スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
1681:
匿名さん
[2016-12-05 06:37:24]
|
1682:
通りがかりさん
[2016-12-05 06:59:53]
当初固定終了時の金利が上がってたらどうしよう…
ここ読んでたら寝れなかった… |
1683:
匿名さん
[2016-12-05 07:09:22]
今は10年固定を選ぶのも、借換えが同じ低金利で出来るか分からないから変動と同じリスクを背負うし、借換えしないと1.25%ルールも適応されない。
10年が0.45%に対して20年が0.9%である理由。 |
1684:
匿名さん
[2016-12-05 07:35:25]
|
1685:
匿名さん
[2016-12-05 07:39:05]
|
1686:
匿名さん
[2016-12-05 07:45:19]
なんだかんだ、10年固定より変動の方が金利は低いんだね。
10年間の金利固定があるだけで、やはり考え方は変動と10年固定は同じものとして扱ってもよさそう。 |
1687:
匿名さん
[2016-12-05 07:51:45]
私のケースで10年固定だと、10年後1.5万くらい毎月の支払い増えそう。1.5万くらいならなんとかなるだろ。
|
1688:
匿名さん
[2016-12-05 08:27:18]
|
1689:
匿名さん
[2016-12-05 08:45:30]
|
1690:
匿名さん
[2016-12-05 09:50:05]
10年固定を選ぶ人は10年後に完済の目処が立っている人がほとんどなんだろうから特に問題ないだろ。
元本が少なければ固定開けに金利が跳ね上がっても誤差の範囲だ。 金利が上がらなければのんびり返す予定だけどその気になれば10年くらいで完済できる資金力のある人が変動を選ぶのも理にかなっていると思うよ。 これから金利は上がるだろうとは言われているけど、2年や3年で変動が大きく上がる未来はまずないだろうし。 自分はビビリだから完済予定日までずっと固定の長期当初固定を選んだけどね。 |
|
1691:
匿名さん
[2016-12-05 09:55:40]
木造戸建で
土地1000万 上物3000万 ローン組んでて10年後借り換えの時 残高が1500万以上あった時借り換え出来るかな? |
1692:
匿名さん
[2016-12-05 12:15:06]
|
1693:
匿名さん
[2016-12-05 13:08:38]
|
1694:
匿名さん
[2016-12-05 13:45:08]
借換え前に転職しない
病気にならない 前者はともかく後者は今がアラフォーなら厳しいよなぁ |
1695:
匿名さん
[2016-12-05 15:23:11]
変動選ぶ人ってリスク取るしかない、
資金カツカツの人が多い? |
1696:
匿名さん
[2016-12-05 15:35:27]
|
1697:
通りがかりさん
[2016-12-05 17:50:25]
|
1698:
匿名さん
[2016-12-05 17:53:27]
>>1696
両方だと思うよ。 金利上昇リスクを理解した上で変動にする余裕ある人と、リスクを見ないふりして きっと大丈夫だろうと変動にするギリギリローンの人。 変動選択後に必要以上に金利にピリピリしているのはギリギリローンの人だろうね。 余裕があるなら想定以上に金利が上がった場合さくっと繰り上げでOKだし。 10年超固定を選ぶのは多少余裕はあるけど変動リスクを取れるほど収入はない人と予想。 |
1699:
匿名さん
[2016-12-05 19:46:40]
実際のところ某都銀で住宅ローンを借りる方の内、低所得の方はほぼ全員変動金利を選ばれます。
|
1700:
匿名さん
[2016-12-05 20:17:09]
なんだか分からないまま、HMやデベから安い変動を提携銀行だから最大優遇しますという誘導で契約している方もいるだろう
|
固定が上がるような状況になっても日銀が無担保コールレートを低くコントロールするから短プラは変わらないと考えるのも分かるが・・
日銀、銀行が低金利をずっと提供してくれると信頼しすぎでは?