スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
16749:
評判気になるさん
[2023-05-15 07:36:11]
|
16750:
検討板ユーザーさん
[2023-05-15 22:41:01]
まあ今の好決算って材料価格のコストプッシュの影響を下請けと消費者に転化して、原価率を大きく変えなかった結果、販売あたりの売り上げが大きくなった、って話だからな
価格上げるチャンス、みたいな風潮もあるしね 消費者の負担は限界に来てるから、継続的に成長できるもんでもなく、景気の回復とは程遠いと思うわ |
16751:
匿名さん
[2023-05-16 08:40:03]
景気回復は微妙ですが、低金利株高は続いているので、トリクルダウンを待つよりも
株などで取りに行くのが良いかもしれません。 まあ、ババ抜きが始まっていて、取りに行く人はとっくに取っていて、これから行く人は損をしそうです。 |
16752:
匿名さん
[2023-05-16 10:03:03]
細かい屁理屈は気にしなくていい。
結局は、実質賃金がマイナスのうちは何もできない。 変動一択。 |
16753:
匿名さん
[2023-05-16 13:19:42]
>>16752 匿名さん
買いたい物件が無いのですがどうすればいいですか? |
16754:
匿名さん
[2023-05-16 13:29:53]
>>16753 匿名さん
収入を上げて予算を増やせれば変わるよ |
16755:
匿名さん
[2023-05-16 13:55:42]
|
16756:
匿名さん
[2023-05-16 14:04:24]
>>16755 匿名さん
すでに建物が建ってるんだったらもう出ません |
16757:
匿名さん
[2023-05-16 17:42:48]
ここの人楽天の社債大好きだけど、償還するのに増資してるよ。下げた株価でやるの不利なのにねえ。
|
16758:
匿名さん
[2023-05-16 19:36:56]
>>16757 匿名さん
2-3年の間つぶれなければ良いです。 |
|
16759:
坪単価比較中さん
[2023-05-16 20:58:37]
>>16755 匿名さん
そこまでして新築にこだわる気持ちが本当に理解できない |
16760:
匿名さん
[2023-05-16 23:12:06]
>>16759 坪単価比較中さん
修繕積立金が安いから。10年スパンで住み替えたい。 |
16761:
名無しさん
[2023-05-17 01:40:57]
|
16762:
マンコミュファンさん
[2023-05-17 08:01:20]
>>16758 匿名さん
潰れさえしなければ株価なんてどうでもいいよね |
16763:
匿名さん
[2023-05-17 08:20:38]
>>16762 マンコミュファンさん
安い株価で増資の意味分かってる? |
16764:
匿名さん
[2023-05-17 08:22:02]
>>16761 名無しさん
自分が得するというのもあるけど、修繕積立金が安いうちが一番リセールいいんですよ。ローン控除と売却益もあるんで一番儲かる。 |
16765:
通りがかりさん
[2023-05-17 09:37:42]
|
16766:
匿名さん
[2023-05-17 09:55:43]
これだけ金利低くて税制上も有利でも、条件に合う物件無かったら意味ないからなあ。
体感的にこの10年でお金持ってる人むちゃくちゃ増えてライバルは増えてる。更に現金でばーんと買う中華圏の人来ちゃったし。 |
16767:
職人さん
[2023-05-17 10:04:04]
ほんとそれ。
大陸系の人が不動産買ってて、さらに商売始めてるからコミュニティも拡大してる。 |
16768:
匿名さん
[2023-05-17 10:19:50]
もう少しでドルコストの買い付け日なのに、日経平均が3万円を超えてしまった。
このままでは、高値をつかまされてしまう。 |
16769:
匿名さん
[2023-05-17 10:26:55]
>>16768 匿名さん
日経平均の上げの寄与度の中身見ても温度差激しいし、うまく個別株に入るしか無いですね。 |
16770:
マンコミュファンさん
[2023-05-17 10:27:26]
|
16771:
匿名さん
[2023-05-17 10:40:48]
>>16770 マンコミュファンさん
そうですよね。自分の収入だけ増えても、自分の物件買ってくれる人の収入が増えないことには売れないですからね。 とは言え、平均収入が増えなくても一部の人の収入は増えてるからあんまり心配はしてないのですが。 |
16772:
匿名さん
[2023-05-17 11:11:39]
>>16771 匿名さん
きっとあなたの収入の上昇は平均以上で、希望の物件は割安で買えて、自己所有の物件は高く売れるような政策が政府から降ってくる。 安心してそれが現実にならないのはあなたのせいでは無いからね |
16773:
ご近所さん
[2023-05-17 21:25:29]
>>16763 匿名さん
直近2年で楽天が潰れて無くなるなんて本気で考えてる? |
16774:
匿名さん
[2023-05-17 21:46:50]
|
16775:
戸建て検討中さん
[2023-05-18 06:39:24]
日本はスタグフレーションで実質賃金がずっとマイナス。
変動金利一択。 |
16776:
匿名さん
[2023-05-19 09:47:48]
|
16777:
匿名さん
[2023-05-19 11:14:30]
|
16778:
検討板ユーザーさん
[2023-05-20 00:21:23]
>>16774 匿名さん
株でなく債券の持ち主にとっては、数年後に社債が償還されさえすれば、楽天の資本政策がどうであろうが関係ない、って話 同じように、グループ連結で存続してるなら楽天モバイル単体の赤字がどうでも構わない 株主と債権者は立場が全然違うよ |
16779:
匿名さん
[2023-05-21 08:05:52]
区別がつかない人もいるのでしょう。
投資系は拒絶反応を示す人もいてリテラシーに個人差は大きい。 もしくは、知識を披露したいとか。 |
16780:
マンション掲示板さん
[2023-05-21 10:10:20]
家族が山一証券でやらかしたから投資というだけで拒否感強いわ。
|
16781:
匿名さん
[2023-05-21 14:06:57]
今後5年で1.2兆円も償還出来るの?
借り換えるにしても格付け落ちてるから金利も上がっちゃうよ。 ほんで毎期4000億円の赤字。 株価が低いところでの増資は避けたいでしょうし。 あと売れるものって楽天証券位やろ。 今回の増資って満額いって来年の社債償還額に近いけどたまたまなのか合わせてきたのか。 |
16782:
名無しさん
[2023-05-22 02:53:48]
|
16783:
匿名さん
[2023-05-22 08:27:07]
|
16784:
匿名さん
[2023-05-22 08:59:42]
楽天社債に関してがそもそもだったはず。
償還される2-3年後にはつぶれなければそれでよいというのに対して、 ネガコメントなので、主張の結論はつぶれるということになります。 まあ、勝手に言いたいことを言うスレなので、議論になっていないのかもですが。 |
16785:
匿名さん
[2023-05-22 17:17:44]
|
16786:
匿名さん
[2023-05-22 20:58:00]
楽天潰れないかもしれないが、携帯事業はauに持って行かれて
銀行と証券も無くなる感じだね 株は他の会社が買ってくれるが債権はどうなるのかな? クレディの債権はああなったけど |
16787:
周辺住民さん
[2023-05-22 21:05:59]
固定の糞ってのが暴れていたのが懐かしいな
|
16788:
匿名さん
[2023-05-23 00:28:20]
既発債の値段が落ちた時に買うのは投資としてはあり。オリンパスの社債で利益出した人もいるんだし。
ここまでやり込むと個人だと専業投資家レベルだし、お金あるからリスク取れる訳だしねえ。 |
16789:
職人さん
[2023-05-23 01:20:42]
変動を煽れる要素が一切なくなってしまったからな
|
16790:
匿名さん
[2023-05-23 08:21:20]
個人向けの社債は、2年くらいなので、途中での売買はほとんどないのでは?
話が来たら考えるけれど、自分から探しにはいかない。 その手間を株式に使う。 |
16791:
匿名さん
[2023-05-23 11:35:55]
またニュースで実質賃金がマイナスと言っていた。
日本は変わらないよ。 賃金は永久に上がらない。 変動一択。 |
16792:
戸建て検討中さん
[2023-05-25 22:14:19]
キタアアアアアアアアアアア。
変動さん脂肪。 ↓ 日銀 植田総裁 金融政策変更の判断「賃金ではなく物価で」 2023年5月25日 21時54分 NHK 日銀の植田総裁は、安定的な物価上昇のカギを握る賃上げの持続性や広がりを多角的に見極めたいとした一方、金融政策を変更するかどうかの判断にあたっては、「賃金そのものを目標にしているわけではない」と述べ、あくまでも物価が安定的に2%程度上昇しているかどうかがポイントになるという認識を示しました。 賃金ではなく物価で 賃金ではなく物価で 賃金ではなく物価で |
16793:
匿名さん
[2023-05-26 07:53:05]
|
16794:
マンション掲示板さん
[2023-05-26 08:50:23]
|
16795:
匿名さん
[2023-05-26 10:18:01]
インタビューを見ていませんが、自分で言及したのと、訊かれて答えるのでは変わってきますね。
賃金に関しては訊かれて答えたっぽい。 |
16796:
匿名さん
[2023-05-26 15:08:17]
元々6月から金融政策変更が始まると言われていたから、そろそろだね。
|
16797:
匿名さん
[2023-05-26 15:25:47]
不動産投資向けの変動金利のやつは金利見直してる金融機関出てきてますよね。
そのせいか売りに出す人は多い。高属性でフルローン引き出せる人に押し付けるんかな。 |
16798:
職人さん
[2023-05-26 23:16:41]
発言は正確には
『資源高に伴う物価高でも「賃金上昇やインフレの期待があれば」政策変更になる』 だし 『「持続的・安定的な物価上昇の状態では、当然賃金も上がっていることを明示した」と説明した。』 ともある 要は持続的・安定的な物価上昇ってのは、賃金上昇またはその見通しを伴った通常のインフレを指しているってこと。 賃金の上昇を伴わない一過性な物価高でも、物価が上がってさえいれば引き締めに入る、という意図ではないよ。 |
16799:
名無しさん
[2023-05-27 01:18:33]
|
16800:
周辺住民さん
[2023-05-27 02:10:11]
|
16801:
匿名さん
[2023-05-27 11:56:43]
フラット、郊外戸建、楽天債権
勝ちしか見えん 変動、都心、マンション 損しかしない って思う人は、、、、 |
16802:
匿名さん
[2023-05-27 11:57:40]
金利は上がるよ。
岸田さんは、緊縮大好きな財務省と関係が深い。親族に財務省は多いし、側近の国会議員にも財務省出身の方がいるし。 日銀総裁は、基本的には総理の指示通りに動くだけ。バズーカ黒田も、総理が変わったら事実上の利上げをした。 |
16803:
職人さん
[2023-05-27 12:15:51]
まだど素人が恥ずかしいこと書いてるのか。
このスレ終わってるな。 |
16804:
匿名さん
[2023-05-27 12:43:37]
まあ、ローンでミスっても物件で挽回出来るのが不動産の面白いところだし。
両方失敗したら最悪だが。 |
16805:
評判気になるさん
[2023-05-28 18:51:03]
教えてください。
もしこのままインフレが続いていったとして、でも賃金があまり上がらない場合(実質賃金がマイナス状態)でも (=スタグフレーション)変動金利が上がる可能はあるのでしょうか? |
16806:
匿名さん
[2023-05-28 21:50:18]
可能性を聞かれれば0.01%でもあれば可能性はあると言えます
しかしその可能性は極めて低いもので現実味はないでしょう 安定的なインフレ(経済成長)が認められ広く所得増大に繋がれば金利は上昇しますが現在の悪いインフレ下では安定的なインフレを目指す以前に悪いインフレを解消するというミッションが存在し安定的なインフレの入り口にも立っていないのが現状です |
16807:
坪単価比較中さん
[2023-05-29 10:23:47]
変動金利1.5%くらい上がっても返済できる想定ではあるけど、できればあまり上がらないで欲しいところではある。
まあさすがに1.5%も上がる事態になったら給与水準もかなり上がってるだろうからそこまで大変ではないだろうけど…。 |
16808:
マンション比較中さん
[2023-05-29 10:33:20]
>>16805 評判気になるさん
金利変動要因は、賃金じゃない。物価だけでもない。 例えば、現在信認の低い楽天の社債は相当に利率が高い。 日本国(円)の信認が失われれば、国債金利は暴騰。連動して各種金利も上がる。 変動民は、もう少しリテラシー付けた方が良いと思うよ。 |
16809:
匿名さん
[2023-05-29 10:33:41]
新規の変動が劇上げして
0.45%くらいになる可能性もあるね 実際はこのままだと思う 既存はこのままね |
16810:
ご近所さん
[2023-05-29 12:25:43]
来月にとうとうあれがああなるとか噂が出始めてるな。
日経平均が上がっているのはそのダメージを少なくするために上げてるとか |
16811:
匿名さん
[2023-05-29 12:29:28]
日銀がインフレを抑える必要があると考えたら、短期金利はあがる。
基本はこれ。 今後どうなるかはの予想は、予想する人の立場や持っている情報で異なる。 |
16812:
匿名さん
[2023-05-29 12:34:48]
>>16810 ご近所さん
単に先物のせいなのでは… |
16813:
匿名さん
[2023-05-29 13:25:42]
|
16814:
匿名さん
[2023-05-29 14:50:55]
>>16813 匿名さん
外人買いのソースは、今朝のモーニングサテライトです。 |
16815:
通りがかりさん
[2023-05-29 17:29:07]
そろそろくる?
↓ 白井慶大教授、日銀の金融政策「YCC脱却そろそろ」 景気討論会 2023年5月29日 16:34 [日経] 日本経済新聞社と日本経済研究センターは29日午後、景気討論会を開いた。 日銀の金融政策について慶応義塾大学の白井さゆり教授は、イールドカーブ・コントロール(長短金利操作、YCC)について、副作用に配慮する必要性を指摘し、「そろそろ(脱却を)判断する時期だ」との考えを述べた。 |
16816:
匿名さん
[2023-05-29 18:08:21]
株の買いに関しては外国人、投資信託、証券会社らし良いですよ
個人は現物、信用ともに売ってますよ ちょっと前のデータですが、、、 |
16817:
マンコミュファンさん
[2023-05-29 19:25:52]
>>16815 通りがかりさん
去年は黒田さん辞める時に金利上がると言われ続け、ちょっと前には植田さん就任するときにまずはYCC解除と言われ、周りは言いたい放題だけど結局まるで引き締めされないまま今に至る |
16818:
匿名さん
[2023-05-29 23:19:47]
|
16819:
匿名さん
[2023-05-30 08:40:17]
日経も悪い円安は消えたとか言っているし、経済は良い方向に進んでいるとは思う。
そもそも、悪い円安ていうのがよくわからなかったが。 |
16820:
通りがかりさん
[2023-05-30 21:41:17]
変動は
変わらないらしい 引用 植田総裁は「賃金が継続的に上昇していく中での持続的・安定的な2%の物価上昇の達成にはまだ間があると考えているので、粘り強く金融緩和を継続」と述べた。 |
16821:
名無しさん
[2023-05-31 19:18:09]
日本型雇用のままでは、賃金が継続的に上昇していくことは絶対にないからね。
政治決断で、欧米型雇用に転換すれば、賃金が継続的に上昇することはあるけど、さてどうなるかな? |
16822:
匿名さん
[2023-05-31 19:43:43]
>>16821 名無しさん
何で政治決断で欧米型雇用に転換に出来るの? |
16823:
匿名さん
[2023-05-31 21:50:28]
変動は変動しないね
引用 代表的な固定期間10年の基準金利を4行が下げた。 変動金利は5行とも据え置く https://news.yahoo.co.jp/articles/1c49cf1272a7b45c3b89adef8b37941b7d45... |
16824:
評判気になるさん
[2023-06-01 10:33:46]
7月にマイナス金利やめるとの観測が投資界隈で噂されはじめています
|
16825:
評判気になるさん
[2023-06-01 10:34:55]
>>16822
横からだけど、日本も解雇が簡単にできるようになれば欧米型雇用に転換できるのでしょうが、労働組合が政治に強い現状ではまず無理ですね |
16826:
マンション比較中さん
[2023-06-01 10:39:46]
|
16827:
マンション検討中さん
[2023-06-01 11:45:17]
銀行側のリスクが大きい固定が先走って金利上がったけど結局変動が付いてこないから固定も下がりだしてるじゃねーか。
経済成長どころか衰退してるのを借金で誤魔化してんのに金利上げられる分けねえじゃん。 |
16828:
マンション比較中さん
[2023-06-01 11:51:13]
馬鹿か?ジャプが衰退して日本円の信認が下がったら金利上がるだろう。 |
16829:
マンション掲示板さん
[2023-06-01 11:58:17]
それはもう日本の経済が破綻するタイミングだから金利がどうだろうと職の心配からじゃないかねえ。
|
16830:
評判気になるさん
[2023-06-01 12:26:54]
|
16831:
マンコミュファンさん
[2023-06-01 23:37:18]
不景気なら金利を低くし、好景気なら金利を高くする
それが金融政策の原則 コストプッシュのインフレでは金利が上げられないから日銀は苦労してる それ以外の俺理論は無視して良い |
16832:
匿名さん
[2023-06-02 07:17:45]
トルコのエルドアンの金融政策を支持する人が、ここには、多いようです。
|
16833:
デベにお勤めさん
[2023-06-02 13:50:37]
変動が上がることを見越してメガバンクの株を年末に買っておいてウハウハです。
YCC終了の合図でさらにバク上げ確定 |
16834:
匿名さん
[2023-06-02 13:53:21]
|
16835:
匿名さん
[2023-06-02 14:10:51]
チャートを見るとわかりますが、メガバンクは、3月にSVBの影響で大幅下落して、
下落前に戻ったところです。GW以降だとそれなりに上がってますがしれてます。 メガバンクは資産の健全性は高いです。問題は収益性が低いところ。 |
16836:
マンション比較中さん
[2023-06-02 14:18:00]
マクドのハンバーガーは50円から税込み200円弱の4倍に、ランチすると軽く1200円は飛んでいき、コンビニ弁当すら600円どころか700円も超えそうな始末。
日銀のアホがコアコア3パーだの4パーだの妄言垂れてるが、実質インフレ率は20パー軽く超えててさらに苛烈になりそうな勢い。 あと数年もしたら確実に金利上げざるを得なくなるだろう。票田であるTVに煽られた年金高齢者層が緩和継続を許さないと思う。 |
16837:
匿名さん
[2023-06-02 14:46:15]
ジョブ型雇用、同一労働同一賃金、解雇規制の緩和、正規非正規の区別の禁止などを法整備すれば欧米型雇用になる。
世界の常識は欧米型雇用だし。 日本だけがガラパゴスで30年も賃金が上がっていない。 |
16838:
匿名さん
[2023-06-02 15:17:32]
|
16839:
匿名さん
[2023-06-02 20:16:48]
ダイバーシティと言いますが、推進しなくても事業や経済が維持できるなら
推進はしたくない。 |
16840:
戸建て検討中さん
[2023-06-02 21:00:05]
コンビニおにぎり
10年前はエビマヨ120円だったけど今は140円 それなりに物価上昇の気配はあるが、 給与はまだまだ上がらない。 金利上昇はまだまだ先かな・・ もっともっと景気良くなったってみんなが感じるようになってからかな。 |
16841:
名無しさん
[2023-06-02 22:28:04]
日本型雇用では景気が良くなっても賃金は上がらない。
日本型雇用で賃金が上がるのは、高度経済成長期かバブル期の極めて特殊な状況のみ。 高度経済成長期かバブル期は100年に1度あるかないかの状態。 つまり結論は、日本型雇用を続ける限り賃金は上がらない。 |
16842:
匿名さん
[2023-06-02 22:54:12]
賃金上がっても社会保障費のアップで相殺されるんだから意味ないよ。
|
16843:
マンション掲示板さん
[2023-06-03 05:36:08]
雇用制度一つで賃金が上がる状況でもなかろう。
金利上げ下げもだけど小手先の対応で何とかなる話じゃない。 |
16844:
匿名さん
[2023-06-03 09:49:50]
|
16845:
匿名さん
[2023-06-03 11:51:53]
サラリーマンから資産を築いて株や不動産の専業になった人なんて山ほどいるんだから日本型の雇用は貧乏の言い訳に過ぎない。
すぐに社会は変えられないのだから、現行のバグを捜して行くしかないのです。 |
16846:
匿名さん
[2023-06-03 12:01:29]
>>16845 匿名さん
自分が報われないのは、自分のせいではないということなのでしょう。 そう考えると、いろんな人から突っ込まれても、まともな反論ができていないのも納得できます。 上の高橋洋一のYoutubeでは無いですが、宗教のようなものなので、理解できないし理解するものでもないのでしょう。 |
16847:
通りがかりさん
[2023-06-03 15:22:22]
ローンを組んでマンション買うことは、リスクを取ってメリットを享受するということ。
マンション所有をメリットと思わない人やリスクを取りたくない人は買わなきゃいいだけ。個人的にはオーバーローンにさえならなきゃ好きにすればいいと思う。 |
16848:
通りがかりさん
[2023-06-03 19:17:18]
いい悪いとかではなく日本の賃金が上がらない理由を言ってるだけ。
決めるのは国民と国民に選ばれた政治家。 |
まあアメリカのバカみたいなインフレと賃金高騰は、あれはあれでダメな例だからな
それこそこれまでの貯蓄の価値がどんどん失われてるわけで、国民からしたらたまらん状態だわ
だから必死になって利上げしてるわけで
程よいインフレと程よい賃金上昇ってのは難しいもんよ