スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
26561:
ご近所さん
[2024-04-27 07:10:17]
もうすぐ(笑)
|
26562:
e戸建てファンさん
[2024-04-27 07:22:35]
円安で物価が上がり、2%の物価上昇率を達成すれば、日銀は政策金利を堂々と上げられるということだ
|
26563:
匿名さん
[2024-04-27 07:28:56]
政府の戦略としては、円安=インフレを加速させる。
インフレになると当然、賃金も上がるから、 十分賃金が上がってきたところで利上げで一気にインフレを鎮静化させる。 そうすると実質賃金が大きくプラスになる。 こういうシナリオだろうね。 |
26564:
匿名さん
[2024-04-27 08:20:56]
2024/4/27 5:50現在(単位:円)
158.19 - 158.21 ▲+2.57 (+1.65% ) 一気に円安方向に進んだね でもね、それと一気に大幅利上げすることとは関係ないんだよ |
26565:
名無しさん
[2024-04-27 08:37:45]
|
26566:
e戸建てファンさん
[2024-04-27 08:48:29]
>>26565 名無しさん
日本語の本音と建前も分からないの? |
26567:
マンション検討中さん
[2024-04-27 08:50:13]
今は円安を許容して、コロナで大ダメージを負った観光業を盛り上げるいう考えなのかな。
その後、観光業から製造業、食品業界へと好景気循環を波及させるのだと思う。 その中で政策金利はどうするか・・・上げられないだろうね。 政策金利を上げたら、日銀は破産してしまう。 もうこの先、日本の変動金利はそんなに大きく上がらない、上げることができない。 |
26568:
名無しさん
[2024-04-27 08:55:02]
>>26566 e戸建てファンさん
公式文書で残っているので本音とか建前は関係ないよ |
26569:
マンション検討中さん
[2024-04-27 09:00:10]
為替も株価も将来を織り込んでいくという事を知らないのか?
円安が加速し、不動産株が上がっているのは将来的にも利上げはできないと市場が読んでいるからなのよ。これがコンセンサスでアホな日経新聞記者の妄想とは一線を画す。 |
26570:
検討板ユーザーさん
[2024-04-27 09:03:31]
変動マンのはしゃぎっぷり。
ウケるわ。 元から7月利上げ予定だつたが円安が進み4月に前倒しするかと言われてて、ただしなかっただけ。 どうせ夏に上がる。 予定通り。 |
|
26571:
eマンションさん
[2024-04-27 09:08:01]
|
26572:
匿名さん
[2024-04-27 09:08:29]
岸田首相と日銀の動きを見れば一目瞭然だわ。
日銀は、円安容認=インフレ容認。 岸田さんは、「企業収益が最も伸びた時ですら賃金は上がりませんでした」という発言。 要するに日本型雇用では、企業業績が良くなっても賃金が上がらないということ。 ではどうするか? 過度なインフレに持っていって強引に賃上げを実現するという結論。 自分も日本復活の方法はこれしかないと思う。 |
26573:
匿名さん
[2024-04-27 09:09:38]
>>26570 検討板ユーザーさん
そこなんだよね。 大半の予想は7月利上げなのに、予想以上に早い4月の利上げがなかっただけでまるで勝利宣言のようなはしゃぎっぷりw もう変動金利が上がるのは避けられないのにね。 宣告が先送りになっただけで、一体何が嬉しいのか。 |
26574:
ご近所さん
[2024-04-27 09:39:08]
固定の人がしゅんとなっとってかわいい
|
26575:
匿名さん
[2024-04-27 09:41:59]
>>26573 匿名さん
そりゃこのスレが4月利上げ間違いなしの書き込みであふれていたからでしょ。 |
26576:
匿名さん
[2024-04-27 09:45:01]
2年で利上げ9回2%というのは、まじ?
↓ 植田日銀、円安騒動の陰で研ぐタカの爪 利上げ4~9回? 2024年4月27日 5:00 日経 円安騒ぎの陰で日銀は連続利上げに向けた布石を着実に打っている。 向こう2~3年をメドに1~2%の利上げすら示唆してみせた。 |
26577:
デベにお勤めさん
[2024-04-27 10:10:29]
変動で借りてる人が8割とか聞いてますが、ここでは変動と固定が対等に戦ってる。
固定の人は頑張ってるんだなあ。 |
26578:
匿名さん
[2024-04-27 10:11:58]
|
26579:
住宅検討中さん
[2024-04-27 11:19:51]
|
26580:
口コミ知りたいさん
[2024-04-27 11:41:07]
4月利上げ無しは予想してたこととは言え、マジで円安止まらんな。
一体どこまで行くんや。 変動さんもこのまま円安が続けば将来のインフレ・賃上げ・利上げ圧力となって返ってくるんだから落ち着かんだろうに。 ここまで来ると固定の安心感って結構でかいわ。 |