スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
15003:
匿名さん
[2023-01-12 14:55:30]
|
15004:
管理担当
[2023-01-12 15:54:21]
[NO.14979~本レスまで、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
15005:
匿名さん
[2023-01-12 17:40:19]
ローン金利の100分の1しかない預金金利も早く上げてほしいものだ。
|
15006:
マンション検討中さん
[2023-01-12 18:55:58]
|
15007:
通りがかりさん
[2023-01-12 20:33:40]
神が消えたな
変動は上がるのは致し方ない せめて現状+1.0%程度まででお願いしまっさ~ |
15008:
ご近所さん
[2023-01-12 21:49:55]
景気は良くなってほしいな
そうなると土地の値段も上がって資産家値アップ! |
15009:
マンション検討中さん
[2023-01-12 22:40:38]
ほんと、賃金上がって運用利回り上がって不動産価格上がるなら、金利上がっても問題なし。
でも、根本的な生産性やら成長率やら改善しないと、何年かしたらまた下がると思う。 |
15010:
評判気になるさん
[2023-01-12 23:27:46]
いよいよヤバい状況になってきた。
近い将来どうなるか? もう分かるね? ↓ 日銀、12日の国債購入4.6兆円 1日では過去最大 2023年1月12日 16:42 日経 日銀は12日、国債買い入れオペ(公開市場操作)で4兆6144億円買い入れた。1日の買い入れ金額としては過去最大となった。 |
15011:
口コミ知りたいさん
[2023-01-13 07:08:50]
ユニクロやアステラス、給与の世界共通化進む
2023年1月13日 2:00 日経 ・日本企業でグローバルな給与制度採用が相次ぐ ・アステラス製薬は部長級以上の制度を世界で共通に ・世界的な人材獲得競争で巻き返しを狙う 日本企業が国内外の社員の給与制度の共通化を進めている。 「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは国内外の給与制度を3月に統一し、国内従業員の年収を引き上げる。 アステラス製薬も部長級以上の制度を全世界で共通化した。 |
15012:
匿名さん
[2023-01-13 08:01:12]
今春の日銀政策なんてわからないし、金利の動向もそれ次第。
取り敢えず大きな次の節目は来週の日銀会合で行う予定の金融緩和の総点検かな。 |
|
15013:
口コミ知りたいさん
[2023-01-13 08:19:28]
日本は横並びが好きなので、賃上げも案外進むかもしれん。
値上げも横並びでガンガン始めているし。 賃上げも予想以上になるかもしれん。 とくに賃上げについては、他社の方が賃金がいいとなれば優秀な人材はそっちに流れていくし。 |
15014:
匿名さん
[2023-01-13 09:14:55]
どこで賃上げガンガン進んでいますか?
印象操作だけが進んでいる雰囲気です |
15015:
戸建て検討中さん
[2023-01-13 09:43:57]
いよいよだな。
次は何が来るか? もう分かるね? ↓ 長期金利、日銀の上限超える 一時0.53%に上昇 2023年1月13日 9:11 13日の国内債券市場で長期金利の指標となる新発10年物国債利回りが上昇(価格は下落)し、一時0.53%と日銀が上限とする「0.5%程度」を上回った。 2015年6月以来の高水準。日本でも物価上昇が続くなか、長期金利の適正水準は現状より高いとみて国債を売る動きが続いている。 17~18日の金融政策決定会合で日銀が政策修正に動くとの思惑が国債売りを促している。 |
15016:
匿名さん
[2023-01-13 09:57:10]
>>15015 もう分かるね?くん
自分で説明できないなら書き込まないで良いです。 |
15017:
匿名さん
[2023-01-13 12:31:43]
>>15015 戸建て検討中さん
その分に安全マージンを乗せた分固定が上がるね |
15018:
匿名さん
[2023-01-13 14:04:13]
|
15019:
匿名さん
[2023-01-13 14:24:07]
>>15010 評判気になるさん
何がヤバいの?国債の大半日銀が保有すれば利払い増えても大丈夫じゃん。 日銀の含み損は膨大になるけど、誰も文句言わないし資金繰りは円すりゃ 支障はないからオッケーオッケー。 |
15020:
周辺住民さん
[2023-01-13 20:59:22]
>>15019 匿名さん
国債が更に格下げされると、邦銀や企業の外貨調達には多大なる支障が生じるでしょうけどね。 あんまり話題になりまへんが、日本国債の格付けは、2010年:Aaa (Rank 1位)→ 現在(昨年12月の実質利上げ以降):A1(同24位)とダダ下がっていたりします。 今後、どんな混乱が生じるかちょっと読めないので、利払い増は痛いですが、固定に変更しようかなと真剣に検討中。 |
15021:
匿名さん
[2023-01-13 21:16:20]
A1に下がったのは、2014年ですよ。それ以降安定的。
ただ更にYCCを継続した場合、どうなるかは分からないのは事実。 |
15022:
匿名さん
[2023-01-13 21:19:08]
|
15023:
検討者さん
[2023-01-13 21:34:48]
長期金利の上昇が止まらんな。
次はどうなるか? もう分かるね? |
15024:
匿名さん
[2023-01-13 21:37:46]
なんかもう足元から地盤が崩れ始めてる感すらあるな
こんな状況でもタンプラーしか唱えない素人マンクラ共、マジで加害者になるぞ。 |
15025:
名無しさん
[2023-01-13 22:35:16]
フラット属性じゃなくて良かった
|
15026:
匿名さん
[2023-01-13 22:38:34]
今思えば、景気が良くなかったヨーロッパも利上げしたのが去年だった。
景気が良くならないと金利は上がらないと言う理論はもはや古いのでは?と思う。 これからの時代はコストプッシュインフレでも金利は上がるのかもしれない。 |
15027:
変動金利
[2023-01-13 23:39:03]
12月でドル120円台予想だったが1月だったな
2月は110円台タッチがあるかな? 変動金利が上がり出すのはいつからだろね(笑) |
15028:
検討板ユーザーさん
[2023-01-14 00:58:21]
こんな掲示板でイキってる玄人匿名さんには言われたくないだろうなぁ
|
15029:
匿名さん
[2023-01-14 01:28:35]
今日だけで5兆円分総量増やしたのに円高に振れてるとか日本円無敵過ぎないか?
もう国債全部日銀が保有しちゃおうぜ。 |
15030:
検討者さん
[2023-01-14 07:33:37]
おいおいおい、のんびりしている場合じゃないぞ。
いよいよヤバいぞ。 ↓ 日銀懸命の国債買い、2日で10兆円 金利操作限界 2023年1月13日 22:28 日経 日本の長期金利が13日、日銀が上限とする水準を大きく上回った。 投機筋が国債を売る姿勢を強めるのに対し、日銀は長期金利を抑え込むために国債の買い入れを増やすなど防戦に追われている。 国債市場の利回りには「ゆがみ」が色濃く残り、日銀の金融政策の再修正に向けた市場の圧力が強まっている。 長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りは13日午前に0.545%まで上昇した。 日銀懸命の国債買い、2日で10兆円 金利操作限界 日銀懸命の国債買い、2日で10兆円 金利操作限界 日銀懸命の国債買い、2日で10兆円 金利操作限界 |
15031:
匿名さん
[2023-01-14 07:46:52]
日本円、ひいては日本国(債)の価値が目減りすると金利上がるよな。変動マン、金利が上がるファクタは-景気だけじゃないんやで。ま、利払い増に震えて眠れ(肩をぽんぽん)
|
15032:
リフォーム業者さん
[2023-01-14 08:27:34]
今日も固定さんが元気
ってことは変動金利は安心して良さそう |
15033:
匿名さん
[2023-01-14 08:44:56]
YCC撤廃なると変動もますますやばい?最近嫌な雰囲気になってきてる。固定で組むべきだったのかな
|
15034:
マンコミュファンさん
[2023-01-14 08:46:20]
|
15035:
名無しさん
[2023-01-14 08:55:31]
戸建の借入をフラットで支払ってる人がかわいそう
|
15036:
名無しさん
[2023-01-14 09:07:52]
こんな感じだよね
|
15037:
名無しさん
[2023-01-14 09:12:07]
変動金利が0.375
フラットの変動幅が0.38 そんな感じだよね |
15038:
匿名さん
[2023-01-14 09:26:17]
全国銀行協会は景気・物価・為替が資金需要を変化させて金利に影響すると述べてますね。
為替だけで決まるものでもないので、景気が良くならないと上げ幅はそこまででしょうね。 持続可能な社会という考え方も浸透してしまっているので、バブルのような大量消費からの資金需要増という流れも起きにくい気がします。 |
15039:
匿名さん
[2023-01-14 09:45:08]
|
15040:
リフォーム業者さん
[2023-01-14 11:39:27]
固定さんが変動さんに成りすまして不安を煽っているのが滑稽
|
15041:
検討板ユーザーさん
[2023-01-14 11:57:05]
|
15042:
口コミ知りたいさん
[2023-01-14 12:12:06]
|
15043:
名無しさん
[2023-01-14 12:15:32]
疑問が2つ。
・日銀は無限に買ってるはずなのに、なんで0.5%を超えるのか? ・ヘッジファンドは空売りなので、いずれ返済の必要があるが返済できるのか? この2つについて教えてください。 |
15044:
マンコミュファンさん
[2023-01-14 12:33:42]
>>15042 口コミ知りたいさん
景気と物価に相関ある時点で大嘘でしょ |
15045:
マンション検討中さん
[2023-01-14 13:25:42]
みんな低金利で麻痺して
35年固定を1%借りれたのにチャンスを逃した感じですね |
15046:
マンション検討中さん
[2023-01-14 13:52:17]
チャンスを逃したのではなくて35年1%よりも安い総金利の商品を選んだだけじゃない?
最初の10年だけ変動超低金利で乗り切れば11年目から25年固定2%に借り換えても総金利は安いんだから |
15047:
匿名さん
[2023-01-14 14:09:13]
イールドカーブ0.5%許容は今年前半で固定を選択せざるを得ない人には大打撃だけど既に固定を利用してる人や変動の人には結局何の問題もありませんでしたで終わりが見えた
黒田総裁の退任後も為替への配慮から長期金利への介入はありそうだけど市場金利への介入は出来ない さっさと景気回復して市場金利が上がらないと固定も変動も関係なく日本が詰む |
15048:
匿名さん
[2023-01-14 15:21:38]
>>15043 名無しさん
質問の意味がよくわかりませんが、 もっと国債の値段が下がると思ったから空売りをしているのではないでしょうか。 清算するときには空売り時よりももっと国債が下がっていると思っているのではないですか。 |
15049:
検討者さん
[2023-01-14 19:38:49]
ガンガン上がっているぞ。
どうするだ? ↓ QBハウス、1350円に値上げ カット料金、4月から 1/13(金) 20:16配信 低価格ヘアカット専門店を展開するキュービーネットホールディングスは13日、国内の「QBハウス」全店で、4月1日からカット料金(1200円)を1350円に引き上げると発表した。 |
15050:
e戸建てファンさん
[2023-01-14 20:46:58]
床屋まで値上げかよ。
賃金を2倍にしてくれよ。 |
15051:
匿名さん
[2023-01-14 21:27:17]
>>15049 検討者さん
ヘアカットに行く頻度を減らす。 |
15052:
通りがかりさん
[2023-01-15 01:49:12]
|
15053:
検討板ユーザーさん
[2023-01-15 01:58:06]
|
15054:
匿名さん
[2023-01-15 08:35:01]
>>15053 検討板ユーザーさん
原理原則はありますよ。 投稿するときは念のため辞書を引いてみると良いと思います。 https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%8E%9F%E7%90%86%E5%8E%9F%E5%89%87... |
15055:
名無しさん
[2023-01-15 09:21:31]
原理原則のないシステムって何だろ、矛盾過ぎてウケる。
人が作ったものは絶対ではないと言いたいとしても、少なくとも日銀の金利操作のために新システムは出てこないだろうよ。出てくるというならどんなものか興味あるね。 |
15056:
匿名さん
[2023-01-15 09:28:20]
17.18日の日銀会合でYCC撤廃の可能性が出てきたみたい。円高進むのは良いが。
|
15057:
匿名さん
[2023-01-15 09:30:59]
>>15055 名無しさん
そういうものを「異次元」って言うのでは。 |
15058:
マンコミュファンさん
[2023-01-15 09:52:23]
>>15057 匿名さん
量感を増やしても、それはシステムの原理を変えたとは言えないと思う。インプットの中身を増やしただけで、アウトプットとの関係性を変えたわけじゃない。 なお、日銀が金利を変えないと言ってるわけではなく、変えるとしても既存の原理の中でだと言っています。 |
15059:
匿名さん
[2023-01-15 10:49:56]
市場と戦って買った中央銀行なんてない、ってどこかで聞いたような。。
今までは日銀が無理矢理押さえ込んでたんだから、ならした所になるのが自然なんだろうね。 |
15060:
匿名さん
[2023-01-15 11:37:38]
長期金利はあっという間に、本来のなるべきはずの金利になるだろうな。変動金利も給料が上がらなくても、物価の高騰を調節するために上げてほしい。マンションの価格は高すぎるし、銀行に預けても金が増えない状況は明らかにおかしい。
|
15061:
匿名さん
[2023-01-15 12:08:02]
マンションの価格が高騰までは同意。
最後の銀行に預ければお金が増えると考えることを常識とみる風潮が世間にはあるけど、そこは疑って考えた方がいい。 |
15062:
匿名さん
[2023-01-15 12:11:47]
|
15063:
匿名さん
[2023-01-15 12:12:13]
いろんな意見考え方があるので、自分が納得できるようにするのが良さそうです。
でも、2025年とか微妙に先のことを言っている割には、ほとんど現在も起こっていることしか書いていない。 新築マンションの購入は今ではない! 「2025年以降安くなる」と不動産のプロが断言する3つの理由 https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E6%96%B0%E7%AF%89%E3%83%9E%E3%8... |
15064:
検討板ユーザーさん
[2023-01-15 12:13:11]
イールドカーブからすると10年債は1.2%ぐらいが適正水準では。
そんくらいだと、短期はマイナス金利を解除、少し上がるくらい。 リーマン前は10年債は1-2%弱で、短期金利は0.5%。 これ以上上がるには、景気が高度経済成長ばりに回復するか、台湾侵攻ぐらいでは。 |
15065:
匿名さん
[2023-01-15 12:20:05]
|
15066:
匿名さん
[2023-01-15 12:35:39]
>>15065 匿名さん
リーマン以上というかリーマン前の物価上昇ですね。あんときは原油価格が140ドルぐらい、10年債は1.9%いったか。 今は世界の物価上昇は峠を過ぎ、少しコントロール緩めたら円高是正。以前に戻す以上の引締めまで急にいくとは思わないですね。 物質だけ再度上がるようなマイナスのインパクト・事件が起こったら別だけど。 |
15067:
マンション検討中さん
[2023-01-15 14:19:06]
1%35年で組んだ人が勝ちかな
変動が低い利子だとしても固定との差額は結局消費してしまうから意味がない |
15068:
匿名さん
[2023-01-15 15:25:57]
|
15069:
検討板ユーザーさん
[2023-01-15 15:25:58]
>>15064 検討板ユーザーさん
確かちゃんと日銀も計算していて、現状コントロールなしの適切な公定歩合は1.7%。 これで引き締めでも緩和でもないニュートラル。 だから10年債1.2%は低すぎると思う。 |
15070:
マンコミュファンさん
[2023-01-15 16:04:05]
>>15069 検討板ユーザーさん
イールドカーブからすると、なので、日銀で上限設定していない超長期債は現在2%弱なのに対し、0.5%に抑え込んでる10年債は本来1.2%だと歪なカーブはなくなる、ということです。緩和でも引締めでもない水準、という意味ではありません。 公定歩合を1.7%とすると1993年の水準ですね。 やはり引締めでも緩和でもない水準、という意味ならともかく、今の環境で適切な水準、という意味で1.7%が適切と日銀が言ってるとは思いませんが…適切なら早くその金利にすれば良いので。 |
15071:
評判気になるさん
[2023-01-15 16:14:17]
>>15067 マンション検討中さん
俺も35年支払うなら1%固定を選択だな 消費してしまうから意味がないってよく分からんね 住宅費の他に支出を回せることは良いことだと思うが どういった意味合いで言ってるの? |
15072:
eマンションさん
[2023-01-15 16:35:08]
|
15073:
匿名さん
[2023-01-15 18:20:04]
なんか、日銀1日4兆6000千万買い支えても0.545%超えてしまった。過去10年の国債買入額が400兆円で凄いって今までは言われてて、それ遥かに超えちゃってる、毎日このペースでやり続けたら今年1年でいくらになると思う?
なんか昔、朝鮮銀行がやったのと?似てるってのを見たけど。。 |
15074:
検討者さん
[2023-01-15 18:56:08]
国債の空売りは無限にできるの?
株だと空売りやりすぎると逆日歩がついて、空売りコストがどんどん上がっていくけど ヘッジファンドは無限に空売りできるの? あと日銀は無限に国債を買えるの? |
15075:
匿名さん
[2023-01-15 21:01:15]
>>15065
そのCPI4%って結果のみで判断できない ①『所得増大→需要増大→購買競争激化→価格高騰(CPI上昇)→企業収益増→所得増大』 ②『円安やサプライチェーン崩壊による原価(コスト)上昇→価格高騰(CPI上昇)→便乗値上げ(CPI上昇)→購買能力低下→景気悪化』 今は②のサイクルのCPI上昇だからなあ |
15076:
匿名さん
[2023-01-15 21:02:32]
>>15072
今時公定歩合なんて言っちゃってる人の話に反応してもしかたない |
15077:
匿名さん
[2023-01-15 23:43:10]
公定歩合って、まだ残ってはいるよ。自分の使ってるネット証券のマーケット情報にも10年国債の近くに記載ある位だし。
確か、名目上だっけ?今は長ったらしい名前に変更になったんだよね? |
15078:
匿名さん
[2023-01-15 23:51:07]
>>15074 検討者さん
2014→2022で日銀の保有率が20パー→50パーになってもアメリカ様からのお叱りもないし、特に問題にはなってないかな。このまま、日銀が全部買い占めちゃうのかも。(財政ファイナンス) |
15079:
名無しさん
[2023-01-16 07:29:10]
皆さんの話をまとめると
リスクをとって来月も固定が上昇 |
15080:
検討者さん
[2023-01-16 07:29:58]
日銀が0.5%で無限に買っているはずなのに、
なんで0.55%まで上がるの? |
15081:
通りがかりさん
[2023-01-16 07:59:54]
|
15082:
匿名さん
[2023-01-16 20:55:56]
ダボス会議があるね。ここがほぼ決めてるんでしょ?
|
15083:
匿名さん
[2023-01-16 21:05:47]
明日明後日、利上げ来ないかな~。ワクワク、ワクワク♪
|
15084:
マンコミュファンさん
[2023-01-16 21:14:49]
|
15085:
eマンションさん
[2023-01-16 22:28:05]
今日はjica債券の売出し日だったが、売れ残っているよ。前回までは瞬殺だった。金利の先高感を誰もが感じているみたいね。
|
15086:
匿名さん
[2023-01-16 22:47:42]
短期はいつあがるの?
|
15087:
検討者さん
[2023-01-16 23:09:33]
過去最高、キタアアアアアアア。
もうどうにも止まらないいいいいい。 ↓ 企業物価指数、22年12月10.2%上昇 年間では過去最高 2023年1月16日 8:57 |
15088:
検討者さん
[2023-01-16 23:27:40]
過去最高、キタアアアアアアア。
もうどうにも止まらないいいいいい。 ↓ 日銀 1月の国債購入額 16兆円を超え月間の最大更新 2023年1月16日 22時18分 |
15089:
e戸建てファンさん
[2023-01-17 06:24:43]
で、ここ1年で変動って上がったの?
|
15090:
e戸建てさん
[2023-01-17 06:57:41]
もうローンは繰上げ返済したから、ガンガン金利上げてくれい
|
15091:
検討者さん
[2023-01-17 09:01:49]
日銀が毎日10兆円の国債を買って240日買うと2400兆円。
どうなるの? |
15092:
マンション検討中さん
[2023-01-17 09:52:06]
|
15093:
匿名さん
[2023-01-17 09:56:34]
|
15094:
マンション掲示板さん
[2023-01-17 11:08:08]
|
15095:
周辺住民さん
[2023-01-17 12:51:21]
18日にY CC終了を発表するとのうわさが流れている
|
15096:
e戸建てファンさん
[2023-01-17 12:54:58]
>>15092
ありがとうございます。コロナだろうと戦争があろうと変動は変動してないですね。 |
15097:
匿名さん
[2023-01-17 13:12:09]
物価が上がれば、金利も上がる。
そうしないと金銭の貸し借りは成り立たない。 これから、どんどん金利は上がるだろうね。 |
15098:
匿名さん
[2023-01-17 13:18:02]
黒田さんの金融緩和のは良かった部分はあるが、YCCとETF買いはマズかったと思う。
長期金利も株価も、遠い将来を予想して市場が決めるべきもの。 なので、本来は固定金利も変動金利も同じリスクのはずであった。 しかし、黒田さんは長期金利(固定金利)を強引に抑えつけてしまい、歪んだエネルギーがマグマのように溜まっている状態と言える。ソフトランディングできるかな・・・ |
15099:
匿名さん
[2023-01-17 13:23:24]
最近、ようやく、この手の記事が増えてきたように思います。
---- 富裕層は「日銀の利上げ」にどう動く?住宅・不動産ローンは変動金利か固定か https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E5%AF%8C%E8%A3%95%E5%B1%A4%E3%8... |
15100:
匿名さん
[2023-01-17 13:35:06]
モゲが必死に変動お得アピールしてるのが断末魔にしか聞こえないんだよな 爆笑 |
15101:
匿名さん
[2023-01-17 15:39:15]
ローンが高額になるほど、変動金利のリスクは高くなるから、多少の金利差なら固定が安心ですよ。
自分は10年前7000万ローンで団信込み0.77%固定です。変動金利にしなくて良かったと思う。5000万まで減りましたが、これからも鈍行で返していきます。 |
15102:
口コミ知りたいさん
[2023-01-17 16:17:19]
変動さんの発言がどんどん変動している。
昨年の秋くらいまでは、変動金利はあと10年は上がらないという意見が多かったが 最近はすっかり消えている。 これが答え。 |
固定金利の方は老後に向けて貯金を貯める事。今から円高、世界株安局面になるから投資は今年は厳しいですな。