スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
27821:
匿名さん
[2024-06-11 08:27:43]
|
27822:
eマンションさん
[2024-06-11 09:01:58]
>>27821 匿名さん
反論できなくて逃げる人ってお前みたいな反応するよなw |
27823:
eマンションさん
[2024-06-11 09:02:53]
|
27824:
匿名さん
[2024-06-11 09:21:28]
>>27817 匿名さん
過去10年と同様に、中古不動産価格が購入時より上がっているなら 家計を中心としたキャッシュフローは良いかもしれないけどね 現状は人件費や材料費の高騰を反映した不動産価格や家賃の上昇だけど、 今後政策金利が8%程度まで上げなきゃいけないほどの需要拡大による物価上昇を想定するなら 安い変動金利でローンを組み、不動産価格が上がった時点で売却したほうが 更にCFは良くならないかな? |
27825:
匿名さん
[2024-06-11 09:34:25]
>>27822 eマンションさん
自分がダメージを受けた攻撃をそのまま返せば 相手も同じようにダメージを受けるはずだと思いこんでるタイプですよねw 金利を上げれば内外金利差縮小で景気が良くなるとかいう謎理論を 根拠もなく信じ込める人ってこんなものなんだと思いますよ |
27826:
マンション掲示板さん
[2024-06-11 09:38:43]
>>27824 匿名さん
政策金利8%ってどんな世の中を想像してる? |
27827:
匿名さん
[2024-06-11 09:41:35]
|
27828:
通りがかりさん
[2024-06-11 10:39:57]
|
27829:
通りがかりさん
[2024-06-11 11:11:44]
>>27820 評判気になるさん
本当に利上げや増税で経済成長できるならどんどん上げれば良いと思うがな。 |
27830:
匿名さん
[2024-06-11 11:34:43]
一行で言えば
立民枝野氏の主張を1か所しか見てない議論だとして否定している 具体的には 「消費税を減税すると財政は破綻する」(20年前の話として) 「増税すると経済が成長する」 「金利を上げれば経済成長は高まる」 という枝野氏の主張に対して、それぞれ 「日本のCDS(国の信用度)は良いから消費税減税しても破綻はしない(※CDSは借金と資産の差額)」 「政府よりも民間企業のほうが生産性が高いため 増税により民間企業から政府にお金が持っていったら経済は成長しない」 「金利を受取る人の所得増加による経済への影響よりも お金を借り入れ事業を行い金利を払う企業の経済への影響の方が大きいため 金利を上げれば経済は成長しなくなる」 として否定をしている 総じて、2つのことが頭に入らない人が世の中には多くて こういう人たちは結構間違ったことを平気で言う とこのおじさんは言ってますよ |
|
27831:
匿名さん
[2024-06-11 11:41:12]
>>27829 通りがかりさん
ああいった主張をする人たちは一度小さなエリアを生贄にして 実験的にやらせてみれば何が起こるか分かるかもしれないなって思います 問題はどの地域を生贄にするかですが 自分たちの主張は正しいと信じている人たちなら 喜んで自分たちを生贄に差し出すでしょうから何とかなるでしょう |
27832:
マンション検討中さん
[2024-06-11 11:57:34]
|
27833:
匿名さん
[2024-06-11 12:10:48]
|
27834:
マンション検討中さん
[2024-06-11 12:32:49]
>>27830 さん
お疲れさん じゃ意見を述べるね。 >総じて、2つのことが頭に入らない人が世の中には多くて こういう人たちは結構間違ったことを平気で言う とこのおじさんは言ってますよ その通りかもしれないね。 特に異論は無いよ。 さ、私は動画の内容を君がまとめた総論に対して意見を述べたよ。 次は君が>>27796で言った↓の言葉、 「植田総裁の考えとは逆に、安定した物価上昇がなくても金利を上げてゾンビ企業を駆逐しようと意見があるけど、私個人の考えとしてはそれも悪くないと思ってるよ つまり、私個人としては「金利を上げるのもアリ、現状維持もアリ」だという考えなので この考えを聞かせてくれるか? 何度も言うが論文を添えてね |
27835:
通りがかりさん
[2024-06-11 12:37:19]
|
27836:
匿名さん
[2024-06-11 13:56:55]
無自覚なのかなあ
これだけはっきりと「2つのことが頭に入らない人」とか 「1か所しか見てない議論」とか言われてるのに 自分がその典型的な言動をしてるの分からないってありうるんかなあ |
27837:
匿名さん
[2024-06-11 13:59:37]
|
27838:
匿名さん
[2024-06-11 14:25:44]
|
27839:
匿名さん
[2024-06-11 15:10:58]
>>27572の謎理論
>利上げ→銀行が儲かる→景気が良くなる→所得が増える は「2つのことが頭に入らない人」による「1か所しか見てない議論」 >このスキムをみんな理解しよう。 と言われて理解できるのは教祖様と脳内信者たちだけだろうな |
27840:
匿名さん
[2024-06-11 15:36:18]
なんかこの固定さんって、高橋先生が言ってる枝野論者まんまだよね。
|
論文君?
また変な動画貼りに来たのか。
君には何を言っても最後に「論文は?」って必殺技を出されるから何を言っても無駄なのよ。
君こそ早く論文出し給え
あと、その動画の内容を要約して書いてくれる?
君の見解や主張が間違って伝わったら嫌だろ?
頼んだよ