住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:29:38
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

27861: 匿名さん 
[2024-06-12 10:42:57]
>>27852 匿名さん
その過熱もせず冷めもしない程度が期待したとおりであればいいけど
例えば中立金利-0.1%くらいしかないのにこの付近で金利を上げ下げ(バランスを取る)をしてたら
永遠に-0.1%前後の金利が続くわけだけど、>>27750の趣旨はそうではなさそうだよ?

期待インフレ率2.0%を足した名目中立金利1.9%に近づけるというのであれば
まず期待通りにインフレ率2.0%になる目途がたってないと景気は後退してしまう

>>27750の想定は思い付きでふわっと考えただけのもので
実効性ないんじゃないかなあ
27862: 匿名さん 
[2024-06-12 11:11:15]
>>27861 匿名さん
ちなみに最近はどんなトレードしてますか?
27863: 匿名さん 
[2024-06-12 11:42:33]
>>27862 匿名さん

この流れでその質問の目的が分からないのだけど
27864: 匿名さん 
[2024-06-12 11:51:59]
>>27863 匿名さん
金融商品全般や不動産に知識をどう落とし込んでるのか知りたいです。
27865: 匿名さん 
[2024-06-12 11:58:35]
>>27864 匿名さん
ここ住宅ローン金利についてのスレなんだけど・・・
うーん、私は投資目的で不動産やJ-REITの取引をしないんで常にノーポジですよ
27866: 匿名さん 
[2024-06-12 12:16:43]
>>27865 匿名さん
何で知識をマネタイズしないのですか?
就業規則上縛りがあっても抜け道あるんだし。
当たり前ですが不動産やリートだけじゃなく、株式や債券も当然金利の影響受けるよ。
27867: マンション検討中さん 
[2024-06-12 12:25:58]
>>27861 匿名さん
>例えば中立金利-0.1%くらいしかないのに
ここが彼の想定だと0.5とか1%とかなんでしょ。
>>27847に出てきてた数字も上は0.5だったし。

27868: 名無しさん 
[2024-06-12 13:11:19]
>>27852 匿名さん
その解釈で合ってると思う
27869: 匿名さん 
[2024-06-12 13:29:16]
>>27866 匿名さん
話のポイントはそこではなく
>この付近で金利を上げ下げ(バランスを取る)をしてたら
>永遠に-0.1%前後の金利が続く
ってところだよ
0.5の想定なら
>永遠に0.5%前後の金利が続く
と置き換えてかんがえればいいだけ
27870: 通りがかりさん 
[2024-06-12 14:30:38]
>>27869 匿名さん
0.5でも今の政策金利よりは高い所にあるから利上げしろって言ってるんじゃ?
>>27750では多少って言ってるし。


27871: 匿名さん 
[2024-06-12 15:15:05]
>>27870 通りがかりさん
0.5って彼の想定の話だよね?
個人的に中立金利を想定して政策金利より高いから利上げしろって乱暴すぎないかなあ

それよりポイントは
>この付近で金利を上げ下げ(バランスを取る)
なんだけど、本当にそれでいいの?
景気が過熱もせず冷めもしない程度ってことは今の景気を現状維持ってことだけど
これで本当に景気良くなるんだ?
27872: 匿名さん 
[2024-06-12 15:17:59]
利上げうんぬんは横に置いておいても、
ゾンビ企業がある限り、労働者の賃金は上がらないので、
何らかの方法で駆逐しなければならない。
27873: 匿名さん 
[2024-06-12 15:22:27]
>>27866 匿名さん
私は中長期型ののんびり投資なんでガツガツ収益化しようとかそういう方針じゃないんですよ
趣味で楽しんでやってますw
27874: マンション掲示板さん 
[2024-06-12 16:29:35]
>>27871 匿名さん

>>27750は「中立金利に近づけて」って言ってるから中立金利よりは低い所を狙ってるんじゃない?
27875: 匿名さん 
[2024-06-12 16:46:40]
ゾンビ企業を駆逐するには円安が効果的。
27876: 匿名さん 
[2024-06-12 16:51:10]
>>27874 マンション掲示板さん
5月2日の記事だけど
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-02/SCSSHPDWRGG000
>中立金利について「かなりの不確実性がある」との認識
なので細かい数字をつつく意味はあまりないと思うけど
>自然利子率(中立金利)は推計手法によってマイナス1%-プラス0.5%の幅があり
で、現在の政策金利が0.1%なんであなたが言うような
>中立金利よりは低い所
ではなさそうに見えるし、むしろ、今の政策金利0.1%はほぼ中立金利であり、
緩和でも引締めでもないように見えるよ?
27877: 匿名さん 
[2024-06-12 17:53:16]
中立金利に近づけてこの付近で上げ下げする(バランスをとる)と言ってみたり
中立金利より低いところを狙って景気を良くすると言ってみたり
枝野理論はその場その場で変化していくんですね
27878: 匿名さん 
[2024-06-12 18:07:17]
>>27873 匿名さん
中長期投資こそ金利に関する深い洞察が必要じゃないですか。
短期投資の方が上がるか下がるか当てるゲームで金利関係ない側面もある。
27879: 匿名さん 
[2024-06-12 19:22:22]
>>27878 匿名さん
中長期予想も不確定要素が増える分当たるも八卦当たらぬも八卦ってかんじですよw
投資方針は人それぞれだと思いますが
私は金利等がどう動こうとそこそこ利益が出るよう仕込むんで
深い洞察をして絶対に上がるはずだとかいった判断などはしてないです
27880: マンコミュファンさん 
[2024-06-12 19:32:54]
>>27877 匿名さん
中立金利が1%と想定してると仮定したら0.75まで上げるってことでしょ。
今の金利よりも中立金利に近づけてるし中立金利よりも低いから景気刺激側でもある。

27881: 匿名さん 
[2024-06-12 21:35:12]
>>27880 マンコミュファンさん
だから中立金利1%って想定は一体どこからでてきたのw

政策金利を中立金利より0.25低く設定すると景気が回復すると言う主張するなら
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-02/SCSSHPDWRGG000
>自然利子率(中立金利)は推計手法によってマイナス1%-プラス0.5%の幅があり
を参考にして中立金利が-1%~0.5%であると想定し、
政策金利は-1.25%~0.25%にするってかんじに言えばいいんだよ
今の政策金利は0.1%だけど、これよりも中立金利に近づけてるし
中立金利よりも低いから景気回復するんだね?
27882: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-12 22:36:57]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d06e768dcac93c339eda6697a77d167429bf...
この記事へのコメント見てると面白いな
27883: マンコミュファンさん 
[2024-06-12 22:52:34]
6月に政策金利下げると思う方は居られますか~?
27884: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-12 23:02:25]
今度こそホントにアメリカの利下げが見えてきた!円安が落ち着くね。
27885: 匿名さん 
[2024-06-12 23:07:42]
アメリカは利下げしなくていいよ。このまま円安を突っ走ってゾンビ企業を淘汰しないと景気が良くならない。
27886: 通りがかりさん 
[2024-06-12 23:20:08]
>>27885 匿名さん

円安だとゾンビ企業は淘汰されるの?
27887: 名無しさん 
[2024-06-12 23:49:37]
カスみたいな記事だな

https://media.moneyforward.com/articles/9395
27888: マンコミュファンさん 
[2024-06-13 06:20:05]
https://jp.reuters.com/economy/federal-reserve-board/PJ63OH73PRMALHBTW...

円安が進んでるのに成長しない...だと?
27889: 匿名さん 
[2024-06-13 07:14:45]
円安進行で日本経済が成長するという論理自体が間違ってるんだよ
円安進行による輸出企業の収益増大や観光需要は一時的なもの
日本経済が成長してるわけじゃない
27890: 匿名さん 
[2024-06-13 07:43:29]
自国の通貨安は経済成長を促す。これは世界標準っては高橋さんがデータ付きで言ってる。
実際中国はこれで経済大国に上がってる。
27891: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 07:44:29]
>>27889 匿名さん
ちょっと言っている意味が分からない
あんたの経済成長の定義は?
27892: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 07:45:07]
>>27890 匿名さん
トランプもドル高を批判しているな
27893: 匿名さん 
[2024-06-13 07:46:40]
固定さんの理屈が間違ってる。日本は歴史的な円高の時が失われた時代と言われてるでしょ。
27894: 匿名さん 
[2024-06-13 08:01:50]
>>27891 マンション掲示板さん
経済成長の定義は国内総生産(GDP)の増加、つまり、(実質)GDP成長率のこと
27895: 匿名さん 
[2024-06-13 08:05:28]
>>27890 匿名さん

その理屈や通説が今の日本にも通用すると言う根拠を教えてよ。

>>27888で成長率が世界は上方修正され、円独歩安の日本の成長率が下方修正されてるのはなんでかな?

27896: 匿名さん 
[2024-06-13 08:15:26]
これからでしょ。金利を上げるのは加熱した需給ギャップを調整するため。

今円安で日本の税収が増えているのは事実です。あなたの言ってる観光需要も円安の恩恵なのは間違いないわけです。
27897: 匿名さん 
[2024-06-13 08:16:57]
円高で日本の成長率は低下してるんだが。
27898: 匿名さん 
[2024-06-13 08:32:13]
円安で企業が儲けを出してもそれが分配されないんだよな。
だから税収とかGDPは上がって成長してるように見えるだけ。
一方で円安でコストアップしたものは国民全てにのしかかる。
それはやがて消費減の原因に
27899: 匿名さん 
[2024-06-13 08:34:17]
>>27896 匿名さん
>加熱した需給ギャップ
って何?
日本国内の需要(観光需要?)が過熱気味で(個人消費?)とのギャップが生じてるとかそんな感じ?
そのギャップを金利を上げることで調整できるんだ?
27900: 匿名さん 
[2024-06-13 08:37:23]
>>27898 匿名さん
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA153OO0V10C24A5000000/
名目GDPは微妙に上がってるけど実質GDPは下がってるんだよね・・・
27901: 評判気になるさん 
[2024-06-13 08:45:21]
>>27898 匿名さん
高橋はアベノミクス推進派だからトリクルダウンが起きると未だに幻想を抱いてるんだよ

27902: 名無しさん 
[2024-06-13 08:47:14]
>>27900 匿名さん
え?
円安だとGDP上がるんじゃないの?

27903: 匿名さん 
[2024-06-13 08:49:56]
日本は半社会主義みたいなもんだから、貧富の差が拡大しているといっても極度の貧困層は増えにくくなってる。生活保護や年金でね。これも円安で税収が増えてる恩恵でもある。
だから企業の利益は分配されているんですよ。
27904: 匿名さん 
[2024-06-13 08:51:25]
円高で経済成長してないんだから、それが全てでは?
27905: 名無しさん 
[2024-06-13 09:51:04]
>>27904 匿名さん
円高で成長しないっていうのはもう少し詳しく言うとどういう事?
ドル円70円だと成長しないと言っているのか、
今は156円くらいだから、150円の時は156円の時より成長しないと言っているのかどっち?

簡単に言えば適切なドル円水準があると思ってるかどうかなんだけど。

27906: 匿名さん 
[2024-06-13 10:34:27]
トヨタもどんどん不祥事でてきてるな。こりゃトヨタバブルも終わりかな。車なくなると今の日本何があるんだろう。アニメか?
27907: 匿名さん 
[2024-06-13 10:45:42]
>>27906 匿名さん
>車なくなると
これって具体的にはどういう意味なんですか?
27908: 評判気になるさん 
[2024-06-13 11:45:20]
>>27907 匿名さん
日本の車が売れなくなって、トヨタの業績が悪くなったら日本の経済どうなるのかな?って意味です。
27909: 匿名さん 
[2024-06-13 11:45:54]
>>27902 名無しさん
だから、単純思考は止めて、2つ以上のことを頭に入れて考えよう?
27910: 匿名さん 
[2024-06-13 11:48:29]
>>27904 匿名さん
円高のせいで経済成長しなかったのではなく
経済成長しなかった2010年代がちょうど円高だっただけだよ
27911: 匿名さん 
[2024-06-13 12:13:43]
同じことでしょ。
27912: eマンションさん 
[2024-06-13 12:32:40]
>>27910 匿名さん
超簡単に説明すると円高になって、国内生産のコスト競争力がなくなって、生産拠点はこぞって海外に脱出。結果国内に国際競争力のある産業が減って経済成長が止まった。という流れです。
27913: 匿名さん 
[2024-06-13 12:37:24]
円安でゾンビ企業が駆逐されるから固定さんの希望が叶ってよかったね。
27914: 匿名さん 
[2024-06-13 12:40:23]
>>27909 さん

>>27909 匿名さん
>27882で「円安が10%進むと1~3年以内にGDPが0.4~1.2%増加することが証明されている。」って書いてあるけども。そうとも限らないと言う事?

27915: 匿名さん 
[2024-06-13 12:47:43]
日本の高度成長期を支えたのは円安ってのは常識だしね。
27916: eマンションさん 
[2024-06-13 12:49:42]
日銀会合が真っ只中なのに金利の話はしないんだな

まあ決まったあとでざまあ合戦が始まるんだろうけどね
27917: 通りがかりさん 
[2024-06-13 13:00:58]
>>27897 匿名さん
円安でゾンビ企業が淘汰されているからだろ
27918: マンコミュファンさん 
[2024-06-13 13:01:45]
>>27895 匿名さん
その前に日本で通用しないという根拠=論文をよろしく
27919: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-13 13:02:38]
>>27896 匿名さん
利上げしたらさらに国内消費は減るんだが
27920: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 13:05:22]
>>27910 匿名さん
民主党と財務省が組んで日本企業を潰そうとしたからな
その1つが円高だ
27921: 匿名さん 
[2024-06-13 13:12:29]
円高って溜め込んだ資産で食い繋ぐにはもってこいだけど、今の増税に次ぐ増税の社会では一旦円安で国内産業を見直すことが必要なんだよね。
固定さんの理論だと、実は最終的に固定さん自身が自らの首を締めることになるんだが、皮肉なことにその固定さんが気づいてないってのがね。
27922: マンコミュファンさん 
[2024-06-13 13:16:39]
>>27921 匿名さん
現役を退いた年寄りは利上げが要望しているのはそういうことだよね。
27923: 匿名さん 
[2024-06-13 13:19:59]
ですよね。年寄りは資産は築きましたが、その年寄りの人口比率が高過ぎて国の社会保障を圧迫していることには関心がないというか、見ぬふりをしてますから。
27924: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 15:27:43]
>>27916 eマンションさん
金利あげないで折込済みなので
27925: 匿名さん 
[2024-06-13 15:55:48]
>>27912 eマンションさん
日本は主力産業が輸出業であることの他に
資源が乏しく輸入に頼っていることも考慮してみよう

本来なら通貨価値の低い国に投資をし生産拠点を設けたほうが
安く製品を作れるため国際競争力は上がるはずなのだけど、
日本の場合は円安なのに何故か投資されないし生産拠点も作られない上に
原材料を輸入に頼っているため円で買うと費用が嵩んでしまう
だから、どんなに円安が進んだとしてもそれにより得られる利益は一時的限定的であり
持続的な経済成長までは望めないよ
27926: 匿名さん 
[2024-06-13 16:07:03]
>>27921 匿名さん
国内産業って具体的には何を念頭に置いて話してます?
27927: 匿名さん 
[2024-06-13 16:09:52]
それは日本は円高になる要素がなくなってきてるってことの説明にもなってる。
27928: 匿名さん 
[2024-06-13 16:16:58]
>>27927 匿名さん
リーマンショック後のように、安全な通貨だからという理由で円買いが進む状況にならないと
大きく円高方向に進むのは難しいそうに感じるよ
27929: 匿名さん 
[2024-06-13 16:25:16]
お年寄りの資産についてだけど
新NISAを機に海外投資に向かっており
これも円安方向に進んだ一因だって話もあるんだよね

この資産が買い戻される10年後くらいには
円高に振れるのかもしれないね
27930: 匿名さん 
[2024-06-13 16:28:28]
https://www.jcer.or.jp/j-column/column-saito/2022061.html

円安のプラス効果は全企業、全国民には波及しない。
円安のマイナス効果は全企業、全国民に波及する。
それは円安が進むほど顕著に表れる。
行き過ぎた円高も円安も良くないと思うよ。

27931: 匿名さん 
[2024-06-13 17:52:31]
どこが適正かと言うと難しいかな。
今までが行き過ぎた円高とも言えるわけで。
27932: 匿名さん 
[2024-06-13 19:44:26]
1ドル120円程度を適正と考えてる企業が多いようですけど
希望も含まれているでしょうね
27933: 評判気になるさん 
[2024-06-13 20:02:30]
>>27924 マンション掲示板さん

だから固定が静かで、薄識エセ経済学者達の戦いが繰り広げられてるわけだ
27934: 匿名さん 
[2024-06-13 20:07:11]
ドル円200円でバブル再燃じゃ!
27935: マンション掲示板さん 
[2024-06-13 21:29:22]
>>27934 匿名さん

それはないな
27936: 名無しさん 
[2024-06-14 03:11:37]
さすがに今日利上げはなさそう。来月かなー?利上げいらない
27937: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-14 07:54:33]
>>27923 匿名さん
年寄りは預貯金持ってるからな
預貯金持っていれば金利は高ければ高いほど良い
27938: 匿名さん 
[2024-06-14 08:04:04]
すいません横から失礼しますが外資系の生命保険入っている者なんですが
10年後の円安円高はみなさんどう予想されますか?
27939: 匿名さん 
[2024-06-14 08:58:27]
>>27930 匿名さん
リタイア済みの主に高齢者だけ資産が目減りしていくからな
若年層はメリット大きいし日本は円安でええやろ
27940: 匿名さん 
[2024-06-14 10:10:55]
>>27939 匿名さん
現役時代に貯蓄し、退職後から寿命が尽きるまでに貯蓄も尽きるよう
資産を消費するものだと思うのですが

子供や孫に資産を残すのもいいのですが
若年層は今後の景気回復で資産が作れるでしょうから
自分が作った資産の目減りなど気にしなくていいと思いますよ
27941: 名無しさん 
[2024-06-14 10:58:07]
>>27940 匿名さん
景気が回復して賃金が増えても実質賃金は下がり続けると思うけど
税金や社会保険料が高過ぎる
27942: 匿名さん 
[2024-06-14 11:21:55]
現役時に可能な限り投資につぎ込んで早期退職した者ですが、貯金やその金利などはあてにした事ないですよ。資産の利回りは最低でも20%はないと楽しくないので現状では株式投資一択です。最初の10年は投資額が少ないので中々増えないのですが投資額が大きくなってくると面白いように増えていきます。良く”雪だるま式に”と言いますがまさにその通りで実感します。どこまで増やせるか、ゲーム感覚で遊んでいますので楽しくて仕方ない退職者です。
27943: 評判気になるさん 
[2024-06-14 11:59:53]
>>27938 匿名さん
円なくなってるでしょ
27944: 匿名さん 
[2024-06-14 12:11:38]
今日は利上げは無いだろうけど、何かしら匂わせておかないとドル円160また行くで。
次は介入しづらいだろうしな
27945: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-14 14:09:50]
7月も利上げなしと判断されたから円安が加速だねー
27946: eマンションさん 
[2024-06-14 16:03:06]
なんで日銀は頑なに利上げしないんだろう???
利上げすれば円安も物価高も解決するのに。
27947: 名無しさん 
[2024-06-14 16:07:06]
>>27946 eマンションさん
国債の利子もあがることになりますからね。
27948: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-14 16:10:32]
>>27946 eマンションさん
円安と物価高しか解決しないからでは
27949: eマンションさん 
[2024-06-14 16:12:45]
いいから早く金利上げろや日銀は。
固定の民の気持ちになってみろこのクソが。
27950: 名無しさん 
[2024-06-14 16:15:12]
>>27949 eマンションさん
一回利上げしたところで円高ならないのでは?
長期的に利上げ水準続くくらいの見通しがないと。
27951: 匿名さん 
[2024-06-14 16:27:39]
この程度では話にならん。
早く円安=インフレを止めてくれ。
庶民の怒りが爆発するぞ。
自民党は選挙でボロ負けするぞ。
定額減税もここにきて、かなり批判されている。
27952: eマンションさん 
[2024-06-14 16:47:54]
もうこうなったら利上げのムーブメンツをここから起こすしかないのかもしれない。
声高々に利上げを唱えよう。
そうすれば、利上げするかもしれない。
27953: 匿名さん 
[2024-06-14 17:04:24]
もう大丈夫。固定の民の脳内は金利300%を達成したから。
27954: 匿名さん 
[2024-06-14 17:13:00]
>>27946 eマンションさん
利上げは持続的に景気が良くなっている時にするものだからですよ
頑なに利上げをしないのは今の日本は資源高による物価高なだけで
持続的な好景気とは言えないからです
27955: 名無しさん 
[2024-06-14 18:52:58]
そもそもなぜ10年以上も金利が地べたに張り付いているのかを考えると、そりゃ簡単に利上げできるわけないよねって固定の人は理解できんのかなぁ

金利を上げれば円安が是正され物価が安定しゾンビ企業も死滅して日本経済復活だ!って
そりゃ日銀も苦労しねえわ

27956: 匿名さん 
[2024-06-14 19:25:15]
今までやってきた方法で効果が出てないのにまだ同じ事続けるほうがアホやろ
27957: 匿名さん 
[2024-06-14 19:32:41]
それが単純だって言われてるのにね。
小学生でも思いつくこと書いてどうしたい。
27958: 匿名さん 
[2024-06-14 20:06:39]
今までやってきた方法で効果が出てなかったから異次元緩和を解除したんじゃないですか
解除は今年3月の事なのにもう忘れたんですか?
27959: e戸建てファンさん 
[2024-06-14 20:39:45]
日銀の植田総裁、7月の「短期金利の引き上げあり得る」 国債購入減額と同時期の利上げも
27960: ご近所さん 
[2024-06-14 21:00:22]
国債購入減額するなら政府支出を減額しないと。
日銀でなく、政府の仕事だよ。
それは無理だろうから減額などできない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる