スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
24101:
ご近所さん
[2024-03-19 08:15:41]
|
24102:
eマンションさん
[2024-03-19 08:15:48]
|
24103:
匿名さん
[2024-03-19 08:16:54]
その通りだよ。
この失われた30年で判明したのは日本は半社会主義で市場原理、市場経済の理屈が通用しないこと。 市場経済なら、金利を下げれば景気が良くなる。 ところが日本は半社会主義だから市場経済の常識が通用しない。 日本で必要なのは利下げではなく利上げだったんだよ。 理由はゾンビ企業を駆逐するため。 日本で低金利を続けるとゾンビ企業が延命されて低賃金労働者が量産される。 低賃金労働者が量産されているうちはデフレ不況からの脱却は絶対に無理。 これが日本が30年かけて実証したこと。 |
24104:
マンコミュファンさん
[2024-03-19 08:18:48]
|
24105:
匿名さん
[2024-03-19 08:20:00]
>>24100 マンション掲示板さん
当時は必要な政策で、恩恵を受けた人はいると思いますが 今の時点では失敗ということになると思います 日本の国内の生産性よりも、円安による海外からの投資に頼った景気浮揚ですからね |
24106:
匿名さん
[2024-03-19 08:22:50]
|
24107:
検討板ユーザーさん
[2024-03-19 08:23:08]
|
24108:
ご近所さん
[2024-03-19 08:24:26]
>>24104 マンコミュファンさん
オカルトじゃねぇよ。日本国憲法の草案を創ったのはGHQ その憲法は今に至るまでただの一つも改正されていない。 それこそが、戦後レジームが今も続いているという事を如実に示しているだろう。 少しは歴史を学べ。 |
24109:
匿名さん
[2024-03-19 08:30:44]
|
24110:
匿名さん
[2024-03-19 08:31:57]
|
|
24111:
匿名さん
[2024-03-19 08:39:29]
まさにオカルトだったんだよ。
半社会主義の日本が市場経済の金融政策をやっていた。 上手くいくことは絶対にない。 これがまさにオカルト。 今の官製賃上げも正に半社会主義を証明している。 こんなことをやっている国は日本以外にはない。 |
24112:
匿名さん
[2024-03-19 08:50:53]
今、反社会主義ではない完全な資本主義国家ってあるんですかね
私が知る限り、どの国でも国政が産業に口だしてるんですけど |
24113:
匿名さん
[2024-03-19 09:29:31]
日本の最大の問題は、企業業績が良くなっても賃金が上がらないこと。
賃金が上がらなければ消費が増えないから企業業績の更なるアップに繋がらない。 つまり好景気の好循環が起きない。 これが失われた30年の最大の原因。 これを変えるには日本型雇用を変えるしかない。 実行するかどうかは国民と政治家が決める。 |
24114:
匿名
[2024-03-19 09:46:15]
|
24115:
名無しさん
[2024-03-19 09:54:19]
|
24116:
名無しさん
[2024-03-19 09:57:44]
モゲレコ?の人も今までは借りるなら絶対変動と押してたけど昨日のテレビでは弱気な発言に変わってるし。
|
24117:
匿名さん
[2024-03-19 10:03:49]
結局また増税かよ。
|
24118:
マンション検討中さん
[2024-03-19 10:28:32]
初任給の引き上げも相次いでいるし、もう金利上昇は待ったなしだね。
変動さん、涙目になっている人が多そうだなー。 自分は8年前(2016年)に固定で組んだけど、大正解になりそうだ。 金利も物件価格も本当に良い時に買えたと思う。 こういうのって、やっぱり日頃の行いなのかも。 |
24119:
検討板ユーザーさん
[2024-03-19 10:49:03]
固定金利万歳はオカルト脳だったのか。
数学的・科学的な話が一切通じないわけだ。 |
24120:
匿名さん
[2024-03-19 10:55:10]
|
24121:
e戸建てファンさん
[2024-03-19 10:56:49]
|
24122:
匿名さん
[2024-03-19 11:21:59]
ついに決まりか。
しかも、マイナス金利だけでなくYCC、ETFなども一気に終了。 予想より規模がおっきいね。 これは天を超えて月までいくかもしれん。 ↓ 日銀、マイナス金利解除を決定へ 植田総裁が午後会見 2024年3月19日 10:51 日経 日銀は19日の金融政策決定会合でマイナス金利政策の解除を決める方針だ。 長期金利を抑え込むための長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)や上場投資信託(ETF)などリスク資産を買い入れる枠組みもなくす方向だ。 17年ぶりの利上げとなり、大規模緩和は事実上、終わる。 大規模緩和は事実上終わる 大規模緩和は事実上終わる 大規模緩和は事実上終わる |
24123:
匿名さん
[2024-03-19 11:22:55]
|
24124:
匿名さん
[2024-03-19 11:32:49]
増税で実質賃金が減少してるなか、賃金が上がっても物価も上昇で生活の質は変わらない。
これは年金(とナマポ)の支給額を増やすための布石とまで思えてしまう。 まあ医療費の負担額と救急車の利用料も今後始まりそうだから痛み分けは変わらないか。 |
24125:
匿名さん
[2024-03-19 11:59:18]
まあ、まともに成長している国なら変動2%くらいが普通。
日本をまともな国にしましょう。 適度なインフレ、適度な賃上げ、変動金利5%の国にしよう! |
24126:
通りがかりさん
[2024-03-19 12:12:35]
マイナス金利解除後も緩和続くって明言されてるのに固定連中がウキウキで草
ここの固定連中ってフラット?それとも銀行の全期間固定? もちろん団信か団信相当の保険に入ってるんだよな |
24127:
検討板ユーザーさん
[2024-03-19 12:17:34]
固定で0.7の私は勝ち組ですかね?
|
24128:
通りがかりさん
[2024-03-19 12:20:38]
>>24126 通りがかりさん
自分はフラット。団信デュエットは加入している。 今は団信込み(金利上乗せ?)があるみたいだね。 当時はなかったから、デュエット費用は別に支払い。 デュエットなので少し割高だけど、我が家にはそれがマッチした。 住宅ローン組んでいる人は、団信or団信代わりの保険(就業不能等)は加入しているお思うよ。 |
24129:
マンコミュファンさん
[2024-03-19 12:23:30]
>>24127 検討板ユーザーさん
自分はフラットだけど、当初10年間は-0.6%で0.23%。 残り期間は0.83%。 2016年、フラットが史上最低金利の時に借りられてラッシーだった。 固定35年で0.7%? それなら充分勝ち組ですよ。 |
24130:
匿名さん
[2024-03-19 12:26:32]
日本の物価は日本人には高くなり外国人には安くなる。これは不動産にもあてはまってて、利上げで日本人は家を買えなくなり、現金一括で購入する外国人にはお買い得モードがきた。
|
24131:
評判気になるさん
[2024-03-19 12:40:09]
>>24130 匿名さん
今後は日本人向けには建売住宅→3Dプリンタ住宅が主流になると予想。コストとしてはかなり安く抑えられるので、住宅の価格破壊が起きそう。 そうなると食物連鎖の要領で、建売も注文もいずれは価格が下落してくる。 金利が上がれば建物価格は下がってくる。 |
24132:
評判気になるさん
[2024-03-19 12:47:33]
息を吹き返した固定と、必死で抗おうとしている変動さんの戦いが面白いw
結果やいかに? |
24133:
eマンションさん
[2024-03-19 12:50:46]
|
24134:
e戸建てファンさん
[2024-03-19 12:53:25]
【速報】日銀 マイナス金利を解除 17年ぶりの利上げ
|
24135:
匿名さん
[2024-03-19 12:53:55]
住宅ローン破綻せず生活さえできれば、みんな勝ち組です。
|
24136:
TJDさん
[2024-03-19 12:55:20]
数年前に契約した人で変動を選んだのはなぜ?
固定と変動の金利差0,3くらいでしたが、0,3でさえもったいないと思ったのでしょうか? 私は大した額借りてないので固定と変動総支払の差が数十万円だったので固定にしました。 |
24137:
匿名さん
[2024-03-19 12:55:35]
|
24138:
匿名さん
[2024-03-19 13:00:04]
借換えネット銀行流出懸念して店頭金利は変えずに新規貸出の優遇幅縮小と固定を上げるだけで
既存は変更無しだそうな |
24139:
通りがかりさん
[2024-03-19 13:03:55]
0金利ではなくいきなりプラス金利になったんですね。
|
24140:
eマンションさん
[2024-03-19 13:10:16]
>>24139 通りがかりさん
元々ゼロ金利ってプラス0.1%とかのことを「ほぼゼロの金利」って表現したのが始まりで、本当に0%なわけじゃない |
24141:
評判気になるさん
[2024-03-19 13:13:10]
>>24137 匿名さん
実質賃金が20ヶ月以上も下がり続けるのは当然のことではない |
24142:
口コミ知りたいさん
[2024-03-19 13:16:21]
不動産株が上がって、銀行株は下がった
変動金利は、ほとんど上がらない!と見てるな |
24143:
評判気になるさん
[2024-03-19 13:28:51]
さあこれからは変動さんの嘆きタイムが始まるぞー!!!
うっしゃっしゃっしゃっしゃ。 飯、うまうまー!!! |
24144:
ご近所さん
[2024-03-19 13:44:58]
マイナスから一気にプラス0.1へ
これはデカい。 これは(変動マンにとって)苦しい これは(変動マンにとって)厳しい これは(変動まんにとって)恐ろしい https://x.com/tesuta001/status/1769931485606531550?s=20 |
24145:
通りがかりさん
[2024-03-19 13:49:20]
https://investment.mogecheck.jp/media/market_report_202403
短期プライムレートは2009年ごろから一定で、マイナス金利導入の2016年ですら変わっておらず、 今回のマイナス金利解除では変わらないという見解。 そして緩和的な金融環境は継続するという日銀総裁の過去発言より、利上げまでは相応に時間を要するのではとの予測。 つまり、現時点で変動金利における基準金利が上がる可能性は低いということか。 (新規借入の優遇金利とか、短プラ非連動のネット銀行系はまだ分からんけど) かつ、変動で借りていて元本を返せていければ、たとえ次の利上げから金利が上がったとしても影響軽微となる。 以上からまだ変動優位の状態は続くと予想。 |
24146:
ご近所さん
[2024-03-19 13:51:27]
|
24147:
口コミ知りたいさん
[2024-03-19 13:55:19]
>>24144 ご近所さん
今回のマイナス金利解除で変動に影響がほぼ出ないという 見方が大半の中、 次の利上げまで何年か分からんけど、これからも何年も同じように 変動煽りを続けられる人生、ご苦労様です… これからも心折れることなく、頑張ってください |
24148:
評判気になるさん
[2024-03-19 13:57:41]
|
24149:
口コミ知りたいさん
[2024-03-19 14:11:44]
リートも3%超える上げ
不動産はまだまだ上がる見込みなんだな |
24150:
匿名さん
[2024-03-19 14:18:50]
不動産は下げ予想きたね
|
24151:
匿名さん
[2024-03-19 14:32:19]
ドル円150.29
日銀「脱マイナス金利」も円安進行 一時150円台に下落 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB193XN0Z10C24A3000000/ >日銀が追加利上げ方針を示さなかったことで、円売り・ドル買いに安心感が強まっている。 追加利上げ方針を示さなかったから円安に動いているのか 市場は細部までちゃんと見てるから、こういう反応になるんだな |
24152:
評判気になるさん
[2024-03-19 14:47:38]
>>24148 評判気になるさん
変動金利はこれから上昇していくよ。 来年末には2-3%まで上がっている可能性が高い。 毎月ジワリジワリと上げてくる可能性もある。 勝ち組は2015年以降に金利1%未満で借りた固定さん。 もちろん金利上昇したら一括返済できちゃうような人は覗いての話だけど。 |
24153:
e戸建てファンさん
[2024-03-19 14:54:16]
|
24154:
マンション検討中さん
[2024-03-19 15:09:19]
>>24136 TJDさん
大した額でないならむしろ固定にするのは愚策では? |
24155:
TJDさん
[2024-03-19 15:16:42]
うわーここまでTJDファンが追いかけてきてるじゃんwキッショ
我が家は低価格高性能住宅です。 |
24156:
TJDさん
[2024-03-19 15:17:48]
年末にはけっこう金利上がってそうだね
|
24157:
物件比較中さん
[2024-03-19 15:19:48]
|
24158:
検討板ユーザーさん
[2024-03-19 15:21:44]
変動の金利は変わらないとのこと。
住宅ローンどうなる? 変動金利の急な引き上げに配慮 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD18D8B0Y4A310C2000000/ |
24159:
通りがかりさん
[2024-03-19 15:26:03]
クソ円安で草
円高になるようなコンスタントな利上げはないと判断されたようだな 少なくとも年末変動2%とかはありえないな |
24160:
検討板ユーザーさん
[2024-03-19 15:26:43]
|
24161:
検討板ユーザーさん
[2024-03-19 15:33:28]
やはり固定は上がる。
>一方、長期金利の影響を受けやすい固定型については、「日銀がマイナス金利の解除とともにイールドカーブ・コントロールと呼ばれる枠組みに手を加えた場合、長期金利が上昇するかもしれない。そうなると、これから固定型を借りようとする人の金利は上がるのではないか」と話しています。 【詳しく】日銀 マイナス金利政策を解除 異例の金融政策を転換 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240319/k10014395131000.html |
24162:
通りがかりさん
[2024-03-19 15:46:07]
|
24163:
e戸建てファンさん
[2024-03-19 15:46:50]
|
24164:
eマンションさん
[2024-03-19 15:51:06]
一部の固定終わってるよな~
払い過ぎた利息は戻らないしこれからも継続して払うのは変わらない 同じ苦しみを味わえ~って嬉し泣き(笑) しばらく変動は変わらず上がってもこいつ等が借りた金利を超えるような事態が訪れるのはいつの日だろうな |
24165:
マンション検討中さん
[2024-03-19 16:23:45]
6年前に地方銀行で固定35年で借りました。
結果論ですが、今固定で同額借りるよりも安い金利適応でしたので、よかったなと思ってます。 当時、頭金なし、貯金もなかったため、ギリ変になるのは怖かったため固定としました。 ただ、周りには、住宅にお金を使いたいが為にギリ変動で組んでいる方々が多かった印象です。 固定が少数派なのでしかたないですが・・・ インフレが高まって物価高は固定にはキツイので、日銀にはうまく金利を調整して物価高を抑えてほしいと思っています。 |
24166:
匿名さん
[2024-03-19 16:48:36]
>>24160 検討板ユーザーさん
リンク先の記事を読んでないの? >重要なのは、19日の日銀決定は、2つの点でこの短プラの引き上げを起きにくくする内容になっていることだ。 >無担保コール翌日物金利(ryを0~0.1%程度で推移するよう促すとした。 >翌日物金利が0.1%を超えたときに、短プラ引き上げが広がりやすくなる。 住宅ローンの基準金利(変動)と短プラの関係は流石に知ってると思って省略したけど理解できるかな? 理解できないからタイトルだけ見て、配慮しつつ変動金利を引き上げるなんて恥ずかしいこと言ってるんだよな・・・ |
24167:
匿名さん
[2024-03-19 17:00:46]
変動金利は審査で2%の金利でも返済できることを確認するのに
なぜ25%程度人がギリ変になるのかちょっと疑問なんだけど、 なにか特殊な変動金利を選ぶとギリ変でも借り入れできたりするの? |
24168:
TJDさん
[2024-03-19 17:07:25]
住宅ローン控除終わっても一括返済できない場合、ガッツリ金利払っていくので一番やばいような気がします。
年末には0,5弱くらい上がってるんだろうな。翌年1パー超え。おそロシア |
24169:
匿名さん
[2024-03-19 17:12:52]
いやだから翌日物金利を0~0.1%程度で推移するよう促すって言ってるんだけど
直前にレスも読む気がないのか・・・ |
24170:
匿名さん
[2024-03-19 17:54:19]
早速、利上げが来ているね。
↓ 【速報】大手銀行が金利引き上げ発表 3/19(火) 15:28配信 TBS NEWS 日本銀行がマイナス金利の解除を決定したことを受けて、大手銀行が金利の引き上げに動いています。 三菱UFJ銀行はきょう午後4時半ごろ、金利を今月21日から引き上げると発表しました。 また、三井住友銀行も、金利を4月1日から引き上げると発表しました。 |
24171:
e戸建てファンさん
[2024-03-19 18:00:31]
言うほどギリ変っているか?審査通らないだろ。
|
24172:
匿名さん
[2024-03-19 18:07:56]
>>24170 匿名さん
これだね 【速報】大手銀行が預金金利引き上げ発表 三菱UFJ銀行 0.001% → 0.02% 住宅ローンの変動金利基準は変わらず https://news.yahoo.co.jp/articles/39b8fa333cd608296c917cc2d08e0189246d... 普通預金0.02%か・・・大分マシになったね それと、残念なことに住宅ローン変動金利は変わらずだ |
24173:
TJDさん
[2024-03-19 18:08:20]
銀行預金金利が20倍!!
変動金利も20倍になればいいのにww |
24174:
匿名さん
[2024-03-19 18:14:00]
>>24173 TJDさん
キャラ設定がおばちゃんの戻っちゃってますよ |
24175:
匿名さん
[2024-03-19 18:15:38]
まあ、銀行としても預金金利を上げずに変動を先に上げたら、流石にイメージ悪いからね。
まずは預金金利を上げて外堀を埋めてから、そろそろいいよねということで変動を上げてくるのでは? |
24176:
マンション掲示板さん
[2024-03-19 18:42:03]
|
24177:
検討板ユーザーさん
[2024-03-19 18:43:17]
|
24178:
検討板ユーザーさん
[2024-03-19 18:46:02]
日経新聞読んだ?
来年には1%近くなってるよ |
24179:
通りがかりさん
[2024-03-19 19:09:46]
まず固定が上がってから変動が上がる。なぜか?先に変動が上がるとみんな固定に逃げるからだ。
固定が3%台に上がって逃げられなくなってから変動も上がるよ。 変動さんはこんなとこでグダグダ言ってる場合じゃないぞ。今のうちに固定に借り換えとけ。 |
24180:
匿名さん
[2024-03-19 19:10:54]
固定さんにとっての利上げって預金金利のことだったんだ。
|
24181:
匿名さん
[2024-03-19 19:37:08]
預金金利が低すぎる
住宅ローン金利の100分の1以下 銀行はじゅうぶん儲けてるから早急にまともな金利に戻すべき |
24182:
通りがかりさん
[2024-03-19 19:51:05]
会見聞いたけど、上げていきそうな感じでしたね↓
|
24183:
検討板ユーザーさん
[2024-03-19 19:57:41]
本来なら景気がよくなれば喜ばしい事なんだけど、それにともなって変動は返済額が増えてくるから素直に喜べないのが辛いな
|
24184:
eマンションさん
[2024-03-19 19:58:31]
YCC撤廃で固定金利は上がる
短プラ据え置きで変動金利は変わらず 2年くらいはこんな感じだろう。 その後は景気次第。 |
24185:
マンション掲示板さん
[2024-03-19 20:02:21]
|
24186:
e戸建てファンさん
[2024-03-19 20:06:02]
>>24168
TJDさん、このスレは根拠に基づいて予想を立てないと誰も相手をしてくれませんよ(笑) |
24187:
e戸建てファンさん
[2024-03-19 20:07:51]
>>24164
固定の良さって安さじゃないからね。 |
24188:
マンション掲示板さん
[2024-03-19 20:11:49]
|
24189:
匿名さん
[2024-03-19 20:15:16]
ただし見方を変えると、変動金利が上がっていかないということは、
失われた30年が40年50年とずっと続くということで、違う意味で日本自体がやばい。 今まではデフレ不況だったが、これからはインフレ不況=スタグフレーションで、一番ヤバいからね。 老人の現状維持では、いずれ老衰で終わりを迎えるのと同じように、 日本自体も現状維持では、近い将来行き詰まる。 構造転換=新陳代謝しないと国も老衰で終わる。 |
24190:
検討板ユーザーさん
[2024-03-19 20:40:18]
|
24191:
検討板ユーザーさん
[2024-03-19 20:41:01]
>>24190はゼロ金利からマイナス金利が正解。
|
24192:
匿名さん
[2024-03-19 20:51:26]
中小の賃金もおそらく上がっていくから、年末の変動は2%と見ている。
|
24193:
匿名さん
[2024-03-19 21:04:15]
どうやら丸13年間0.775%のローン金利が確定したな。
10月に変動金利か上がったとしても新金利の適用2025年1月から。 12月時点の繰上げしなくても残債は150万予定。6月と12月のボーナスもあるし、9月に個人年金の300万の満期がくるから完全に安全圏。 ありがたや~ |
24194:
マンション掲示板さん
[2024-03-19 21:09:37]
>短期プライムレートは1.475%を維持する。
>短期プライムレートは1.475%を維持する。 >短期プライムレートは1.475%を維持する。 [東京 19日 ロイター] - 日銀の政策変更を受け、大手銀行が預金金利を引き上げる。三菱UFJ銀行は19日、日銀の利上げを受けて普通預金金利を0.001%から0.02%に引き上げると発表した。日銀が前回利上げをした2007年2月以来。3月21日から引き上げる。定期預金の利率も見直し、1年物は0.002%から0.025%とする。優良企業に融資する際の最優遇金利、短期プライムレートは1.475%を維持する。同レートは、住宅ローンの変動金利の基準でもある。 |
24195:
検討板ユーザーさん
[2024-03-19 21:11:09]
|
24196:
マンコミュファンさん
[2024-03-19 21:19:04]
短プラ継続、円安進行、長期金利低下、東証REIT指数大幅高
これが世間の評価。変動金利がどんどん上がる未来を夢見てるのはこのスレの固定さんぐらいのもん |
24197:
匿名さん
[2024-03-19 21:20:10]
|
24198:
匿名さん
[2024-03-19 21:22:04]
|
24199:
e戸建てファンさん
[2024-03-19 21:24:21]
変動金利が上がるってことは自分の給料も上がってるだろうから、全く問題ない。
その時固定の人はもしかしたら得してるのかもしれないけど、まあ運が良かったねと思うぐらい。 逆に変動金利が固定金利に追いつかない状況では、固定の人のほうが運が悪かったねと思うくらい。今は固定の人は無駄金を払い続けて運が悪い状態。かわいそうにw |
24200:
検討板ユーザーさん
[2024-03-19 21:29:13]
|
その社会通念とかいうシロモノ、
単なるマスゴミや反日極左教育による刷り込みだよ。