スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
15951:
匿名さん
[2023-02-13 21:21:27]
|
15952:
匿名さん
[2023-02-14 08:10:46]
|
15953:
検討者さん
[2023-02-14 08:42:14]
まあ、異次元緩和は、栄養剤と痛み止めだからね。
一番必要なのは大手術=構造改革=欧米型雇用への転換。 なのに大手術は怖い、痛いからって、栄養剤と痛み止めで延命してきた。 その結果が失われた30年で賃金が全く上がらず。 今の日本型システムのままで賃金が上がることはない。 200年に一度の、人口激増による高度経済成長、バブル経済、戦争特需などレアケースでしか賃金は上がらない。 そろそろ重い腰を上げないと間に合わなくなる。 |
15954:
匿名さん
[2023-02-14 09:13:32]
>>15952 匿名さん
流入するユーザーの質が低いのにコストだけ発生して損。 |
15955:
匿名さん
[2023-02-14 09:27:09]
>>15954 匿名さん
じゃあ、広告を出さなきゃいいのでは? |
15956:
匿名さん
[2023-02-14 09:28:55]
掲示板はミクル運営だから、手広くやってて薄利多売だと思う。故に閲覧と書き込みが多いほど、実績として広告収入を得るシステム。
|
15957:
匿名さん
[2023-02-14 09:41:34]
|
15958:
検討板ユーザーさん
[2023-02-14 09:46:28]
広告云々はもういいですよ
どうせ平行線でしょ |
15959:
匿名さん
[2023-02-14 11:46:29]
変動が変動するのは基準金利が変わる時なので、推移を見て個人で判断ね
私は変動派 理由は推移がこれだから 引用元 https://www.nomu.com/loan/column/takada/20140402.html |
15960:
匿名さん
[2023-02-14 12:12:58]
金利より手数料気にした方がいいよ。
|
|
15961:
匿名さん
[2023-02-14 12:19:43]
状況はあまり変わっていないとはいえ、推移を見てという根拠が10年前の記事というのはなんとも。
|
15962:
匿名さん
[2023-02-14 12:20:35]
広告の話になると不都合らしい。
|
15963:
マンション検討中さん
[2023-02-14 12:45:16]
フラットと変動両方事前通ったがどっちにしよう
|
15964:
口コミ知りたいさん
[2023-02-14 16:18:01]
>>15961 匿名さん
認識されている通り最近だろうが推移は変わらないのだから重箱の隅ですよ。 |
15965:
匿名さん
[2023-02-14 17:29:01]
ここにいる人楽天の社債大好きだよね。
金利は市場の評価みたいなこと言われても誰も気にしてない。 3728億円の赤字決算で2500億円の社債発行なんですが。 |
15966:
匿名さん
[2023-02-14 17:44:17]
>>19593
>一番必要なのは大手術=構造改革=欧米型雇用への転換 その大手術って成功率10%未満の長危険な大手術だよね、ほぼ失敗が目に見えてる大手術って大博打打てないのは当然でしょ 成功する大手術があるのならとっくに政府も日銀も手を打ってる |
15967:
匿名さん
[2023-02-14 20:01:02]
>>15965 匿名さん
でも、即日完売だったようですよ。 |
15968:
検討者さん
[2023-02-14 20:17:54]
可能性が低い大手術に挑戦するか、座して死を待つか、
選択するのは国民が選んだ政治家。 |
15969:
匿名さん
[2023-02-14 20:37:37]
>>15968 検討者さん
選択肢が間違ってますね。そもそもなんで二択なのでしょうか。 |
15970:
匿名さん
[2023-02-14 20:58:19]
>>15965 匿名さん
売り上げは2兆円弱ありますね。 |
15971:
匿名さん
[2023-02-14 23:08:42]
>>15970 匿名さん
設備投資しているとはいえ現預金の減り方が極端ですね。 |
15972:
検討者さん
[2023-02-15 07:21:10]
植田日銀、10年緩和の出口担う 市場のゆがみ限界に
岐路の異次元緩和 2023年2月15日 2:00 日経 政府は14日、経済学者で元日銀審議委員の植田和男氏を次期日銀総裁に起用する人事案を国会に提示した。 10年続いた異次元緩和は発行済み国債の半分を日銀が買い占めるという異常事態を招き、市場のゆがみも限界に近づいてきた。 |
15973:
匿名さん
[2023-02-15 07:34:03]
経済音痴の日経が言っても説得力無いなぁ
|
15974:
匿名さん
[2023-02-15 08:10:13]
|
15975:
匿名さん
[2023-02-15 10:59:53]
楽天株上がってますね。
三木谷さんの発表が良いほうに取られたのでしょうか。 |
15976:
匿名さん
[2023-02-15 11:14:24]
>>15975 匿名さん
自己資本率4.0%なのに! |
15977:
匿名さん
[2023-02-15 11:43:41]
最近発表のあった某商事は、35%位でした。
どれくらいが適正かわかりませんが、6.5%→4%は大きいですね。 |
15978:
匿名さん
[2023-02-15 17:30:35]
>>15969
座して死を待つのではなく、可能性は低いが自然治癒の可能性や新薬の開発など色々な選択肢はある 他の選択肢を排除し現状は100%間違ってると言って10%に掛ける過ちはかつて民主党政権を選択し失敗した過去がある |
15979:
口コミ知りたいさん
[2023-02-15 20:22:27]
治療は行うでしょ
でもその治療法が「利上げ」となる必然性はない |
15981:
検討者さん
[2023-02-15 20:33:36]
自然治癒を願っていたら、失われた30年になっているのに。
まだ気づかないの? 墓は死ぬまで治らない? |
15982:
匿名さん
[2023-02-15 20:35:14]
|
15983:
販売関係者さん
[2023-02-16 02:25:01]
不景気に対しては利下げを含む金融緩和、景気過熱に対しては利上げを含む引き締めを行う
誰でも知っている経済政策の原則 不景気に直面して金融緩和をしたが中々上手くいってない これに対して金融緩和以外の対処を検討するなり、金融緩和のDetailを見直すなりするのはわかる 不景気だけど金融緩和してもうまくいかない、だから利上げしよう これはもはや意味不明 |
15984:
検討者さん
[2023-02-16 07:17:12]
迫られる脱・日銀緩和頼み 政府は成長の約束果たすとき
岐路の異次元緩和 2023年2月16日 2:00 日経 ・金融緩和の恩恵に甘え政府の財政規律は緩んだ ・成長戦略、財政健全化の政府約束は果たされず 迫られる日銀緩和頼み 迫られる日銀緩和頼み 迫られる日銀緩和頼み |
15985:
変動返済中さん
[2023-02-16 10:04:12]
3月の固定は何%になるかな?
キンショウが多い月なので下がって欲しい |
15986:
口コミ知りたいさん
[2023-02-16 10:52:50]
脱は「日銀緩和」ではなくて「日銀緩和頼み」にかかってるんでしょ
|
15987:
評判気になるさん
[2023-02-16 13:01:45]
>>15985
フラット35の機構債はさらにあがってるな。 |
15988:
マンション掲示板さん
[2023-02-16 13:05:14]
利上げで儲かるのはどうでもいい金融業だけでしょ?
マネーゲームの的にならん程度の変動幅がありゃいいんじゃねえの。 |
15989:
匿名さん
[2023-02-16 13:08:37]
>>15988 マンション掲示板さん
利上げで円高進まないの? |
15990:
eマンションさん
[2023-02-16 19:08:53]
|
15991:
匿名さん
[2023-02-16 19:09:56]
情弱だな
住宅ローン4000万円の『一括返済』を求められ絶望...「投資用物件とフラット35」で相次ぐトラブル 勧めた不動産会社Xに取材を申し込むと(MBSニュース) https://news.yahoo.co.jp/articles/41d2fc7d6d833a9eb98a2bfdd0b4b9eef57a... |
15992:
匿名さん
[2023-02-17 02:52:21]
変な国だよな
20年で資産価値を失って、30年で建て壊しする国で35年ローンて… この仕組みを理解してて金を出す日本の銀行が異常なのか、すぐ駄目になるゴミ住宅を増産するハウスメーカーが異常なのか、いつまでも見て見ぬ振りで是正しない国土交通省が異常なのか、騙され続ける間抜けな施主が異常なのかもはや分からん |
15993:
マンション検討中さん
[2023-02-17 03:28:01]
1月 首都圏マンション販売戸数-37.1%
|
15994:
匿名さん
[2023-02-17 08:26:16]
>>15992 匿名さん
低金利なので長期間借りた方が得と考える人が多いからでしょう。 金利が上がると変わってくるかもしれませんね。 余裕のないローンを組む人が購入する物件は、値下がるかもしれません。 タワーマンションと郊外物件がさがるかも。 |
15995:
匿名さん
[2023-02-17 10:18:22]
|
15996:
ご近所さん
[2023-02-17 10:49:28]
|
15997:
匿名さん
[2023-02-17 11:00:16]
10年ローン組むのと35年ローンを10年で返済するの全く意味違いますよ。
もっと借り手に有利な長期間のローン増えて欲しいよね。 |
15998:
通りがかりさん
[2023-02-17 12:41:42]
全ては地場工務店、中小企業を延命させるため。
中国、22年の住宅価格14年ぶり下落 景気回復の重荷に 2023年2月17日 2:00 日経 |
15999:
匿名さん
[2023-02-17 13:12:56]
|
16000:
e戸建てファンさん
[2023-02-17 22:23:38]
ローンを組むなら35年で返済するのが適切だよね。
住宅ローン減税も10-13年だから、なるべく長期の35年で組んで、ローン控除を最大限享受するのが常識。 完済する時期は好きにして。 |
広告主からしたらCTR上がるの嫌やろ。