住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-27 18:22:31
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

24901: 匿名さん 
[2024-03-25 08:07:06]
やはり0.23おばちゃんは何の話をしているかも分からないらしいな
24902: 匿名さん 
[2024-03-25 08:15:36]
そもそもモゲゾーもあと10年は変動は上がらないと明言していたからね。
10年どころか発言から1年後に変動が上がったら・・・。
彼はいったい・・・。
24903: 匿名さん 
[2024-03-25 08:24:52]
理詰めされても根拠なく同じことを繰り返しているアホなフラットさんに対して、必死に正論書いてる変動さんも、周りから見ると実はバカなんじゃないかって思われているのをそろそろ気づいたほうが良いぞ?
24904: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-25 08:31:44]
>>24903 匿名さん
やっと「金利が高い」と「お金は回らない」ことが分かったみたいだね
金利を上げるとお金が回って景気が良くなろなんて謎理論ではなく、
もっと頭を使った主張をしましょうね
24905: 匿名さん 
[2024-03-25 09:03:24]
日本の最大の問題はゾンビ企業を生かしていることだからね。
川上の業績が良くなっても川下の多数のゾンビ企業が労働者を安く使って受注するからインフレにならない。
労働者の賃金も上がらない。
失われた30年の実態がこれ。

そこで、まずゾンビ企業を退場させるために賃上げと利上げを同時にしかける。
まさに官製賃上げ。
そうするとゾンビ企業はやっていけないから退場するしかない。
ゾンビ企業が退場すれば日本経済が良くなる入り口に立てるという寸法よ。

政府の中小企業対策で気になるワードがある。
「この対策は8割の中小を網羅できる」というもの。
言い方を変えると2割のゾンビ企業は見捨てるという意味にもとれる。
24906: 匿名 
[2024-03-25 09:10:57]
>>24823 匿名さん
そんないい加減でぼんやりした認識だからね
その期間の為替の動き、政策金利の動き、住宅ローンの固定変動の動きをきちんと説明してみな
当時円安のピークが2007年の年央で同時期に各銀行の住宅ローン変動のピーク金利が3%台
24907: 通りがかりさん 
[2024-03-25 09:14:31]
>24902
モゲゾーの仮定は2030年にマイナス金利解除されたら金利が上がり出すのは2035年と言っている。
逆に言えば、5年で上がると言っている。

ここの掲示板に来る何人かを一生懸命説得して理解させたところで、世の中の金融政策には影響されてないよ。自己満で終わる。

変動金利はそのうち上がるよ。
24908: 通りがかりさん 
[2024-03-25 09:16:25]
https://news.mynavi.jp/article/20220530-2350028/

2年も経たないうちに6年もずれる人の言うことを信用できるかどうかだね。
24909: 匿名さん 
[2024-03-25 10:09:12]
先生!
円安が止まりません!
インフレが止まりません!

早急に追加利上げをお願いします!
24910: 匿名さん 
[2024-03-25 10:23:54]
住宅ローン、金利上昇に先手 固定型に変更で負担抑制も
2024年3月25日 4:00 日経
日銀のマイナス金利政策解除を受けて、家計への影響が大きいのは住宅ローンだろう。
特に注意が必要なのが、変動型を現在借りている世帯。
金利が今後上昇した場合に返済負担が増えて家計が行き詰まるリスクに備えるなら、固定型に借り換えるのが選択肢だ。

リスクに備えるなら、固定型に借り換えるのが選択肢だ
リスクに備えるなら、固定型に借り換えるのが選択肢だ
リスクに備えるなら、固定型に借り換えるのが選択肢だ
24911: 評判気になるさん 
[2024-03-25 10:34:35]
>>24908 通りがかりさん

ド素人(変動マンの教祖)が予想外しまくってて草

イエーイ、変動マン(信者)息してるー?ww
24912: 坪単価比較中さん 
[2024-03-25 10:46:15]
>>24910 匿名さん
リスク費を前払いするのが固定だ!
リスク費を無駄払いするのが固定だ!
リスクに備えた気になっているのが固定だ!
24913: マンション掲示板さん 
[2024-03-25 10:56:43]
>>24912 坪単価比較中さん
自分は固定だけど、ましかの0.23%っていう。無駄どころか、変動さんよりも少ない金利しか払ってないっていう。
そもそも家庭には、金利上昇のリスクはないっていう。
他のラスクは、既に対応済みっていう。
24914: マンション掲示板さん 
[2024-03-25 11:06:31]
自分は固定民の代表だとは思っていないけど、固定の人達からするときっと心強い仲間だと思うっていう。
同意してくれる固定民の人は、この投稿の参考になるを押してその信頼の厚さを証明してほしいっていう。
24915: 匿名さん 
[2024-03-25 11:19:21]
為替を見ていると変動さんの敗北のシナリオが確定しつつある。

日銀がマイナス解除など緩和を縮小したが、市場では全く評価されず、かえって円安が進行している。
このままだとインフレが止まらない。
インフレが止まらなければ、政府による官製賃上げが続く。
これまた人件費上昇によりインフレを加速させる。
このまま日銀が利上げをしなければ円安が止まらないから更にインフレが続く。

つまり、円安+人件費上昇のインフレが続くことになり、
ある意味での好循環=インフレと賃金上昇の好循環ということになる。
インフレと賃金上昇の好循環というのは好景気と同義になる。
政府の真の狙いはここだろうね。

こうなると変動金利もどんどん上がっていくことになる。
おそらくこれが最も可能性の高いシナリオだろう。
24916: ご近所さん 
[2024-03-25 11:35:55]
なんか、「変動の匿名さん」と「0.23さん」が違うベクトルでワーワーいってるだけの、つまらないスレになっちまったね。
このふたりしばらく黙っててもらえないもんかね。
24917: 匿名さん 
[2024-03-25 11:54:57]
>>24906 匿名さん
私には2007年の住宅ローン変動金利(基準)は2.875%に見えるんだけど
https://www.rakuten-card.co.jp/minna-money/bank/loan/article_2007_0000...
この時期に3%台になったのは3年固定金利
いい加減でぼんやりした認識だからこれと勘違いてないかな?
24918: 匿名さん 
[2024-03-25 12:05:57]
>>24915 匿名さん
何をもって敗北としてるのか分からないけど、
管制賃上げが続き人件費が上昇するということは、給料が増えるということだよ?
物価が上がり、かつ、金利が上がるなんてことが起こったとしても
その「上げ幅」と「時期」次第では
ローン返済は問題なく行うことができ、
生活が困窮することもなく、破綻することもないよ?
敗北するための物価と金利の「上げ幅」と「その時期」を明確にして
もう一度考えてみようね
24919: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-25 12:15:57]
>>24908 通りがかりさん
だったら変動金利なんて固定の願望からここ10数年間ずっと上がる上がる言われてて微動だにしなかったんだから、数年で変動が数%なんてとてもとても信用できんよね

根底に変動金利への嫉妬と恨みがあるからまともな判断なんてできないよね
大地震が来る来る言っててたまたま当てたからいい気になってるだけだろw

24920: 名無しさん 
[2024-03-25 12:17:52]
>>24914 マンション掲示板さん
あんたbotなん?
まともな固定論者を背後から打ってるだけだっていう。

24921: マンション検討中さん 
[2024-03-25 13:36:29]
マイナス金利が解除されたという事実は変わらないので、これまでの様に変動さんは金利が変わらないから安心といっていられる状況ではなくなったのは間違いない事実。

失われた30年をへてやっと異次元緩和の出口に舵を切った日銀としても、すぐにまたマイナス金利しますとはならないし、金利は上がる方向にしかないでしょ。

マイナス金利という後ろ盾はなくなったので、ビクビクする気持ちはわかるけども
24922: 通りがかりさん 
[2024-03-25 13:38:15]
7月0.25上げ↑
来年0.25上げ↑
24923: 匿名さん 
[2024-03-25 13:58:36]
自分は、6月、9月、12月の年内3回の利上げを想定している。
24924: 匿名さん 
[2024-03-25 14:00:46]
>>24921 マンション検討中さん
なんか勘違いしてるようだけど、
マイナス金利解除前にも変動金利は変動してますよ?
変動幅が極小だったから金利爆上げを期待している人から見たら
変わってないように見えただけで
24925: 匿名さん 
[2024-03-25 14:02:46]
>>24921 マンション検討中さん
>金利は上がる方向にしかないでしょ。
つい数日前のSBIの変動金利が下がったことを記憶から消してしまいました?
24926: 評判気になるさん 
[2024-03-25 14:10:27]
>>24925 匿名さん
今後上がる一方の流れで、今が最後の顧客取りの下げ。
ド素人から見てもそう思いませんか?

24927: 評判気になるさん 
[2024-03-25 14:14:30]
今の時期、固定が下がったらビックリするけど、変動は新規で組ませてしまえばあとは上げるだけなんで今下げるのはビジネスとしたら当たり前だよね。
24928: 評判気になるさん 
[2024-03-25 14:15:06]
変動マン、

そこ、

崖っぷち

ですよwww



24929: 匿名さん 
[2024-03-25 14:19:42]
>>24926 評判気になるさん
マイナス金利解除が確定した後でも変動金利が下がったという「過去の」事実は
一応認識できてるんですねw
「未来」がどうなるかは各人好きなように想像できますから
どう思うのも自由だと思いますよ
24930: 通りがかりさん 
[2024-03-25 14:46:44]
面白いなあ。
変動金利に相応焦っているのか、変動金利が上がるというと片っ端から反論していく必死さ。
ここは金利を決める銀行の会議の場じゃないのにね。

頑張ってね。
24931: 評判気になるさん 
[2024-03-25 14:57:08]
日経新聞
7月、10月追加利上げ予想してます。
24932: 匿名さん 
[2024-03-25 15:02:38]
>>24930 通りがかりさん
銀行が変動金利を「爆上げ」してくれるといいですねw
その希望が叶うことをお祈りします
24933: 匿名さん 
[2024-03-25 15:10:57]
で、金利を上げると景気が良くなるのではなく、
景気が過熱しすぎると金利を上げることは理解できました?
金利の上げ幅と時期によっては
金利が上がっても生活に悪影響がないことは理解できました?

理解できない、理解したくないから必死に話をすり替えてようとしてるのは分かりますが
それって自分に何の利益にもならないのですよ?
24934: マンション掲示板さん 
[2024-03-25 15:22:14]
変動さん、金利はもう上がるんだからジタバタするなよ見苦しい。
必死過ぎて見ているのも辛いわ大草原不可避
24935: 匿名さん 
[2024-03-25 15:44:06]
都銀が預金の金利を上げるってことは、貸出し金利も上げるってことだと思います。
都銀が金利をあげると地銀等へその傾向が広がることは明らかです。
金融機関は営利企業であり、資金の調達コスト上昇分を延々と飲み込み続けることはあり得ないので。

販促活動としてどれだけの金利優遇分を設定できるかは銀行の体力次第で、新規の優遇設定にあたっての属性審査がシビアになることが想定されます。
24936: 匿名さん 
[2024-03-25 15:57:40]
だから固定金利を上げているんですよ
変動金利が上がるかもしれないと騒がれている今のタイミングであれば
少々上げたところで固定金利を選ぶ人がいますからね
これで資金調達コストの上昇分を賄うのでしょう
24937: 匿名さん 
[2024-03-25 16:00:07]
一応言っておいた方がいいのかな?
私は現金一括派なので
固定派でも変動派でもありません
24938: 匿名さん 
[2024-03-25 17:05:17]
あれぇ?急にお返事が来なくなっちゃった
変動派だから焦ってるはずだと決めつけないで
ちゃんと事実確認しおけば恥をかかなくて済むのですよ

事実なのか想像なのか
きちんと区別できるようにしましょう
24939: 匿名さん 
[2024-03-25 17:58:48]
結論的には中小の賃金しだいだけど、
インフレと大手の賃金が上がっていくのは確実だからね。
中小(労働者の8割)だけ賃金が上がらないと政権がもたない。
この前、政府が発表したとおり中小対策(8割は網羅、2割は見捨てる)をやるんだろう。
2割のゾンビ企業が退場させられて労働者の賃金が上がる。
まあ、日本はこの道しかないからね。
24940: マンション掲示板さん 
[2024-03-25 18:35:12]
なんだかつまらないスレになったなぁ。
誰のせいだ?
24941: 評判気になるさん 
[2024-03-25 19:05:35]
ここにいる皆さんがこの先危うれるゾンビ企業に務めていないことを祈る。
24942: 通りがかりさん 
[2024-03-25 19:18:38]
>24940

ヘーベルハウスのすれに比べりゃまだまとも。
24943: e戸建てファンさん 
[2024-03-25 19:35:26]
>>24908
変動金利が上昇するのは、この人の予想より10年も前倒しになりそうだな
24944: マンション掲示板さん 
[2024-03-25 19:43:19]
あとはいつ、変動金利が上昇するかだな。
新規借入の優遇幅縮小はどうでもいい。
既に借りている輩の金利が上昇するに連れて、幸せになれる人達が沢山いる。

そのことを政府と日銀も理解してほしい。
24945: 匿名さん 
[2024-03-25 20:02:28]
世界の常識は固定が8割なんだよね。
日本人は何故か世界の常識を知らない。
理由は簡単で、世界の常識はインフレで、インフレ時のローンは固定が常識だから。
24946: 匿名さん 
[2024-03-25 20:11:34]
ほらな。
言ったとおりだわ。
これからゾンビ企業の駆逐がはじまる可能性が高い。

日銀、大規模緩和「生産性低い企業温存」 1月議事要旨
2024年3月25日 19:32 日経
日銀が25日公表した1月の金融政策決定会合の議事要旨からは、過去25年間の金融緩和策について委員が活発に議論した様子が浮かんだ。
事務方である企画局が「デフレではない状況を作り出すことに寄与した」と報告する一方、政策委員からは金融市場への影響や、生産性の低いビジネスや企業の温存につながったとの指摘があった。

生産性の低いビジネスや企業の温存につながった
生産性の低いビジネスや企業の温存につながった
生産性の低いビジネスや企業の温存につながった
24947: 匿名さん 
[2024-03-25 20:28:03]
世界の常識は正しいという短絡思考も何とかならないものかね
24948: 匿名さん 
[2024-03-25 20:40:35]
〇〇の可能性が高い、〇〇の可能性が高い、もう十分ですよ 
結果だけ見るんで
24949: 販売関係者さん 
[2024-03-25 20:50:01]
マイナス金利解除はほとんど影響がないので解除できました。
しかし、プラス金利への利上げは簡単ではありません。
0.25%が限度でしょう。
するとやはり変動のほうが安くあがるでしょうね。
24950: 評判気になるさん 
[2024-03-25 21:06:31]
閣下からの有り難いお言葉
他責変動マンとかキモwちゃんと自分の頭で考えろやw
との事です。
https://note.com/takashi_shiozawa/n/n8fc99a27cb0f?sub_rt=share_h

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる