住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-25 17:04:32
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

19501: 匿名さん 
[2023-10-07 15:23:53]
「変動金利vs固定金利」みたいになってるけど、固定金利で借りた人は金利の動向なんて気にしてないと思うよ。今フラット35を返済中の人の中で、金利が高い時期に借り入れた人でも、せいぜい2-3%とかでしょ。

変動金利の人が意識しないといけないのは、違う時期に借りた変動金利の人だと思うよ。「変動金利vs 変動金利」で議論したほうが有意義だと思うけどな。
19502: 匿名さん 
[2023-10-07 15:48:56]
>>19501 匿名さん
>>19484とかものすごく気にしてるようですよ?
19503: eマンションさん 
[2023-10-07 15:56:05]
たしかに金利が上がらないと預金してる人は不利だもんな。アメリカなんて預金ですら4パーとか付くし
19504: 匿名さん 
[2023-10-07 15:58:25]
今の政府は国民に投資をさせたがっているのだから
預金金利を上げようとは思わないでしょう
19505: 匿名さん 
[2023-10-07 16:01:08]
預金なんて言ってるのは老害のジイさんくらいだぞ。投資で増やせよ。
19506: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-07 16:05:18]
>>19501 匿名さん

固定金利で借りて高い金利払ってると感じてる奴が、安く借りてる変動を煽りたいがために金利を気にしてるんだよ

何故変動が違う時期に借りた変動を気にする必要が?
19507: マンコミュファンさん 
[2023-10-07 16:09:08]
>>19495 匿名さん

頭金を100%ってなに?
購入額の10%以上頭金等でローン利率が変わる事はあるが
100%だと一括購入やん
19508: 通りがかりさん 
[2023-10-07 16:23:09]
同じ変動組でも金利の上がり下がり気にしない変動とこの先不安で仕方ない変動がいるんだよ。
19509: マンション検討中さん 
[2023-10-07 16:27:15]
別に高齢者は投資で儲けようと思ってないよ。
タンス預金が怖いからただ銀行に預けるだけ。
19510: 名無しさん 
[2023-10-07 16:28:19]
国民資産の7割が預金だからかなり大きな話だぞ
19511: 匿名さん 
[2023-10-07 16:42:00]
これからは銀行は安全に資産が守られるってので客から金取る時代になるんだから、増やすなら投資が当たり前になる。
預金で増やすなんて考えは古臭いよ。
19512: マンコミュファンさん 
[2023-10-07 16:53:38]
>>19507 マンコミュファンさん
おそらくだけど、今ある預金を全額頭金に注ぎ込むということ。
そうすることで、総返済額の利息分が減らせる。
元金均等にすることで、多少は利息分も少なくなる。
まあローン減税分も含めて計算するとややこしいけど、単純に一番利息分の支払いが少なくなる方法は100%支払うということかな。

でも実際は手元にある程度の現金を残しておいた方が何かと助かるとは思う。
19513: 匿名さん 
[2023-10-07 16:56:19]
そもそも銀行は多くの人から資金を集めて事業投資をすることが目的だったのに
もう銀行が銀行の役割を果たさなくなってきているんですよね

でも、資金を預かり管理するといって手数料を取りながら
預かった資金を運用して利益を上げるという理屈は理解しがたいよ
19514: 匿名さん 
[2023-10-07 17:01:08]
>>19512 マンコミュファンさん
ローン控除額って残債に対して0.7%じゃないですか?
頭金100%で支払ったなら残債は0だから控除も0になりそうだけど
そういう計算ではないんですか?
19515: 匿名さん 
[2023-10-07 17:01:55]
移民が増えててタンス預金なんてしてると簡単に狙われるよ。外国系の犯罪グループは躊躇ないからね。
19516: 匿名さん 
[2023-10-07 17:07:27]
普通、タンス預金してる人は「自分はタンス預金してます」なんて公言しないから
それを理由に狙われるわけじゃないと思うよ
単に盗みやすい家、多額の現金を自宅に置いてそうに見える人等が狙われるだけでしょ
19517: 匿名さん 
[2023-10-07 17:08:51]
>>19514 匿名さん
年末時点の残債額の0.7~1%。
頭金で預金100%支払っても、残債があればもちろんその額に応じて控除は受けられる。
19518: 匿名さん 
[2023-10-07 17:14:27]
日本人が家に金を置いてるかどうかってのが肝
19519: 匿名さん 
[2023-10-07 17:15:40]
>>19517 匿名さん
もしかして頭金100%の解釈が違うのかな
例えば5,000万借り入れたとして、
頭金100%と言ったら借入金5000万+手数料110万を最初に支払ったではなく、
借入金5000万のみ支払って手数料110万分はローン返済するってこと?
19520: マンション検討中さん 
[2023-10-07 17:16:14]
別に強盗だけじゃない。
火災や津波とかでも灰になる。
19521: 匿名さん 
[2023-10-07 17:16:24]
自分の場合、7年前にフラット20でローンを組んだんだけどその時の金利が0.83%だったっていう。
しかもそこから10年間は0.6%の優遇があるから、実質0.23%の固定っていう。
あと3年経ったら、残債を一括で支払ったら固定金利なのに利息分が超絶少ないっていう。

最近は0.1~0.2%の変動金利も出てきたけど、当時は変動の最低金利でも0.5%台だったっていう。
19522: 匿名さん 
[2023-10-07 17:18:18]
>>19520 マンション検討中さん
つ家庭用耐火性金庫
19523: 匿名さん 
[2023-10-07 17:19:03]
>>19519 匿名さん
違う。
今ある預金を全額(100%)、頭金に回すということ。
そうすることが、その人にとっての利息の支払いは一番少ない(普通に支払っていく前提であれば)ということ。
理論上の最強(最も返済額が少なくなる)方法ということだよね。
19524: 匿名さん 
[2023-10-07 17:22:06]
>>19523 匿名さん
ちょw
じゃあ預金100万しかない人なら
5000万借りて頭金100万支払って残り4900万を返済していくわけだね?
>>19495で頭金100%入れるのがベストと言ってるけど
ベストでもなんでもないよそれ
19525: 匿名さん 
[2023-10-07 17:23:33]
こうなるとローン減税をフル活用するには幾らの借り入れとローン金利、そして年収いくら以上、という基準が欲しいよね。
19526: 匿名さん 
[2023-10-07 17:27:27]
>>19524 匿名さん
そのとおり。
その人にとっての、ベストな(総返済額が最も少なくなる)方法ということ。
19527: 匿名さん 
[2023-10-07 17:27:57]
当たり前だけど、ローン減税がなければ利息なんて払うだけ無駄だよね。
結局貧乏人は借金して家を買うしかないから不毛な議論になりがち。
19528: 匿名さん 
[2023-10-07 17:29:23]
>>19524 匿名さん
頭金100%というのは借入金額に対する比率ではなく、今ある預金(支払える予算)にいくら注ぎ込むかということ。
19529: 匿名さん 
[2023-10-07 17:31:01]
>>19525 匿名さん
ローン減税フル活用の意味は、13年間年40万の控除を受けるという意味でいいかな?
だとしたら残債に0.7%を掛けて40万以上になるよう残債額を調整すればいいだけだから
13年後に残債約5715万になるように組めばいいよ
19530: 匿名さん 
[2023-10-07 17:33:27]
どっちだと思う?

頭金100%といったら

手持ちの預金全額という意味
借入金全額という意味
19531: eマンションさん 
[2023-10-07 17:38:08]
>>19529 匿名さん
そこなんだよね。
結構な額を借り入れる人じゃなきゃ、満額回答は得られない。
でも借入額が3000万だとしても、返済期間にもよるけどトータルで150万くらいは恩恵あるのでは。
利用しない手は、ないよね。
19532: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-07 18:39:40]
>>19530 匿名さん
そもそもだけど、頭金100%という言い方がおかしい。
借入金全額を頭金で払うということなら、ローンを組むということにならないと思うけど。

>>19495の言い回しが分かりにくいけど、手持ちの金を全額頭金に回すことを推奨していると理解した。
19533: 匿名さん 
[2023-10-07 19:12:58]
頭金100%(預金全額)はできなかったなぁ。
頭金多いに越したことがないのは理解できるけど、やっぱり手元に現金を残しておきたくて数百万は残した。
結果的には100%いっていても問題なかった(ローン開始から今までにまとまった支払いがなく、貯金もできた)けど、ある程度は手元に残しておきたくなるよね。
19534: 匿名さん 
[2023-10-07 20:32:44]
万が一に備えて現金を用意しておくのが普通ですからね
ローンの支払いとして有利になるからなんて理由で
手持ちの現金全てを頭金にしようと考える人はほとんどいないでしょう
19535: 匿名さん 
[2023-10-07 20:45:00]
>>19534 匿名さん
理想と現実は、違うよね
19536: 匿名さん 
[2023-10-07 20:57:24]
>>19532 検討板ユーザーさん
危険な推奨ですよね
なぜこれを理想とするのか理解しがたいです
19537: 匿名さん 
[2023-10-07 21:02:05]
>>19536 匿名さん
理想というか、あくまで総支払額が最も少なくするための理屈という話なのかなと。
現実にはなかなかできないよね。
19538: 匿名さん 
[2023-10-07 21:22:16]
できるできないではなく、
「してはいけない」んですよ
手持ちの現金全てを頭金にするのは所謂「ギリギリ」でローンを組むということ
変動でも固定でも絶対やっちゃいけないヤツです
19539: 匿名さん 
[2023-10-07 21:53:48]
>>19538 匿名さん
してはいけないわけではないですよ。
一定の収入があれは、一時的に手元のお金が0になっても問題ありません。
例えば頭金支払った直後、ボーナスが支給されるケースなど。
ギリギリでローンを組むケースとも限らないですよ。

もちろん手元に残しておいた方が、何かと便利ではありますが、絶対にそうしなくてはいけないということはありませんよ。
19540: 匿名さん 
[2023-10-07 22:07:16]
>>19539
一定の収入ってどのくらいよ
まともな社会人なら万が一の為に半年生活できる程度の現金は手元に残してるもの
>「一時的に手元のお金が0になっても問題ありません」って万人相手に言える事じゃない
19541: 匿名さん 
[2023-10-07 22:17:19]
>>19540 匿名さん
例えば毎月の収入が3桁の人や、夏or冬の賞与で3桁の人などは大丈夫とされています。
もちろん、収入が少ない人は難しいですけどね。
あくまで理論上の話だから、そんなに気にしないでも大丈夫かと。
19542: 匿名さん 
[2023-10-07 22:37:25]
>>19541 匿名さん
屁理屈にしか聞こえない

19543: 匿名さん 
[2023-10-07 23:56:21]
住宅ローン減税分を考慮して、十年後に一括繰り上げ返済で、支払い金額が一番少なくなる方法を銀行でシミュレーションしてもらったよ
結果、ペアローン、元金均等、保証料型一括前払いにした
ちなみに、フルローン。手元の資産は運用してます
19544: 匿名さん 
[2023-10-08 00:03:03]
3000万円を3%で運用しても10年で1000万円の利益だからね
手付け以上の金額を頭金に回すのはもったいないよ
19545: 匿名さん 
[2023-10-08 00:18:08]
ってことは3000万を3%のローンだと10年で1000万の利息ってことだよね。
19546: 匿名さん 
[2023-10-08 06:05:38]
>>19545
大丈夫か?運用の利息は複利で増えるが返済の利息は元金が減る分減っていくんだぞ
しかも3%のローンって・・・・
19547: 匿名さん 
[2023-10-08 07:24:46]
>>19521 匿名さん

良かったねていう
19548: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-08 07:27:16]
>>19533 匿名さん

理解しねえだろそんなアホな考え
頭金に持ち金100%つぎ込むって発想持つ奴皆無だわ
19549: 匿名さん 
[2023-10-08 07:31:04]
なんかどうでもいいわ。
細かいことに白黒させすぎでどっちも考え方にゆとりが無い。
19550: 匿名さん 
[2023-10-08 07:41:27]
この人の言う「理想」は危機管理意識を捨てることが前提にあるんですよね
理論上、危機管理意識を捨てることは可能と言われれば可能だけど、
そんな人はバカとしか言いようがない
>>19533のケースは運が良かったケース
有り金全部叩いて数千万を掛けたギャンブルなんてやろうと思っちゃいけない

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる