住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-22 13:02:45
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

17251: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-22 18:53:41]
素朴な疑問なのだが、バブル時の賃金はどのように説明できるのだろうか。労働時間が長かったってだけ?
17252: 名無しさん 
[2023-07-22 19:29:06]
日本型雇用でも賃金が上がる場合が2つだけある。
人口が急増する高度経済成長期とバブル期。
この2つは例外的に日本型雇用でも賃金が上がる。
問題は、高度経済成長期とバブル期は2度と来ないということ。
だから日本型雇用のままでは賃金は永久に上がらないと言える。
17253: 通りがかりさん 
[2023-07-22 19:30:21]
>>17251 口コミ知りたいさん
正社員の賃金は(金融・不動産等一部を除いて)あんまり変わってない。バブル期より賃金水準か低く見えるのは非正規雇用と高齢者の再雇用が増えたことが大きいんじゃないかな?
17254: 匿名さん 
[2023-07-22 21:46:51]
>>17252 名無しさん
そうすると、ニッセイ基礎研究所の予想などでは今後賃金が上昇するといってる根拠は何?ってなりますね
17255: マンション掲示板さん 
[2023-07-22 21:59:46]
>>17253 通りがかりさん
そうなんですか?羽振りが良かったのなんて一部の人だけだったんですかね。それとも社会保険料やらで取られる額が少なかっただけか。

17256: 名無しさん 
[2023-07-22 22:18:15]
賃金が上がると言っても、どこを言ってるのかで変わります。
政府が強くお願いしているから、大手の正社員の賃金は上がっています。
ただし労働者全体の賃金は上がっていません。
政府が強くお願いしたから賃金が上がるというのは世界の常識から見れば異常なことです。
日本以外の国は政府がお願いうんぬんではなく市場原理によって賃金が上がっています。
これが世界の常識なんです。
だから政府もお願いではなく、「構造的に賃金が上がるようになることを目指す」と言っています。
目指すと言っていますが、実現できるかは分かりません。
構造的に賃金が上がるようにするには、日本型雇用をやめて世界標準の欧米型雇用に転換する必要がありますので。
日本が根本的な改革をするには大きな外圧がないと無理でしょうね。
明治維新や敗戦レベルの。
難しいでしょうね。
17257: マンション掲示板さん 
[2023-07-22 23:19:42]
最近中小の賃金が上がったってニュース見たような
17258: 匿名さん 
[2023-07-22 23:30:19]
物価上昇への対応などを理由に、中小企業の6割で賃上げを実施予定https://www.jil.go.jp/kokunai/blt/backnumber/2023/05/kokunai_03.html

残り4割は上げる予定なしってことだから
この人たちが賃金上がらないと言ってるだけなんですかね
17259: 通りがかりさん 
[2023-07-23 01:39:01]
>>17255 マンション掲示板さん
羽振りよく使っていたのは交際費。自腹ではなく会社のお金。
17260: e戸建てファンさん 
[2023-07-23 10:51:21]
1%らしい。


日銀で理事や調査統計局長などを務めた早川英男さん。
今回日銀がYCCの修正に動く可能性があると指摘します。
具体的にはYCCの変動幅を、いまの「プラスマイナス0.5%程度」から「1.0%程度」に拡大するのではないかと見ています。
早川さんは、このところの消費者物価の上昇は、原材料などの輸入物価の上昇から、人件費などを反映したサービス価格の上昇に移りつつあり、今の物価上昇率は日銀の想定を上回っていると指摘します。
17261: 匿名さん 
[2023-07-23 10:53:48]
今度は修正予測か・・・また為替が大きく動くんかな
17262: 匿名さん 
[2023-07-23 11:00:26]
>為替ってインサイダー的な取締りないの???

為替は取引規模が大きすぎるので、インサイダーが適用されないようです。

17263: 匿名さん 
[2023-07-23 11:50:27]
単に上がるだけではダメみたいですね。
物価も賃金も「持続的に上がる」ことが確認できないと金利は上げないらしい。
当分無理でしょうね?
17264: 匿名さん 
[2023-07-23 14:28:05]
金融緩和の修正はある程度ゲリラ的にやる必要があるからみんなが予想しているタイミングではやりにくい。
だから嘘情報流したって可能性もある
17265: 匿名さん 
[2023-07-23 14:28:54]
>>17262
日銀関係者の立場だったら為替で大儲けできるな笑
17266: 匿名さん 
[2023-07-23 14:43:39]
>>17264 匿名さん
なぜゲリラ的にやる必要があるの?
嘘をついて市場を混乱させるメリットってなに?
17267: 匿名さん 
[2023-07-23 16:03:06]
ヒント:金融機関がどう動くのか考えればわかる。
17268: 匿名さん 
[2023-07-23 16:42:50]
妄想を書き連ねて楽しんでるだけって答えてもいいんですよ
ここは匿名掲示板ですからね
17269: 匿名さん 
[2023-07-23 21:44:50]
いずれにしても上げるのは長期から。
短期金利はまだまだ余裕。
17270: ご近所さん 
[2023-07-23 23:06:31]
>>17264 匿名さん
植田さんはフォワードガイダンスの産みの親なんですが
17271: 評判気になるさん 
[2023-07-23 23:15:05]
>>17258 匿名さん
賃上げ行わないが26%、現時点では未定が12%ぐらいだったよ
仮に半分がむしろ賃下げだとしても、労働者全体の賃金は上がってると考えるのが自然だと思うけどね。
17272: 評判気になるさん 
[2023-07-23 23:25:30]
>>17265 匿名さん
当然、職員全体に「職務上知ることができた秘密を利用した金融取引等の禁止」の規制がある。

一般企業だったら、大企業でも為替に影響を与えるレベルのが殆どできないから
「職務上知ることができた秘密を利用した金融取引」というのができないと判断される。

日銀の上位層なら、為替に影響を与える情報を知り得ることが当然可能なので、
FXも「職務上知ることができた秘密を利用した金融取引」に当たるよ。
17273: 匿名さん 
[2023-07-24 00:18:17]
金融機関勤務だと、外貨預金などの為替取引は服務違反にはならないが、FXや投機的取引は、服務違反としてるところが多いんじゃないかな。インサイダーはどこに勤めていても犯罪だけど。そもそも証券会社と取引する際に、反社とインサイダーは確認事項じゃなかったっけ?
17274: 周辺住民さん 
[2023-07-24 10:31:42]
植田日銀って一貫して「緩和を続ける」と言い続けて、実際に緩和を続けてるだけよな。
周りが勝手に騒いで予測して裏切られて、セルフサプライズ食らってる
17275: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-24 12:42:05]
>>17274 周辺住民さん
確かに植田さんはぶれてない。
17276: 匿名さん 
[2023-07-24 12:44:19]
黒田さんの最後で長期は上げたんだから、植田さんもそのうちやるでしょ?
まずは長期から。
というか長期のコントロールはやめてもいいのでは?
いっても2%くらいでしょ?
17277: デベにお勤めさん 
[2023-07-24 21:21:55]
まあぶっちゃけ日銀の買いオペを0.5%を許容幅にしたとは言え、0.5%に張りついてるわけでもないしね
17278: 匿名さん 
[2023-07-24 21:29:31]
少し前までマイナス金利仲間だったスイスがすでに1.75パーまであげてるんだな。
日本もこうなりそ
17279: 買い替え検討中さん 
[2023-07-24 22:46:50]
スイスって物価と給与が元々世界トップレベルだからな
向こうからしてみたら、仲間扱いされても、、、って感じでは
17280: 匿名さん 
[2023-07-25 07:58:18]
金融緩和がおわったら一気に上がりそうな予感
17281: マンコミュファンさん 
[2023-07-25 08:01:54]
>>17274 周辺住民さん
今のところは緩和継続、金利上げるのは状況を見て判断と言ってるしね。
今は上げる状況ではないということでしょう。
投資家wが勝手に妄想しているだけ。
17282: 匿名さん 
[2023-07-25 10:19:41]
緩和を修正する、やめるのはゲリラ的にやらないと影響が大きいからね。
やらないやらないって言い続けて突如としてやる。それがセオリー
17283: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-25 11:51:43]
岸田が経済が良くなってきたと発言したな
これはフラグ
17284: マンション掲示板さん 
[2023-07-25 12:50:55]
増税のフラグです
17285: 匿名さん 
[2023-07-25 12:54:52]
増税検討士にジョブチェンジした岸田さん。
調子乗った変動マンもやっちゃって下さいよ!!
17286: 匿名さん 
[2023-07-25 13:00:49]
日銀が国債を買い続けるのはダメなので、まずは長期金利のコントロールをやめることからスタート。
短期金利はその後で。
17287: 坪単価比較中さん 
[2023-07-25 14:36:14]
一気にやると思うよ。
17288: 匿名さん 
[2023-07-25 15:11:08]
ないない。
んなことしたらまた大不況が始まる。
17289: 匿名さん 
[2023-07-25 15:44:41]
好景気でも給与が上がらず物の価格ばかりが上がるだけなら
不景気で物の価格が下がってくれた方がいい気がする
17290: 通りがかりさん 
[2023-07-25 17:00:44]
>>17285 匿名さん
引締する余裕があるならすべて増税に回します。
岸田の前に変動マンも固定マンもなく、どちらも分け隔てなく財源にします。
17291: eマンションさん 
[2023-07-25 17:04:50]
岸田のやつ、賃金もあがってるしデフレ脱却したって宣言じゃん。
17292: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-25 17:10:14]
日銀の会合前の地ならしか
17293: 匿名さん 
[2023-07-26 13:41:31]
某社の最新見立てでは今度の会合で金融政策の見直し入る可能性は50%くらいだって
17294: 匿名さん 
[2023-07-26 13:55:11]
やるとしても長期からだからね。
短期=変動はまだ寝てていいよ。
17295: マンション掲示板さん 
[2023-07-26 16:17:46]
>>17293 匿名さん
見直しがあったとしてもなかったとしても、正解とも間違いともならない素晴らしく無意味な見立て
17296: 戸建て検討中さん 
[2023-07-26 20:04:04]
最賃1000円程度で大揉めする悲しい国日本。
労働者の賃金は永久に上がらない=変動金利も上がらない。
住宅ローンは変動一択。
17297: 匿名さん 
[2023-07-27 06:37:05]
まじで今組むなら固定一択だよ。
YCCおわって固定が上がってしまったら微妙だけど
17298: マンション掲示板さん 
[2023-07-27 09:06:56]
>>17283 口コミ知りたいさん
支持率が落ちてるから僅かでも良くなった点をアピールしてるだけでしょ。
金融政策を考えての発言なんてする人だと思う?
17299: 検討者さん 
[2023-07-27 10:29:11]
難しく考える必要は全くないよ。
2つの要素だけ見ていればいい。

・インフレが続く場合=長期金利を上げていく
・労働者全体の賃金が上がっていく=短期金利を上げていく

この2つだけでいい。
17300: 匿名さん 
[2023-07-27 11:53:32]
労働者全体の賃金が上がってもインフレは起こるんだけど
その場合は長期金利を上げるの?短期金利を上げるの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる