スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
25921:
マンション掲示板さん
[2024-04-17 21:53:09]
|
25922:
楽天銀行マン
[2024-04-17 21:55:29]
4月から返済七年目 現在変動金利0.55くらい。
残り2600万 借り換えはまだ考えてないが、どれくらい金利は上昇して行くのだろうか。。あと3年くらい1%以内くらいに収まってくれたらありがたいのだが |
25923:
e戸建てファンさん
[2024-04-17 21:55:34]
固定さんはいつも行き当たりばったりでデタラメなんて言わないよ!
願望とかではなく、いつも理路整然とした思考で10年単位で先が見えているのだ! ウソハッタリなんてありえないよ! 固定さんは常に先が見えているのです。一か月後の天気ですら完璧に読める存在なのだよ。 誤字脱字なんて一切ないよ! |
25924:
匿名さん
[2024-04-17 21:56:59]
キタアアアアアアアアアアアア。
インフレ抑制のためにガンガン上げるのじゃああああ。 ↓ 住信SBI、短プラ上げ 変動型住宅ローン金利に上昇圧力 2024年4月17日 18:40 日経 住信SBIネット銀行は17日、短期融資の基準となる短期プライムレート(短プラ)を0.1%引き上げて年1.775%にすると発表した。 5月1日から適用する。 短プラは変動型住宅ローン金利の基準で、同行で借りたローン金利は上がる可能性が高い。 住信SBIは23年3月期の住宅ローン実行額が1兆4000億円超で、メガバンクを上回る。残高ベースでは23年12月末時点で6兆円を超え、このうち変動金利型は93%を占める。 メガバンクを上回る住宅ローン実行額で変動金利型は93%を占める メガバンクを上回る住宅ローン実行額で変動金利型は93%を占める メガバンクを上回る住宅ローン実行額で変動金利型は93%を占める |
25925:
e戸建てファンさん
[2024-04-17 21:57:44]
住信SBIがファーストペンギンになったな
これで他行も上げやすくなった |
25926:
匿名さん
[2024-04-17 22:00:34]
今の円安、資源高によるインフレを見れば、
毎月利上げでもいいくらい。 とりあえず今月中の緊急利上げは絶対にやってほしい。 |
25927:
楽天銀行マン
[2024-04-17 22:01:03]
支払いも単純に0.1%あがるのでしょうか。
|
25928:
楽天銀行マン
[2024-04-17 22:02:42]
どれくらいのペースで0.1ずつあがるのでしょうか。
半年?1年? |
25929:
e戸建てファンさん
[2024-04-17 22:04:23]
みんなどんどん固定に切り替えてー!!!
|
25930:
口コミ知りたいさん
[2024-04-17 22:07:41]
変動さんの終わりの始まりだぁぁぁ
|
|
25931:
匿名さん
[2024-04-17 22:09:54]
結局「いつ」「どのくらい」金利が上がるかすら考えることもなく
ただ勝利宣言をしたいだけなんですね |
25932:
楽天銀行マン
[2024-04-17 22:17:51]
で、誰かわかりますか?
結局1%を、超えるのはいつ頃の予想ですか? |
25933:
評判気になるさん
[2024-04-17 22:17:57]
|
25934:
匿名さん
[2024-04-17 22:20:45]
ほら、ギリ固が必死こいて槍投げてるんだからさ、ギリ変も突撃しなさいよ。
|
25935:
e戸建てファンさん
[2024-04-17 22:21:08]
|
25936:
検討者さん
[2024-04-17 22:21:22]
SBIは4月からの変動の適応金利を下げたはずだけど、上がるまで早かったですね。
これ間違いなく他行も上げますね。 それで勝ったと思うなよという変動さんの虚しい掠れ声。 |
25937:
検討板ユーザーさん
[2024-04-17 22:23:05]
>>25931 匿名さん
だって変動金利が上がらなかったら、固定の人は1000万円以上の安心料という名の無駄金払う事になるんだから、変動金利が上がらないと心の平安が得られないんですよ。(あれ?高い安心料の意味は?) |
25938:
e戸建てファンさん
[2024-04-17 22:23:36]
固定の妄想 見ててニヤニヤしちゃう
|
25939:
楽天銀行マン
[2024-04-17 22:24:33]
結局誰もわからないから、まだ様子見ですね。固定の金利に追いつくまでまだ何年か安い金利で、過ごします
|
25940:
検討者さん
[2024-04-17 22:24:47]
焦ってる焦ってるw
|
昔、頭の悪い子供達が自分達に都合の悪いことを言われると、「何時何分何十秒?地球が何回回った時?」って必死に叫んでいるのを思い出した。