スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
28401:
匿名さん
[2024-07-06 00:06:03]
|
28402:
匿名さん
[2024-07-06 06:59:10]
|
28403:
検討板ユーザーさん
[2024-07-06 09:40:10]
|
28404:
マンコミュファンさん
[2024-07-06 13:01:39]
>>28403 検討板ユーザーさん
笑えるって打ち込んでる手が震えてるけど大丈夫? 7月25bpで国債買い入れ枠縮小決定、9月にさらに25bpその後に国債買い入れ停止、ETF売却プラン提示、段階的に75bp上げてってのが正常化への道筋。 |
28405:
匿名さん
[2024-07-06 13:27:22]
>>28404 マンコミュファンさん
先月めっちゃ利益出ました? |
28406:
名無しさん
[2024-07-06 14:28:41]
どの国も莫大な借金があるからね。
今も増えている。 結局、世界大戦とハイパーインフレで帳尻を合わせるのでは? |
28407:
eマンションさん
[2024-07-06 18:16:56]
|
28408:
口コミ知りたいさん
[2024-07-06 22:08:30]
|
28409:
名無しさん
[2024-07-07 08:06:33]
|
28410:
名無しさん
[2024-07-07 11:36:03]
仕方ないよ。
日本型雇用で賃金を上げるには3つしかない。 ・戦後復興、人口急増による高度経済成長期 ・狂乱バブル期 ・政府による官製賃上げ この3つしかない。 しかもこの3つはもうない。 つまり結論は日本型雇用をやめて欧米型雇用に変えるしか無いということ。 いい加減わかってくれ。 |
|
28411:
匿名さん
[2024-07-07 11:48:19]
|
28412:
通りがかりさん
[2024-07-07 12:34:07]
能力ある人は雇用形態に関係なく収入UPしてる・できるんだよね
欧米型!ジョブ型!と叫ぶ人だけの他力本願は形態が変わっても収入が増えないばかりか、整理対象かもよ? |
28413:
口コミ知りたいさん
[2024-07-07 12:57:57]
|
28414:
マンション検討中さん
[2024-07-07 13:18:12]
|
28415:
名無しさん
[2024-07-07 13:37:24]
とんちかんな人ばかりですね。
ジョブ型雇用になると何故賃金が上がるか? 簡単です。 ジョブ型雇用では、ゾンビ企業が生きていけないからです。 それだけです。 ヒント:ジョブ型雇用=同一労働同一賃金なんです。 まずはジョブ型雇用を勉強してから出直してください。 |
28416:
匿名さん
[2024-07-07 14:24:28]
>>28415 名無しさん
相対的に能力が低い層の賃金って下がりませんか? |
28417:
名無しさん
[2024-07-07 15:05:34]
>相対的に能力が低い層の賃金って下がりませんか?
こういう質問をするということはジョブ型雇用がわかっていない証拠なので、まずはジョブ型を勉強してくださとしか。 |
28418:
匿名さん
[2024-07-07 16:43:18]
|
28419:
マンション掲示板さん
[2024-07-07 17:14:18]
>>28415 名無しさん
企業の倒産が増えて失業率が上がると賃金は下がるのが普通だけど? |
28420:
匿名さん
[2024-07-07 18:50:16]
|
>中小バタバタ倒産
そんなに変動金利での借入金が多いんですか?