スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
23451:
通りがかりさん
[2024-03-02 12:03:57]
|
23452:
eマンションさん
[2024-03-02 12:22:34]
|
23453:
評判気になるさん
[2024-03-02 12:24:11]
|
23454:
マンション検討中さん
[2024-03-02 12:59:06]
固定組はいつまで***なの?
利ザヤだけで500万位得しそうだよ |
23455:
口コミ知りたいさん
[2024-03-02 13:14:27]
>>23454 マンション検討中さん
自分はフラットだけど、10年間は0.23%の固定っていう。 10年間0.77%の逆ザヤの恩恵受けたら、残りは一括返済するっていう。 銀行の預金も利率が1%超えているから、毎年利息だけで20万円以上が入るっていう。 団信費用は別に掛かるけど、トータルで考えたら固定で損した気分にはならないっていう。 もちろん厳密に計算すれば、変動の方が総支払い額が少なく済んだ可能性もあるかもしれないけど、そこは安心料で相殺。 借りるタイミングにもよるところが大きいけど、フラットも条件が合えば悪くないっていう。 |
23456:
マンコミュファンさん
[2024-03-02 13:40:36]
10年完済でいいんならたいして差は出なくね
|
23457:
eマンションさん
[2024-03-02 15:18:35]
|
23458:
マンション掲示板さん
[2024-03-02 17:14:00]
>>23456 マンコミュファンさん
むしろ、変動よりも固定の方が金利が低いっていう。 |
23459:
匿名さん
[2024-03-02 20:30:07]
自分は変動だけど12年以上金利改定なかったから12年固定の0.775%と同じだな。
4月金利改定なければ13年固定の0.775%が確定するんんだけどな。 |
23460:
匿名さん
[2024-03-02 20:39:17]
マンション買ったことも変動ローンにしたことも大成功ではあったけど、株や投資信託をちょくちょく利食いして繰上げ返済してしまったのだけが少し後悔。
|
|
23461:
匿名さん
[2024-03-02 22:12:31]
キタアアアアアアアアアアアア。
↓ 迫る日銀の「マイナス金利解除」…変動金利上昇で住宅ローンの返済は一体いくら増加するのか 3/1(金) 6:00配信 デイリー新潮 短期金利が上がれば、変動金利も上昇する その背景にあるのは、物価と賃金だ。 物価と賃金の好循環が見られれば、当然、金利も上がる。 「今後、日銀は短期金利を引き上げ、適正金利が2~3%になる可能性が高いでしょう。 その金利に至るまでのタイムスパンを明示するのは難しいですが、春にマイナス金利を解除したならば、その後、賃金や物価の上昇が持続していることを確認しながら、 今後、日銀は短期金利を引き上げ、適正金利が2~3%になる可能性が高い 今後、日銀は短期金利を引き上げ、適正金利が2~3%になる可能性が高い 今後、日銀は短期金利を引き上げ、適正金利が2~3%になる可能性が高い |
23462:
匿名さん
[2024-03-02 22:27:40]
>>23461 匿名さん
3回くん、キタアアアアアアアアアアアア。 いよいよか いよいよか いよいよか 煮え湯を飲み続けて苦節10年 いよいよか~ 物価と賃金の好循環が期待できない日本で3回くんは何を期待しているのか~ |
23463:
匿名さん
[2024-03-03 07:52:06]
2年くらいで変動金利は4%?
↓ 「金利のある世界」で住宅ローン金利(変動)は4%に? TBS NEWS 2024/3/2 https://www.youtube.com/watch?v=786RcO0L8iQ |
23464:
通りがかりさん
[2024-03-03 08:10:11]
早く変動上がらないかなぁ~
|
23465:
匿名さん
[2024-03-03 12:49:45]
金利上昇でこの先支払いがカツカツになる家庭。
逆に余裕があり投資に回せる家庭。 貧困の格差が更に開きそうです。 |
23466:
購入経験者さん
[2024-03-03 13:49:46]
戦後成長期は住宅ローンが4%でバブル期には8%を超えた
住宅ローン利用者は多くなかった バブル後、低金利になり、さらに住宅ローン減税でローンを組めば利得を得られる。 お金があってもローンを組んだ方が得になったからローンが当たり前になった。 遷移する数字的には、いつでも一括返済できる人が多いはず。(親を頼ることも含む) 考えてローンを組んで計画しているならよいが、ローンを組むのが当たり前で普通と認識すると危ない。 |
23467:
マンコミュファンさん
[2024-03-03 18:05:40]
|
23468:
匿名さん
[2024-03-03 18:55:34]
3月?4月?どっち?
|
23469:
名無しさん
[2024-03-03 21:20:31]
|
23470:
通りがかりさん
[2024-03-03 22:45:40]
|
23471:
マンション検討中さん
[2024-03-04 00:33:48]
結局変動金利と20年固定どっちがいいの
|
23472:
マンコミュファンさん
[2024-03-04 09:51:57]
|
23473:
匿名さん
[2024-03-04 15:41:52]
日経平均株価、終値も4万円台 史上初
バブルを大きく超えて上がってきている。 変動金利は10%でお願いします。 |
23474:
通りがかりさん
[2024-03-04 16:49:45]
>>23473 匿名さん
株価最高値だと金利10%になるなら、アメリカなんてほぼ全ての時期が金利10%だよ 株価は常に右上がりなのが当然、本来30年前の値を超えてない方がおかしい 30年前のバブルとその30年後の平時が並んだ、ってだけの話 |
23475:
匿名さん
[2024-03-04 17:02:02]
バカがバカを相手してるのを見るのが楽しい
|
23476:
購入経験者さん
[2024-03-04 17:22:35]
バブルの話持ち出すのは、バブル期を超える賃金上昇が起きてからだね
|
23477:
マンション検討中さん
[2024-03-04 17:45:47]
今からフラット35の固定金利で契約しようと思いますが正しいですか?
|
23478:
マンション掲示板さん
[2024-03-04 18:29:58]
|
23479:
名無しさん
[2024-03-04 18:38:23]
>>23471 マンション検討中さん
俺は変動にしたけどね 固定1.1%に対し変動0.4%だった 3000万で年間33万に対し12万かつ住宅ローン控除で逆ざやでFPに相談しても「変動オススメ、何かあれば操上とかするでしょ?」だった 元々1.1%でも余裕ある返済なんで1.0-1.5%今より上がっても問題ないが、上がってほしくはないわな |
23480:
e戸建てファンさん
[2024-03-05 06:17:50]
これからローンを組むなら固定でしょうか?
|
23481:
検討板ユーザーさん
[2024-03-05 07:48:57]
|
23482:
匿名さん
[2024-03-05 09:20:24]
5年くらいでローン残高が多い時期を乗り越えられるなら変動のほうがいいんじゃない?
10年後でも残高3000万とかあるなら固定のほうが安全かもしれない |
23483:
匿名さん
[2024-03-05 09:21:37]
そもそも金利が上がることを考えるなら
ローン組まずに貯蓄してから買った方がいいんじゃないかな |
23484:
匿名さん
[2024-03-05 09:25:43]
今の固定より後に変動が超えると思うなら固定。
今までのマイナス金利が異常でこれからは通常に戻る。 |
23485:
匿名さん
[2024-03-05 09:58:59]
>>23484 匿名さん
いやだから残債が少なければ金利が固定を超えた2.0%になったとしても変動のほうが有利でしょ? 3000万借り入れたとして 1年目残債3000万の変動0.4%は12万、固定1.1%は33万、 数年後残債1000万の変動2.0%は20万、固定1.1%は11万 この2年分だけを足し合わせても変動32万、固定44万で変動のほうが少ないの分かるかな? |
23486:
通りがかりさん
[2024-03-05 10:43:21]
数年後に残債1.000万になりますか?
繰り上げ返済するとしても、保険の役割は無くなり投資の資金を切り崩して返済するケースもある。 運悪く下落中だと損。 結局繰り上げ返済するなら最初から固定でもいいような気がします。 |
23487:
通りがかりさん
[2024-03-05 11:44:33]
変動金利が2%超える時は日本は超絶好景気になってるでしょ
|
23488:
口コミ知りたいさん
[2024-03-05 12:02:08]
固定のみが上がる...
いよいよ迫るマイナス金利解除…お金の専門家が予測「住宅ローンの変動金利が上がるのはいつからか」 この先2年の変動金利上昇は考えにくく固定金利だけが上がっていく https://president.jp/articles/amp/79142 |
23489:
匿名さん
[2024-03-05 12:09:29]
>>23486 通りがかりさん
3000万を10年借入、元本均等とかなら6,7年後に1000万程度になりますよ |
23490:
匿名さん
[2024-03-05 18:46:53]
0金利解除が3月か4月に解除されても、追加の利上げがなければ変動金利はあがらないのね。
新規の優遇幅が少なくなるかもしれないが、既に借りている人は一先ずは影響なさそうだな。 |
23491:
通りがかりさん
[2024-03-06 00:00:46]
>>23487 通りがかりさん
景気が良くなっても、前のバブルみたいに庶民まで恩恵が及ぶ可能性は少ないでしょな。 残念ながら日本もアメリカ同様二極化がすすんでます。 恩恵を受ける階層の皆さんは住宅ローン金利とか気にしてないと思います。 |
23492:
検討板ユーザーさん
[2024-03-06 08:02:08]
|
23493:
評判気になるさん
[2024-03-06 12:38:13]
|
23494:
匿名さん
[2024-03-06 13:18:44]
23492さん
無駄に高利を払うよりは、低利で早く元金減るほうが安心安全だよね。 |
23495:
匿名さん
[2024-03-06 18:55:51]
解除は3月かぁ。
秋には0.25上げ。 |
23496:
口コミ知りたいさん
[2024-03-06 19:21:43]
|
23497:
匿名さん
[2024-03-06 20:59:07]
>>23496 口コミ知りたいさん
会計の知識もないのにいい加減なことを言うと恥をかきますよ |
23498:
名無しさん
[2024-03-06 22:18:14]
とうとう上がるかもねー、落ち着いて勉強しておこ
【当社住宅ローンをご利用中のお客さま向け】変動金利コースの金利が上がったら返済額はどうなる? 返済額変更のルールをおさらい! https://www.smtb.jp/personal/loan/house/house-column/column-06 |
23499:
匿名さん
[2024-03-06 22:38:58]
2026年金利2%代現実味帯びてきた。
|
23500:
匿名さん
[2024-03-07 00:19:51]
変動で総支払額を減らそうと考えるより固定で多くのお金を市場に流通させることの方が世の中には有益
|
煽りで不安になる人がいないってことね
煽り相手に遊んであげるぐらいはするよ、暇だからこのスレに来てるわけだし