スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
22105:
評判気になるさん
[2023-12-28 22:49:43]
|
22106:
匿名さん
[2023-12-28 23:04:22]
まあいいじゃないですか。
おばちゃんが居座り続ける限り変動金利は安泰ということですよ。 |
22107:
名無しさん
[2023-12-28 23:31:41]
|
22108:
匿名さん
[2023-12-29 06:57:46]
>>22105 評判気になるさん
ほぼコピペに近い書き込みを何度も繰り返すのは典型的荒らし行為ではあるんだけど 削除基準に抵触するかどうかはギリギリのところ 削除依頼しても削除されない不快な書き込みに対しては 自己防衛で対応すると良いんだけど おばちゃんの書き込みの場合は「0.23」の数字が目に入ったら 読まないようにすれば何とかなる |
22109:
匿名さん
[2023-12-29 07:11:49]
ほぼ決まり?
↓ マイナス金利解除は24年前半、賃上げ確認できる4月有力 2023年12月29日 5:00 日経 2024年は日銀にとって緩和的な金融政策からの転換を決める年となりそうです。 23年春に就任した植田和男総裁が24年前半にもマイナス金利政策を解除するとの観測が市場に広がっています。 4月有力 4月有力 4月有力 |
22110:
匿名さん
[2023-12-29 07:14:29]
ドル円下げ渋っちゃったね残念
|
22111:
匿名さん
[2023-12-29 08:05:21]
|
22112:
評判気になるさん
[2023-12-29 09:42:04]
>>22108 匿名さん
一見普通の書き込みかと思いきや、冒頭だけで文章途中からおばちゃん臭出してくるやつとか萎える |
22113:
名無しさん
[2023-12-29 09:43:44]
|
22114:
匿名さん
[2023-12-29 09:44:44]
昔、ノストラダムスの大予言というのが流行ったことがあるんだけど、
その頃のノストラダムス信者たちは1999年7月に世界は滅亡すると言い、 その日が過ぎると2001年9月11日の同時多発テロが予言の日だったと言い、 最近では2020年のコロナ過が予言の日だったと言っている 予言者の世迷言ってこんなもんだよな |
|
22115:
匿名さん
[2023-12-29 09:48:10]
|
22116:
評判気になるさん
[2023-12-29 10:30:37]
>>22114 匿名さん
懐かしいね、ノストラダムスの大予言。 子供だった自分は結構怖かった記憶がある。 空から恐怖の大魔王が降りてくるということで、金ピカの椅子に座った巨大な大魔王が降臨してくるイメージだったけど、予言の意味は原子爆弾による戦争だったんだっけ? なんか他にも色々と予言があったよね。 何か出来事があれば予言が当たったっていう人達もいたね。 |
22117:
評判気になるさん
[2023-12-29 11:05:20]
新ノストラダムスと呼ばれている予言者がいる。
数々の出来事を的中させているらしい。 クレイグ・ハミルトン・パーカー https://web-mu.jp/paranormal/29674/ 来年は世界にとって激動の一年になるようだよ。 そうなると日本の変動金利も・・・もう、どうなるか分かるよね。 |
22118:
口コミ知りたいさん
[2023-12-29 11:09:56]
|
22119:
マンション掲示板さん
[2023-12-29 11:16:46]
>>22118 口コミ知りたいさん
2025年問題というやつ?どこかで聞いたことあるかも。 |
22120:
匿名さん
[2023-12-29 11:27:24]
>>22119 マンション掲示板さん
2025年問題は65才以上の高齢者が日本人口の1/3に達することで起こるとされている問題だよ 予言のような2025年に人類滅亡するとか言うのではなく このくらいの年から高齢者問題が悪化していくと思えばいい |
22121:
匿名さん
[2023-12-29 13:01:40]
2025年問題は団塊の世代が全員後期高齢者になることです。
雇用者の2.5人で高齢者1人を支えることになるので、金利以前に待ち受けるのはさらなる増税なんですけどね。 |
22122:
匿名さん
[2023-12-29 14:24:24]
変動さんには最後の楽しいお正月になるかも、、、。
25年のお正月は、、、。 |
22123:
匿名さん
[2023-12-29 14:35:21]
来年こそは変動金利が0.1くらいは上がるといいね
|
22124:
匿名さん
[2023-12-29 15:33:23]
>>22120 匿名さん
日本の高齢化が進み、日本滅亡の序章となるのが2025年ということ?なんかコンピューター関係で一斉にバグが起こるとかじゃなかった? |
22125:
匿名さん
[2023-12-29 15:43:00]
ジェットスターもストライキ突入したね。
賃金未払いがあるみたい。 あっちこっちで、賃上げに絡んだ問題が出てきているよね。 こうなれば、もう賃上げは秒読みだよね。 つまり、変動金利も・・・もう、分かるよぬ? |
22126:
検討板ユーザーさん
[2023-12-29 16:24:41]
|
22127:
匿名さん
[2023-12-29 16:27:11]
|
22128:
マンション掲示板さん
[2023-12-29 17:34:31]
>>22126 検討板ユーザーさん
いやいや、2025年問題は国も認めている、日本が抱える課題だよ。都市伝説なんかじゃない |
22129:
匿名さん
[2023-12-29 17:45:32]
|
22130:
eマンションさん
[2023-12-29 17:47:02]
|
22131:
eマンションさん
[2023-12-29 19:14:02]
>>22128 マンション掲示板さん
だからさ~ ノストラダムスの大予言の発言に対して都市伝説の2025年7月人類滅亡の話を出してるだけなんだよ 勘違い野郎が日本の高齢化問題に話し変えてるだけ なんだわ |
22132:
匿名さん
[2023-12-29 19:25:59]
どっちが金利の問題に関係しているかと考えれば、答えは高齢化でしょうね。
|
22133:
評判気になるさん
[2023-12-29 19:40:38]
|
22134:
名無しさん
[2023-12-29 19:43:07]
>>22132 匿名さん
日本は少子高齢化が進んでいるから、労働人口はこれから減っていく。 これからは1人当たりの作業効率を上げていくか、外国から労働力を輸入する必要がある。 そうすれば、金利を上げないでも大丈夫の可能性はある。 逆にそれができなければ、金利を上げて収益を確保するしかないよね。 |
22135:
マンション検討中さん
[2023-12-29 20:30:34]
>>22134 名無しさん
金利は資金需要が過熱すれば上げて冷ます。低ければ下げる。が基本。社会が高齢化すると借金して事業を始めたり家を買ったりしようとする人が減少するので、資金需要が減少し低金利が続く。今の日本じゃ低金利当分(というか半永久的に)続くと思う。 だって借金してマンション買うなんて愚かってな論調ばかりだもん。 |
22136:
匿名さん
[2023-12-29 20:45:34]
すでに不動産が負動産と言われてる現実がありますからね。
|
22137:
名無しさん
[2023-12-29 20:45:34]
高齢者が資産運用とかいってアパート建てまくると状況が変わるような気がするが、
今のところ短期プライムレートが上がるような雰囲気は無いな。景気悪いもん。 固定の人には悪いけど、景気が良くならないと金利は上がらないのよ。 |
22138:
名無しさん
[2023-12-29 20:50:11]
景気が良くなれば給与も上昇しているはずなので、金利上昇はそれほど影響ない。
変動金利はその時々の景気を反映しているものと考えれば良い。 結局株と一緒なんよね。相対的な価値で借金しているだけ。 一方で固定は、銀行口座に金を預けているようなもの。絶対的な価値で銀行側のリスク(ありえないぐらいの状況を想定したリスク)も背負って借金しているだけ。 |
22139:
匿名さん
[2023-12-29 21:06:56]
大企業と公務員は賃金が上がるから、それでゴーするだろうね。
中小零細の賃金データが出ると賃金が上がってないことが分かってしまうから、 中小零細の賃金データが出る前にやると思う。 |
22140:
通りがかりさん
[2023-12-29 21:13:37]
来年は辰年だから、景気も賃金も「昇り竜」になるらしいね。
つまり、もう分かるね? |
22141:
匿名さん
[2023-12-29 21:24:16]
|
22142:
名無しさん
[2023-12-29 21:35:30]
|
22143:
検討板ユーザーさん
[2023-12-29 21:44:24]
>>22141 匿名さん
そこまで詳しく説明しなきゃ分からない話をここでする必要ある?金利と関係ないと思うんだけど。 それとも人類滅亡説を唱える都市伝説系ユーチューバーがいるから、変動金利は上がるという謎理論? もうおばちゃん無茶苦茶やなw |
22144:
匿名さん
[2023-12-29 21:54:03]
ごめん、最初にノストラダムスの名前を出したのは私だけど、
おばちゃんのように予想が外れるとシレっと別の予想にすり替える例として挙げただけなんだ まさかノストラダムスの名前だけでこんな意味不明な会話が続くとは思わなかったよ |
22145:
マンション掲示板さん
[2023-12-29 21:56:20]
|
22146:
匿名さん
[2023-12-29 21:57:57]
おばちゃんにとっては日本が滅んでも変動金利さえ上がればいいという考え方。
|
22147:
評判気になるさん
[2023-12-29 23:36:02]
>>22146 匿名さん
流石に日本が滅んだら自分も住めないからダメでしょw でも変動金利が上昇して、苦しむ人達を少しでもいいから見たいといった趣旨の書き込みがあった気がする。 歪んだ性格なのは間違いない。 |
22148:
マンション掲示板さん
[2023-12-29 23:51:18]
|
22149:
リフォーム検討中さん
[2023-12-30 06:07:13]
|
22150:
匿名さん
[2023-12-30 07:19:11]
ドル円141.00
今年はここまでか |
22151:
通りがかりさん
[2023-12-30 07:36:20]
自分の予想は、春に1回やるけど、そのあとはできないという流れ。
春闘でドカンと賃上げされるから、それをもって正常化するけど、 春以降は、中小零細の賃金は全然上がってないことが分かってくるから利上げできない。 見方を変えるとこれが日本の最大の問題点。 欧米のようにジョブ型なら職種によって賃金が決まるから大企業でも中小でも賃金は同じレベル。 賃上も中小でも大企業と同じように上がっていく。 高い賃金を支払えない中小は自然に淘汰されていく。 ここが世界と日本の違い。 日本はゾンビ中小でも低賃金非正規を多用して延命できる。 だから日本の生産性は低い=賃金が低いまま。 ここ(日本型雇用)を変えないと日本の未来はない。 |
22152:
匿名さん
[2023-12-30 07:37:34]
|
22153:
匿名さん
[2023-12-30 07:48:47]
賃上げができない中小企業が淘汰されることで何が起こるか考えてないんだろうな
|
22154:
匿名さん
[2023-12-30 07:56:03]
だから書かれているじゃない。
おばちゃんにとっては日本経済が沈むことより、変動金利が上がることを優先してるって。 |
ババアはもういいわ
邪魔なんで消えろ