スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
28221:
匿名さん
[2024-06-26 19:29:32]
|
28222:
匿名さん
[2024-06-26 19:44:36]
円安ぎゃあああああああああ。
突破した! 監視対象国になったから介入は無理でしょ? もう利上げしかない! 変動さんは属性がいいから2%くらいへでもない。 |
28223:
検討板ユーザーさん
[2024-06-26 19:58:33]
>>28221 匿名さん
円安はGDPにプラスだよ そのプラスがあってさえも、トータルではマイナス成長だった… ちなみに、第一生命のレポートによれば、金利に影響があるかもしれないらしい。 >日銀は伝統的にGDPを軽視する傾向があるため、「あくまで過去の値が改定されたことによるもの」として軽く流す可能性もあるが、24年度の経済見通し数値を大きく下方修正しつつ利上げを行うというのは対外説明として収まりが悪いことも事実である。 |
28224:
匿名さん
[2024-06-26 20:56:51]
さあ、また160円を超えてきた!
財務省、日銀はどうする? もう介入はできんぞ! |
28225:
匿名さん
[2024-06-26 21:13:35]
目指せドル円200円。これで税収アップとゾンビ企業の駆逐だぜ!
|
28226:
匿名さん
[2024-06-27 09:59:15]
円安ギャああああああああ。
為替監視対象国でもう介入もでけん。 今すぐ利上げせよ! |
28227:
匿名さん
[2024-06-27 10:18:51]
>>28225 匿名さん
円安で予想外に利益が出て”ゾンビ企業”生き返っちゃうね。 |
28228:
匿名さん
[2024-06-27 10:37:01]
対ドルばかり報道されるが、対ユーロでも円安なってる。ユーロはもう利下げフェーズに関わらずだ。
これは金利だけではなく日本の国力低下ってこと。 つまりは政策金利は大してあげられないので、住宅ローンは今後も変動一択で問題ないです。 |
28229:
匿名さん
[2024-06-27 11:34:58]
ヒント:トルコ
国力低下=低金利ではないよ。 インフレ=利上げだよ。 ヒント:トルコ |
28230:
名無しさん
[2024-06-27 15:25:47]
|
|
28231:
匿名さん
[2024-06-27 21:07:33]
住宅ローンの新規実行額で上位のauじぶん銀行は7月から、変動型の最優遇金利を引き上げる
|
28232:
eマンションさん
[2024-06-27 23:17:04]
>>28231 匿名さん
0.01%... |
28233:
名無しさん
[2024-06-27 23:22:49]
|
28234:
匿名さん
[2024-06-27 23:38:13]
ついに、キタアアアアアアアアアアア。
これからもどんどん・・・。 震えて眠れ・・・。 ↓ 住宅ローン、変動型も金利上げ auじぶん銀行が7月から 2024年6月27日 21:00 日経 住宅ローンの新規実行額で上位のauじぶん銀行は7月から、変動型の最優遇金利を引き上げる。 最優遇金利の引き上げは同行が2015年末に住宅ローンに参入して以来、初めて。 3メガ銀行の固定型の基準金利は既に13年ぶりの水準まで高まっているが、金利引き上げの波が、借り手の多い変動型にも及んできた。 金利引き上げの波が、借り手の多い変動型にも及んできた 金利引き上げの波が、借り手の多い変動型にも及んできた 金利引き上げの波が、借り手の多い変動型にも及んできた |
28235:
匿名さん
[2024-06-28 00:25:51]
|
28236:
検討板ユーザーさん
[2024-06-28 00:31:33]
>>9234 通りがかりさん
2年以上言ってんぞこいつ(笑) 2021/12/16 08:00:23 キタアアアアアアアアアアアアアアア 震えて眠れ。 米22年に3回利上げへ FRB、緩和縮小終了の前倒し決定 2021年12月16日 4:04 (日経新聞) 【ワシントン=大越匡洋】米連邦準備理事会 |
28237:
匿名さん
[2024-06-28 00:44:47]
単に、新規貸出の最優遇幅が0.01%縮小なだけやん
今月中の0.169%は変わらず 7月から0.179%ってこと 既存は変わらず変動しない |
28238:
e戸建てファンさん
[2024-06-28 06:01:51]
キタアアアアアアアアアアアアアアア!
住宅ローン、変動型も金利上げ auじぶん銀行が7月から https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB269CA0W4A620C2000000/ |
28239:
匿名さん
[2024-06-28 07:08:04]
|
28240:
マンション検討中さん
[2024-06-28 07:43:07]
~1.5%程度の利上げまでは優遇幅で調整すると言われてる。
|
円安だからGDP上がるんじゃないの?
違ったっけ?