スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
25821:
匿名さん‐評判気になる
[2024-04-16 08:20:02]
まず固定上がれ!って叫ばないとな
|
25822:
匿名さん
[2024-04-16 08:44:37]
1、2年前はハイパーインフレは笑い話だったが、
世界の戦争が拡大を続けているから、可能性は高まっているよ。 円安も原油高も止まらないから、ある意味、入り口に立っているという見方もできる。 金利暴騰もありうる。 備えましょう! (タイタニックで逃げ遅れた人は、海水が首まで来ていても、タイタニック号はまだ沈まないと言い張るのでしょうが) |
25823:
匿名さん
[2024-04-16 08:51:05]
不安を煽ったところで誰も狼狽してくれないよ?
|
25824:
マンコミュファンさん
[2024-04-16 09:47:48]
1,2年前のレス見返したら、「インフレは起きない」「賃上げはされない」「マイナス金利は解除されない」ってレスが踊りに踊っててクッソ笑える。
散々固定は金融リテラシーが無いだの煽ってたけど、現状を変動さんはどう思ってるんやろなぁ |
25825:
注文住宅検討中さん
[2024-04-16 10:00:15]
|
25826:
名無しさん
[2024-04-16 10:42:36]
|
25827:
名無しさん
[2024-04-16 11:10:12]
金融リッテラシー云々言ってた変動さん達どこ行ったぁ?
見る目がなかったのは、自分達っていう。 固定の民、 万歳! 固定の民、万歳!! 固定の神、万々歳!!! |
25828:
マンション検討中さん
[2024-04-16 12:21:08]
|
25829:
名無しさん
[2024-04-16 12:29:55]
|
25830:
周辺住民さん
[2024-04-16 12:35:29]
|
|
25831:
マンコミュファンさん
[2024-04-16 12:58:37]
株価下落で元気ない
REITだけが救い |
25832:
匿名さん
[2024-04-16 13:02:19]
金利上がっても残額の5割くらい前倒し返済できるから問題はないんだけど、それより今持ってる物件に価格下落圧力がかかる(新規ローンで借りられる総額が減るので中古価格が伸びにくい)のが嫌なんだが。
固定の人は変動の人を憎むあまり金利上昇が自分の物件価格に対しマイナス効果なのは気にしないの? |
25833:
口コミ知りたいさん
[2024-04-16 16:30:48]
日銀や財務省のトップが70歳すぎのおじいちゃんがしてる時点で今の日本を協調してるわ。
|
25834:
eマンションさん
[2024-04-16 16:45:16]
|
25835:
マンション検討中さん
[2024-04-16 16:54:29]
|
25836:
通りがかりさん
[2024-04-16 17:01:04]
|
25837:
匿名さん
[2024-04-16 17:14:56]
はい、わたくしの感想です。
|
25838:
名無しさん
[2024-04-16 17:26:30]
変動さんは金利上昇で利払い増加、物件価格下落のダブルパンチで泣きっ面に蜂 ってことですか?
可哀想に。 |
25839:
通りがかりさん
[2024-04-16 17:52:36]
>>25798 名無しさん
賃金上げなくて良いのよ。 物価を下げてくれれば問題ない。 名無しさん、 海外(日本以外の国)の物価が確実に上昇している状況で、日本だけ物価が下がる事はあり得ませんよ。世界中の企業は高く売れる国で製品を売ります。他で高く売れるものを安くないと売れない日本へは出荷しません。日本も海外から置いて行かれないように必死について行かないとあっと言う間に後進国になります。 |
25840:
口コミ知りたいさん
[2024-04-16 18:19:36]
|