スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
3041:
匿名さん
[2017-02-05 22:55:02]
変動金利っていう名前が良くない。固定の方がよっぽど変動してるよね。いや、借りたら変わらないのは分かるんですがね。
|
3042:
匿名さん
[2017-02-06 00:00:08]
まずは2022年までは変動は変わらないことが確定してるからな。
|
3043:
匿名さん
[2017-02-06 05:53:51]
|
3044:
匿名さん
[2017-02-06 19:36:15]
全期間固定金利ってどう思いますか?
|
3045:
匿名さん
[2017-02-06 21:48:56]
全期間固定でもいいと思うよ。ぶっちゃけ、なんでも大して変わらないから。笑
|
3046:
匿名さん
[2017-02-06 22:14:21]
全期間固定にしてます。
0.8%以下だから満足です。 |
3047:
匿名さん
[2017-02-06 22:26:11]
|
3048:
匿名さん
[2017-02-06 22:27:31]
全期間固定金利ある銀行て少ないですよね?
|
3049:
匿名さん
[2017-02-06 22:32:15]
三井住友信託銀行かフラット35sじゃないの?
|
3050:
検討板ユーザーさん
[2017-02-06 23:18:28]
10年固定は変動金利と同じで短期プライムレートを基準に決められるの?
|
|
3051:
匿名さん
[2017-02-06 23:29:28]
|
3052:
匿名さん
[2017-02-06 23:54:20]
|
3053:
匿名さん
[2017-02-07 06:52:34]
|
3054:
匿名さん
[2017-02-07 07:06:45]
|
3055:
匿名さん
[2017-02-07 07:54:35]
|
3056:
匿名さん
[2017-02-07 08:05:43]
残30年の変動から借り換えですが、20年で十分返済余裕があり、返済額もたいして変わらないから返済期間全て20年固定にしました。
繰り上げはいっさい考えませんが元金均等です。 三井住友信託の20年固定はフラット20と比べると団信もついて金利も低いし、何歳で確実に完済しているのが分かると良いですよ。 |
3057:
マンション検討中さん
[2017-02-07 08:07:40]
将来の支出確定の安心料も含んでるから、単純比較はできません。
変動金利が0.3%あがるなんて、好景気で日本の未来は明るいですが、なかなか現実は難しそうです。 |
3058:
匿名さん
[2017-02-07 09:52:44]
|
3059:
匿名さん
[2017-02-07 11:56:42]
ローン借りるなら変動か全期間固定がいいのですが悩み中です。フラット35も視野にいれているのですがみなさんならなににしますか?
|
3060:
匿名さん
[2017-02-07 12:09:51]
|