スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
27201:
マンション検討中さん
[2024-05-18 15:11:37]
|
27202:
匿名さん
[2024-05-18 16:03:05]
|
27203:
マンション検討中さん
[2024-05-18 16:53:58]
考えてみなよ。利上げで対策ポーズは取りたい、でも住宅ローン金利が上がって大問題になるのは先延ばししたい。そうなると10月に0.25%利上げする可能性が1番高そうだ。
そのあたりに米国利下げがあれば、Wパンチで一気に巻き戻しが起きることを期待できる。 |
27204:
評判気になるさん
[2024-05-18 16:58:48]
こんな意見もある
利上げはないと言い切る人の意見をお聞きしたい https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cab9c2de5f36ac6a277cee8d56174... |
27205:
匿名さん
[2024-05-18 16:59:49]
|
27206:
匿名さん
[2024-05-18 17:07:26]
利上げはないなんて言ってる人いたっけ?
レス番どれ? |
27207:
匿名さん
[2024-05-18 17:09:11]
大方の予想は7月利上げだけど、6月に少し上がる可能性が高いと読んでいる。
為替の動向にもよるけれども、6月、9月、12月の3回でトータル0.75~1%の利上げかな。 まあ今までがボーナス低金利だったわけで、今後は正常に戻るだけなんだけどもね。 |
27208:
名無しさん
[2024-05-18 18:26:16]
>>27206 匿名さん
ああ悪い悪い 言い切ってる奴は居るかは分からんが、上がらない前提や薄っぺらい経済知識で利上げについて反論してる奴ね そういうやつから見てこういった記事はどうかと思ってね ちなみにアンタどう思う? |
27209:
匿名さん
[2024-05-18 20:11:48]
レス番聞いたのに質問で返すと言うことは
利上げはないなんて言ってる人はいないってことでいいのかな? |
27210:
名無しさん
[2024-05-18 21:17:28]
|
|
27211:
名無しさん
[2024-05-18 21:20:32]
|
27212:
匿名さん
[2024-05-18 21:47:16]
>>27211 名無しさん
>>検索したキーワード:利上げはない https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593878/?q=%E5%88%A9%E4%B8%8A%E3... 日本語苦手ですか? >>27142のケースは >日本は元より景気よくないので という理由により >最初から利上げできませんね。 だから「利上げはないと言い切っている」のではなく 景気が良くないという条件下で利上げは無理、裏を返せば 景気が良いと言う条件下では利上げは可能と言っているんですよ >>10305のケースはタイムスタンプ2022/02/14 14:22:10 2年前でまだマイナス金利も解除してない頃の発言ですかw これも >少子化実需が低減している という理由により >利上げは構造的にあり得ない だから「利上げはないと言い切っている」のではなく 少子化で実需が低減している条件下で利上げはありえない、裏を返せば 人口が増え実需が増大している条件下では利上げはありえるです むしろ聞きたいんですが 景気が良くない、少子化で実需が低減しているといった条件下で 急激な利上げがあると言い切れる理由は何ですか? どこかのアナリストとやらが「可能性がある」と言ったからですか? |
27213:
マンション検討中さん
[2024-05-18 22:13:21]
|
27214:
マンション掲示板さん
[2024-05-18 22:15:56]
|
27216:
匿名さん
[2024-05-19 07:45:34]
>>27214 マンション掲示板さん
検索したキーワード:急激 利上げ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593878/?q=%E6%80%A5%E6%BF%80%E3... 固定さんは「急激」よりも「一気に」って言葉のほうをよく使ってるようなので 検索したキーワード:一気に 利上げ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593878/?q=%E4%B8%80%E6%B0%97%E3... これでいいですか? で、相変わらずこちらの質問には答えられないようですねw |
27217:
通りがかりさん
[2024-05-19 07:47:28]
いよいよか?
今まで水面下だった金利が今は水面に浮かんでいる状態。 そしてようやく水面を離れて空中に行きそうな感じだ。 そして天高く昇れ! ↓ 日銀の正常化に向けたロードマップ予想、7月利上げ予想を6月に前倒し 5/18(土) 16:12 6月13日、14日の金融政策決定会合では国債買入減額を正式に決めるとの見方が多くなっている。 しかし、それだけではやはりインパクトが足りない。ここで0.25%の利上げを決定する可能性がある。 利上げ予想を6月に前倒し 利上げ予想を6月に前倒し 利上げ予想を6月に前倒し |
27218:
匿名さん
[2024-05-19 07:51:29]
>>27213 マンション検討中さん
レス検索は秒でできる簡単な作業ですが それすらできませんか? 普段から事実確認もせずに想像だけで話を作ったり、 肩書らしきものを持つ人の言葉を盲目的に信じ込んだりしてて できなくなっちゃいました? |
27219:
口コミ知りたいさん
[2024-05-19 08:54:45]
|
27220:
評判気になるさん
[2024-05-19 09:09:38]
|
もし上げるにしても、10月の住宅ローン金利改定には影響出ない時期にするんじゃないかね。
そして一度上げたらSNSで影響ある現役パワーカップル世代がめちゃくちゃ文句言ってその後は利上げできなくなると予想。