住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-07-06 18:16:56
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

21051: 匿名さん 
[2023-11-25 21:24:24]
フラット35、子どもの人数に応じて金利最大1%下げる優遇措置

https://news.infoseek.co.jp/article/20231125_yol_oyt1t50136/

子持ちで固定を選びたい人はラッキーだね。
21052: マンコミュファンさん 
[2023-11-25 22:13:27]
>>21044 ご近所さん

前提の「インフレ率を上回る賃上げ率が定着し、安定成長へ」が増税メガネの下で進むのか?
21053: 名無しさん 
[2023-11-25 22:21:14]
>>21051 匿名さん
自分が借りた7年前は、住宅の性能に応じて最大で0.6%×10年間の引き下げ優遇がありました。
基準となる金利が違うとは思いますが、1%引き下げは大きいですね。
21054: マンション掲示板さん 
[2023-11-25 22:23:28]
>>21051 匿名さん

0.5%減だと4000万位で120万ぐらい安くはなるが
5年経ったらいきなり金利が上がるのはチョットな
まあ月々1万以下だけど、ちょうど子供に教育費とかが掛かりだす時期だと辛いな

子供1人だと5年、2人で10年、3人以上で15年
とか+αがあれば良いと思うが
21055: 名無しさん 
[2023-11-25 22:24:27]
>>21053 名無しさん

おばちゃんくさい
21056: マンション掲示板さん 
[2023-11-25 22:49:44]
>>21051 匿名さん
1%引き下げは子供4人、10年引き下げは5人以上ってハードル高い。
せめてローン中に新規の子供が生まれたら、追加で引き下げありにしないと。
ローン組む前に子持ち5名って、なかなかいなくない?
21057: 匿名さん 
[2023-11-25 23:04:29]
フラットは銀行で低利で借りられない人達が借りるものだから
そういった人達への補助金でしょ

属性良いと2%以上優遇されるからね。1%程度ではね意味が無い。
21058: 匿名さん 
[2023-11-25 23:26:03]
こればっかりは属性によって様々ですからね。
知人は5年前に変動金利でローン組んでますが、企業の住宅ローン優遇&補助などもあり0.1%ですよ。流石に羨ましいです。
21059: 匿名さん 
[2023-11-26 00:53:54]
>>21058 匿名さん

おばちゃんと良い勝負
21060: 匿名さん 
[2023-11-26 09:28:35]
>>21059 匿名さん

失礼な方ですね
21061: eマンションさん 
[2023-11-26 10:31:16]
>>21058 匿名さん
たしかに5年前の知人の金利の話を持ち出してくるあたり、誰の何の役にも立たない話でおばちゃんと同レベル。
というかおばちゃんから何も学べていない、ある意味おばちゃん以下。
21062: 匿名さん 
[2023-11-26 13:13:09]
1回書いただけでそこまで言わなくてもいいんじゃない?
おばちゃんみたいに何か月にも渡って繰り返し同じこと書きようなら
何言われても仕方ないと思うけどね
21063: e戸建てファンさん 
[2023-11-26 16:40:52]
で、変動って上がったの?
上がってないからギリ変さん大勝利かな?
21064: eマンションさん 
[2023-11-26 16:41:36]
オバちゃんを馬鹿にしてるんでしょうね。
21065: 評判気になるさん 
[2023-11-26 22:12:29]
>>21060 匿名さん

金利の低さはおばちゃんと良い勝負だろ?
固定10年0.23%に対し5年0.1%できて今後上がっても大差ないという感想だったんだが

短文でそこが伝わらないのは致し方ないが、何の確認もなく、いきなり「失礼な方ですね」などという貴方は失礼ではないのかい?
21066: 匿名さん 
[2023-11-27 01:17:44]
もうどうでもいい
21067: 匿名さん 
[2023-11-27 07:44:53]
いちいちおばちゃんに絡む奴も同類。
というかおばちゃんの自作自演も含まれていると思っている
21068: 匿名さん 
[2023-11-27 08:35:54]
正解
21069: 匿名さん 
[2023-11-27 08:59:20]
つまり、21067も21068もおばちゃんの自作自演で
それに絡んだ私もおばちゃんの自作自演なんだな
21070: 匿名さん 
[2023-11-27 10:47:51]
しつこいやつはね。
絡み方がそっくりだから。
21071: 匿名さん 
[2023-11-27 10:51:39]
自民党の支持率が過去最低になっているようだね。
構造改革が進まず国民の不満が溜まっている。
といっても日本は構造改革は無理だろうね。
このままジワジワ衰退していく。
変動一択。
21072: 匿名さん 
[2023-11-27 11:36:42]
確かにしつこいw
21073: マンション掲示板さん 
[2023-11-27 12:36:32]
>>21071 匿名さん
自民党の支持率とおばちゃんの支持率、どっちが低いだろうか?

21074: マンション検討中さん 
[2023-11-27 12:55:53]
>>21073 マンション掲示板さん
100%おばちゃん。
21075: 匿名さん 
[2023-11-27 12:58:01]
>>21073 マンション掲示板さん
自民党の支持率とおばちゃんの支持率、どちらが低いと思う?

おばちゃんのほうが低い
どっちもどっち
自民党のほうが低い
21076: 匿名さん 
[2023-11-27 13:01:53]
>>21075 匿名さん
おばちゃんを支持する奴なんかいないだろ。
ちなみに>>21074は自民党とおばちゃんどちらの支持率が低いかという問い掛けに対する返答と、「上の書き込みをした奴は誰か」というダブルミーニングな。
21077: 匿名さん 
[2023-11-27 16:32:43]
ドル円148.82
21078: eマンションさん 
[2023-11-27 18:11:12]
>>21077 匿名さん
それはおばちゃんは関係ない
21079: マンコミュファンさん 
[2023-11-27 20:00:53]
過去スレ見てみたら、15年前から同じ会話してるのな。
物価上昇だから金利上がるはず→
コストプッシュなインフレで個人消費が下がって賃金も上がってないのに利上げしてどうすんの、と。

まあその間もずっと同じ状況だったわけではないけど、なんか笑えんな。

6 匿名さん 2008/04/25 12:22:00
スタグフレーションは金利上げても意味ないでしょ。
原料高から来る物価上昇なんだから今金利上げたら
原料高と資金調達難でさらに経営悪化しリストラ、
賃金抑制に動くでしょ?価格が上がっても物は
逆に売れてない状況なんだよ?

インフレ抑制と政策金利のメカニズムを理解してる?
個人消費が今どんな状況か理解してる?
21080: マンション掲示板さん 
[2023-11-27 20:14:24]
>>21079 マンコミュファンさん
その頃はおそらくまだおばちゃんは登場していない。
会話内容が変わっていなくても、会話する人が変わっているんだよ。
そこを理解しなきゃ。
21081: eマンションさん 
[2023-11-27 20:17:14]
>>21079 マンコミュファンさん
そん時と違うのは、当時は政策金利が0.5%で数ヶ月後にむしろ利下げがされたこと。

今はマイナス金利の異常な緩和状態だから多少経済悪くてもマイナス金利撤廃ぐらいはするかもな、って感じ。一気に利上げが進む状態でないのは一緒。
21082: 評判気になるさん 
[2023-11-27 20:18:10]
>>21080 マンション掲示板さん
おばちゃんネタ面白くもなんともない
21083: 評判気になるさん 
[2023-11-27 20:35:39]
>>21082 評判気になるさん
いちいちそうやって絡むから調子に乗るんだろうが。
いい加減スルーできるようになれよ、おまえさんは。
21084: 匿名さん 
[2023-11-27 22:38:10]
ドル円148.69
じわじわと下がってきてるね
21085: 匿名さん 
[2023-11-28 07:43:30]
ドル円148.59
21086: 通りがかりさん 
[2023-11-28 08:14:39]
いよいよか?

マイナス金利解除、日銀が地ならし ショック回避探る
異次元緩和 近づく出口
2023年11月28日 5:00 日経
日銀のマイナス金利政策の解除が近づきつつある。
日銀は春季労使交渉や個人消費などの動向を見極め、早ければ2024年前半にも解除を判断する。
解除すれば17年ぶりの利上げとなり、脱デフレに向けて緩和一辺倒だった金融政策は転換点を迎える。
日銀だけでなく政府も企業も、超低金利のぬるま湯から抜け出し、成長を取り戻す覚悟が問われる。
マイナス金利の功罪を調査
「いよいよマイナス金利解除への地ならしが始まった」

マイナス金利政策の解除が近づきつつある
マイナス金利政策の解除が近づきつつある
マイナス金利政策の解除が近づきつつある
21087: 匿名さん 
[2023-11-28 09:21:35]
ドル円148.30
順調だ
21088: 匿名さん 
[2023-11-28 09:53:13]
外為8時30分 円相場上昇し148円台前半、米長期金利が低下
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL280MU0Y3A121C2000000/
21089: 評判気になるさん 
[2023-11-28 10:29:57]
円高も進んできているね。
日本経済に対する期待の表れ。
このタイミングで政府・日銀がやることはひとつ。

もう分かるよね。
21090: 匿名さん 
[2023-11-28 11:27:16]
相変わらず日本語が読めない人だ
21091: 評判気になるさん 
[2023-11-28 12:16:47]
このペースだと、1ドル120円台に戻るのも時間の問題かな。日本経済が力を取り戻しつつある。

もう、金利上昇も、時間の問題。
21092: 匿名さん 
[2023-11-28 12:52:36]
>>21091 評判気になるさん
金利を上げるのは、過熱した景気を冷やすため。
今はブレーキかけるほどの好景気なの?
21093: 通りがかりさん 
[2023-11-28 13:03:00]
住宅ローン減税で残高の1パーセントが戻るから、今は逆ザヤ。
金利が上がっても逆ザヤが解消されない限りは放置でいい?それとも直ちに繰上げ返済?
21094: 職人さん 
[2023-11-28 13:05:10]
上のアホなコメントは放っておくとして、アメリカの利上げは完全に終わりに向かっているようだね
今後アメリカは利下げ方向に舵を切って、日米の金利差は小さくなるばかりだから、
更なる円安要因はほとんどない
21095: 職人さん 
[2023-11-28 13:21:47]
>>21093 通りがかりさん
好きにすりゃいいけど、
金利上がったからって逆ザヤなら繰上げ返済するメリットが皆無なのは確か。
21096: 匿名さん 
[2023-11-28 14:06:43]
>更なる円安要因はほとんどない

来年から新NISAもスタートして膨大な資産の流出が始まる。持続的に円安方向へ触れるのでは。
21097: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-28 14:56:52]
>>21096 匿名さん
資金が潤沢にある人はNISA枠なんてとうに足りなくて一般枠で投資してるから、それをNISA枠に移すだけでしょ。

わずかな資金で積立NISAでSP500とか買ってた人のドル買いがちょっと影響するだけ。
為替に与える影響なんてほとんどないよ。
21098: 名無しさん 
[2023-11-28 16:31:15]
いよいよか?

今年の賃上げ率は3.2% 労組ない中小にも波及、99年以降で最高
11/28(火) 14:03配信 朝日新聞デジタル
厚生労働省が28日発表した2023年の「賃金引上げ等の実態に関する調査」によると、1人あたりの平均賃金の引き上げ率は3・2%だった。
前年より1・3ポイント増え、現在の調査方法となった1999年以降で最も高い。
対象には労働組合がない企業も含まれ、労組と賃金交渉がない企業にも賃上げが波及している実態が明らかになった。

今年の賃上げ率は3.2% 労組ない中小にも波及、99年以降で最高
今年の賃上げ率は3.2% 労組ない中小にも波及、99年以降で最高
今年の賃上げ率は3.2% 労組ない中小にも波及、99年以降で最高
21099: 匿名さん 
[2023-11-28 17:58:00]
いよいよ新NISANも始まるから、お金の流れが弾けていく。そうなると日本の景気も良くなるから、必然的に金利も上がっていく。
アメリカは利上げが落ち着きそうだけど、日本はこれから。
そうなると、日本の金利は上がっていく。

変動金利も、いよいよ上がる。
21100: 名無しさん 
[2023-11-28 19:01:25]
>>21095 職人さん

やはり放置でOKだよなぁ
問題にしているのは、逆ザヤがない、減税が終わっても繰上げしない、これから借りる…って人たちなんですかね、
21101: マンコミュファンさん 
[2023-11-28 20:16:40]
>>21100 名無しさん
そりゃそうでしょ。
すでに借りている人にとって、逆ザヤなのであればそれが解消されるまでは何もする必要ないのは明白。
ただローン減税の恩恵を受けている人だって、その先のことは考えなければいけない。
だから今逆ザヤの人達だって、対岸の火事で良いというわけではない。
21102: マンコミュファンさん 
[2023-11-28 21:07:10]
>>21086 通りがかりさん

3回くん
出てきたな~
21103: 名無しさん 
[2023-11-28 21:10:13]
>>21098 名無しさん

3回くんの給料も上がるかな~
21104: 匿名さん 
[2023-11-28 22:02:55]
金利上がる雰囲気もずいぶん無くなっちゃいましたねと思って久しぶりに来たけど、相変わらず「いよいよ」とか言ってるんですね。
そんなこと言ってる間に変動金利ローンの残債を粛々と減らす方がよさそうですね。
21105: 匿名さん 
[2023-11-28 22:13:26]
変動金利上昇カウントダウン始まってますよ
21106: マンション掲示板さん 
[2023-11-28 22:13:40]
>>21104 匿名さん
今年の賃上げ率、2000年代最高レベル。
もう変動金利を上げない理由がなくなってきているんだよね。
これは紛れもない事実。
残債を減らすのも良いけど、これから借りる人は変動か固定かよく吟味すべき時はきている。
21107: 匿名さん 
[2023-11-28 22:23:37]
時々出てくるアンケートって誰が作るの?スレと関係ないっていうか、おばちゃん関連のアンケート多くない?金利と関係ないんだけど。アンケートもおばちゃんが作ってるの?内容的にアンチおばちゃん?いずれにせよ金利と無関係なアンケートは不要じゃない?
21108: 匿名さん 
[2023-11-28 22:36:20]
どうしたらスルー出来るようになるんでしょうね
21109: 匿名さん 
[2023-11-28 22:40:32]
>>21108 匿名さん
アンケート取ってみては?
21110: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-28 23:02:32]
おばちゃんスルーしないと困るほど他に建設的な書き込みあるわけでもないしな。
21111: eマンションさん 
[2023-11-28 23:08:55]
>>21098 名無しさん
まあ定期昇給除くと2%にも満たないから実質賃金はマイナスになる一方なんだけどね
21112: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-29 00:00:16]
>>21106 マンション掲示板さん

確かに去年より10%位は上がった
人が減って残業増えただけだが
21113: 名無しさん 
[2023-11-29 00:04:37]
>>14247 戸建て検討中さん

3回くんの悲願達成なるか~


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-27/S4RM3WT1UM0W01
21114: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-29 00:32:32]
でも、3回連呼の人とか「いよいよか」の人とか、自分を特定できる形で書き込み続けてるのは偉いと思うわ。
コテハンみたいなもんでしょ。

「いよいよか」なんて2021年前半からずっと「いよいよか」って言い続けてるんだぜ。
21115: マンコミュファンさん 
[2023-11-29 01:08:52]
>>21114 検討板ユーザーさん

2021年でいよいよ言ってたならそれより数年前から言ってそうだな

あいつら出てきたら安心感が半端ないよ
21116: 匿名さん 
[2023-11-29 08:24:28]
ドル円147.07
久々の147円台だけど、146円台にも突入しそうだ
21117: マンコミュファンさん 
[2023-11-29 08:37:39]
>>21116 匿名さん
年度内140円まで調整あるんじゃない?
21118: 匿名さん 
[2023-11-29 08:49:41]
>>21117 マンコミュファンさん
この勢いならありうるね
外貨を買い足すのは年度末まで待ってみようか
21119: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-29 09:21:04]
上がる要素ないからな。
21120: 匿名さん 
[2023-11-29 09:52:34]
ドル円146.83
21121: 名無しさん 
[2023-11-29 13:52:15]
というか、そもそも賃金がインフレを超えるのは無理。
賃金はインフレを後追いする形になる。
つまり今がその流れ。
順番で言えば、インフレになって、賃金が後追いして、さらにその賃金を後追いするのが短期金利=変動金利。
21122: 名無しさん 
[2023-11-29 14:18:25]
そろそろ世界が利下げ局面に入ろうとしている。
日本は何も変わらなくなった。
まさに老人国家。
若者は成功と失敗を繰り返して学習しながら成長していく。
老人=日本は大きな失敗もなければ大きな成功もなく、ゆっくり老衰していくだけ。
若者国家と老人国家、どちらを選択するかは国民が選んだ政治家が決める。
21123: 匿名さん 
[2023-11-29 14:36:15]
例え政治家が若者国家を選んだとしても国民が付いてこないと思うよ
大きな失敗をすれば徹底的に叩いて再挑戦の機会を奪うのが日本人
この国民にしてこの政治家があると考えた方が良い
21124: 通りがかりさん 
[2023-11-29 14:50:52]
なんか金利上げムードも下火になってきたな
21125: 匿名さん 
[2023-11-29 15:39:29]
地方銀行も定期以外の金利も上げてきましたね。
21126: マンコミュファンさん 
[2023-11-29 17:46:34]
フラット35で1.05%で契約して8年、今ごろは変動金利は2%くらいになってて
慌てて固定にうつろうとしたらそっちはすでに3%を超えてて阿鼻叫喚w
というのを妄想してたのに変動はなんもかわってない
Yahoo!ニュースを見てたら変動は最初の10年を乗り切れば勝ちみたいな記事も目につくし
完全に敗北者。妻はなにも言わないけれど生涯で使えるお金が数百万円かわると知ったら
どんな顔をされるのか怖い
21127: 名無しさん 
[2023-11-29 18:03:21]
8年前というと2016年ですね。
その頃の変動は0.6~0.9%だったと思いますが。
固定1.05%で借りられたなら勝ち組でしょう。
今後も一喜一憂しなくていいですから。
21128: 匿名さん 
[2023-11-29 19:35:24]
台湾有事がどうなるか気になる・・・・。
21129: 評判気になるさん 
[2023-11-29 20:40:42]
>>21121 名無しさん
景気が良くて物価が上がるなら、賃金が先に来て物が売れ物価が上がる
コストプッシュのインフレで物価が上がるなら、物価上昇で値段が上がった結果、賃金がわずかに上がる。

バブル期は実質賃金上がりまくりだった。
今は下がりまくり。
21130: 通りがかりさん 
[2023-11-29 21:40:18]
二択なんだよね。
日本の99%は中小零細。
この中小零細を守れば守るほど日本は衰退していく。
弱い企業はどんどん淘汰されてもいいという方針にすれば日本は復活する。
この失われた30年は見捨てることができずにズルズルきた。
21131: 通りがかりさん 
[2023-11-29 21:42:33]
たまに高度経済成長期やバブル期のことを例に出す人がいるけど全く意味がない。
何故なら、高度経済成長期やバブル期は日本には2度こないから。
2度と来ないものを例に出しても意味がない。
21132: 名無しさん 
[2023-11-29 22:01:05]
>>21127 名無しさん
自分も2016年にローン君だけど、固定金利で0.83%っていう。
しかも最初の10年は0.6%の優遇もあるから、まさかの0.23%っていう。
当時の変動金利よりも、誰よりも低金利で固定を借りられたっていう。
こんな私は何組ですか?
21133: 匿名さん 
[2023-11-29 23:26:56]
>>21131 通りがかりさん
あーバブル期並みの金利期待してる人、たまにいるよね。
21134: 通りがかりさん 
[2023-11-29 23:28:06]
>>21130 通りがかりさん
弱い企業はどんどん淘汰されてもいいという方針にすれば日本は復活する。

という根拠は?
21135: eマンションさん 
[2023-11-29 23:37:13]
24年の世界経済成長率2・7% OECD、予測を据え置き
2023年11月29日 19時35分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/293007

世界の経済成長は今後落ち込んでいくと見込まれている。
日本は2023年が1.7%だったのが24年は1.0%に下がると見込まれる。
これは今後は利下げが始まるとされるアメリカの予測値1.5%すら下回る。

この経済状況で利上げがどの程度進められるものか。
21136: 名無しさん 
[2023-11-30 00:27:59]
日本の景気が良くなってきていて、金利が上がると書いている人は全くの経済音痴なんだろうね。
今後、日本の景気が良くなることはないよ。
多少の浮き沈みはあるにせよ、長い目で見れば緩やかに下降していく。

もし日本の景気が劇的に良くなるとしたら、移民政策を受け入れるなど、劇的な変化が必要。

そうしなければ、金利は、必ず、上がらない。
21137: マンション検討中さん 
[2023-11-30 00:46:02]
バブル崩壊後の失われた30年での経済成長率が平均で0.7%程度。来年以降日本経済がまた落ち込んでいくことが示されてるね。

野村の用語解説を引用すると、
一般的に経済成長率が上昇することは景気が強くなることを表し、下落することは景気が弱くなることを表す。景気分析をするときの最も基本的な作業が、経済成長率予測とされている。

経済成長率予測は、金利の方向を考える上でも、重要な判断を与えるものとされている。
21138: 匿名さん 
[2023-11-30 07:57:41]
こういう話になるときにいつも思うのだけど
経済は必ず成長しないといけないモノなんですかね
現状維持ではダメなんだ?
21139: 匿名さん 
[2023-11-30 08:14:44]
>>21138 匿名さん
各企業が利益出そうと活動して投資やら開発やらしてれば、経済は自然と成長するものなんだよ。
それなのに国として現状維持ということは、経済活動が縮小傾向の企業が多く存在する不景気だということ。

加えて、他国は経済成長の原則で成長してるのに日本だけ現状維持なら、実質的には日本の競争力と価値が落ちていってるということ。
21140: 匿名さん 
[2023-11-30 08:16:26]
ドル円146.95
日本の市場が始まる頃になると円高に進む
21141: 匿名さん 
[2023-11-30 08:22:37]
>>21139 匿名さん
投資と開発というのは必須なものなのかな?
そもそも外国の企業と日本の企業を比較して
日本の企業に投資しようという人いるのかな?

どう頑張っても日本は他国に勝てないなら
いっそ日本に投資と開発をしなくてもいいのでは
21142: 名無しさん 
[2023-11-30 08:25:14]
>>21141 匿名さん
つまりこういうことでは?
https://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf
21143: 匿名さん 
[2023-11-30 08:29:23]
>>21141 匿名さん
まあ国際競走に関するあなたの主義主張は好きにすれば良いけどね。
このスレ的に大事なのは各国の中央銀行は成長するために政策を打っていて、景気が良いなら利上げが起きるし悪いなら利上げが起きないということ
21144: 通りがかりさん 
[2023-11-30 08:44:07]
>>21141 匿名さん
この場合の投資って、「日本に投資」とかの株式投資みたいなやつでなく
企業が事業拡大してく上での設備投資みたいなやつかと
21145: 匿名さん 
[2023-11-30 08:48:47]
>>21143 匿名さん
私の意見が異端だってことは分かってる
でも、常に負け続けてる自国を自ら非難し卑下し続けるくらいなら
いっそ個性として認めてしまう発想の転換もアリじゃないかな

一般市民と国は立場が全然違うので
国が過熱したインフレを抑えるために利上げをし
インフレが収まってきたら利下げをするのは当然だと思うよ
21146: 匿名さん 
[2023-11-30 08:49:25]
>>21144 通りがかりさん
そのつもりで書いてるよ
21147: 通りがかりさん 
[2023-11-30 09:07:59]
外と比べるから「経済成長しなきゃ」って思うけど
ロシア国民のように他国の情報をシャットアウトすれば貧しくても現状に満足できるのでは
21148: 通りがかりさん 
[2023-11-30 10:02:14]
でも最近は新鮮な感覚を味わっている。
自分の賃金は少しずつ上がっているけど、ローンの支払い額は変わらないから妙なお得感になっている。
さらに自分は固定だから将来の金利上昇リスクもないから不安感が全くない。
借りる前は住宅ローンは長期間だし大変だなぁなんて思っていたけど、
こんなにストレスフリーになるとは思っていなかった。
21149: 匿名さん 
[2023-11-30 10:13:26]
そしたらこのスレは卒業した方がよい。
ここは変動は怖いと思っている固定と、固定は無駄と思いながら社会にストレスを溜めている底辺の溜まり場だから。
21150: 匿名さん 
[2023-11-30 12:02:23]
銀行定期金利0.8もちらほら出てきた

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる