スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
25175:
匿名さん-戸建て全般
[2024-03-29 12:39:37]
|
25176:
匿名さん
[2024-03-29 12:46:03]
電気ガスで6月から月千円は値上げだってさ。
さらにエネ賦活金が今後さらに上がるんだと。 |
25177:
匿名さん
[2024-03-29 14:10:26]
言い方を変えれば、低賃金労働者がいなければビジネスを継続できないという(ゾンビ)企業には
退場していただくということ。 |
25178:
匿名さん
[2024-03-29 17:49:37]
>>25161 評判気になるさん
金利が上がって現金を寝かせるのなんてたかが知れてる お金が回らなくなるのは金利が高くなると企業の借り入れが減るのが最大の要因 現状の金融市場が正常だとは思えないが金利上昇が景気UPに繋がるとは思えない |
25179:
名無しさん
[2024-03-29 18:21:34]
>>25178 匿名さん
ゼロ金利~マイナス金利の期間がずっと不景気だったじゃないか!そしてバブル期は高金利だったじゃないか! だから金利を上げると景気が良くなる! って考えの人に何言っても無駄だよ 凶悪犯は毎日パンを食べているからパンを食べると凶悪犯になるってくらいの暴論だよなw |
25180:
通りがかりさん
[2024-03-29 18:39:53]
|
25181:
匿名さん
[2024-03-29 18:58:12]
とにかくインフレがすごい。
賃金をガンガン上げてもらわんと。 |
25182:
評判気になるさん
[2024-03-29 19:20:43]
|
25183:
匿名さん
[2024-03-29 19:25:39]
|
25184:
e戸建てファンさん
[2024-03-29 19:34:49]
日銀と申し合わせた結果?
大手5行、変動金利据え置き 4月の住宅ローン https://news.yahoo.co.jp/articles/ce92cb274efe80a104aa994890b3c3c830b8... |
|
25185:
eマンションさん
[2024-03-29 19:39:29]
>>25183 匿名さん
感覚的にわからなくてもq論理的に考えれば理解できるはずでしょ |
25186:
匿名さん
[2024-03-29 19:52:41]
|
25187:
匿名さん
[2024-03-29 19:54:40]
|
25188:
マンション検討中さん
[2024-03-29 19:56:45]
>>25177 匿名さん
退場させる現実的な案を下さい |
25189:
楽天銀行マン
[2024-03-29 20:15:23]
変動が上がったーー!
|
25190:
匿名さん
[2024-03-29 20:28:14]
|
25191:
通りがかりさん
[2024-03-29 20:34:50]
融資手数料だけ稼げればいいのか?ってほどの金利だなぁ
|
25192:
匿名さん
[2024-03-29 21:03:37]
まぁた『利下げして囲い込んで一斉に利上げじゃあー』
とフカシが始まる予感しかない。 |
25193:
匿名さん
[2024-03-29 21:05:04]
まあ今回はマイナスを0にしただけだからね。
変動が変わらないのは当然。 影響は次から出てくる。 円安が止まらないから、早晩追加利上げになると予想している。 キッシーも賃上げを急ぐ必要が出てきて焦っているだろう。 今後も政府から賃上げ賃上げのアナウンスが続くだろうね。 |
25194:
楽天銀行マン
[2024-03-29 21:07:36]
楽天が金利あげたー!かなしー!
余裕ないんだな楽天 |
25195:
楽天銀行マン
[2024-03-29 21:10:13]
楽天銀行が我先にと変動金利をあげたぞー!
やべー |
25196:
楽天銀行マン
[2024-03-29 21:12:00]
0.03くらい4月からあげたー!協調性がない銀行だー。
|
25197:
匿名さん
[2024-03-29 21:19:52]
まあ自分は金利どうこうより、賃上げがどんどん広がって欲しいという感じ。
実際インフレだし実際自分の給料も上がっている。 ただ昨今のインフレ状況だと、まだまだ賃上げが足りない。 岸田さんに頑張ってもらって所得倍増所得三倍増をやってほしい。 |
25198:
匿名さん
[2024-03-29 21:38:34]
|
25199:
匿名さん
[2024-03-29 21:47:00]
低コストで低金利のネット銀行が金利をあげると他の銀行も追従して上げやすくなる。
|
25200:
匿名さん
[2024-03-29 21:57:01]
賃金上昇は20~30代位は上がってるけど中高年はむしろ下がってきてたり、リストラだったりして全く恩恵ないのが多いらしい。
実際年金生活者や自営業とかは関係ないからね。 一部の人の収入増えたところでお金が回るとか無いと思うけど。 |
25201:
楽天銀行マン
[2024-03-29 22:04:37]
楽天銀行は短プラ連動じゃない
他社は安くて良いなー!! なぜ選んでしまったんだーー!! 七年前の自分を止めたい。 素直にSBIにすればよかった 以上です。。 |
25202:
匿名さん
[2024-03-29 22:33:19]
まずはナマポの減額から始めましょう。
|
25203:
住民さん2
[2024-03-29 22:35:57]
変動金利のチキンラースが始まった。
どこかが上げ始めると、次々に上げ始める。 変動金利を上げる→銀行の収入が増える→銀行が貸し出すお金が増える→景気が良くなる 正常な日本を、取り戻そう。 |
25204:
匿名さん
[2024-03-29 22:41:09]
4月適用借換え0.148%
利上げ?ソンナノカンケーネーって感じだね |
25205:
匿名さん
[2024-03-29 22:42:31]
>>25203 住民さん2さん
金利が上がると借りようと思う人が減るんだよ |
25206:
eマンションさん
[2024-03-29 22:44:41]
>>25203 住民さん2さん
民主党政権がそんなこと言ってたなw |
25207:
e戸建てファンさん
[2024-03-29 22:45:56]
あれ?三井住友なんか変動金利下がってるじゃん。
|
25208:
匿名さん
[2024-03-29 23:43:09]
楽天銀行は市場金利連動型なんだな他にも市場金利連動型のネット銀行などは最大0.05%くらいの変動金利上昇はあるかもね
とはいえこれは契約時の金利上昇ですでに変動金利を組んでる方への影響はまだない状態、既契約者は次の改定時には0.05%くらい影響が出てくる可能性は十分ある 短プラ連動型の都市銀や地銀はSBI銀行のような変動金利引き下げの影響もあってしばらくは上げられそうにもないな ちなみに短プラは市場金利の影響は受ける物の各行独自に決める物 チキンレース状態で上げたいのは山々だが同じ商品を自分のところだけ高くするわけにはいかない状態が続いている 市場金利よりも市場原理が働くのでなかなか動きが取れない。昔のように住宅ローンが大手都市銀の思うままの時代だったら談合でさっさと上げられただろうがネット銀行が台頭している現代においては上げたら負けの完全チキンレース状態 |
25209:
匿名さん
[2024-03-29 23:44:37]
>>25203 住民さん2さん
チキンレースの意味が分かってないからわざと誤字を使ってるの? |
25210:
匿名さん
[2024-03-29 23:50:53]
>>25203 住民さん2さん
銀行の貸し出せるお金は今でも十分あるし金利が安いから多くの貸し付けを行って市場にお金が回ってる。貸し出せる金がないから貸してないとでも思ってるの? 借りる側からしたら金利が高くなれば借り控えるでしょ、誰が金利が高くなったからと喜んで借入金を増やすよ。安い金利と高い金利でどちらで借りるって聞いたらどんなに頭の悪い経営者でも安い金利の方で借りるって言うよ |
25211:
匿名さん
[2024-03-30 00:20:07]
変動さんに聞きたいんだが、仮に自分が借りてる所が0.25%上げたら他の所に借り換えすんの?
借り換え先が金利を上げない保証は無いけれども。 銀行だって馬鹿じゃないんだから借り換えしようかどうか悩むラインでそのうち上げるだろ |
25212:
マンション掲示板さん
[2024-03-30 00:24:09]
|
25213:
マンション検討中さん
[2024-03-30 01:14:16]
>>25211 匿名さん
基本的に横並びで上げ下げするだろ そもそも借り換え手数料も2.2%とかだし加齢で健康状態も悪くなってるかもしれんし中々借り換えはキツイだろ 借り換えが現実的なのは一昔前や地銀で1%近い変動組んじゃったとか当初固定終わったら優遇低い変動になりますみたいなマイノリティじゃないかなぁ |
25214:
変動さん
[2024-03-30 01:25:31]
|
25215:
マンション掲示板さん
[2024-03-30 05:50:28]
>>25211 匿名さん
面白い質問だね。 その辺も変動さんの心理戦になるんじゃない。 自分の銀行だけ金利高い場合、手数料払ってても他社に乗り換えるかどうか。 乗り換えてその銀行がまたそれ以上に上げるかも知れないし。 逆に今の借りてる高い金利の銀行が他社よりずっと高い可能性もあるし。 銀行通しのチキンレースもあるし、各個人の心理戦みたいなのもあって見てる分には面白いけど。 |
25216:
口コミ知りたいさん
[2024-03-30 05:56:45]
|
25217:
匿名さん
[2024-03-30 06:38:34]
まあ何はともあれ年内の変動金利利上げはなくなったのだから引き続き低金利でローンを返済しましょ。
|
25218:
検討板ユーザーさん
[2024-03-30 08:09:00]
|
25219:
eマンションさん
[2024-03-30 09:09:59]
|
25220:
検討板ユーザーさん
[2024-03-30 09:49:19]
>>25206 eマンションさん
当時、随分斬新な考え方だと笑われていた記憶あり。 |
25221:
匿名さん
[2024-03-30 10:16:57]
結局またいつもの変動低金利継続濃厚かよ
今回こそは多少変動金利上昇に繋がるのかと思いきや上昇の兆しよりも銀行間の競争の過熱で一層下げにくくなっただけじゃねえか 次の変動金利上昇するかもブームは半年後くらいか? 今後変動金利で契約する人は少し金利が上がるのかと思ってたのに平均化すればむしろ変動金利は下がってる状況というのが意味不明 |
25222:
名無しさん
[2024-03-30 10:17:36]
>>25210 匿名さん
景気が良くなれば、色々なことにチャレンジングする企業や個人が増えるから、金利が高くても借りる人が増えるのは分かるかな?需要と供給。 景気が良い時というのはそういうものなんだよ。 |
25223:
匿名さん
[2024-03-30 10:18:10]
誤)下げにくくなっただけ 正)上げにくくなっただけ
失礼しました |
25224:
匿名さん
[2024-03-30 10:27:19]
>>25211 匿名さん
そんな奴いないだろ1%上がっても借り換えはしないと思うよ 今のところ変動金利で0.25%上げは非現実的なラインだし1%上がったとしても35年固定金利で借りてるよりは低い金利だろうしすでに10年とか支払ってるなら2%上がっても固定金利よりも総金利は安くなるんだから借り換えたりしない 自身が契借り換えるかどうかの基準は御約時に固定金利を選択してた場合の総利息額を越えそうな場合じゃないかな?残り30年支払わなきゃいけない人ならいきなり2%を越えそうなら借り換えるだろうし残り20年なら2.5%、残り10年なら3.5%くらいが目安かな、それもじわじわとじゃなく一気に上がる場合の計算でね |
増税に対する賃上げ
金利アップはその先かな。