スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
2901:
匿名さん
[2016-12-31 18:44:24]
|
2902:
匿名さん
[2016-12-31 18:51:30]
|
2903:
匿名さん
[2016-12-31 18:54:12]
大晦日にして今年最高の珍書き込み続出だね。来年もギリ変がんばれ! |
2904:
匿名さん
[2016-12-31 18:57:15]
|
2905:
匿名さん
[2016-12-31 19:08:17]
|
2906:
匿名さん
[2016-12-31 19:17:52]
|
2907:
匿名さん
[2016-12-31 21:05:35]
|
2908:
匿名さん
[2016-12-31 23:07:30]
>>2900 匿名さん
昨年私がミックスで借りた変動金利と同じですね。私は固定部分が1.75%と高率だったのでこの際と思い借り換えました。平均約1.35%よりも低い固定に借り換えられたのでまずは良しとしようかなと考えてます。 |
2909:
匿名さん
[2016-12-31 23:12:06]
皆さまのご健康と益々のご発展と更なる低金利を祈念いたしまして、今年はこの辺りで中締めとさせて頂きたく思います。
では一本締めで。いよ〜っ!! |
2910:
匿名さん
[2016-12-31 23:16:00]
おつかれでひたー
|
|
2911:
匿名さん
[2017-01-01 10:58:52]
|
2912:
匿名さん
[2017-01-01 14:28:55]
|
2913:
匿名さん
[2017-01-01 15:56:27]
1月の固定10年の金利アップって優遇幅が減ったたけなんだね。やっぱりまずは優遇幅からしかあげらないか。
|
2914:
匿名さん
[2017-01-01 17:25:16]
|
2915:
匿名さん
[2017-01-01 21:32:22]
>>2914 匿名さん
手数料は43200円で定額でした。一番高いのが登記書換え料で25万ぐらいしました。保証料の返金で手数料を賄うつもりだったので一本化しました。 ソニー銀行への借り換えだったので、最初は変動プランで借りまして、時機をみて固定にスイッチするつもりでしたが、夏頃にあまりにも固定が低くなったので、わずかひと月ほどで固定にしました。なので変動金利を享受できたのは1ヶ月だけでした。 もちろん、いつでも変動に戻すことは可能です。ただ、最近かなり固定が上がってきて、元に戻る可能性はなさそうなので、このまま固定を維持しようと考えてます。 |
2916:
匿名さん
[2017-01-01 21:40:24]
|
2917:
匿名さん
[2017-01-01 22:50:28]
|
2918:
匿名さん
[2017-01-01 23:11:41]
土地と建物それぞれでミックスローン組んでいれば可能だと思いますが、マンションなど担保が一つで借入割合のミックスローンだとしたら難しいと思います。ただフラットとのミックスならフラットからもう片方の借入金融機関への借り換えは出来るんじゃないですかね。
|
2919:
匿名さん
[2017-01-01 23:18:32]
|
2920:
通りがかりさん
[2017-01-01 23:54:37]
|
2921:
匿名さん
[2017-01-02 01:24:22]
上がるわけない。。。
|
2922:
匿名さん
[2017-01-02 02:02:42]
|
2923:
匿名さん
[2017-01-02 09:01:03]
|
2924:
匿名さん
[2017-01-02 14:44:30]
|
2925:
匿名さん
[2017-01-02 14:47:09]
|
2926:
匿名さん
[2017-01-02 15:45:12]
5000万以上組む人ならありかも
|
2927:
匿名さん
[2017-01-03 20:12:07]
|
2928:
匿名さん
[2017-01-05 08:27:56]
フラットは上昇傾向だね
|
2929:
匿名さん
[2017-01-06 10:36:43]
変動と長期固定が1%ほど開くまで上がるかも知れないですね。
|
2930:
通りがかりさん
[2017-01-06 10:55:10]
まじか・・・
|
2931:
匿名さん
[2017-01-11 23:12:07]
ドイツも金利上昇だね。
今年はどうなりますことやら。 |
2932:
通りがかりさん
[2017-01-19 10:23:18]
ソニーが固定下げましたね。
大手も下がることを願います。 |
2933:
匿名さん
[2017-01-19 12:31:51]
今日の日経の記事にも書いてましたが、大手はもう下げないと思いますよ。
|
2934:
匿名さん
[2017-01-19 13:18:07]
長期固定も1.5%を超えるようだと凄く高い気がする。マイナス金利の旨みを知ってしまったからね。
|
2935:
通りがかりさん
[2017-01-19 14:27:19]
もう変動一択だね。
|
2936:
匿名さん
[2017-01-20 10:05:39]
当初固定さん達トランプ就任でビビっても
5年後は別の人が大統領だよ〜 |
2937:
匿名さん
[2017-01-20 12:08:41]
|
2938:
検討板ユーザーさん
[2017-01-20 12:10:26]
|
2939:
匿名さん
[2017-01-21 16:31:17]
>>2935 通りがかりさん
公務員は官民人材交流センターにより60歳超えても仕事が保障されてるので変動一択でいいよ。 やっぱ公務員サイキョーだわ。 http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXKZO11906830Q7A120C1EA1000/ |
2940:
匿名さん
[2017-01-21 16:33:38]
|
2941:
匿名さん
[2017-01-22 22:14:37]
このスレ、公務員多いよね
|
2942:
匿名さん
[2017-01-23 06:37:11]
今のご時世ローンかりて家を買おうっていう人も限られてるんじゃない?まあ税金が世の中に還流するから、どんどん消費してもらったほうがいいね。
|
2943:
匿名さん
[2017-01-23 12:53:10]
官民人材交流センターって、合法的な天下り機関ですね。
ハローワークには、条件が良い会社がないワケだ。。 http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2017012102000116.... |
2944:
匿名さん
[2017-01-23 18:46:53]
大手の会社は人材派遣会社を通じて求人してますね。
|
2945:
匿名さん
[2017-01-23 20:20:36]
お詳しいですけど、経験者ですの
|
2946:
匿名さん
[2017-01-24 00:10:23]
>>2937 匿名さん
当初固定が終わる時期のことで、任期じゃないよ |
2947:
匿名さん
[2017-01-25 21:45:05]
そろそろ2月の金利の発表ですね。どんなもんかね。変わらずかな。
|
2948:
マンション検討中さん
[2017-01-26 21:12:27]
また金利上がってきたな
|
2949:
匿名さん
[2017-01-29 09:02:54]
オペしたけど、今回またすぐに上がりそう
限界が来た時の日銀の言い訳が楽しみ よりによって各銀行の金利決定前だから嫌な雰囲気 |
2950:
匿名さん
[2017-01-29 09:22:52]
超長期固定が1%を切るなんて時代は一瞬で終わったかな。
|
2951:
住民板ユーザーさん2
[2017-01-29 12:01:21]
3月実行だけど上がりそうで不安だな。3月は戦略的に金利下げるとか聞いた事あるけど、実際どうなんだろう。
|
2952:
匿名さん
[2017-01-29 12:35:35]
3月は下がっているのでは?
まだ出口戦略は早いから日銀も低金利をつづけますよ。 決算があるから、銀行間の競争もあるだろうし。 |
2953:
匿名さん
[2017-01-29 13:27:22]
変動はかわらないって
|
2954:
匿名さん
[2017-01-29 13:34:39]
史上最低の米大統領の出現で正にカオス。。ひたすら翻弄されるのみの変動さん、自己暗示かけて正気を保つしかないよな。がんば!
|
2955:
匿名さん
[2017-01-29 15:46:02]
3月は下がらないよ。よくて現状維持。
日銀に戦略なんてもうない。あるのはどうやって言い訳するかだけ。 |
2956:
匿名さん
[2017-01-29 17:22:20]
|
2957:
匿名さん
[2017-01-29 18:19:54]
銀行も本心は上げたいだろうし、今のトレンドなら下げはないでしょう。
|
2958:
匿名さん
[2017-01-29 19:05:51]
まぁ、変動は変わらないだろう。短プラ上がってないんだから。
|
2959:
住民板ユーザーさん2
[2017-01-30 12:21:53]
変動は変わらなさそうですが、固定なんですよね。
|
2960:
匿名さん
[2017-01-30 19:01:18]
2月は金利が下がってホッとした方が多いのでは。
ラストチャンスかな? |
2961:
匿名さん
[2017-01-30 21:50:34]
あがらんのぉー
|
2962:
匿名さん
[2017-01-30 23:13:36]
今年は固定がどこまで上がるかを眺めよう
|
2963:
匿名さん
[2017-01-31 10:27:46]
2月は銀行によって動きがまちまちですね。
|
2964:
匿名さん
[2017-01-31 16:44:47]
>2954
それは違う。 変動が大変なのは変動から変えたくても変えられない状況に陥るからだからだよ。 ここ数年の話じゃないよ。 固定が徐々に上がってかなり厳しい状態になり、その頃はイコール景気が上り傾向。 それに合わせて変動が一気に上がっていき気がついたら固定にも逃げられない。 そんな状況が一番最悪のシナリオ。 まぁ、変動の立場からだが、去年の夏の固定が取れた人たちは最も良いシナリオだと思う。 |
2965:
購入検討中さん
[2017-01-31 19:03:06]
>>2964固定が徐々に上がってかなり厳しい状態になり、その頃はイコール景気が上り傾向。
それに合わせて変動が一気に上がっていき気がついたら固定にも逃げられない。 変動金利が上昇する経済状況って まず、そんな状況ありえない。 |
2966:
匿名さん
[2017-01-31 20:30:46]
日本から石油でもでりゃ景気回復すんじゃねか?笑
|
2967:
匿名さん
[2017-01-31 21:58:39]
変動金利は景気が良くならない限り上がらないと思ってる?
甘いなぁ |
2968:
匿名さん
[2017-01-31 22:02:08]
|
2969:
通りがかりさん
[2017-01-31 22:35:35]
|
2970:
通りがかりさん
[2017-01-31 22:36:36]
|
2971:
購入経験者さん
[2017-02-01 00:36:19]
4年前にフラット35s 1.81△5年0.7=1.11で借りて、今月1.10のフラットに借り換え。
借り換え支払差額が35年で350万円。 自分の場合は変動→フラットの方が大分お得だったけど、そもそも保険のつもりでフラットにしたから不満はない。 最終的には、変動の方が支払い額では圧勝になりそうだけ人生いろいろなので、自分の信じる道を進めばいいよ。 |
2972:
匿名さん
[2017-02-01 01:13:07]
|
2973:
匿名さん
[2017-02-01 06:56:55]
money supplyと通貨安誘導で有利な立場にあると日本まで名指しされたね、トランプに。
金利もアメリカ並みにしないとフェアじゃないということなるのかね。 |
2974:
匿名さん
[2017-02-01 07:17:50]
|
2975:
通りがかりさん
[2017-02-01 08:21:01]
|
2976:
匿名さん
[2017-02-01 09:13:46]
>>2975 通りがかりさん
政策金利など日本は極端な緩和策をとっているから、アンフェア。 金利をアメリカ並みにすれば、円はもっともっと高くなるよね。 と、円安誘導策として批判されるかもしれないという話。 先ずは中国が槍玉だろうし、安倍さんが押し切られたら、結果、住宅ローンの変動金利が上がることになるが、上がるにしてもタイムラグがあるよ。 |
2977:
通りがかりさん
[2017-02-01 11:12:10]
|
2978:
通りがかりさん
[2017-02-01 12:08:21]
|
2979:
匿名さん
[2017-02-01 12:12:05]
トランプの影響で日本は景気悪いのに長期金利をあげざる得なくなったら、企業はもっと苦しくなるから、変動はまたさがるんじゃね?
|
2980:
匿名さん
[2017-02-01 12:21:20]
変動はもう底だと思うから現状維持か上がるしかない。しばらくは現状維持だと思うけど
|
2981:
匿名さん
[2017-02-01 12:31:24]
今回のトランプ問題で変動は下がる可能性が高くなったよ。
|
2982:
匿名さん
[2017-02-01 12:47:11]
もう変動があがるのは日本が破産の時くらいかもな!笑 そのときは俺も自己破産しよー
|
2983:
匿名さん
[2017-02-01 12:53:50]
|
2984:
匿名さん
[2017-02-01 14:39:21]
>>2981匿名さん
どういう論理で下がるのですか? 短プラは何年も変わっていないが、金融緩和とマイナス金利で住宅ローンの変動金利は 一段と下がったので、どちらもやめれば変動金利は上がりますよ。 特にマイナス金利はそう長くは続けないだろうし。 |
2985:
匿名さん
[2017-02-01 14:41:57]
|
2986:
匿名さん
[2017-02-01 14:50:04]
店頭金利はかわらないけど優遇幅の拡大を努力する事で金利をさげてきたが、これ以上は下がらないのでは。
イオンみたいに買い物したら割引とかで付加価値を付けるだろうけど。 |
2987:
匿名さん
[2017-02-01 14:52:28]
|
2988:
匿名さん
[2017-02-01 14:57:39]
|
2989:
匿名さん
[2017-02-01 14:58:50]
|
2990:
通りがかりさん
[2017-02-01 15:05:26]
|
2991:
通りがかりさん
[2017-02-01 15:07:19]
|
2992:
通りがかりさん
[2017-02-01 15:12:18]
|
2993:
匿名さん
[2017-02-01 15:27:30]
店頭金利・基準金利って銀行によって違いますが、どういった基準で決まっているのでしょうか。
ネット銀行の変動が一番安いので利用したいのですが、どの銀行も店頭金利があがるタイミングはほとんど一緒と考えていいのでしょうか。 そのあたりがネット銀行を選ぶに当たって少し不安なのですが・・・・。 |
2994:
匿名さん
[2017-02-01 18:10:43]
変動金利自体の上がるタイミングと金利はどこも一緒。
上がればね。 その前に優遇調整から来るだろな。新規の。 |
2995:
通りがかりさん
[2017-02-01 18:53:55]
|
2996:
匿名さん
[2017-02-01 19:10:27]
短プラは無担保コール翌日物の金利をみて、各銀行が決めます。
短プラに1%足したのがだいたい店頭金利になっていて、そこから優遇金利を引いたのが借りる時の実行金利です。 日銀は無担保コールを操作していますが、去年からはずっと低い金利で推移しています。 短プラは銀行が優良企業に貸し出す金利ですが、借りる企業が多くなれば金利を上げます。 しかし、企業は内部留保ばかりしているし、優良大企業はスプレッド金利で借りる事が多く短プラより安い金利で借りています。 だから、中小企業がどんどん借りたがる状況がなかなか生まれない今は短プラは上がりにくいです。 国が投資をする企業にどんどん税的な優遇をすると上がるかもしれません。 |
2997:
マンション検討中さん
[2017-02-01 19:10:40]
優遇幅食い潰すまで変動金利上がらないってこと?
それならいま変動借りても当分上がらない? |
2998:
匿名さん
[2017-02-01 19:21:52]
上がるかもしれないし、上がらないかもしれない
|
2999:
匿名さん
[2017-02-01 20:00:18]
間違えなく上がるのは
当初固定開けの金利 フラットの割引開けの金利 変動するのは 新規貸し出し時の変動の優遇幅 |
3000:
匿名さん
[2017-02-01 20:13:53]
平成10年で大手銀行の最大優遇金利は0.1%
今は1.9%ぐらいです。 価格競争で優遇金利は拡大しましたが、同じペースで優遇幅が少なくなるではない。 はい、キャンペーンは終わりました。来月からの新規の方は店頭金利で払ってください。ということもあるかも。 また店頭金利は短プラがあがれば上がるから、変動金利は皆上がりますよ。 |
で?