スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
15201:
匿名さん
[2023-01-20 12:42:55]
|
15202:
TJD3冠
[2023-01-20 12:51:35]
0,23とはすごい金利ですね!初めて聞きました!!
間違いなく金利全て上がります。ぼけっとテレビをているとYCC撤廃がニュース速報で通知されることでしょう。翌日の新聞見出しに「最後は黒田砲逆バズーカ発射で退任」とデカデカと載ることでしょう。 変動民は気持ちいい朝を迎えることができなくなるでしょうね。 |
15203:
フラット0.23%
[2023-01-20 12:54:54]
|
15204:
TJD3冠
[2023-01-20 12:58:46]
中国でも北朝鮮でもなく、変動民は黒田総裁によって逆バズーカを打ち込まれることにまもなくなります。
防ぐ方法は唯一つ、すでに高騰してる変動金利に乗換えることしか救われません。 |
15205:
口コミ知りたいさん
[2023-01-20 12:59:09]
|
15206:
TJD3冠
[2023-01-20 12:59:44]
間違えました。固定への乗り換えです
|
15207:
マンション検討中さん
[2023-01-20 14:46:11]
新生も変動上がりそうだな
まああそこは(当初)固定が使う銀行だろうが |
15208:
匿名さん
[2023-01-20 14:49:39]
>>15207 マンション検討中さん
SBI傘下になってがめつくなってそうです。 |
15209:
戸建て検討中さん
[2023-01-20 14:50:42]
キタアアアアアアアアア。
どこもかしこも値上げラッシュ。 もうどうにも止まらない。 ↓ 東電、家庭向け3割前後の値上げ申請 来週にも 2023年1月20日 14:23 日経 |
15210:
匿名さん
[2023-01-20 15:26:43]
>>15209 戸建て検討中さん
そのリスクも含め固定金利が上がるね |
|
15211:
マンコミュファンさん
[2023-01-20 16:55:19]
どうせ煽るならもう少し上手に煽ってほしい
|
15212:
TJD3冠
[2023-01-20 16:56:24]
固定金利を契約した当時の自分を褒めてやりたい、今はそんな気分です。
|
15213:
戸建て検討中さん
[2023-01-20 17:00:29]
しかし、インフレがすごいね。
これで増税だから、自民は政権を失う可能性が高い。 そして、民主党政権になると多くの国民が犠牲になる何かが起きる。 前回は東日本大震災。 次は戦争かもね。 |
15214:
戸建て検討中さん
[2023-01-20 17:38:46]
35年4300万変動0.625と全期間固定1.1どうしようか迷っている。2%になっても返せる計算ではあるがかといって繰り上げバンバンできるような余裕もない。
繰り上げしないならいっそ全期間固定にしたほうがよいのではないか、と思ったりするんだけどどうでしょうかかか。 |
15215:
マンション検討中さん
[2023-01-20 18:40:34]
余裕がないんなら全期間固定じゃね?
今の全期間固定35で1.1%ってどっかあるだろうかって気もするけど |
15216:
通りがかりさん
[2023-01-20 18:41:02]
もっと低い変動にしないのですか?
|
15217:
匿名さん
[2023-01-20 19:01:48]
>>15216 通りがかりさん
自分はフラット(固定)だけど、10年間は0.23%。 残りは0.83%だけど、10年経ったら一括返済する予定。 その間は住宅ローン減税で毎年0.77%の逆ザヤ。 固定だから金利上昇の心配もいらないし、本当にタイミングが良かった。 変動よりも金利が低い固定っていう。 |
15218:
マンション検討中さん
[2023-01-20 19:45:07]
昔の自慢話しかしないボケた爺さんみたいだよな…
今から借りるやつにそれを言ってどうするんだ? |
15219:
匿名さん
[2023-01-20 20:39:47]
>フラット(固定)だけど、10年間は0.23%。残りは0.83%だけど
すごいね ふらっとの金利って最大限、割り引かれたのが書かれてて 期間すぎると割引後の金額に割引額をたされたものになると思ってたよ 上記だと 0.83%スタートで10年後は1.03%になると思ってたよ 当然団信や手数料は外付けだと思ってたよ 当時のスレが残ってたらみんな0.23%だぞーってフラットに人騒いでたね |
15220:
匿名さん
[2023-01-20 20:40:57]
ちょっとフラット系のスレで聞いてみよう
|
15221:
匿名さん
[2023-01-20 20:53:04]
>>15220 匿名さん
2015年12月申込の、フラット20Sというやつだよ。 |
15222:
匿名さん
[2023-01-20 20:54:29]
急に書き込みだした人だから普通に考えれば、ね。
|
15223:
匿名さん
[2023-01-20 20:56:23]
>>15219 匿名さん
金融機関によって微妙に金利が違うけど、最安金利のところが0.83%だったよ。 で、購入した住宅が耐震等級3だったから割引を受けられて、10年間-0.6%だった。 当時は変動との金利差があってフラットを借りる人が少なくて?そういう制度が導入されたんじゃないかな。 でも予算があって、たしか予定期間よりも早く予算に達した=フラットにした人がそれなりにいたんだと思う。 |
15224:
匿名さん
[2023-01-20 21:11:50]
|
15225:
匿名さん
[2023-01-20 21:20:46]
2015年はマンション購入しているので、メガバンク、ネット、フラットと沢山見積もりとってたけど、ネット変動でも0.5~0.6%だったのに、、、
0.23%のフラットが本当ならデベも価格ドットコムも情弱だね |
15226:
マンコミュファンさん
[2023-01-20 21:25:14]
少し前に暴れ回ってた荒らしかその同類でしょ
|
15227:
匿名さん
[2023-01-20 21:31:31]
>>15225 匿名さん
https://suumo.jp/journal/2015/02/18/78116/ 自分はこれの金利Aプランの適用だったよ。 申込が2015年12月で、実行が2016年8月。 https://search.yahoo.co.jp/amp/s/magazine.aruhi-corp.co.jp/00000308/am... この年はフラットの金利が記録的に低くなったんだよね。 結果、変動よりも固定の方が安くなったっていう。 |
15228:
匿名さん
[2023-01-20 21:34:09]
|
15229:
匿名さん
[2023-01-20 21:35:13]
久しぶりに覗いたらまだ超低金利固定さん暴れまわってるんだな
自分がそれだけ優遇受けて高みの見物のはずなのになぜ周囲を煽り散らかしてるのか気が知れない |
15230:
匿名さん
[2023-01-20 21:40:45]
>>15229 匿名さん
なんていうか、自分は超ラッキーなんだったと思う。 団信も民間保険にしたんだけど、夫婦各々で死亡・重度障害は3000万の保障に入った。 で、10年間の保険料は2人で実質60万円なんだけど、既に66万円戻ってきてるっていう。 だから、保険料も実質無料っていう。 すごいことになってきた。 |
15231:
マンション検討中さん
[2023-01-20 21:46:45]
なんで変動がいいですか固定がいいですかと聞かれて自分の自慢話始めるのか理解できん
|
15232:
匿名さん
[2023-01-20 21:49:18]
>>15230 匿名さん
団信はいらなかった方がよかったということなのではないですか? |
15233:
匿名さん
[2023-01-20 21:51:59]
>>15232 匿名さん
団信のかわりに、共済保険に加入したよ。 結果的には、支払い保険料以上の保険金が既に戻ってきてるっていう。 でも団信に入っても良いと思うし、就業不能保険とかで補うのもありだと思う。 そこは生命保険との兼ね合いもあるだろうし。 |
15234:
匿名さん
[2023-01-20 21:53:27]
>>15231 マンション検討中さん
自慢ではなくて、自分は本当に運が良かったんだと思う。 徳を積んでいたのが、一気に芽生えたっつうか。 結局、固定なのに変動よりも低金利っていう。 結局、現金一括購入よりもお得っていう。 |
15235:
匿名さん
[2023-01-20 21:54:25]
固定の星でわけわからん投稿を続けて書き込み禁止になった0.23(団信無し、ウソ)の人、もういい加減書き込むのやめてくれ。
迷惑なんだ。TJDと並んで迷惑なんだ |
15236:
マンション検討中さん
[2023-01-20 21:56:44]
自慢でも運が良かったでもいいが聞かれてもねえことシュバって来るなって話よ
|
15237:
匿名さん
[2023-01-20 22:00:19]
|
15238:
匿名さん
[2023-01-20 22:03:03]
今のところの最高条件は、
2015年12月申込で、2016年8月実行のフラット20S(金利Aプラン 融資額9割以下) 当初10年0.23%、残り10年0.83% これを超える固定や変動は、果たして現れるのかー!? |
15239:
マンション検討中さん
[2023-01-20 22:10:04]
はっきり言うが何の参考にもならん
|
15240:
マンション検討中さん
[2023-01-20 22:13:09]
|
15241:
匿名さん
[2023-01-20 22:13:51]
|
15242:
マンション掲示板さん
[2023-01-20 22:14:06]
|
15243:
匿名さん
[2023-01-20 22:15:29]
|
15244:
マンション検討中さん
[2023-01-20 22:18:23]
5000万のマンションと6000万の戸建どっちがいいですか?
→10年前に4500万で戸建買えましたよ といってるのと同じだろう? 何言ってんだコイツって目でしか見れねえよ |
15245:
匿名さん
[2023-01-20 22:24:02]
|
15246:
マンション検討中さん
[2023-01-20 22:33:05]
そもそも20年ローンを組む人がどれだけ少ないか考えろ。過去の20年ローンの金利なんて何の参考にもならん。
|
15247:
匿名さん
[2023-01-20 22:40:44]
|
15248:
eマンションさん
[2023-01-20 22:41:55]
フラット属性じゃ嘘もつくよね
|
15249:
マンション検討中さん
[2023-01-20 22:47:19]
書き忘れてねえよ
見飽きるほど書いてるよポポポポーン |
15250:
匿名さん
[2023-01-20 22:47:55]
|
15251:
匿名さん
[2023-01-20 22:53:32]
今日もよく釣れること。
|
15252:
eマンションさん
[2023-01-20 23:07:46]
いつになったら固定は変動に勝てるのか?
|
15253:
TJD3冠
[2023-01-20 23:53:23]
変動だろうが固定だろうが住宅控除が終わったら、リアルに金利を払わないといけない。
控除後一括返済出来るか出来ないかが一番差が出るんじゃないかな。 いま変動金利が上がって1,2%になっても控除があれば実質0,2%しか払わなくて良いわけだから一括返済出来るように頑張るしかないんじゃない? |
15254:
マンコミュファンさん
[2023-01-21 00:20:04]
|
15255:
匿名さん
[2023-01-21 01:32:02]
預金金利が上がってほしい。株式とかオプション取引とか、出来ない職種の人だっている。
|
15256:
匿名さん
[2023-01-21 01:36:42]
|
15257:
マンコミュファンさん
[2023-01-21 02:19:23]
|
15258:
匿名さん
[2023-01-21 08:19:27]
|
15259:
eマンションさん
[2023-01-21 09:22:05]
>>15258 匿名さん
ではどういう話がいいのでしょうか? 金利に関する情報として提供しているのと、ローリスクの資産運用として貯蓄を例に出しているんです。 来年度からは、貯金の金利が1.8%になるっていう。 皆さんのローンの金利ってどれくらいなのでしょう? 変動でも固定でも、最安金利ってどれくらいですか??? 私より低金利の人っているのかな??? |
15260:
匿名さん
[2023-01-21 09:41:01]
それって他の固定さんを間接的に小馬鹿にしてるから難しいよね。
|
15261:
マンコミュファンさん
[2023-01-21 09:41:56]
荒らしは無視すればいいんだよ
承認欲求の塊なんだから |
15262:
匿名さん
[2023-01-21 09:44:40]
一度、読めばわかる話を何度も繰り返すから、ウザがられているのです。
|
15263:
匿名さん
[2023-01-21 09:56:47]
過去にもこういうケースがあったよ。
これからもこういうケースがあるかもしれないよ。 参考になるかな? っていう、情報提供です。 ローンで悩んでいる人も多いのでね。 |
15264:
匿名さん
[2023-01-21 10:06:46]
固定さんが固定の足を引っ張る構図になってるのな。
|
15265:
匿名さん
[2023-01-21 10:10:57]
固定さんを装った変動さんを装っている固定さん?
|
15266:
匿名さん
[2023-01-21 10:12:29]
でも固定で10年間0.23%、残り期間0.83%なんてありえなくない?絶対嘘でしょ。それなら変動はもっと安くなるはず。
|
15267:
通りがかりさん
[2023-01-21 10:24:26]
|
15268:
匿名さん
[2023-01-21 10:33:05]
こうやって書き込みがあれば彼は出てくるんだから反応してる人がいる以上は無駄かと。
こういうのって放置できない人にも問題がありますからね。 |
15269:
匿名さん
[2023-01-21 11:30:28]
はい嘘ーwww
2015年12月のフラット金利、見つけましたwww 0.23%とか超大嘘www |
15270:
匿名さん
[2023-01-21 12:06:26]
嘘を暴かれたら逃亡かなw
突然おとなしくなりましたなwww |
15271:
TJD3冠
[2023-01-21 12:33:40]
もしかして私が長期金利一番低いNo,1ですか?
元金均等のフラット35Sで25年で借りてます。10年で一括返済します。 1位が不正により繰り上げ優勝? TJD4冠になりますが意義はないですか? |
15272:
TJD3冠
[2023-01-21 12:41:16]
訂正。
固定金利 と 異議(漢字間違い) |
15273:
匿名さん
[2023-01-21 12:44:50]
固定には自浄作用がない
|
15274:
通りがかりさん
[2023-01-21 12:53:03]
|
15275:
TJD3冠
[2023-01-21 13:11:34]
元は1,14みたいです。そこから10年0,25割引で0,89。
変動より高いけど安心だったので。変動でも地元銀行は当時0,7弱でした。 借りた金額がかなり少なく固定でも変動でも大した違いがないのも固定にした理由です。 今ローンが1000万も残ってないので金利もほとんど払ってない感じでどうでもいい感じです |
15276:
TJD3冠
[2023-01-21 13:20:26]
金利は元金均等で借りてるので毎月減ってますが今は7000円ちょい、年末1%返ってくるのもすんしみたいなもんです。
|
15277:
通りがかりさん
[2023-01-21 13:58:59]
>>15275 TJD3冠さん
自分はフラットですが0.61%です。 |
15278:
TJD3冠
[2023-01-21 14:01:38]
0,6は安いですね。私が借りて1,2年まだ固定が下がってたのでその頃契約されたようですね。
|
15279:
通りがかりさん
[2023-01-21 14:17:43]
>>15278 TJD3冠さん
ありがとうございます。私は2016年2月が実行だったと思います。それでも安いのですが、この翌月だったら0.4%台だったと記憶しています。固定も条件やタイミングが合えば、結構低金利で借りられるんですがね。 |
15280:
マンション検討中さん
[2023-01-21 14:27:47]
>>15269 匿名さん
他のコメントの全てを擁護するつもりはないんだけど、フラットにも二種類あって(保証型、買取型)、保証型の金利は頭金の他にフラットを通す金融機関が金利を決めるからその表だけではなんともだね。 フラットっていっても本当は35sで金利割引されているとか、子育て支援型や地方応援型が使える条件の人でさらに金利割引されている可能性もあります。 |
15281:
匿名さん
[2023-01-21 14:29:18]
10年で繰り上げする方々はその分運用で増やす考えはなかったのでしょうか?
|
15282:
通りがかりさん
[2023-01-21 14:29:19]
日本は半社会主義だから社会主義の失敗をスローペースでやっている。
本来なら失われた30年の間に抜本改革=大手術をやらなければならなかった。 しかし、やっていたのは金融緩和とばら撒き=痛み止めと栄養剤。 肝腎要の構造改革=大手術をやらなかった。 既に手遅れかも。 |
15283:
匿名さん
[2023-01-21 14:29:20]
フラットは今も優遇幅拡大(MAX0.5%)がありますが、長期優良住宅とかZEHが条件?そうなると住宅価格自体が高くなりますよね。これからは変動も金利上昇リスクはあるものの、しばらくは変動にせざるを得ない人達が増えてきそう。家を買いたい時期だけど住宅価格の高騰により、変動金利を選ばざるを得ない人達が増えると、ギリ変となる人達が増えそうです。
今までよりも、これから借りる人達が大変でしょうね。 |
15284:
匿名さん
[2023-01-21 14:32:25]
>>15281 匿名さん
資産運用できるスキルがある人達ならそうする人もいるでしょうし、リスクを避けて借金を減らすという考えの人達もいるでしょうね。堅実に貯蓄をして、一括返済というのも確実な手だと思いますよ。資産運用は少なからずリスクはありますから。 |
15285:
匿名さん
[2023-01-21 14:56:48]
ふらっとは団信別途必要だからね
ふらっと属性の人以外は不要 |
15286:
匿名さん
[2023-01-21 15:03:30]
|
15287:
匿名さん
[2023-01-21 15:11:58]
総返済額では固定が変動を下回ることは稀なケースだけど、金利1%以下の固定なら返済額が変わらない安心料込みなら魅力的だと思う。
もちろんリスク承知で総返済額を最安に抑える変動も良いと思うけど。 最も支払額が多くなる可能性が高いのは優遇もあまりない、1%オーバーの固定さんかな。 最もバカなのはギリ変さんだけど、結果オーライの可能性もある。 結局はその人の属性×固定or変動×時間で、どの部分にスポットをあてるかなんだろうな。 総支払額が分かりやすいけど、実際はローン以外の生活部分なんかもあるし。 あまり他人と一緒くたにして比べるものでもない気がするけどな。 |
15288:
通りがかりさん
[2023-01-21 15:23:01]
|
15289:
検討者さん
[2023-01-21 16:13:28]
固定は自動車保険と同じようなものだからね。
何十年も保険を使うような自動車事故はないけど、それでも毎年入るからね。 一括見積で毎年、米とアイスとチキンを無料ゲット。 |
15290:
通りがかりさん
[2023-01-21 16:16:40]
変動は魔薬のようなもの。
目先の一時の快楽しか見ていない。 その後、地獄が来るかもしれんのに。 |
15291:
通りがかりさん
[2023-01-21 16:49:51]
>>15283 匿名さん
先ほどコメントした者だけど、子育て支援型や地域応援型の優遇なんかは、家の性能関係ないです。 そして、長期優良住宅ほどの性能じゃなくても35sは取れます。 今時の新築で取れないところは殆どないです。 子育て支援型-0.25% 35s -0.25% であれば簡単に0.5%になります。 その人それぞれ違いますので、フラット利用でもこの金利と断定することはできません。 |
15292:
建売住宅検討中さん
[2023-01-21 18:09:39]
固定は魔薬のようなもの。
目先の10年の金利しか見ていない。 その後、確実に金利が上がるのに。 |
15293:
匿名さん
[2023-01-21 18:23:11]
ネット銀行の変動借りれる属性で良かった
|
15294:
口コミ知りたいさん
[2023-01-21 19:05:12]
|
15295:
匿名さん
[2023-01-21 19:45:57]
|
15296:
匿名さん
[2023-01-21 19:52:22]
もともと10年や13年といったローン控除期間終了後完済する前提の人は、ここの議論の土俵に上がってはいけないと思います。
当初10年なんてなんでも好きなもん選んでくれってレベル。金利気にする必要無いです。 30年超えるような長期で借りる場合は、どちらが良いか議論(という名目の叩き合い)する意義はあると思います。 |
15297:
匿名さん
[2023-01-21 20:01:08]
|
15298:
匿名さん
[2023-01-21 20:04:16]
ネット銀行で変動と固定のミックスで借りて、上がっても一括で返せる分だけ変動、残りは固定
|
15299:
匿名さん
[2023-01-21 21:08:18]
|
15300:
匿名さん
[2023-01-21 21:19:32]
>>15299 匿名さん
1800倍? 今は自分が使っているのは埼玉りそなですが、預金利率は1.1%です。 それが4月から1.8%なるっていう。 預金の上限額が2000万なので、利息は年間36万までですがそらでも十分です。 あとは積立ニッポンISAとかでちまちま貯めようかと思ってます。 貯金しておくだけで、お金が増えるっていう。 |
自分はフラットで0.83%(10年間0.23%)でした。
こらからはどんどん金利は上がっていくんですかねー。
どんどん高まれ資産価値!!
どんどん高まれ変動金利!!
どんどん苦しめ変動難民!!