スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
17500:
ご近所さん
[2023-08-01 10:42:14]
|
17501:
匿名さん
[2023-08-01 10:51:54]
>>17500 ご近所さん
運用する方が~って話はどこへ行っても聞くんだけど 銀行とローン会社に数百万支払って運用することに 疑問を感じる人いないのかな 株にしても国債にしても運用するためにそんな手数料を支払いはしないでしょ? |
17502:
匿名さん
[2023-08-01 11:44:26]
なんだかんだ変動で組んで、固定との差額を繰り上げ返済するという過去からのセオリーが最強ですよ。
ギリは変動だろうが固定だろうが物価上昇の煽りを受けてるので自業自得。このギリを扱わざる得ない人こそがギリなんだろうけど、ご愁傷様としか言いようがない。 |
17503:
口コミ知りたいさん
[2023-08-01 11:52:21]
人は「正確であること」よりも「自分が信じたい内容であること」を信じる傾向があるため、情報の出どころや根拠を確かめることなく、誤った情報に騙されてしまうそうです。
カナダで行われた研究によると、情報を誇張してでも相手を説得しようとする人は、自分自身もニセの情報に騙され易いことが明らかになりました。 逆に考えれば、根拠を示せない宣伝を繰り返している人は、悪意があるのではなく、騙された挙句に誇張を加えながら説得しようとしているだけなのかもしれません。 いずれにせよ、騙されないためには情報のソースや根拠を確かめる必要があると思います。 |
17504:
マンコミュファンさん
[2023-08-01 11:55:29]
|
17505:
e戸建てファンさん
[2023-08-01 12:01:54]
まあ今ならギリ固も助かるでしょ。
インフレと賃金上昇が来るから、ギリから小ギリになって、いずれ普通の固定になる可能性が高い。 まあ昔から返済一定で賃金上昇が最強。 |
17506:
匿名さん
[2023-08-01 12:06:00]
ギリの固定はずっとギリかと。
まだ物価とインフラコストの上昇に賃金が追いついてない。 |
17507:
匿名さん
[2023-08-01 12:14:20]
|
17508:
評判気になるさん
[2023-08-01 12:41:47]
>>17502 匿名さん
それはいつの固定??変動が超えない前提?? |
17509:
匿名さん
[2023-08-01 12:50:10]
|
|
17510:
マンション検討中さん
[2023-08-01 12:56:54]
変動が固定を超える頃にはローン完済してるわ。
|
17511:
匿名さん
[2023-08-01 13:00:52]
|
17512:
匿名さん
[2023-08-01 13:03:11]
ローンは初期の金利が重要(払うほどに利息が減るため)であり
現状でも変動と固定は利息差が1%以上離れているため、変動で組んで固定との差額を繰り上げるのは今でも鉄板のやり方かと。 以前はこの差額を繰上げ返済しないとか揚げ足を取ろうとする書き込みがよくあったけど、それは個人の問題でしかないってので解決してる。 |
17513:
匿名さん
[2023-08-01 13:21:36]
5000万を10年変動0.3%から毎年0.3%ずつ金利が上がり(5年後は1.5%)、
5年後に2500万を固定金利2.5%(変動+1%として)で繰り上げ返済すると 利息は計230万 確かにこれが一番支払う利息が少なくて済みますね |
17514:
匿名さん
[2023-08-01 13:32:03]
|
17515:
職人さん
[2023-08-01 14:18:23]
>>17496 e戸建てファンさん
インフレってのは昨年比。円安によるインフレが続くには、常に昨年より円安が進み続けないといけない。 今140円として、来年には155円、再来年には170円とかで円安が進まない限り、昨年のように「円安でインフレが続く」という現象は起きない。 今は日本だけ利上げせず、海外が利上げしてるから円安が進んでるけど アメリカの利上げは今年あと1回行ったら、そこで打ち止めと言われているからね。 |
17516:
匿名さん
[2023-08-01 14:28:15]
どのくらいのペースであげるかだね。YCC実質撤廃な状況で今の円安。
もうマイナス金利やめるしかないのは確かだけど・・・ |
17517:
購入経験者さん
[2023-08-01 15:29:06]
アメリカのように四半期ごとに0.25%あげていったらすぐに今の固定金利超えちゃうからな
|
17518:
マンション掲示板さん
[2023-08-01 15:43:08]
利上げってのは通貨安の調整のためにやるものではなく、景気に合わせてやるもの。
言ってしまえば日本だけ不景気な結果円安になってるわけで、その是正のためにより景気を抑える利上げをするのは本末転倒。 |
17519:
e戸建てファンさん
[2023-08-01 15:55:16]
いえ、今はコストプッシュより賃金上昇型のインフレになりつつあります。
|
17520:
匿名さん
[2023-08-01 16:05:22]
アメリカみたいに賃金が上昇してくれれば0.25の利上げもできるだろうけど
日本では無理じゃない? |
17521:
買い替え検討中さん
[2023-08-01 16:07:14]
日本も賃金上昇はじめてるぞ。その辺の飲食店とか時給1000円とかじゃあアルバイト全く来ないらしい
|
17522:
周辺住民さん
[2023-08-01 16:12:09]
大手も軒並みあげてるしな。統計に反映されるのはタイムラグがあるけどかなり動いているのはたしか
|
17523:
匿名さん
[2023-08-01 16:15:59]
給与明細を見れば確かに少し上がってはいるけど・・・
ホントに期待しちゃっていいの? |
17524:
マンション検討中さん
[2023-08-01 16:40:42]
行きつけの美容院が9月から1000円も上げやがった・・・
|
17525:
匿名さん
[2023-08-01 16:51:33]
今年はまだ言われたから嫌々やりましたって感じが拭えないからなぁ。弊社なんて「特別昇給」なんて後が続くのか怪しい名目でしたし。
来年再来年と続いて初めて賃上げ始まったと言えるのではないですかね。 |
17526:
口コミ知りたいさん
[2023-08-01 16:53:04]
今後10年でバブル組の大量退職があるから
大手ほど賃上げ率は高くなるでしょう。 |
17527:
匿名さん
[2023-08-01 17:10:22]
>>17526 口コミ知りたいさん
退職せずに継続雇用される人が多いだろうからそれはないんじゃない? |
17528:
マンコミュファンさん
[2023-08-01 17:13:44]
本当に賃上げしてるなら変動が上がっても痛くないな(笑)
|
17529:
匿名さん
[2023-08-01 17:13:58]
賞与なら2割近くアップしてるんですけどね
給与もこのくらい上げて欲しいよ |
17530:
購入経験者さん
[2023-08-01 17:18:57]
給料も上がってるけど、今年はいまのところ運用で1000万くらいプラス出てるので備えにはなってるかなという感じ。アメリカ景気が転けたら金利下がるので、結局米国株に投資しとくのが金利上昇リスクのヘッジになってるかな…。
|
17531:
匿名さん
[2023-08-01 17:28:50]
米国株だと円高になったら価値減るので微妙で少しずつ減らしてる。
金利上げは近くに間違いないので円高に進むと予想している。 |
17532:
購入経験者さん
[2023-08-01 17:42:17]
>>17531 匿名さん
それはそうなんだけどあまりにも米株が強いので…。 |
17533:
匿名さん
[2023-08-01 18:58:56]
米株が強いので、米株を買う。
円高になって目減りしたので、米株を売る。 損するパターン |
17534:
e戸建てファンさん
[2023-08-01 19:05:01]
原材料高だけでなく、最近は人件費のため(+便乗値上げ)などでガンガン値上げされているからね。
短期金利も時間の問題かと。 |
17535:
匿名さん
[2023-08-01 19:29:59]
|
17536:
匿名さん
[2023-08-01 20:02:26]
人口減少が激しいから外国人に来て貰うためには賃金上げなきゃいけないんだって。
|
17537:
匿名さん
[2023-08-01 21:46:16]
|
17538:
e戸建てファンさん
[2023-08-01 22:59:57]
いずれにしても時間の問題。
1年前とはガラリと変わった。 |
17539:
匿名さん
[2023-08-01 23:26:47]
変わってから言わないと、またオオカミ少年認定されちゃいますがな
|
17540:
職人さん
[2023-08-01 23:52:58]
1年前すぐ上がるすぐ上がる言い続けてる奴、今も1年前とは違うって言ってそう
|
17541:
職人さん
[2023-08-01 23:57:44]
アメリカのインフレ率なんて依然として日本より遥かに高いのに、もう利上げは今年で終わり、来年から利下げを検討って意見が多数を占めてるからね
現状日本が利上げなんて無理無理 |
17542:
匿名さん
[2023-08-02 00:15:07]
15年前から上がる上がると言い続けている人いるけどね。
残念ながら、隕石でも落ちてこない限りそいつが払った無駄な利息は返ってこない。 そもそも上がると言い続けて固定にしてる人は、その書き込みによって自身が無駄な利息を払っていることを証明しているんだが、そのことにすら気づいていないのが可哀想なんだよな。 |
17543:
ご近所さん
[2023-08-02 00:19:53]
キタアさんは2年間ぐらい何かがキ続けてるからな
|
17544:
名無しさん
[2023-08-02 03:04:26]
>>17541 職人さん
アメリカ、1-3月期の週間賃金は前年比6.1%上昇、インフレ率5.8% 日本より高いインフレと、それすらを超える賃金上昇。 引き締めって言うのはこういう景気過熱に対して行うもの。 コストプッシュのインフレで賃金上昇がついてこないで、実質賃金減少中の日本とは違うのよ |
17545:
匿名さん
[2023-08-02 05:44:25]
固定は金利変動リスクのない安心を買ってるのだから無駄じゃないよ
|
17546:
e戸建てファンさん
[2023-08-02 07:31:10]
まあ最初から答えは出ているんだけどね。
いつでも繰上げ返済できる人は変動、できない人は固定。 難しいことは1つもない。 |
17547:
匿名さん
[2023-08-02 08:06:52]
低金利だから現金を持っていてもローンを組むという人は
手元に残った現金を運用するはずだから いつでも繰り上げ返済することができるとは限らないのでは? その辺のことはどう考えてますか |
17548:
通りがかりさん
[2023-08-02 08:13:05]
当然、換金性の高いものに投資することが必要。
|
17549:
匿名さん
[2023-08-02 08:42:23]
最低限でもローン手数料と利息分は運用により稼がないといけないですから
換金時に必ずその分の利益が載ってないと解約はできないですよね? そうすると、いつでも繰り上げ返済できるようにするためには 運用する資金とは別に、返済用の資金を用意する必要がないですか? でもそれだったら初めから返済用の資金で現金一括払いをすればいいような・・・ |
17550:
購入経験者さん
[2023-08-02 09:10:57]
>>17546
ほんとそれ。それがわかってないやつが多すぎ |
17551:
購入経験者さん
[2023-08-02 09:12:31]
17549とか株やったことないんだろうな・・・
株でも売ってから資金を用意するのはそれほど時間がかかるものではない。 どうしてもこの金額で売らなければとかなければ。 野村證券とか株を担保にカネ貸してくれたりするしね |
17552:
匿名さん
[2023-08-02 09:21:22]
>>17551 購入経験者さん
株式投資歴なら10年くらいありますよ 株を売ってから資金を用意するまでの時間を言っているのではなく、 利益が載った状態でなければ売れないんじゃないか?と言ったのです 株を担保に借金して繰り上げ返済すると言っても利息1.5%くらいしますよね? 住宅ローン0.3%で借りた意味がなくなりませんか? |
17553:
匿名さん
[2023-08-02 09:26:13]
ローンを組んだ結果、手元に残った資金を運用するといっても
有り金全部を運用するわけじゃないですね。 |
17554:
ご近所さん
[2023-08-02 09:27:45]
笑った。投資歴がある人の発言とは思えないわ
|
17555:
口コミ知りたいさん
[2023-08-02 09:30:08]
無理してギリギリで変動借りちゃっってビビってるの??
|
17556:
匿名さん
[2023-08-02 09:33:57]
>>17553 匿名さん
繰り上げ返済分を残して運用するわけですよね? 例えば6000万持っていて、住宅ローン5000万借り入れ、 返済済み2000万だとして 手元に残っている資金は4000万でその内繰り上げ返済分は3000万 返済済み3000万だとして 手元に残っている資金は3000万でその内繰り上げ返済分は2000万 どちらも残り1000万を運用するわけで これなら初めからローン組まずに5000万支払えばよくないですか? |
17557:
匿名さん
[2023-08-02 09:43:36]
>>17556 匿名さん
なんかよくわかりませんが、 繰り上げ返済はできる時にすればよいので、それまでの間は、現金を過剰に手元に置いておいても仕方ないので、運用するのでしょ。 繰り上げ返済をする時期と金額が決まっているなら、その時期に向けて投資資金の現金化を進めておく、期間が短いなら短期債権を買う。 |
17558:
匿名さん
[2023-08-02 10:00:12]
固定さんの思考が極端すぎる。
柔軟性がない考え方だから固定にしたと思われるだけですよ。 |
17559:
匿名さん
[2023-08-02 10:01:18]
>>17557 匿名さん
いつでも繰り上げ返済ができるようにするのではなく 繰り上げ返済はできる時にするというスタンスでいくのですね もし運用している資金が含み損を抱えてしまって それが返済期日まで待っても含み損のままだった場合はどうしますか? |
17560:
マンコミュファンさん
[2023-08-02 10:32:26]
あくまで期待値の話だから
どうしますか?ってどうもしないよ NISAが5年期限で5年後に含み損かもしれないからやる意味ないって言うの? |
17561:
匿名さん
[2023-08-02 10:42:19]
投資で損をしたらどうしますか、ということですね。
困りますね。 借金があるならなおさらです。 手持ちの別用途資金を使う、節約してしのぐ、投資を損切して払う、銀行に相談する、不動産を清算する、自己破産するなど。 何が疑問なのでしょう? |
17562:
匿名さん
[2023-08-02 11:04:39]
人によってリスク許容度は変わるってだけ
保険入ってない人が「大病して働けなくなったらどうするんですか!」って言われても 蓄えが十分あったり、養う家族がいなかったりするなら保険に金かけるほうが無駄って判断もある |
17563:
匿名さん
[2023-08-02 11:09:54]
知識ない人が変動ギリギリまで借りちゃった末路をみたかんじ
|
17564:
匿名さん
[2023-08-02 11:15:30]
|
17565:
匿名さん
[2023-08-02 11:20:20]
質問に答えていただきありがとうございました
現金があるのにあえて数十万からの手数料を支払ってローンを組むことについて 具体的な数値やリスクを避けて語られることが疑問でした みなさん大きなリスクを許容した上での選択なわけですね |
17566:
匿名さん
[2023-08-02 11:24:04]
>>17562 匿名さん
うちはそれですw 自動車保険や火災保険などにはしっかり入っていますが 医療保険には入っていません 請求する時の手間と保険金額を考えたら貯蓄して用意したほうが良いという判断です |
17567:
名無しさん
[2023-08-02 11:36:28]
|
17568:
匿名さん
[2023-08-02 11:40:05]
まさにギリの固定だとこんな思考過程になるという良い見本ですね。
|
17569:
通りがかりさん
[2023-08-02 11:42:32]
8割が変動と言われているので、実際はギリ変さんも多いのでは?
|
17570:
通りがかりさん
[2023-08-02 11:45:43]
ギリ子もギリ変もよくないとは思うけど、
これからの時代を考えると、インフレと賃金上昇の時代だから、 ギリ子の方が有利でしょうね。 うまくいけばギリ子から脱却だきるし。 |
17571:
匿名さん
[2023-08-02 11:56:25]
ギリギリ固定は予定立てられるし、問題ないけどギリギリ変動は状況次第ではかなり厳しくなるからな。
これから家買う人は築浅の中古がでるの待った方がよいかも |
17572:
匿名さん
[2023-08-02 12:06:30]
といいつつ、実際はいまだギリ固がギリ爆走中なのは言うまでもない。
|
17573:
マンション検討中さん
[2023-08-02 12:06:43]
変動マン、毎日不安で大変でしょうね。
カワイソw |
17574:
マンコミュファンさん
[2023-08-02 12:18:19]
築浅の中古って住宅ローン返済できなくなった人と離婚が多いらしいね。
変動金利次第では増えそうね |
17575:
匿名さん
[2023-08-02 12:29:14]
ギリ固もギリ変もやめて、現金一括にしましょ?
|
17576:
検討板ユーザーさん
[2023-08-02 12:41:58]
うちの近所に離婚で築浅中古でてるけど、
奥さんのこだわり強い注文住宅で人気の大手ハウスメーカー築だけど1年以上売れてない。 かなり趣味悪いクロスとかだからな。 |
17577:
名無しさん
[2023-08-02 12:42:09]
そもそもここの人たちは固でも変でもギリではないでしょ?
そんな架空の存在を煽っても仕方ないのに まさか返済比率15%超えの人なんてないよな? |
17578:
マンション検討中さん
[2023-08-02 12:43:23]
|
17579:
匿名さん
[2023-08-02 12:45:12]
固定ローンの金利上げも確か来月からだよね。変動勢にとっては最後のチャンスだけど、危機感も無く機会逃しちゃうんだろうな。
|
17580:
匿名さん
[2023-08-02 12:51:27]
|
17581:
匿名さん
[2023-08-02 12:51:36]
固定は今月から利上げじゃないですか?
変動は10月に見直しだけどどうなるでしょうね |
17582:
名無しさん
[2023-08-02 12:51:37]
多くの銀行は来月から大きく上がりそうね。
フラット35も8月は金利低い |
17583:
匿名さん
[2023-08-02 13:10:41]
お互いが煽ったところで社会情勢に砂つぶほどの影響もないからね。
|
17584:
匿名さん
[2023-08-02 13:25:48]
>>17580 匿名さん
銀行も保証会社もそういう説明をしますよね 手数料100万というより2.2%と言った方が数字が小さくて負担が少ないように 思えてしまうし、人によって違うからと言われるとそういうものかなと思えるし・・・ 私の考え方が特殊なんだと思いますが 一番のリスクは業者に支払う手数料だと感じるんですよ |
17585:
匿名さん
[2023-08-02 13:26:26]
なんか米国債格下げで大騒ぎになってますね
|
17586:
通りがかりさん
[2023-08-02 15:54:33]
予想以上に早くなりそうですね。
止まらないインフレ、止まらない円安、賃金上昇も広がっているし。 |
17587:
通りがかりさん
[2023-08-02 19:09:01]
まあ、日本国債は日銀が全部買ってくれるからね。
安心。 |
17588:
匿名さん
[2023-08-02 19:15:41]
>>17584 匿名さん
まあ、リスクは不確かさなので、確定の手数料は費用ですが、リスクじゃないです。 手数料2.2%として、ローン減税を0.7%とするとざっくりですが、3年分 大した負担じゃないです。もちろん安いに越したことは無いですが。 |
17589:
マンション検討中さん
[2023-08-02 20:12:48]
|
17590:
匿名さん
[2023-08-02 21:14:52]
>>17588 匿名さん
金額が確定されていればリスクではないという認識なのですね 視点をちょっと変えてみて欲しいのですが 手数料2.2%(110万)で5000万を借り入れ、手元に残った現金5000万を運用して この手数料を稼ぎ出すという場合と、 借り入れはせずに5000万を支払い運用しなかった場合との比較で、 前者は手数料2.2%分(110万)を必ず稼ぎださないとマイナスになってしまうというリスクを負いませんか? 前者はそのリスクを負って利益を得られる可能性が得られるんでこういう選択もありだと思います そして、後者は利益を得られる可能性が0というある意味リスクを負うことになるんですけどね |
17591:
匿名さん
[2023-08-02 21:59:25]
|
17592:
戸建て検討中さん
[2023-08-02 22:02:13]
>>17586
数年前から同じこと言ってますよ!w |
17593:
マンコミュファンさん
[2023-08-03 09:44:02]
|
17594:
17593
[2023-08-03 09:45:21]
|
17595:
通りがかりさん
[2023-08-03 10:05:09]
どうやら日銀が負けたようだね。
やはり市場の催促によって利上げが早まるかも。 ↓ 金利上昇でも円安進行、143円台 長期金利9年ぶり高水準 2023年8月2日 23:21 [日経] 金融市場で金利上昇と為替相場の円安・ドル高が同時に進行している。 日銀は政策修正に踏み切ったものの、急激な金利上昇を容認しない姿勢が示され、緩和政策自体の撤回には当面踏み切らないと市場が見透かしたためだ。 政策修正を通じ、円安抑止を狙ったとされる日銀の思惑とは異なる方向に進んでいる。 円安抑止を狙ったとされる日銀の思惑とは異なる方向に進んでいる 円安抑止を狙ったとされる日銀の思惑とは異なる方向に進んでいる 円安抑止を狙ったとされる日銀の思惑とは異なる方向に進んでいる |
17596:
匿名さん
[2023-08-03 10:19:40]
|
17597:
マンション掲示板さん
[2023-08-03 10:21:41]
日銀はずっと「緩和継続」って言い続けてるし
円安を恐れて駆け引きしたりはしてない。 周りが勝手に期待して円高に傾いて、それが裏切られて円安に戻ってるだけ。 |
17598:
口コミ知りたいさん
[2023-08-03 10:27:50]
要は、当面利上げ見込みがないってのが明白だから円が安くなってるわけだ
日本が利上げを始める前にアメリカが利下げを始めるよ |
17599:
匿名さん
[2023-08-03 10:46:51]
金利上がると精一杯叫び続けている人は今年も勝負に負けたのか。これで年単位でどれだけ負け続けているのか。
|
一括払いできるお金があっても変動で組んで、金利があがっちゃうまでは運用でもしておいたほうが。