スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
23501:
検討板ユーザーさん
[2024-03-07 02:17:26]
|
23502:
通りがかりさん
[2024-03-07 07:55:02]
変動さんの歴史
・あと10年はマイナス解除はされない>春に解除:ハズレ ・マイナスは解除されたけど、これ以上は上がらない>徐々に利上げ:ハズレ ・今回の利上げが最後で、これ以上は上がらない>利上げ継続:ハズレ ・↑この繰り返し |
23503:
通りがかりさん
[2024-03-07 08:02:04]
ゼロ金利が解除されても変動金利はほとんど影響ないよ。
少なくとも今後2年間は影響があったとしたも+0.05とか微増程度。 なぜなら日銀・財務省が出してる今後2年間のインスレ見通しが余裕で2%を切ってるからね。 ゼロ金利解除→変動+0.05が精一杯でしょ。 |
23504:
匿名さん
[2024-03-07 08:06:20]
|
23505:
周辺住民さん
[2024-03-07 11:15:35]
今固定1.3%から変動0.3%に借り換えるのは馬鹿ですかね 残高3800万で33年残ってる…
|
23506:
マンション掲示板さん
[2024-03-07 11:35:25]
33年固定1.3なら安くね!?
|
23507:
周辺住民さん
[2024-03-07 11:56:54]
言葉不足ですみません、フラットで35年固定で借りたんですが最初の5年だか数年だかがなんかの優遇とかで1.3%だけどそのあとは1.5%になる予定です。帰ったら返済予定表見てみます。今は1.3%です。
|
23508:
マンション検討中さん
[2024-03-07 12:35:25]
>>23504 匿名さん
貸出先があればその通り。 株の思惑買いは金利上昇??銀行儲かる の短絡思考でしかない。貸出先を確保できる大手銀行はともかく、資金需要高まらないのに金利上げても多くの銀行は困るだけですよ。 |
23509:
名無しさん
[2024-03-07 16:21:32]
1.5%でも安いだろ!
変動金利も今後どうなっていくかわからんし。 |
23510:
匿名さん
[2024-03-07 18:12:59]
10年債利回りは0.73%台に上昇。2年債利回りは0.195%に上昇し、2011年以実質賃金改善や日銀に関する報道、中川委員の発言を受け3月マイナス金利解除観測が一段と高まった。翌日物金利スワップ市場(OIS)では3月マイナス金利解除の確率が一時78%台に上昇、4月は6%台にまで低下した。
為替も円高にふれてきた。 |
|
23511:
通りがかりさん
[2024-03-07 18:51:34]
これは3月くるのでは?
↓ 円、一時147円台に上昇 市場「3月マイナス金利解除」意識 2024年3月7日 13:00 日経 日銀の金融政策決定会合を18~19日に控え、市場の緊張感が高まってきた。 7日の東京外国為替市場では、円相場が約1カ月ぶりに1ドル=147円台まで上昇した。 日銀が3月の会合でマイナス金利解除に動く可能性が改めて意識され、円買いに弾みがついた。 3月の会合でマイナス金利解除に動く可能性が改めて意識され 3月の会合でマイナス金利解除に動く可能性が改めて意識され 3月の会合でマイナス金利解除に動く可能性が改めて意識され |
23512:
匿名さん
[2024-03-07 19:00:08]
今0.2%程度なのに、1%超える金利が低いって感覚が理解できない。
0.5%でやや高い、0.4%が普通と思う 1.5%なら5~600万円無駄に払うことになるんじゃないの? |
23513:
通りがかりさん
[2024-03-07 19:24:51]
日銀総裁 2%の物価安定目標「実現確度少しずつ高まっている」
2024年3月7日 18時42分 日銀の植田総裁は参議院予算委員会に出席し、マイナス金利の解除など金融政策の転換の前提となる2%の物価安定目標について「実現する確度が少しずつ高まっている」という認識を改めて示しました。 |
23514:
通りがかりさん
[2024-03-07 19:47:39]
株価が不安定なので繰り上げ返済するタイミングが難しいですね。やはり固定にしておいたほうがよさそう。
|
23515:
匿名さん
[2024-03-07 21:46:14]
>>23501
今後はどうか分からないけど現在までの過去においては多額の利益を得ることが出来た固定の方が貸す側にとって有益だった いつになったら貸す側にとって変動の方が有益だったと言える時代が来るのでしょうね |
23516:
マンション掲示板さん
[2024-03-07 22:28:08]
幾多の銀行が、預金金利を100倍近く上げている。
銀行は慈善事業じゃない。 預金金利が上がったということは、そこにあてがう収入が必要。 もう、ここまで書けば分かるよね。 つまり、変動金利は、上がる。 自分は専門家じゃないけど、年度内株価4万円突破という予想も的中した。 |
23517:
口コミ知りたいさん
[2024-03-07 22:48:08]
|
23518:
匿名さん
[2024-03-07 23:03:07]
つまり固定にしろと??
|
23519:
評判気になるさん
[2024-03-07 23:16:12]
|
23520:
匿名さん
[2024-03-07 23:33:12]
自分の頃は店頭金利2.475%から優遇がマイナス1.7%で変動金利0.775%。もうこれ以上優遇拡大したら銀行の利益てないなんて言ってたのに、今や優遇2.135%で変動金利0.340%。
0.775%なんて高い金利で借りてくれてるのは銀行にとって有難いんじゃないかな。高い金利で借りてあげてる優良な客の金利を上げると、繰上げしちょって顧客も利益も減るのでは。 だとすると先に優遇幅をほんの少し減らすのを先にするんじゃないかね。 |
23521:
マンション検討中さん
[2024-03-07 23:36:45]
|
23522:
検討板ユーザーさん
[2024-03-08 07:43:56]
>>23511 通りがかりさん
3回くんが今日も元気だね~ 悲願達成なるか~ https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-07/S9YQA1T0G1KW00 |
23523:
匿名さん
[2024-03-08 08:29:29]
植田さんは、口だけで為替調整できるからチョロいと思ってんだろうな。
|
23524:
匿名さん
[2024-03-08 09:15:19]
1月の消費支出マイナス6.3%だってさ
マイナス金利解除は今しかできないからするとは思うが、その後はゼロ金利に張り付いたままだなこりゃ |
23525:
匿名さん
[2024-03-08 09:16:22]
3月でマイナス金利解除されるか?
さがる! 下がるわけないじゃん。 |
23526:
匿名さん
[2024-03-08 10:17:53]
ドル円147.82
|
23527:
匿名さん
[2024-03-08 12:51:00]
固定か変動かどちらかなんて関係ないんだよね
うちは変動から固定0.33%に借換えたけど金利が低くかったから 低利で借りる借換えられたか、そうでないか 1%超とか暴利もいいとこ無駄すぎる元本減らない |
23528:
名無しさん
[2024-03-08 15:37:59]
中小企業、零細企業が給料上がらないと結局金利上げるのは無理よ。そして9割が給料上がらない。
ゼロ金利解除するわけがない。 |
23529:
通りがかりさん
[2024-03-08 17:04:51]
自分も最初は、どうせ日本では中小零細の賃上げは無理だろうと思っていたけど、
最近の政府の本気度を見ると、もしかしたらいくかもしれん。 ↓ 岸田首相、建設業を「新3Kに」 意見交換会で5%超の賃上げ要請 3/8(金) 9:44配信 毎日新聞 |
23530:
通りがかりさん
[2024-03-08 17:09:42]
もう一つの大きな理由は、
インフレは着実に進むだろうから、そうなると労働者の8割を占める中小零細の名ばかり正社員+非正規の生活が苦しくなる。 労働者の8割から不満を買えば政権がもたない、あるいは政権を失うことになる。 よって政府自民党も本気で賃上げをせざるを得ない。 |
23531:
通りがかりさん
[2024-03-08 19:23:04]
>>23520 匿名さん
ほんの少しどころか最低でも2年はそのままだと言われてる |
23532:
匿名さん
[2024-03-08 23:31:04]
このスレで3月は解除しないだろって言ってた人の反論を聞きたいね。
じゃあなぜ4月じゃなく3月なのか。 年内0.5%は普通にありえると思う。 銀行が金利優遇幅広げるかどうか知らんが。 |
23533:
マンション検討中さん
[2024-03-08 23:40:53]
賃上げ圧力と金利上げって両立するの?
ダブスタみたいなもんじゃないの |
23534:
口コミ知りたいさん
[2024-03-09 00:10:40]
|
23535:
マンコミュファンさん
[2024-03-09 01:24:51]
|
23536:
購入経験者さん
[2024-03-09 05:51:35]
この先のことはわかりませんよ?戦争、災害など色々なことがあるかもしれませんしね。正解はありません。
|
23537:
通りがかりさん
[2024-03-09 07:53:11]
まあ、日本は他の主要国のような市場経済ではなく、
半社会主義みたいな感じだから、他国とは違う異質な状況。 ほとんどの労働者が労組に入っていない(事実上、入れない)。 つまり政府が動かない限り賃金は上がらない。 |
23538:
匿名さん
[2024-03-09 07:53:36]
>>23532 匿名さん
決算期だからという意味不明な理由で3月解除はできないはずだと言ってましたから 論理もなにもなかったんだと思いますよ 年内に政策金利0.5%か・・・なくないけど慎重植ちゃんがそこまでやるかな |
23539:
匿名さん
[2024-03-09 17:37:12]
政府が何をすれば中小零細企業は賃上げに踏み切れるのかな?
結局のところ中小零細企業は業績が上がることが賃金上昇の最低条件なんじゃないの? |
23540:
検討板ユーザーさん
[2024-03-09 18:51:10]
3月の解除が決まった訳では無いが、3月と決めつけてる奴の根拠はなに?
|
23541:
検討板ユーザーさん
[2024-03-09 18:53:31]
|
23542:
検討板ユーザーさん
[2024-03-09 18:54:28]
|
23543:
評判気になるさん
[2024-03-09 19:15:53]
|
23544:
評判気になるさん
[2024-03-10 00:33:36]
|
23545:
口コミ知りたいさん
[2024-03-10 00:43:04]
|
23546:
マンション掲示板さん
[2024-03-10 08:20:09]
賃上げって数千円の鼻くそレベルのやつだろ
結局金利上げるのは無理 |
23547:
検討板ユーザーさん
[2024-03-10 09:31:23]
>>23546 マンション掲示板さん
数千円でも上がるだけマシ 1000人の会社なら5千円で単純に6000万負担増 そのためにどれだけ売上なりを伸ばせるか 単純な方法は値上げ 増税メガネは上げろというがまあ良い循環はこの国では生まれない 利上げも出来て0.25-0.5%かな |
23548:
検討板ユーザーさん
[2024-03-10 12:35:28]
日銀が-0.1%から+0.1%に上げるのが今月末だとして、その後は一年くらい+0.1%を維持するだろうと思っている
物価の上昇が止まらないから金利を上げるとか、日本では起こらなそう、アメリカとは経済力が違いすぎる |
23549:
匿名さん
[2024-03-10 12:46:00]
4月の変動金利の改定がなかった時の固定さんの反応か楽しみ。
|
23550:
匿名さん
[2024-03-10 13:02:21]
金利が上がったときの変動さんの反応が楽しみ
|
貸す側からするとノーリスクな分、金融システムの安定という意味では変動の方が世の中には有益です