スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
26951:
匿名さん
[2024-05-05 09:49:05]
|
26952:
匿名さん
[2024-05-05 09:49:13]
>>26947 匿名さん
私は転勤族だが、結婚後すぐにマンションを買った。途中賃貸や海外もあったが、基本転勤の度にマンションを買い替えてきた。30年で5回ほど買い換えたが結果的にはマンション転がしとなり結構な資産になってる。賃貸にしないでスタートから新築分譲マンション買って本当に良かったと思ってる。ただこの方法の欠点は即入居可物件しか選べないところです。 |
26953:
匿名さん
[2024-05-05 10:00:18]
余剰部分を駐車場数台貸してるから建築費や税金、修繕費用が
太陽光と蓄電池の利益から屋根のメンテ費用程度が賄えてる |
26954:
匿名さん
[2024-05-05 10:28:19]
自分はタワマンにしたけど良かったと思っている。
管理費、修繕費はかかるけど、ディスポーザーや各階ゴミ置き場などのある生活をしてしまうと、他に住めなくなってしまう。 歳とると車の運転もできなくなる。 駅が近く公共施設や買い物などの利便が良く、医療も充実してる条件で選ぶと戸建てだとごく稀であっても高額で手が出ない。 |
26955:
匿名さん
[2024-05-05 10:32:38]
うちは昔からの都心邸宅街に敷地所有してたから注文住宅の建築費のみで済みました
住み慣れた地元が一番 |
26956:
匿名さん
[2024-05-05 10:36:04]
>>26951 匿名さん 土地はともかく建物は経年劣化するものだということを忘れてないかな?
換金し易いマンションはともかく、30代で建てた戸建てなら大規模リフォーム無しで50年住み続けるなんて無理です。自分の置かれた属性を良く検討して、戸建てやマンションを買うことに固執することなく、後悔の無い選択をしたいですね。 |
26957:
匿名さん
[2024-05-05 12:31:58]
ローン返済にめいいっぱいになっては駄目よね。
固定はインフレで金利が上がることは無関係なこと言うけど、マンションなら管理費や修繕費の値上げ、戸建てでも修繕費に繋がるので結局ギリなら影響でちゃう。 固定も変動も住宅ローン減税期間中に、インフレ対策としての資産構築と繰上返済費用を貯めないと、老後は暗いわな。 |
26958:
マンション検討中さん
[2024-05-05 14:28:34]
金利は上がるという風潮になってきたね。
でも上げられるとしても2%くらいまで。しかも時間がかかる。 |
26959:
マンコミュファンさん
[2024-05-05 15:19:48]
>>26958 マンション検討中さん
年度内は上がっても0.25%もしくは0.5%だろうね。 |
26960:
匿名さん
[2024-05-05 15:26:07]
そう予想する理由は?
|
|
26961:
匿名さん
[2024-05-05 15:45:56]
ついに高橋先生の円安300円が日本経済に良い、という情報がネットに流れ出したね。
|
26962:
通りがかりさん
[2024-05-05 16:38:56]
このスレで疑問なのは定期的に金利がいつごろ何パーになるって書く人が出てくること。そしてそれに対して必ず根拠はって聞く人がいること。書くだけ無駄だし、聞いても答えが来ないのを学ぶべき。
|
26963:
匿名さん
[2024-05-05 16:41:35]
シナリオ通り6月では?
6月の給料が楽しみ! |
26964:
マンコミュファンさん
[2024-05-05 17:04:24]
>>26960 匿名さん
なぜ金利以外の方法で為替介入してるかを考えましょう。 |
26965:
口コミ知りたいさん
[2024-05-05 18:05:56]
|
26966:
匿名さん
[2024-05-05 18:57:11]
とりあえず6月に0.25%上げかな?
|
26967:
住まいに詳しい人
[2024-05-05 19:31:53]
固定の人は、金利を基準金利で語りなさい
|
26968:
注文住宅検討中さん
[2024-05-05 19:33:23]
>>26959 マンコミュファンさん
いや、1%もしくは3%以内 |
26969:
評判気になるさん
[2024-05-05 21:41:42]
|
26970:
検討板ユーザーさん
[2024-05-05 21:43:54]
|
26971:
匿名さん
[2024-05-06 13:56:39]
介入だけで年末まで持たせるのは無理なのでは?
所得が上がる6、7月に一度、0.25%くらい上げるのでは? |
26972:
評判気になるさん
[2024-05-07 00:20:15]
|
26973:
匿名さん
[2024-05-07 08:44:59]
いや、0.25なら流石に為替が反応するよ。
もちろん反応なければ追加利上げになるだけ。 |
26974:
口コミ知りたいさん
[2024-05-07 11:41:00]
>>26973 匿名さん
どこまで追加利上げするべきなのでしょうか? |
26975:
通りがかりさん
[2024-05-07 11:45:21]
|
26976:
デベにお勤めさん
[2024-05-07 15:19:44]
>>26975
では、為替介入バンバンやって円安抑制させるしか手がないな 1ドル80円の頃に大量に購入している分をバンバン放出させよう! アメリカがそれを容認するかどうかだがな だって日銀は動かないんだろ?為替は利上げで制御しないんだから それしか方法ないな。あと何発介入可能なんだろうか |
26977:
デベにお勤めさん
[2024-05-07 15:33:48]
あとは円安放置して1ドル300円とかになってハイパーインフレとなる
非現実的か~ここまでいったら為替は利上げ要因にならないとか言ってらんないわな |
26978:
マンション検討中さん
[2024-05-07 18:43:20]
|
26979:
匿名さん
[2024-05-07 21:38:18]
まあ賃上げ次第だなわ。
大手はやるとして、中小がどうなっていくか。 政府の本気ど次第だわ。 |
26980:
周辺住民さん
[2024-05-07 22:14:22]
>>26978 マンション検討中さん
むしろ政府の借金も目減りするしありがたい。 |
26981:
通りがかりさん
[2024-05-07 23:18:15]
今年、一定程度賃上げ出来たとして、来年度以降も続けられるような会社は少ないだろうな。少ない利益からなんとか捻出する中小も多いのだろう。体力のないところは淘汰されそうだ
|
26982:
マンション検討中さん
[2024-05-08 01:18:54]
ネタが無くなったのか3回くんとかババアが出てこないね
|
26983:
匿名さん
[2024-05-08 10:55:58]
為替が落ち着いているのと6月まで賃金情報も出て来ないので来月までお休みかな。
|
26984:
デベにお勤めさん
[2024-05-08 11:57:05]
|
26985:
通りがかりさん
[2024-05-08 12:24:39]
賃上げしない(できない)会社なら、物価高に苦しみながら耐えるしかないのでは?
変動か固定かよりも会社選びの方が大事だね |
26986:
名無しさん
[2024-05-08 12:28:35]
私の会社は4月五百円アップでした。
やはり金利上がるのは無理ですよ。 |
26987:
マンション検討中さん
[2024-05-08 12:50:39]
うちはベア月3.5万円
全般的に人手不足な今に条件のいい会社に転職しないとサラリーマンの勤務先倒産リスクの回避はできない 規制業種以外で給与上がらない業種は供給過剰なのですぐに淘汰されますよ 株式会社の存続率考えても設立30年で99%以上の会社は廃業することを考えればインフレ関係なく自然淘汰もあるけど |
26988:
マンション検討中さん
[2024-05-08 13:38:33]
|
26989:
マンション掲示板さん
[2024-05-08 14:38:14]
増税眼鏡を信じて頑張ろう
物価上昇以上の所得を実現してくれるから |
26990:
変動金利さん
[2024-05-08 14:51:36]
政策金利の利上げは10月かな
と考える今日この頃 |
26991:
匿名さん
[2024-05-08 15:17:42]
6月に定額減税で一気に増えるから、
6月に一回上げると予想している。 |
26992:
匿名さん
[2024-05-08 17:06:38]
賃金をどんどん上げて、ゾンビ企業を退場させよう!
日本の復活のために。 ↓ 東京都内の4月倒産件数23%増の148件 20カ月連続増 2024年5月8日 17:00 日経 |
26993:
通りがかりさん
[2024-05-08 17:34:20]
業績回復の見込みも薄いのに、コロナ緊急対応のような銀行融資で延命させてきたから、今後は放っておいてもゾンビ企業の倒産が続くよ
|
26994:
マンション検討中さん
[2024-05-08 19:28:01]
|
26995:
通りがかりさん
[2024-05-08 19:54:12]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB089IS0Y4A500C2000000/
これは夏に利上げ来るかもな。 物価が上がったのを確認してからではなく、物価が上がりそうと言う予測でも利上げしますよって言ってるようなもんだし。 |
26996:
評判気になるさん
[2024-05-08 21:13:10]
|
26997:
e戸建てファンさん
[2024-05-08 21:26:35]
|
26998:
e戸建てファンさん
[2024-05-08 21:27:32]
>>26991
定額減税が終わると下がるってことですね(笑 |
26999:
マンコミュファンさん
[2024-05-08 23:16:47]
|
27000:
匿名さん
[2024-05-09 07:55:19]
6月に定額減税で賃金が一気に増えるから、
6月7月に1回り上げするだろうね。 |
30代で建てたとして50代の時には築20年
木造戸建ては耐用年数20年程度だから
50代で大規模修繕や建て替えの費用を捻出しなければならない
鉄骨造にしても耐用年数は30年程度だから60代で大規模修繕や建て替えの費用を捻出
もちろん修繕などせずそのまま住み続ける選択肢もあるけどね
戸建てやマンションを買うことに固執する人たちは
概して修繕費用や建て替え費用を考慮してないんだけど
土地はともかく建物は経年劣化するものだということを忘れてないかな?