スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
26161:
マンション検討中さん
[2024-04-21 12:38:15]
|
26162:
匿名さん
[2024-04-21 12:50:44]
モゲチェックが無料で利用出来るのは、銀行から手数料もらってるから、って情報あるけど?どうなんでしょうね?
|
26163:
名無しさん
[2024-04-21 13:19:36]
できる鳩ww
たまらん。 |
26164:
匿名さん
[2024-04-21 13:34:09]
利上げで家計収支がプラスになるなら今すぐやってくれよ。
なんなら2%でもええで。 ↓ 日銀、1%利上げ「家計収支全体ではプラス」 試算公表 2024年4月18日 20:31 日経 |
26165:
検討板ユーザーさん
[2024-04-21 14:30:21]
>>26164 匿名さん
こういった情報を出してくるのは、利上げに向けた地鳴らしだと思って良い。 間違いなく、今年中に大幅利上げに入る。 我々が予想している上をいくかもしれない。 1回で0.5%×2回とか。 |
26166:
通りがかりさん
[2024-04-21 14:41:16]
変動民ガクブルやろな。メシウマ過ぎる。
|
26167:
e戸建てファンさん
[2024-04-21 14:41:30]
植田さんは
できる鷹 |
26168:
匿名さん
[2024-04-21 15:33:46]
そもそも論だよ。
そもそも変動で借りられる人は属性がいい人で、月の支払いが1万2万増えても びくともしない人たち。 だから日銀は日本経済全体を考えてどんどん利上げすべきなんだよ。 |
26169:
通りがかりさん
[2024-04-21 16:42:07]
>>26168 匿名さん
そりゃ返せなくなることはないけど、月々の支払い1~2万増えたら家族での外食1回減らさないといけないから普通にキツイわー |
26170:
通りがかりさん
[2024-04-21 16:47:27]
5千万借り入れで1%増えたら3万の負担増だね。ま、節約ガンバレww
|
|
26171:
マンション掲示板さん
[2024-04-21 16:56:11]
金持ちは貯金金利や投資で資産増額。
負債者は返済額増額。 貯蓄者と負債者との格差が開く世の中になるっていう。 地味に投資に入れるお金を返済に当てるってダメージでかいわ。 |
26172:
検討者さん
[2024-04-21 17:15:38]
|
26173:
匿名さん
[2024-04-21 18:56:36]
変動さんは投資で儲けているから、金利が上がってもいいんだよ。
インデックス投資も、日経4万円以上のところで全力買いしている。 だから変動金利をガンガン上げるべき。 日本の発展のためだよ。 |
26174:
e戸建てファンさん
[2024-04-21 19:02:49]
変動金利アップ
変動さんはあっぷあっぷ |
26175:
検討板ユーザーさん
[2024-04-21 19:30:31]
ここ数年で変動選んだ人、こういう未来を予測できなかったのかなぁ。
予測できる材料はいくらでもあったんだけど、希望的観測で変動金利にしちゃったのかな。 木を見て森を見ずの典型だね。 どれくらい上がるかなぁ。 |
26176:
匿名さん
[2024-04-21 19:39:47]
少し前までは、
日本経済は残念ながら浮上の見込みが無いから変動は上がりっこない(キリッ) とかイキってた変動マンほんと草 経済衰退したとしたら、今度は円が紙くずになって通貨防衛のための利上げが起こるんよ~。 こんなコトも予測できず、マンクラwだのモゲwの言う事真に受けて、自分の頭で考えなかった結果、最悪の事態になりそうやねえ(ニヤニヤ) |
26177:
検討板ユーザーさん
[2024-04-21 19:54:11]
金利が上がらないとかほざいていた変動さん、すっかり逃亡www
あれだけ蘊蓄垂れてたのに、マイナス金利解除→金利上昇も間髪入れずじゃん。 上がり幅がわずかとはいえ、確実に上昇機長に乗ってるし。 時間が経つに連れて、どんどん上がっていく。 本当に借り換えるなら今が最後のチャンスだろうね。 ベストは超低金利固定だったけど、時既に遅し。 これからローンを組む人は、子供が沢山いてZEHとかならフラットが良い。 これからフラットの加入者も増えるだろうから、そうなると優遇措置もなくなる可能性あり。 別にフラットの回し者ではないけど、属性云々関係なく、条件が合えば今のフラットは選択肢として上位候補に入れるべき。 |
26178:
マンション掲示板さん
[2024-04-21 20:10:18]
投資はしたほうがいい。
固定の人だって既に高い金利を支払っているのだから、投資で利益を上げて繰上げ返済すべき。 |
26179:
eマンションさん
[2024-04-21 20:24:00]
>>26178 マンション掲示板さん
まずは上がる金利分をどうにかしなさい。 それでも余裕がある分を投資に回す。 投資で利益を上げてって、金利上昇を予測できなかった変動さん達なんだから損するの目に見えてるでしょうに。 |
26180:
eマンションさん
[2024-04-21 20:26:54]
|
ここでスパッと判断できるか否かが、できる鳩とそうでない人の境目。
植田さん、完全に金利上げ上げモードに切り替えてる。
判断の時は、今だ。