スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
22601:
匿名さん
[2024-01-13 09:48:23]
建設工事のPJ期間だけの派遣社員を確保する仕事をしていますが、好景気と就労人口減少で人手不足が深刻で人の確保が年々難しくなっています。この5年で単価は25%ぐらい上げてなんとか人員確保してます。大企業に限らず賃金は上昇していると思うのですが、このスレ見てると上がらないって声が大きいですね。
|
22602:
匿名さん
[2024-01-13 10:42:28]
だから春にゼロ金利をやめて、そのあとは中小零細の賃金しだい。
中小零細の賃金が持続的に上がるほど好景気ではないからね。 |
22603:
マンション掲示板さん
[2024-01-13 11:30:23]
|
22604:
通りがかりさん
[2024-01-13 11:33:31]
アメリカの皿洗いの時給は2000円。
日本は900円。 これが問題。 |
22605:
金利
[2024-01-13 12:17:21]
|
22606:
匿名さん
[2024-01-13 12:18:29]
アメリカ行って皿洗いしてくれば?
|
22607:
eマンションさん
[2024-01-13 12:40:59]
|
22608:
住民さん1
[2024-01-13 12:56:41]
おばちゃんとジョブ型雇用君は別人?色々なキャラがいるけど、同一人物が演じている可能性もありそう。
|
22609:
匿名さん
[2024-01-13 13:26:49]
>>22603 マンション掲示板さん
トルコが地震後に利下げをしたことあたりが根拠なのかもしれないですけど、 能登半島地震により確かに甚大な被害はでてますが 4万人以上の死者が確認されたトルコ地震とは被害の規模が違いますし、 日経も上げてますから利下げする局面ていうほどでもないと思いますよ |
22610:
匿名さん
[2024-01-13 13:28:57]
|
|
22611:
評判気になるさん
[2024-01-13 13:36:52]
>>22610 匿名さん
きっとそうですよね。別キャラ演じて、時々キャラがごっちゃになってるみたいなことあるし。おばちゃん、ジョブ型雇用君は同一人物で間違いなさそう。 3人というのはあと3回君も??? |
22612:
名無しさん
[2024-01-13 14:00:50]
>>22593 匿名さん
ん?意味不明すぎで良く分からんが、景気と給与の話しかしてないのになんでジョブ型雇用とか言い出してるんだ? むしろ雇用方法に限らず、リスクの選択云々に限らず、 全体として給与が上がるのが景気回復なんだけど。 リスクとかジョブ型雇用とかは同じ経済状況の中でどう仕事を選ぶかの話であって、景気や利上げ判断とは無関係だよ。 |
22613:
匿名さん
[2024-01-13 14:29:36]
|
22614:
マンション掲示板さん
[2024-01-13 14:50:07]
|
22615:
匿名さん
[2024-01-13 17:39:32]
別に難しく考える必要はないよ。
世界の常識=欧米型雇用に合わせればいいだけ。 明治維新と同じ。 |
22616:
匿名さん
[2024-01-13 18:12:36]
|
22617:
e戸建てファンさん
[2024-01-13 19:19:04]
60歳以降の生活が保障されるなら給与低くてもいいや。
|
22618:
匿名さん
[2024-01-13 21:04:07]
>>22614 マンション掲示板さん
ですよねーここまで酷いとどういう世界に住む人なのか気になってしまいますw |
22619:
通りがかりさん
[2024-01-13 21:24:45]
政府も労組も賃金上げしない宣言をしているよね?
だって、10年後に最賃1500円でしょ。 今でも世界の最賃は1500円なのに、それを10年後に達成ということは、 ほとんど賃上げしませんと言ってるのと同じだよ。 10年後の世界は最賃3000円くらいだろうし。 |
22620:
マンション検討中さん
[2024-01-14 09:14:26]
|
22621:
匿名さん
[2024-01-14 09:15:48]
突っ込むとこそこじゃないでしょ・・・
|
22622:
通りがかりさん
[2024-01-14 10:51:42]
最賃上げに反対なのはゾンビ企業の経営者だけ。
日本経済発展のために淘汰される必要がある。 |
22623:
匿名さん
[2024-01-14 11:15:49]
>>22622 通りがかりさん
賃上げ渋ってる企業は早晩人手が確保できず淘汰されますよ。それぐらい今の日本は人手不足は深刻です。まあ都会だけになりますが。最低賃金は地域格差が広がると思います。東京に限れば5年後には最低賃金2000円超えていると思います。 |
22624:
リフォーム検討中さん
[2024-01-14 11:19:43]
|
22625:
匿名さん
[2024-01-14 11:25:07]
>>22623 匿名さん
10年後に1500円が基準と言ってるのに? |
22626:
匿名さん
[2024-01-14 11:32:42]
>>22623 匿名さん
逆ですよ? 労務費の価格転嫁ができないのに賃上げをした中小企業が淘汰されるんです 理由は赤字経営になるから 政府が補助金を入れてゾンビ化させることもできるけど それよりも労務費の価格転嫁がでいるようにした方が良いので 今はその方向で進めようとしているんですよ その結果起こるであろう物価の上昇分を最終的に負担するのは 消費者なのか大企業なのか 本当に反対してる人は誰なんでしょうね |
22627:
マンコミュファンさん
[2024-01-14 12:57:41]
|
22628:
eマンションさん
[2024-01-14 13:18:41]
>>22627 マンコミュファンさん
中小が簡単にできたら苦労しないんですよ。 うちは車業界ですが、トヨタ様が下げろと言えば、カイゼンして下げるしかない。ぞうきん絞って水が出なくて、手が擦り切れて血がでるまで絞れって言う。従業員の給料あげれるわけがない。 |
22629:
匿名さん
[2024-01-14 13:47:13]
>>22627 マンコミュファンさん
賃上げをせず、かつ、価格転嫁をしなければ 原価を上げず、かつ、取引相手を失わないわけですから 中小企業は利益を得られるので倒産はしないのですよ 賃上げをしなかったために従業員が辞めていくのであれば 製品やサービスの提供ができなくなり倒産するかもしれないですけど、 実際、従業員たちは文句を言うだけで辞めてないんじゃないでしょうかね あなたが言うように賃上げしない企業を淘汰したいなら まず従業員であるあなたが辞めるところから始めてみたらどうですか? |
22630:
匿名さん
[2024-01-14 13:48:40]
|
22631:
通りがかりさん
[2024-01-14 15:14:33]
人手不足人手不足というけど、
実態は、低賃金奴隷が見つからないというものだからね。 低賃金奴隷がいなければ経営できない企業は淘汰されてよし。 |
22632:
口コミ知りたいさん
[2024-01-14 16:26:14]
|
22633:
匿名さん
[2024-01-14 17:05:46]
>>22632 口コミ知りたいさん
政府が出しているのは要望というか「指針」ですが 確かに指針には法的拘束力はないですね 指針を上手く利用して変化を起こすには労働者の動きも必要でしょう いつまでも他力本願、誰かが何とかしてくれるのをじっと待ってないで 自分たちも行動しなければ何も変化しないことを理解しましょう |
22634:
通りがかりさん
[2024-01-14 17:47:43]
税金でジワジワ攻めるしかないね。
賃上げした企業は減税で、賃上げしない企業は大幅増税でやればいい。 |
22635:
匿名さん
[2024-01-14 18:30:58]
それで企業の倒産が増え失業率が上がることで、さらなる増税と賃金の低下が起こります。
まずは失業率を上げないこと。そこから賃金の上昇を目指していかないと素人の意見のまま終わりますよ。 |
22636:
匿名さん
[2024-01-14 20:49:41]
それ逆。
ソンビ企業が減っても需要がある限り労働者は他で採用されるから心配ない。 むしろゾンビ経営者の取り分や間接部門が減って労働者の賃金は上がる。 |
22637:
匿名さん
[2024-01-14 21:17:30]
パイの数はそれほど多くない。需要がそこまでないからこそ、奪い合う状況を作ると格差がより広がるだけで貧困層を増やすだけです。
いちかばちかの考え方なら理解もできますが、結果的に治安の悪化とスラム街が増加するので犯罪率も上がりますよ。 |
22638:
匿名さん
[2024-01-14 21:34:01]
>>22631 通りがかりさん
その低賃金で雇える奴隷すら今後は機械化やAIの導入により不要になってきますからね 淘汰されるのは企業ではなく、 棚ぼた式に賃金が上がることを期待している無能な労働者だと思いますよ |
22639:
マンション掲示板さん
[2024-01-14 22:28:56]
>>22634 通りがかりさん
赤字企業にもそれやるの? |
22640:
マンション掲示板さん
[2024-01-14 22:30:41]
>>22635 匿名さん
失業率2%前後の時が最も賃金が上がるというのはデータでも明らかだしね。 |
22641:
匿名さん
[2024-01-15 07:37:03]
>>22640 マンション掲示板さん
データというのがフィリップスカーブのことなら https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/02/zu22.html 少なくとも2%前後が最も賃金が上がるってことはナイですよ このデータで賃金上昇率と失業率の関係を考えるなら 「賃金上昇率と失業率は逆相関の関係がある」 つまり、失業率が下がれば下がるほど賃金は上がるということかと |
22642:
匿名さん
[2024-01-15 07:56:12]
失業率が下がればそれだけ人手不足ということなので賃金が上がるのは当たり前の話
補足で一般的に利上げは失業率を上げるので賃金も下がる |
22643:
通りがかりさん
[2024-01-15 08:45:09]
いやいや、ゾンビ企業が低賃金の原因というのは常識なんで説明の必要もない。
|
22644:
通りがかりさん
[2024-01-15 11:42:18]
ゾンビ企業の経営者と間接部門の取り分を労働者に分配すれば賃金は上がるのです。
ヒント:整理統合 |
22645:
匿名さん
[2024-01-15 12:37:23]
それだと日本はゾンビ企業だらけ。ほとんどの会社は必要なくなる。
|
22646:
匿名さん
[2024-01-15 12:49:04]
大企業の代表取締役が全ての部門を直接管理するようなシステムを望んでいるんですかね
会社の経営を知らなかったとしても、物理的に不可能なことくらい分からないものなんですかね |
22647:
評判気になるさん
[2024-01-15 13:42:06]
24年度物価見通し、下方修正へ 2%台半ば軸、原油安反映―日銀
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024011101091&g=eco >日銀が2024年度の物価見通しを下方修正する方向で検討していることが11日、分かった。最近の原油価格の下落を踏まえ、消費者物価上昇率(生鮮食品を除く)の見通しについて、昨年10月時点の前年度比2.8%から、2%台半ばへの引き下げを軸に議論する。 >一方で、2%の物価目標を上回る水準は維持する。 >日銀は今年の春闘の賃上げについて、大企業を中心に一定程度の手応えをつかんでいるもようだ。 >現時点で日銀は賃金と物価の「好循環」を確認するまでには至っていないとみられる。このため、25年度の物価見通し(同1.7%)については、2%台に乗せるのは厳しい情勢だ。 |
22648:
eマンションさん
[2024-01-15 14:38:52]
マイナス金利でも25年に1.7%物価上昇率の見込みなのに、利上げなんて起きんの?
|
22649:
匿名さん
[2024-01-15 14:51:27]
利上げはないかもしれないけどマイナス金利解除はあると思うよ
|
22650:
周辺住民さん
[2024-01-15 15:02:04]
>>22649 匿名さん
マイナス金利でも25年に1.7%物価上昇率の見込みなのに、マイナス金利解除したら安定的な2%上昇なんて夢物語では? |
22651:
通りがかりさん
[2024-01-15 15:14:50]
>日本はゾンビ企業だらけ
その通り。 だからこそゾンビ企業の整理統合が必要と言われている。 |
22652:
匿名さん
[2024-01-15 15:28:41]
|
22653:
匿名さん
[2024-01-15 15:29:50]
>>22651 通りがかりさん
22645の意味が分かってないみたいだね |
22654:
周辺住民さん
[2024-01-15 15:38:28]
>>22652 匿名さん
え?フォワードガイダンスとかオーバーシュート型コミットメントの存在は? |
22655:
マンション検討中さん
[2024-01-15 16:07:32]
|
22656:
マンコミュファンさん
[2024-01-15 16:36:56]
>>22655 マンション検討中さん
このタイミングで解除すると景気が悪くなってまた元に戻すことになると思うけどね |
22657:
通りがかりさん
[2024-01-15 16:38:49]
ニーサニーサと言って、日経平均の天井付近で株を買っている人たちを見ると、
バブルの時に日経39000円付近で株を買っていた人たちを思いだす。 |
22658:
通りがかりさん
[2024-01-15 17:03:12]
|
22659:
名無しさん
[2024-01-15 17:40:48]
そして30年間の塩漬けへ・・・。
|
22660:
検討板ユーザーさん
[2024-01-15 19:03:34]
>>22655 マンション検討中さん
この機会を逃すと解除できないような状況で解除して良いのか? |
22661:
匿名さん
[2024-01-15 19:23:43]
自分の見立ててでは4月に解除するが、その後、中小零細の賃金が上がっていなことが判明して打ち止めになるというシナリオ。
|
22662:
匿名さん
[2024-01-15 20:08:13]
>>22657 通りがかりさん
こういう時ってむしろ売り時なんですよね |
22663:
名無しさん
[2024-01-15 20:36:26]
|
22664:
マンション掲示板さん
[2024-01-15 20:38:51]
|
22665:
マンコミュファンさん
[2024-01-15 20:45:34]
>>22661 匿名さん
元に戻すしかなくなるだろうね。 |
22666:
匿名さん
[2024-01-15 22:03:51]
いよいよか?
↓ 串カツ田中、賃上げ最大18% 1月から 2024年1月15日 21:58 日経 串カツ田中 串カツ田中 串カツ田中 |
22667:
口コミ知りたいさん
[2024-01-16 00:32:41]
|
22668:
マンション掲示板さん
[2024-01-16 07:55:21]
|
22669:
評判気になるさん
[2024-01-16 07:55:52]
|
22670:
検討板ユーザーさん
[2024-01-16 12:20:22]
>>22669 評判気になるさん
「新たに示す2026年度を含めて2%程度の物価上昇が継続する内容となる可能性が高いと指摘。」 2025年は2%が困難と日銀は考えてる、みたいな記事を見たばかりのような |
22671:
匿名さん
[2024-01-16 17:52:51]
元々、2024年2025年の物価上昇は2%を下回るだろうと予想されていたのだから
その予想通りに進んでいるっていうことなので何も驚くことではないよ 文章全体を読まずに2%という数字だけを見て騒いでいた人たちは セルフサプライズを受けているのでしょうけどね |
22672:
通りがかりさん
[2024-01-16 18:16:07]
|
22673:
匿名さん
[2024-01-16 19:01:28]
1/22.23の会合まで、特になんもないけど。
倒産件数や震災の予備費増額とか、4月でのマイナス金利解除も難しくなってきたな |
22674:
検討者さん
[2024-01-16 19:37:06]
期待は全くしてないが、万一、中小の賃金も上がってくるといよいよか?
↓ 賃上げ5%以上目標「検討に資する」 経団連、連合春闘方針に前向き 1/16(火) 14:09配信 朝日新聞デジタル 経団連は16日、今春闘での経営側の指針を発表した。 賃金と物価の好循環によるデフレ脱却に向けて、大企業で4%以上の賃上げをめざす考えを表明した。 労働組合の中央組織・連合が掲げる「5%以上」の目標を前向きに評価し、中小企業の賃上げも支えるよう大企業に求める異例の指針となっている。 |
22675:
マンコミュファンさん
[2024-01-16 21:30:23]
|
22676:
マンコミュファンさん
[2024-01-17 07:16:13]
>>22675 マンコミュファンさん
大企業「自分のところの利益が減るから嫌です」 |
22677:
検討者さん
[2024-01-17 07:17:14]
狙いはゾンビ企業の整理統合かもね。
そしてジョブ型へ・・・。 ↓ 「金利ある世界」が迫る労働改革 倒産2割増への備え 2024年1月17日 5:00 日経 日銀が異例の金融緩和策を転換して「金利ある世界」が戻ってきたときに、懸念されるのは企業倒産の増加だ。 人手不足による人件費上昇も背景に、経営破綻の件数は2割増えるとの試算がある。 従業員が突然失業という事態に直面するのを防ぐには、成長力を失った企業に人材が抱え込まれた... |
22678:
マンコミュファンさん
[2024-01-17 08:02:53]
>>22677 検討者さん
ないよ |
22679:
匿名さん
[2024-01-17 08:05:41]
|
22680:
通りがかりさん
[2024-01-17 09:03:11]
>>22674 検討者さん
なんかもう社会主義ですね |
22681:
匿名さん
[2024-01-17 09:15:25]
世界の真逆な日本。
普通は逆。 ↓ 大きな声で賃上げ=政府 中くらいの声=企業 小さい声=労組 |
22682:
匿名さん
[2024-01-17 09:22:14]
>>22666 匿名さん
串カツ田中は健康促進法律施行前にいち早く全席喫煙としたり、子供メニュー拡充して子連れ歓迎したり、世の中の流れをいち早く取り込もうとしています。 それによる宣伝効果があるのか、社長がそういったスタンスなのかはわかりませんが、賃上げもその流れでしょうね。 |
22683:
匿名さん
[2024-01-17 09:26:23]
日本は自分たちで1から作るのではなく、
既に出来上がった他人が作ったものの都合の良い所だけ得ようとするから どこかで破綻してしまうんだよ 自分たちで1から作れないなら せめて出来上がったものの都合の良い所と悪い所をしっかり理解して取り入れていけば 世界と真逆なんてならないのにね |
22684:
匿名さん-戸建て全般
[2024-01-17 09:45:22]
|
22685:
匿名さん
[2024-01-17 09:51:02]
|
22686:
eマンションさん
[2024-01-17 12:19:26]
|
22687:
マンション掲示板さん
[2024-01-17 12:22:30]
|
22688:
マンション検討中さん
[2024-01-17 12:35:21]
>>22686 eマンションさん
自分が大企業の社長だったら、自分の利益を削ってまで、他の中小の利益上げようとしますかね? 自分の会社の製品だけ価格上げて、売上減ったら、自分の財布も自分の会社の社員も路頭に迷うこと考えてしまいませんかね? 綺麗事を言うのは簡単ですが、現実は違います。 |
22689:
匿名さん
[2024-01-17 13:19:25]
昨年もコストプッシュインフレでいろんなものの価格が上がりましたけど
売り上げはむしろ上がっているんですよ もちろん、個別に見れば路頭に迷ってる人もいるかもしれないけど そういう人は生活保護しかないでしょう |
22690:
匿名さん
[2024-01-17 13:22:46]
現実から目を逸らしたくないんでしょうけど
中小企業の労務費の価格転嫁が成功すれば物価は上昇するんですよ 自分の賃金が上がることばかり考えるのではなく 自分が買う物の価格が上がることも併せて考えておきましょう |
22691:
匿名さん
[2024-01-17 13:24:26]
×現実から目を逸らしたくない
〇現実から目を逸らしたい |
22692:
名無しさん
[2024-01-17 14:09:09]
|
22693:
検討者さん
[2024-01-17 18:03:23]
政労使ともに賃上げで一致しているから、
もしかしたら中小も賃上げになるかもしれん。 そうなれば・・・もう分かるね? |
22694:
匿名さん
[2024-01-17 18:05:30]
やはり政府は本気かもしれん。
これはいよいよ? ↓ 岸田首相、政労使会議を近く開催 「夏の所得増確実に」 2024年1月17日 15:50 日経 岸田文雄首相は17日、経済界や労働団体の代表者と意見交換する政労使会議の開催を近く調整していると明らかにした。 「官民が連携して、賃金が上がり可処分所得が増えるという状況を今年夏には確実につくる」と強調した。 今年夏には確実につくる 今年夏には確実につくる 今年夏には確実につくる |
22695:
匿名さん
[2024-01-17 18:11:15]
あらら、昨年末が今夏になったの。
|
22696:
口コミ知りたいさん
[2024-01-17 18:12:28]
|
22697:
口コミ知りたいさん
[2024-01-17 18:13:29]
|
22698:
検討板ユーザーさん
[2024-01-17 19:15:53]
|
22699:
マンコミュファンさん
[2024-01-17 21:00:22]
>>22692 名無しさん
自分が社長じゃないから言えるだけですね |
22700:
マンコミュファンさん
[2024-01-17 21:02:59]
20〇〇年総理大臣はこう述べた
「賃上げと景気回復を全力で実現する」 どの数字を入れてもいけそう |