スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
26861:
評判気になるさん
[2024-05-02 15:45:01]
|
26862:
通りがかりさん
[2024-05-02 16:18:46]
|
26863:
通りがかりさん
[2024-05-02 16:20:54]
造諺ww
もう無理だよ。 |
26864:
eマンションさん
[2024-05-02 16:27:04]
|
26865:
通りがかりさん
[2024-05-02 17:12:42]
確かに、こんなのに絡んでると自分も同じ穴の轍を踏みそうだわw
|
26866:
評判気になるさん
[2024-05-02 17:29:10]
>>26865 通りがかりさん
同じ穴の狢(ムジナ)。 |
26867:
通りがかりさん
[2024-05-02 17:32:01]
同じ轍と同じ穴の狢、その二つを繋げた造諺というのが難しい手法らしいですよ。
|
26868:
通りがかりさん
[2024-05-02 17:44:46]
>>26867 通りがかりさん
おまえも造諺野郎も同じ穴の狢だって意味。 |
26869:
マンション掲示板さん
[2024-05-02 17:52:33]
日銀のインフレ想定での中立金利は+1.0%から+2.5%なので最も低い想定の+1.0%に向けて利上げが進む見通しですね
このくらい変動金利の想定内すぎてマジ大したことないw |
26870:
eマンションさん
[2024-05-02 17:56:10]
>>26869 マンション掲示板さん
財務省が25年度のインフレ想定を出しているけど、1.8%なので金利が1%というのは理論上ありえないです。 |
|
26874:
管理担当
[2024-05-02 18:36:36]
[No.26861~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
|
26875:
匿名さん
[2024-05-02 18:56:54]
この為替介入は日本政府にメリットあるの?
やらなきゃもっと円安が進むの? 国民は苦しくなるけど、日本としては利益があるからやるの?、 |
26876:
評判気になるさん
[2024-05-02 18:58:18]
|
26877:
評判気になるさん
[2024-05-02 19:04:25]
私は諺も詳しいっていう。
0.23%最強っていう。 |
26878:
評判気になるさん
[2024-05-02 19:04:53]
>>26870 eマンションさん
日銀の利上げペース、市場想定より速まる可能性も-物価予想通りなら - Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-02/SCSSHPDWRGG000?sr... |
26879:
匿名さん
[2024-05-02 19:12:39]
「轍」は車輪の跡のことだから
二つのことわざを繋げて「同じ穴の轍を踏む」と言うのなら 同じ穴(狢の巣)にできた車輪の跡(間違い)を踏むってどういう状況? 一体何が言いたいんだって普通の人は疑問に思うからね |
26880:
通りがかりさん
[2024-05-02 19:12:51]
ムジアナで検索してもそんなの出てこないっていう。はったりかましてみたけどダメだったっていう。
|
1$80円台の時にしこたまドルを買い込んだからね。
5-10兆円くらいは小銭感覚だろう。
今の日銀は賢いよ。
投機筋にも強いメッセージを与えた。
政府・日銀のやろうとしていることの全体像が見えないから不満も出るけど、来年の今頃は日本経済は回復基調に乗っているよ。
心配いらない。