用されてる。
つまり、3%近く上昇しても大丈夫な人に融資してるってこと。なので、その辺りまで金利上昇しても大丈夫だと思う。
心配無用。
30777: 匿名さん 
[2024-10-06 05:43:39]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000376286.html?displ...

2年後2.65。
アメリカ様も確かこの様に予測してたね。
気をつけろよ強者変動マンw
30778: マンション掲示板さん 
[2024-10-06 06:01:17]
物価=金利
物価上昇しかない日本の未来。
金利はこの先どうなるか猿でもわかるよね。

30779: e戸建てファンさん 
[2024-10-06 07:36:16]
現在の政策金利は、物価上昇率と比べて極めて低く、かなり緩和された状態にある。この点から、小幅な追加の利上げを行うことで、経済に大きな打撃になるとは考えにくい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7cefb390cba4d76fd76723eb3c03ae3f0d96...
30780: 匿名さん 
[2024-10-06 07:41:06]
テレビで住宅ローンやってて笑ったのは、
変動金利の人(金利0.65%)がインタビュー答えてて、
物価も上がっているので金利も上がると困ると言っていた。
分かってない。
物価が上がると必然的に変動金利も上がる。

日本はデフレが終わって体感インフレ30%状態。
少なくとも中立金利1%までは早急に上げるべき。
インフレなのに緩和を続けたらインフレが加速して大変なことになる。
30781: 匿名さん 
[2024-10-06 08:59:54]
親切ですね。
いいんです。
当初随分楽で逆ざやで随分得できたでしょうから。
大丈夫、大丈夫。
30782: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-06 09:02:20]
>>30778 マンション掲示板さん

猿にはわからんやろw
30783: 匿名さん 
[2024-10-06 10:00:01]
「住宅ローン破綻」増える相談
10/6(日) 9:00
住宅ローン変動金利どこまで上がる? 影響・対応策・注意点とは
テレビ朝日系(ANN)
30784: e戸建てファンさん 
[2024-10-06 10:13:36]
変動さんも大変ですね。固定でよかった。

「淡河さんの予測では、現在の変動金利0.65%から、1年後には1.65%、2年後には2.65%くらいまで上がる可能性があるということです。
3000万円を35年ローンで借り入れた場合、変動金利0.65%でみると月7万9880円の返済額ですが、これが1%上がると1万3800円増え、2%上がると2万8500円ほど負担が増えるということです。」
30785: 匿名さん 
[2024-10-06 10:34:36]
最終的にはミックスのローンが正解という話に帰結してるのな。
30786: 匿名さん 
[2024-10-06 10:59:38]
全額変動でフルローンで住宅ローン減税期間終了後に一括返済。これが今までの最適解だった。
住宅ローン減税との逆鞘がなくなれば、頭金をそこそこ入れて、期間中も期間短縮で繰上げ返済していくのが最適解になるんじゃないかね。
そうすると家を買える人が減り、景気悪化して今度は金利を下げる。政府も景気対策でローン減税を1%に戻すなどする。
景気の悪化が怖いからなかなか金利を上げられないのではないかね。
30787: マンション掲示板さん 
[2024-10-06 13:32:01]
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12311-3442157/

変動さんどんだけ貧乏なんだよ。
固定じゃ払えないのか?
30788: マンション掲示板さん 
[2024-10-06 15:51:17]
創作記事を鵜呑みにしちゃう固定さんかわいい
30789: マンション掲示板さん 
[2024-10-06 15:54:07]
変動さん震えてるよ
30790: マンション掲示板さん 
[2024-10-06 15:55:06]
日々怯えながら過ごす変動マン哀れ
30791: e戸建てファンさん 
[2024-10-06 16:21:16]
変動さんは属性の良い強者だから、3%に上がっても大丈夫なんでしょ?
30792: マンション掲示板さん 
[2024-10-06 16:37:53]
変動さん「1%でもキツキツっス」
変動さん「2%なったら払えないっス」
変動さん「固定ローンじゃ高くて自分には家買えないっス」

こういうの多いんじゃない?


30793: 匿名さん 
[2024-10-06 18:52:04]
そうそう。
元々住宅ローン減税でも逆ざや取ってるし、全く問題なし!
ま、銀行も、こんな低金利のローン扱ってどこにメリットあるんだろうね~
30794: 匿名さん 
[2024-10-06 19:26:38]
あれーーーー?
10年上がらないと言っていたモゲ爺が
来年春に1%予想?
信じた変動さんが・・・
30795: 匿名さん 
[2024-10-06 19:36:10]
全固定でも最初の5年だけ頑張ってがっつり繰り上げ返済すれば、借入金利が高くても総利払いは相当抑えられる。6年目以降は利息少なくダラダラと固定で借りれる。十分なキャッシュor収入ないと出来ないけどね。
30796: マンコミュファンさん 
[2024-10-06 20:16:06]
>>30793 匿名さん

融資手数料
30797: 通りがかりさん 
[2024-10-06 20:29:42]
>>30794 匿名さん
上がらないという予想を外した奴の上がるという予想は信じるんだ?w
30798: 匿名さん 
[2024-10-06 20:37:16]
住宅ローン契約者の8割は変動を選んでるらしいがこのスレでは圧倒的に固定を選んでる人のコメントの方が多いな
30799: マンコミュファンさん 
[2024-10-06 20:41:07]
>>30798 匿名さん

そりゃあ、ネットの集合知が集まる場だからな。
賢人が多いのは当たり前。
パカ変動は少数派。
30800: 匿名さん 
[2024-10-06 20:56:47]
ここだと利上げするかもという情報が出て騒ぐのは変動じゃなく固定だと言うのも笑ってしまうところよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる