スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
27941:
名無しさん
[2024-06-14 10:58:07]
|
27942:
匿名さん
[2024-06-14 11:21:55]
現役時に可能な限り投資につぎ込んで早期退職した者ですが、貯金やその金利などはあてにした事ないですよ。資産の利回りは最低でも20%はないと楽しくないので現状では株式投資一択です。最初の10年は投資額が少ないので中々増えないのですが投資額が大きくなってくると面白いように増えていきます。良く”雪だるま式に”と言いますがまさにその通りで実感します。どこまで増やせるか、ゲーム感覚で遊んでいますので楽しくて仕方ない退職者です。
|
27943:
評判気になるさん
[2024-06-14 11:59:53]
|
27944:
匿名さん
[2024-06-14 12:11:38]
今日は利上げは無いだろうけど、何かしら匂わせておかないとドル円160また行くで。
次は介入しづらいだろうしな |
27945:
口コミ知りたいさん
[2024-06-14 14:09:50]
7月も利上げなしと判断されたから円安が加速だねー
|
27946:
eマンションさん
[2024-06-14 16:03:06]
なんで日銀は頑なに利上げしないんだろう???
利上げすれば円安も物価高も解決するのに。 |
27947:
名無しさん
[2024-06-14 16:07:06]
|
27948:
口コミ知りたいさん
[2024-06-14 16:10:32]
>>27946 eマンションさん
円安と物価高しか解決しないからでは |
27949:
eマンションさん
[2024-06-14 16:12:45]
いいから早く金利上げろや日銀は。
固定の民の気持ちになってみろこのクソが。 |
27950:
名無しさん
[2024-06-14 16:15:12]
|
|
27951:
匿名さん
[2024-06-14 16:27:39]
この程度では話にならん。
早く円安=インフレを止めてくれ。 庶民の怒りが爆発するぞ。 自民党は選挙でボロ負けするぞ。 定額減税もここにきて、かなり批判されている。 |
27952:
eマンションさん
[2024-06-14 16:47:54]
もうこうなったら利上げのムーブメンツをここから起こすしかないのかもしれない。
声高々に利上げを唱えよう。 そうすれば、利上げするかもしれない。 |
27953:
匿名さん
[2024-06-14 17:04:24]
もう大丈夫。固定の民の脳内は金利300%を達成したから。
|
27954:
匿名さん
[2024-06-14 17:13:00]
|
27955:
名無しさん
[2024-06-14 18:52:58]
そもそもなぜ10年以上も金利が地べたに張り付いているのかを考えると、そりゃ簡単に利上げできるわけないよねって固定の人は理解できんのかなぁ
金利を上げれば円安が是正され物価が安定しゾンビ企業も死滅して日本経済復活だ!って そりゃ日銀も苦労しねえわ |
27956:
匿名さん
[2024-06-14 19:25:15]
今までやってきた方法で効果が出てないのにまだ同じ事続けるほうがアホやろ
|
27957:
匿名さん
[2024-06-14 19:32:41]
それが単純だって言われてるのにね。
小学生でも思いつくこと書いてどうしたい。 |
27958:
匿名さん
[2024-06-14 20:06:39]
今までやってきた方法で効果が出てなかったから異次元緩和を解除したんじゃないですか
解除は今年3月の事なのにもう忘れたんですか? |
27959:
e戸建てファンさん
[2024-06-14 20:39:45]
日銀の植田総裁、7月の「短期金利の引き上げあり得る」 国債購入減額と同時期の利上げも
|
27960:
ご近所さん
[2024-06-14 21:00:22]
国債購入減額するなら政府支出を減額しないと。
日銀でなく、政府の仕事だよ。 それは無理だろうから減額などできない。 |
景気が回復して賃金が増えても実質賃金は下がり続けると思うけど
税金や社会保険料が高過ぎる