スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
20351:
通りがかりさん
[2023-11-02 15:48:15]
|
20352:
マンコミュファンさん
[2023-11-02 16:02:30]
0.2で終わらないよ
まだ序章の始まりに過ぎない。 0.2で喜ぶとか預けるとか、そういう問題じゃないんだけどなぁ。 |
20353:
匿名さん
[2023-11-02 16:29:20]
|
20354:
eマンションさん
[2023-11-02 16:45:54]
そもそも十数年、大幅な金利変更してこなかった大手銀行が元利は低いといえどたった1日で金利100倍にしてきたって凄くない?
しかも円安でまだ金融緩和をやめてないのに。 |
20355:
匿名さん
[2023-11-02 16:53:26]
10年定期預金という長期金利を変更したというだけですからね
10年国債という長期金利の上限1%越えを容認したことに呼応しただけ 金融緩和というか、マイナス金利政策を止めてないのに普通預金金利を上げてきたら凄いと思う |
20356:
匿名さん
[2023-11-02 16:57:38]
金利100倍というのは預金の話だけど、
見方を変えれば、銀行は上げる時は好き勝手に上げるという意味でもある。 変動金利もいつ上げるかわかない。 |
20357:
匿名さん
[2023-11-02 17:29:07]
自分は埼玉りそなの普通預金だけど、利率は1.1%くらい。
多分、来年度からは少しずつ上がっていくみたい。 その口座は預金上限が2千万円までという条件はあるけど、毎年20万円入ってくるっていう。 チリも積もれば、定年までのあと17年で500万円くらい入ってくるっていう。 投資信託とかもやってるけど、普通預金で金利2%くらいになってくれればそれでもいいっていう。 |
20358:
匿名さん
[2023-11-02 17:38:03]
預金金利と変動金利が同じように決められると思うのはおばちゃんくらいだな
|
20359:
匿名さん
[2023-11-02 20:03:37]
三菱UFJ、三井住友に続いてみずほも引き上げの方向らしいな
|
20360:
匿名さん
[2023-11-02 20:23:46]
理想
100倍うおおおおお 現実 補償上限1000万預けたとして、年利息2万で税金の20%取られて年16000位増えます 途中解約だと0.002が適用されます |
|
20361:
検討板ユーザーさん
[2023-11-02 21:33:41]
|
20362:
評判気になるさん
[2023-11-02 21:36:44]
だ埼玉の共済預金がどうこう言ってた奴もオバちゃんだったのね
固定の星だっけ? |
20363:
匿名さん
[2023-11-02 21:39:18]
やはり予想通りになりそう。
賃上げがすすめば短期金利も上がる。 来年末には2%? 不景気を望んでいる変動さんを駆逐せよ! ↓ 岸田首相会見「来年夏には所得の伸びが物価上昇上回る状態に」 2023年11月2日 21時04分 NHK 新たな経済対策の決定を受けて、岸田総理大臣は記者会見し、企業の賃上げ支援や所得税の減税などの一連の対策を通じ、来年夏には国民所得の伸びが物価上昇を上回る状態を確実に実現したいと強調しました。 この中で岸田総理大臣は「足元における最大の課題は、賃上げが物価上昇に追いついていないことだ。 デフレから完全に脱却し、好循環を実現するには一定の経過期間が必要だ」と述べました。 来年春から夏にかけては、本格的な所得向上対策を進めるとして「まず来年の春闘に向けて、経済界に対して私が先頭に立って、ことしを上回る水準の賃上げを働きかける」と述べるとともに、中小企業の賃上げも全力で支援していく方針を示しました。 |
20364:
匿名さん
[2023-11-02 21:41:07]
スレの9割はおばちゃんの一人芝居で占められている
|
20365:
eマンションさん
[2023-11-02 21:50:26]
とうとうメガバンクも動き出したか。
植田さんは早く上げたそうなコメントしてたし、あとはメガネ次第か。 |
20366:
口コミ知りたいさん
[2023-11-02 22:13:50]
|
20367:
名無しさん
[2023-11-02 22:45:45]
岸田首相会見「来年夏には所得の伸びが物価上昇上回る状態に」
岸田首相会見「来年夏には所得の伸びが物価上昇上回る状態に」 岸田首相会見「来年夏には所得の伸びが物価上昇上回る状態に」 |
20368:
匿名さん
[2023-11-02 22:55:11]
所得伸びた所で日本じゃ何しても貯蓄に回るだけじゃんねぇ。1番なんとかしたい老人達が抱えてる100兆超えって言われてる現金は動かないお。
|
20369:
eマンションさん
[2023-11-02 23:42:11]
|
20370:
匿名さん
[2023-11-02 23:43:08]
|
20371:
マンション検討中さん
[2023-11-03 06:26:38]
政治家が「実現したい」って目標を掲げるってのは
現時点で成立していないことの裏返しや |
20372:
匿名さん
[2023-11-03 07:18:40]
金利上げのニュースやらコラムやらを大量に流すことによって世間の雰囲気も金利上げに持っていけば、実際に上げる時も反発とか少なくなるしな。
来年上がるのは間違いないなこりゃ |
20373:
匿名さん
[2023-11-03 08:02:33]
夕方のニュースで住宅ローンについてやっていたけど、インタビューされてた専門家は固定金利はどんどん上がる、変動金利はすぐには上がらないからこのままが続く。選ぶならこれからも変動金利!って言ってましたよー。
|
20374:
eマンションさん
[2023-11-03 08:18:56]
「すぐに」ですもんね。
みんなで変動借りましょう! じゃんじゃん借りましょう! |
20375:
匿名さん
[2023-11-03 08:34:21]
来年は政権にとって最重要な衆院選があるからね。
なりふりかまわず賃上げやってくるだろう。 そうなれば・・・もう分かるね? |
20376:
匿名さん
[2023-11-03 08:45:01]
専門家を名乗る人が変動が良いと言うと変動はヤバそうに感じてしまう
|
20377:
e戸建てファンさん
[2023-11-03 08:47:58]
もしかして、変動ってずっと上がってないんじゃない?
|
20378:
検討板ユーザーさん
[2023-11-03 08:53:45]
すぐに上がらない=後で上がる
|
20379:
匿名さん
[2023-11-03 09:05:43]
>>20368 匿名さん
お年寄りたちが自分の資産を使ってくれるといいんだけど、 資産を減らしていざという時に誰も助けてくれないこと分かってるから いざという時のために抱え込んでおくんだよ 老害とか老人多すぎとか言われて自分たちが世の中で歓迎されてないこと分かってるからね |
20380:
匿名さん
[2023-11-03 09:26:01]
変動金利上がるのはほぼ確定だけどあとはいつどれくらいあがるか。
個人的には年末にマイナス金利が解除されるとみている。 |
20381:
ご近所さん
[2023-11-03 11:39:58]
知り合いの銀行員はお客には変動を勧めている(契約が取りやすい)でも自分で組むのは固定にしたって
|
20382:
匿名さん
[2023-11-03 11:43:38]
逆だね。知り合いは固定金利は上がり基調だから金利差で利払いが多くなるから薦めるなら変動だって言ってた。
|
20383:
匿名さん
[2023-11-03 13:30:49]
勧めるのは変動だけど銀行員達は返済比率クソ低くした固定ばかりだよ
このご時世でもきっちり頭金大量にぶちこんでる |
20384:
eマンションさん
[2023-11-03 13:31:35]
はたして半年後に同じ事言えるかな
|
20385:
匿名さん
[2023-11-03 13:34:46]
半年後はさすがにまだ変動1択
5年後なら少し迷うけど結局波があるから変動で問題ない |
20386:
匿名さん
[2023-11-03 13:43:03]
そこなんだよね。いくら変動が上がるといっても、どのみち固定の方が利息を多く払っていることには変わりがないから。
|
20387:
評判気になるさん
[2023-11-03 14:22:28]
>>20386 匿名さん
そうなんだよね。もちろん変動金利の上昇幅にもよるんだけれども、同じ時期に借りた固定と変動なら、一定期間金利が変わらなければ大体は変動の方が総支払額は少なくなる。 変動の方が総支払額が多くなるケースは、借入から間もない期間に変動金利が上昇していき、固定金利を上回る利率になった期間が長いほどその可能性は出てくる。 ただそんなケースはこの先もどれだけ出てくるか。 大半の変動金利の人は、ある程度金利が上がったとしても同時期の固定金利よりは総返済額は少なくなる。 |
20388:
匿名さん
[2023-11-03 14:23:44]
簡単なリリックなんだけどね。以外と気付いていない人が多いっていう。
|
20389:
通りがかりさん
[2023-11-03 14:24:37]
悲しいのが
ここで変動を煽る固定は属性が低く高いフラットしか借りられない奴らであること 保険と考え固定を選ぶ人はそんなアホなことはしない |
20390:
eマンションさん
[2023-11-03 14:29:45]
|
20391:
匿名さん
[2023-11-03 14:38:52]
>>20390 eマンションさん
まずリリックに突っ込んであげないとw |
20392:
匿名さん
[2023-11-03 14:40:04]
リリック【lyric】 の解説
《ギリシャの竪琴?(たてごと)?リラに合わせて歌う詩として発達したところから》 [名] 1 叙情詩。⇔エピック。 2 (流行歌の)歌詞。 [形動]叙情的なさま。リリカル。「?な歌詞」 |
20393:
匿名さん
[2023-11-03 14:56:44]
ログにある他人の意見を自分の意見のように書き、
それに同意するレスをする ここ数日のおばちゃんの一人芝居もういいかげんウザいよ |
20394:
eマンションさん
[2023-11-03 15:14:49]
半年後、悩んだとしてもすでに固定は今より数段上がってるという現実。
|
20395:
匿名さん
[2023-11-03 15:56:44]
|
20396:
匿名さん
[2023-11-03 17:00:34]
岸田政権がどこまで本気で賃上げをやるかで決まる。
|
20397:
匿名さん
[2023-11-03 18:08:13]
|
20398:
匿名さん
[2023-11-03 18:38:56]
住宅ローン金利、固定型軒並み引き上げ、来年は変動も
11/3(金) 17:00配信 産経新聞 長期金利の上昇を受け、11月から適用される住宅ローン金利について、大手銀行5行が代表的な固定型10年の金利を引き上げた。 返済期間が最長35年の長期固定金利型住宅ローン「フラット35」についても、住宅金融支援機構は11月の適用金利の引き上げを決定。 日本銀行が短期金利に適用しているマイナス金利を来年にも解除する見方が広がっており、短期金利に連動する住宅ローンの変動金利も上昇する可能性が高まっている。 来年は変動も 来年は変動も 来年は変動も |
20399:
eマンションさん
[2023-11-03 19:23:59]
だから言ったじゃん。
金利が安いうちに固定にしとけって。 今でも十分に安いけど。 |
20400:
匿名さん
[2023-11-03 19:32:41]
総利息を少しでも抑えたいならいつの時代のどの地点をとっても変動一択
以上の状況を踏まえても変動利息の上昇に怯えるくらいなら高い利息を払った方がマシだと思えるなら固定もあり 日本経済下では今後変動は上昇することはないと思い込んで変動を組む者はおろか者 変動では希望額のローンを組めないにもかかわらず希望額を下げない人は固定一択 |
三菱UFJも様子を見ながらさらに上げていくそうだから、これから金利引き上げの流れが加速しそう。